お 知 らせ 版 お 知 らせ 版 催し・イベント

Ebino City Information
広報
お 知 らせ 版
11
2013 November
№43
平成 25 年 11 月 5 日発行
問 =問い合わせ先 申 =申し込み先
■ 催し・イベント
第 27 回田の神さあの里産業文化祭
みなほ
【日時】11 月 16 日(土)17 日(日)午前 9 時~午後 4
時
【場所】えびの市文化の杜
【内容】
■出展(予定)
*文化センター内=絵画・写真・書道・手芸・生花・盆
栽・木工・竹細工などの展示、地域おこし協力隊の活動
内容展示、ぷらいど 21 の活動報告展示
*図書館=読書感想文・読書感想画展示、古本市
*保健センター=健康相談、血圧測定、食生活改善推進
員展示、こころの健康・特定健診 PR、フッ素塗布、脳
年齢測定
*保健センター駐車場=建築相談、浄化槽展示、消費生
活啓発パネル展示、リサイクル展示(ペットボトルのふ
たを計量カップ 1 杯分もっていくと、エコグッズと交
換します)
、木工、鹿革製品の展示・鹿肉販売、フリーマー
ケット、農地相談会等
*特設会場北側=焼肉フェスタ
*特設会場南側=農畜産物・農業機械・生産資材・特産
物展示販売・バザー
*歴史民俗資料館=企画展
*農協本店=食味コンクール
■特設ステージイベント
11 月 16 日(土)
・にしきこうじ歌謡ショー
・樹山かよ&チビッ子舞踊
・読書感想文・感想画表彰式
・田の神さあおどり大会、ほか
11 月 17 日(日)
・田川寿美歌謡ショー
・郷土芸能披露
・琉球國祭り太鼓
・いろは座
・歌とバルーンアート PiPi、ほか
【駐車場】えびの市役所、JA えびの市加久藤支店(送迎
車を用意しています)
問 市企画課政策係
☎ 35-1111(内線 321・322)
美術展入選作品展
市歴史民俗資料館では、入選作品展を開催します。市
民が過去に受賞した宮崎県美術展・宮日総合美術展等の
入賞・入選作品を展示します。多数の来館をお待ちして
います。
【期間】11 月 16 日(土)~ 12 月 15 日(日)
【時間】午前 10 時~午後 6 時(日曜・祝日は 5 時まで)
【場所】市歴史民俗資料館
問 市歴史民俗資料館
☎ 35-3144
第 14 回コスモス祭
「人と人 寄り添う 地域へ」
数の参加をお待ちしています。
【日時】11 月 30 日(土)午前 9 時 30 分~午前 11 時 30
分
【会場】市文化センター大研修室
【講師】宮崎県文書センター 永井哲雄氏
精神に障がいを持つ人が、障がいに負けずがんばる姿
を見てください。その他、ステージ発表や交流企画など、 【申込方法】市社会教育課に電話で申し込む。(受付:
11 月 11 日(月)~)
楽しい催しがいっぱいです。ぜひ、気軽にお越しくださ
申 ・ 問 市社会教育課(文化センター内)
い。
☎ 35-2268
【日時】11 月 20 日(水)午前 10 時 30 分~午後 3 時
【場所】小林市文化会館
【内容】
・講演「認知症について」(内村病院 戸高一成先生)
・体験発表、劇、三味線演奏
・喫茶、バザー、お茶会、物作り、レクリェーション
問 小林保健所
☎ 23-3118
新田原エアフェスタ 2013
【日時】12 月 1 日(日)午前 8 時 30 分~午後 3 時
【場所】航空自衛隊新田原基地および同周辺空域
【主要イベント】
・基地所属各種戦闘機などによる飛行展示
・ブルーインパルスによる飛行展示
・陸海空自衛隊機・戦闘機等の装備品の地上展示
・花電車(チビッ子電車)など各種アトラクション
【入場料】無料
【駐車場】臨時駐車場や公共交通機関をご利用ください。
基地内への車両の乗り入れは、駐車券を持っている人
のみとなります。応募要領は基地ホームページ(http://
www.mod.go.jp/asdf/nyutabaru)をご覧ください。
問 航空自衛隊新田原基地
