1916-2016 東京外国語大学ポルトガル語教育 100 周年記念イベント

1916-2016
東京外国語大学ポルトガル語教育 100 周年記念イベント
-Mundus Latinus in Japan-
主催:東京外国語大学
共催:ルジタニア会
後援:グルベンキャン財団、ポルトガル科学技術基金、
在日ポルトガル大使館、在日ブラジル大使館
日時:2016 年 9 月 30 日(金)~10 月1日(土)
会場:東京外国語大学 府中キャンパス
アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール
9 月 30 日(金)
15:00 開場
15:30 開会
学長挨拶
ポルトガル語圏大使祝辞
15:50 記念講演「現代文学とポルトガル語」(通訳あり)
マルコ・アメリコ・ルケッズィ(ブラジル文学アカデミー会員)
16:30 コーヒーブレイク
17:00 記念コンサート「サウダージの風」
ピアノ 徳江陽子
閉会 ポルトガル語ユニット挨拶
(終了予定 18:15)
同時開催:
~ペドロ・メデイロス写真展~
「Carta ao Futuro 未来への手紙」
於:アゴラ・グローバル ホワイエ
会場案内
東京外国語大学 府中キャンパス
アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール
東京都府中市朝日町 3-11-1 http://www.tufs.ac.jp/access/
お問い合わせ:研究協力課 042-330-5592
10 月 1 日(土)
12:30 開場
13:00 開会のご挨拶
第一部
13:05 基調講演「東京外国語大学とポルトガル語教育―100 年をふりかえる―」
金七紀男(東京外国語大学名誉教授)
休憩
13:40 パネル・セッション「ポルトガル語とグローバリゼーション」
マリア・デ・デウス・マンソ(エヴォラ大学)
「イエズス会とポルトガル語教育」
ジゼフ・A・レヴィ(ジョージ・ワシントン大学)
「TUFS 1916 - 2016 : 二十一世紀のポルトガル語-未来に向けて」
林田雅至(大阪大学教授、ポルトガル科学アカデミー会員、本学卒業生)
「日本におけるポルトガル語・文化の「受容」の歴史」
質疑応答
休憩
第二部
15:50 パネル・ディスカッション
「東京外国語大学のポルトガル語教育を論ず!」
パネリスト 本学卒業生・元教員
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
懇親会(17:30~19:30) 於 アゴラ・グローバル
会費:4000 円
会場の準備の都合上、①イベント 9 月 30 日、②イベント 10 月 1 日、③懇親会のご出欠を、
9 月 22 日(祝)までに poruka100@tufs.ac.jp へお知らせいただければ幸いです。
なおイベントにつきましては、予約がなくとも当日そのままいらしていただくこともで
きます。