潮の香りが気持ちいい。ぬれた砂のところどころから、貝が見えてるわ

検索するキーワードを入力
検索
HOME > 連載コラム > 港区・水辺の生き物研究所:シーズン2〈春・夏編〉 第2回 カニを飼ってみよう
海に面した港
した港区には、
には、素敵な
素敵な水辺がたくさんあります。
がたくさんあります。芝浦の
芝浦の運河やお
運河やお台場
やお台場の
台場の海岸で
海岸で見られる生
られる生き物たちの生態
たちの生態や
生態や観察の
ポイントを
を紹介する
ポイント
紹介する「
する「港区・水辺の生き物研究所」。
究所」。
ナビゲーターは
ナビゲーターは連載講座でおなじみの
連載講座でおなじみのミナ
でおなじみのミナちゃんと
ミナちゃんと水
ちゃんと水辺博士の
博士のウミノさん
ウミノさん。
さん。
まもなくやってくる夏
まもなくやってくる夏を前に、港区の水辺もいろいろな生
もいろいろな生き物が、盛んに活動
んに活動しています
活動しています。
しています。
「港区・水辺の生き物研究所」は連載講座のタイトル名です。実在する団体ではありません。
うららかな陽射
うららかな陽射しに
陽射しに誘
しに誘われて、
われて、お台場海浜
台場海浜公園にやってきた
公園にやってきたミナ
にやってきたミナちゃんと
ミナちゃんとウミノ
ちゃんとウミノさん
ウミノさん。
さん。
今月は
はカニを
今月
カニを捕まえて、
まえて、家で飼ってみようという計
ってみようという計画のようです。
のようです。
潮の香りが気持ちいい。ぬれた砂のところどころから、貝が見えてるわ。
今は引き潮だから、生き物がたくさん見られますよ。引き潮(干潮)の時間は、調べてくれたんですね。
はい、177に電話して「東京港における今日の干潮の時刻」でばっちり聞きました。カニなんか捕まえたことがな
いから、ちょっとドキドキするわ。どんなところにいるの。
砂浜よりは岩のあるところ、湿った土があるところが好きです。観察の第一歩は、まずカニを探し出すことから。
さっそくトライしてみましょう。
いた! 岩の割れ目でカニがもぞもぞ動いているわ。ちょっとコワイなぁ。
大丈夫ですよ。背中をしっかりつかめば、ツメは届きませんし、挟まれてもそっと扱えば放してくれます。潮だま
りの底にある大きな石を持ち上げてごらんなさい。カニだけじゃなくヤドカリとかいろんな生き物がいますよ。
ホントだ! 磯遊びっていろんな生き物に会えるのね。
この近辺でとれるベンケイガニは家でも簡単に飼えるんですよ。
じゃあ、記念に一匹だけ連れて帰って飼おうかな。
本講座は「東京水辺再生プロジェクト」認定NPO法人 海塾の監修のもと制作しています。
海塾の活動はホームページをご覧ください。http://www.umijuku.net/
▲このページのトップへ
|個人情報保護について [PDF]|
(公益財団法人 港区スポーツふれあい文化健康財団)
港区赤坂4-18-13赤坂コミュニティーぷらざ
電話:03-5770-6837/Fax:03-5770-6884
お問い合わせ:fureai-info@kissport.or.jp
このホームページはKissポート財団の公式ホームページです。このホームページのすべての権利は当財団に帰属します。
当財団の許可なく複製、転載は出来ません。