☎ 0983-35-1121(広報班)
■ 講座・教室
えびの市民大学公開講座③
「宮崎県謎解き散歩」
市教育委員会では、どなたでも参加できる市民大学公
開講座を開催します。今回は歴史に関する講座です。多
2
ebino city information. 2013.11
霧島ジオパーク市民講座
市では、霧島ジオパークのことを市民にもっと身近に
感じてもらうため、霧島ジオパーク市民講座を開催しま
す。
【日時】12 月 1 日(日)午後 2 時~午後 3 時 45 分
【場所】市文化センター大研修室
【参加費】無料(先着 100 人)
【内容】「えびのの生い立ちと新燃岳噴火」
【講師】産業技術総合研究所 及川輝樹氏
※講演終了後に文化センター前広場で「噴火のしくみが
見える!シースルー火山実験」を行います。ペットボト
ル等を使って火山が噴火する仕組みをわかりやすく解説
します。
【参加申込】市企画課政策係に電話で申し込む。
問 市企画課政策係
☎ 35-1111(内線 321・322)
国際料理教室(ドイツ料理)
参加者募集
市国際交流センターでは、国際料理教室(ドイツ料理)
を実施します。多数の参加をお待ちしています。
【日時】11 月 26 日(火)午後 6 時~午後 9 時
【場所】市文化センター調理室
【講師】シャネット・フックス氏(ドイツ出身)
【定員】20 人(先着順)
【対象者】市内在住または市内に勤務している人
【受講料】1,000 円(材料費込み)
【申込方法】市国際交流センターに電話またはファック
スで申し込みください。
【申込期限】11 月 20 日 ( 水 )
申 ・ 問 市国際交流センター
information
☎ 35-3211
FAX35-3215
えびの市生涯学習講座
パソコン相談
練用の緊急地震速報を防災行政無線で市内全域に放送し
ます。
【訓練日時】11 月 29 日(金)午前 10 時 15 分ごろ
※放送当日の気象状況によっては中止される場合があり
ます。
緊急地震速報を見聞きしてから強い揺れが来るまでの
時間はごくわずかです。放送が聞こえたら、実際に地震
が起きたときにどのような行動を取るかイメージし、そ
の行動を本当に取ることができるか確認しておくことが
大切です。
市教育委員会では、市民の皆さんが気軽にパソコンを
学ぶ機会を提供するため、市文化センターでパソコン相
談を開催します。
【相談期間】12 月 2 日~ 20 日 ( 土・日を除く )
午前 10 時~午後 4 時
【場所】市文化センター
【内容】パソコンの使い方について、相談に応じます。
パソコン持ち込みでの相談にも対応します。
※パソコンの操作や設定の相談です。パソコン修理の対
応はできません。
【参加資格】市内在住で、パソコンの操作や設定で困っ
ている人
【相談料】無料
【申込方法】相談期間内に事前に市社会教育課へ電話で
申し込みください。
申 ・ 問 市社会教育課(文化センター内)
☎ 35-2268
■お知らせ
11 月 29 日、午前 10 時 15 分ごろ
緊急地震速報(訓練)を放送します
11 月 29 日(金)に全国的な緊急地震速報の訓練が実
施されます。この訓練は、国からの緊急情報を瞬時に伝
達することができる、全国瞬時警報システム(J アラー
ト)を通じて行われ、えびの市でも国から配信された訓
【緊急地震速報】
最大震度が 5 弱以上と予想された場合に、震度 4 以上が予想
される地域を対象に緊急地震速報(警報)が発表されます。一
般にこの緊急地震速報(警報)が発表されると、テレビやラジ
オ、
防災行政無線、
携帯電話(携帯電話会社の一斉配信サービス)
から、放送または報知されます。
※今回の訓練用の緊急地震速報では、テレビやラジオ、携帯電
話から放送または報知されることはありません。
問 市総務課防災対策係
☎ 35-1111(内線 313)
育児の援助を行います
ファミリーサポートセンター
ファミリーサポートセンターは、育児の援助を受けた
い人(お願い会員)と行いたい人(おたすけ会員)が会
員となり育児について助け合う相互援助組織です。利用
には、会員登録(無料)が必要です。センターで受け付
けています。会員登録や事前打ち合わせをしておけば、
急用ができたときに安心です。おたすけ会員も随時募集
しています。
【利用例】残業時の保育所、幼稚園の迎えやその後の預
かり、児童クラブからの習い事への送迎、冠婚葬祭時の
預かり、育児疲れのリフレッシュ、病院や美容院へ行き
たいときなど。
【会員の種類】
■お願い会員(育児の援助を受けたい人)
・市内に在住または勤務する者で、生後 3 か月から小学
広報えびのお知らせ版
3
6 年生までの子どもがいる人
■おたすけ会員(育児の援助を行いたい人)
・市内在住の成人で、心身ともに健康で、自宅またはセ
ンター等で子どもを預かることができる人
・子育てで社会に役立ちたいと思っている人
・センターが実施する育児や保育に関する基本的講習を
受講した人
【お願い会員の利用料金】
利用区分
利用料金
平日(月~金)の
午前 7 時~午後 7 時
子ども 1 人
1 時間あたり 500 円
土・日・祝日の
午前 7 時~午後 7 時
子ども 1 人
1 時間あたり 700 円
※ 1 日の利用時間は、原則 2 時間以内です。
※送迎が必要な場合はガソリン代(実費相当額)をお願
い会員が負担。
申 ・ 問 えびの市ファミリーサポートセンター(えびの
市社会福祉協議会)
☎ 35-2800(受付:月~金 9:00 ~ 16:00)
FAX35-1983
「女性に対する暴力をなくす運動」
11 月 12 日~ 25 日
女性に対する暴力根絶のためのシンボルマーク
暴力は、その対象の性別や加害者、被害者の間柄を問
わず、決して許されるものではありません。特に、配偶
者等からの暴力、性犯罪、売買春、人身取引、セクシュ
アル・ハラスメント、ストーカー行為等、女性に対する
暴力は、女性の人権を著しく侵害するものであり、男女
い。そんな時、ひとりで悩まず相談してみませんか。女
性相談員が一緒に悩みごとを考え、あなた自身の力で問
題解決へ向かうお手伝いをします。相談は無料です。秘
密は厳守します。
【専用電話】35-0152
【フリーダイヤル】0120-123-693
【相談日】毎週月曜~金曜(祝日・年末年始は休み)
【時間】午前 9 時~午後 4 時
※面接相談を希望する場合は、事前にご連絡ください。
問 市総務課人権啓発室
☎ 35-1111(内線 350)
S マークは「安全・清潔・安心」の証
理容店、美容店、クリーニング店、一般飲食店のお店
選びは厚生労働大臣認可の S マーク登録店で。
S マーク登録店は、事故が発生した場合の損害賠償、
施設の整備の内容、仕事やサービスの内容について信頼
できるお店です。
問 (公財)宮崎県生活衛生営業指導センター
☎ 0985-25-1466
結核検診(未受診者対象)を実施し
ます
今年度、まだ結核検診を受診していない人のために、
2 回目の検診を実施します。
【対象者】1 回目の結核検診を受診していない 65 歳以上
の全市民。対象者には 11 月中旬ごろ、実施通知書を送
共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題
http://www.gender.go.jp/
です。
そこで、国や自治体、女性団体その他の関係団体が、
連携・協力し、女性に対する暴力の根絶に向けたさまざ
付します。ただし、次の①~⑤に該当する人で市役所に
申し出をしている人には実施通知書は送付しません。
①職場で受診した人②入院中や病気治療中または歩行困
難で受診できない人③最近 3 か月以内に病院で胸部レ
まな取り組みを行う運動期間を設け、女性の人権尊重の
ための意識啓発や教育の充実を図ることを目的としてい
ます。
ントゲンを受診した人④市の肺がん検診を受診した人⑤
市の人間ドックに申し込みをしている人
■えびの市女性相談所へお電話ください
いろんな問題をかかえてどうしたらいいかわからな
4
ebino city information. 2013.11
①~⑤に該当する人で受診票が届いた場合は、市健康
保険課市民健康係に連絡してください。
information
期 日
11 月 25 日(月)
11 月 26 日(火)
会 場
時 間
飯野地区コミュニティセンター
9:20 ~ 10:00
上江地区体育館
10:30 ~ 11:20
飯野駅前地区体育館
13:20 ~ 14:10
下大河平公民館
14:40 ~ 15:10
真幸出張所
9:20 ~ 10:30
下島内公民館
11:00 ~ 11:30
市役所駐車場
13:20 ~ 14:30
東川北公民館
15:00 ~ 15:30
問 市健康保険課市民健康係
☎ 35-1111(内線 283)
「さしのべた その手が こどもの命綱」
児童虐待と思ったら迷わず連絡を
11 月は「児童虐待防止推進月間」です。子どもへの
虐待は、身体的虐待や心理的虐待、ネグレクト(育児放
棄)
、性的虐待などが重複して起こっていることが少な
くありません。
児童虐待は皆さんの身近なところで起きているかもし
れません。もし皆さんが「虐待を受けたと思われる子ど
も」を見つけたら、迷わず、すぐに都城児童相談所や市
役所に連絡(通告)してください。通告は子どもとその
保護者に救いの手を差し伸べる大切な一歩です。通告者
の秘密は厳守します。
【相談窓口】
・子ども人権 110 番☎ 0120-007-110
・都城児童相談所☎ 0986-22-4294
・市保健センター☎ 35-2446
・市子育て専用ダイヤル☎ 35-0732
問 市福祉事務所子育て支援係
☎ 35-1111(内線 264・267)
「緑の募金」で緑化を支援
緑化木(苗木)を配布します
「緑の募金」を活用して、公民館や公園などの緑化や
地区緑化行事を行う場合の苗木を配布します。
【対象】自治会単位
【申込方法】自治会長を通じて文書で申し込む。
【申込締切】12 月 13 日(金)
【配布期日】平成 26 年 2 月 5 日(水)
申 ・ 問 市農林整備課林務係
☎ 35-1111(内線 221)
タケノコ生産による所得向上を応援
します「竹林整備補助事業」
近年、生産者の減少・高齢化等に伴い適正な整備の行
き届かない竹林が増加しつつあります。こうした荒廃竹
林等の解消を図るとともにタケノコ生産地の拡大推進お
よびタケノコ生産による所得向上を応援するため、竹林
の整備に対して補助事業を実施します。事業実施可能な
竹林所有者、竹林整備作業を委託したい人・竹林を貸し
出したい人などもお気軽にお問い合わせください。
【事業内容】
事業区分
事業内容
運搬コスト低減
対策
10a あたり 100 タ ケ ノ コ 出 荷 の
~ 400 本 以 上 運 搬 路 が 無 い 竹
を伐竹し、
玉切・ 林 に つ い て、 幅
集積を行う。 員 2.5m の簡易運
搬路を開設。
生産拡大対策
対象面積等
1 施工地
3a 以上
1 路線
60m 以上
整備目標
面積等
180a
360m
侵入防止施設
事業
既設の事業施
工 地 に 防 護
ネットを設置
し、有害獣から
の被害を防止
する。
1,600m
100 ~ 200 本 90m 開設の場合
を伐竹し整備し 45,000 円以内
た場合
15,000 円以内
200 ~ 300 本 120m 開 設 の 場
を伐竹し整備し 合
60,000 円以内
補助金の目安 た場合
100 円 /m
30,000 円以内
10a あたり
300 ~ 400 本 150m 開 設 の 場
を伐竹し整備し 合
75,000 円以内
た場合
45,000 円以内
400 本以上を伐
竹し整備した場
合
60,000 円以内
【補助要件】
・えびの市たけのこ生産部会に加入し、整備後 3 年間は
タケノコを指定した期間だけを市内業者へ出荷。
・整備後 5 年間の維持・管理を行う。(竹林を借り受け
て整備できる人も含む)
【事業期間】平成 26 年 3 月 10 日(月)までに整備が完
了見込みであること。
【申込期限】11 月 29 日(金)ただし、補助金限度額に
達し次第、受け付け順で締め切ります。
申 ・ 問 市農林整備課林務係
☎ 35-1111(内線 221・229)
市畜産農政課農産園芸係
☎ 35-1111(内線 226)
広報えびのお知らせ版
5
住生活総合調査にご協力を
国土交通省と宮崎県は、市町村の協力のもと 12 月 1
日に県下で「平成 25 年住生活総合調査」を行います。
原田公民館に集合してください。
・今回は尾八重野での現地確認はありません。
■転作立て札の徹底をお願いします
25
この調査は全国のご家庭の皆さんが、住宅について日
ごろどのように考えているかなどを聞くもので、国や地
方公共団体の住宅施策の重要な資料となります。
全国で約 9 万 2 千世帯、本県では約 4 千 6 百世帯に
調査をお願いします。11 月 21 日から 12 月 10 日まで
の間に統計調査員証を持った調査員が訪問しますのでご
協力をお願いします。
問 宮崎県県土整備部建築住宅課住宅企画担当
☎ 0985-26-7196
第 2 回生産調整(転作)
現地確認調査を実施します
生産調整(転作)現地確認調査を実施します。自治会
長・推進員は、調査当日、現地案内をお願いします。(日
程は、変更される場合があります)
期 日
12 月 2 日
(月)
12 月 3 日
(火)
期 日
12 月 4 日
(水)
12 月 9 日
(月)
期 日
12 月 3 日
(火)
12 月 4 日
(水)
集合時間
飯野・上江地区
堀浦・下大河平・五日市・東原田・前田・大明司・
9:00
山内・中上江・出水
13:30 杉水流・飯野麓・苧畑・池島・上上江・田代
9:00
上大河平・町・西上江・駅前・中原田・上原田・
末永
13:30 坂元・今西・南原田・白鳥
集合時間
13:30 松原・東川北
加久藤麓・栗下・東長江浦上・西長江浦上・灰塚・
大溝原・湯田・榎田
ご利用ください
木造住宅耐震診断の補助制度
13:30 中島・東長江浦下・西長江浦下・永山・牧の原
集合時間
真幸地区
9:00 溝ノ口・亀沢・上浦・西川北
13:30 北岡松・柳水流
9:00
水流・北昌明寺・西内竪・南岡松・上向江・中浦・
下島内
13:30 南昌明寺・東内竪・中内竪・京町・下浦・上島内
・調査前に収穫をする人は、自治会長・推進員に事前に
現地確認をしてもらって構いません。
・作物の変更・追加はできません。
・現地確認をする自治会長・推進員は各公民館に集合し
てください。
・飯野麓は中島公民館に、駅前・中原田・上原田は、中
6
また、米の後を含む二毛作も調査対象です。調査当日
は各自治会の推進員に現地案内をお願いしていますが、
調査をスムーズに行えるよう調査の前日までに立て札を
必ず立てておいてください。
※米の後のイタリアン等にも必ず立て札を立ててくださ
い。
■飼料作物の収穫について
転作・二毛作で計画された飼料作物については、栽培
管理をしっかり行うとともに、家畜のいない人は契約相
手へ、家畜のいる人は自家利用として収穫を行い、家畜
きゅうじ
への給餌を行うことで助成金の対象となります。もう一
度、確認をお願いします。
問 市畜産農政課農産園芸係
☎ 35-1111(内線 223・224)
加久藤地区
9:00 前松原・西郷
9:00
今回は夏の現地確認で確認できなかった作物(イタリ
アン・野菜等)が調査対象です。
ebino city information. 2013.11
市では、市内の木造住宅の耐震診断を実施する人に、
費用の一部を補助する事業を行っています。また、建築
物の耐震診断、耐震改修の促進を図る目的で、耐震アド
バイザーを派遣します。希望する人は、併せて相談くだ
information
さい。
※耐震診断とは、安全かどうかを調査するもので、補強
等の工事を行うものではありません。
【対象建物】
次の要件を満たす木造住宅(長屋・共同住宅を含む)
・昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工され、完成しているもの
・住宅を主たる用途とするもの(店舗等が併用されている場合、
その面積が 1/2 以下であること)
・階数が 2 階以下のもの
・在来軸組構法・枠組工法・伝統的構法の木造住宅
・特別な認定を得た工法による住宅でないもの
【対象者】市内在住の対象建物の所有者
【補助金の額】戸建て住宅 1 棟につき 54,000 円を限度と
して補助(宮崎県木造住宅耐震診断士が実施するものに
限る)※自己負担額として原則 6,000 円が必要です。
※ 11 月 16 日、17 日に開催予定の「田の神さあの里産
業文化祭」で、木造耐震診断アドバイザーによる無料相
談コーナーの開設を予定しています。木造住宅の耐震診
断についてお気軽に相談ください。
申 ・ 問 市財産管理課建築係
☎ 35-1111(内線 342)
木造住宅耐震改修の補助事業
☎ 35-1111(内線 342)
労働保険の手続はお済ですか
労働者(アルバイトを含む)を 1 人でも雇っている
事業主は、労働保険(労災保険・雇用保険)に加入する
義務があります。
厚生労働省では、11 月を「労働保険適用促進強化期間」
とし、適用促進の広報活動や加入手続指導に集中的に取
り組んでいます。
労働保険未手続の事業主は、自主的に加入手続をしま
しょう。
加入手続は、最寄りの労働基準監督署またはハロー
ワークへ相談ください。
問 宮崎労働局
☎ 0985-38-8822
ハローワーク小林
☎ 23-2171
連鎖倒産から中小企業を守る制度
経営セーフティ共済
市では、市内の木造住宅の耐震診断を実施した結果、 経営セーフティ共済は、取引先事業者が倒産し、売掛
金債権等が回収困難になった場合に、貸付けが受けられ
倒壊の恐れがあると判明した木造住宅の所有者が実施す
る共済制度です。「もしも」のときの資金調達手段とし
る耐震改修工事(補強工事)の費用の一部を補助する事
て当面の資金繰りをバックアップします。
業を行っています。対象は、
「対象建物」で、市内業者
【加入対象】加入できるのは次の条件に該当する中小企
に依頼して耐震改修工事を行うものです。
業者で、引き続き 1 年以上事業を行っている人です。
※補強に直接関係のない増築およびリフォーム工事は含
・個人の事業主または会社で下表の「資本金等の額」ま
みません。
たは「従業員数」のいずれかに該当する人
【対象建物】
次の要件をすべて満たす木造住宅(戸建て住宅のみ)
・昭和 56 年 5 月 31 日以前に着工され完成しているもの
・住宅を主たる用途とするもの(店舗等が併用されている場合、
その面積が 1/2 以下であること)
・階数が 2 階以下のもの
・在来軸組構法・枠組工法・伝統的構法の木造住宅
・特別な認定を得た工法による住宅でないもの
・耐震診断を実施した結果、倒壊の恐れがあると判明したもの
(上部構造評点 1.0 未満)
【補助金の額】
原則として耐震改修工事費の 1/3(最大 50 万円)。た
だし、耐震診断の結果、上部構造評点が 0.7 未満の住宅
については耐震改修工事費の 1/2(最大 75 万円)
申 ・ 問 市財産管理課建築係
業 種
製造業・建設業・運送業その他
卸売業
小売業
サービス業
ゴム製品製造業
ソフトウェア業または情報処理
サービス業
旅館業
資本金等の額
3 億円以下
1 億円以下
5 千万円以下
5 千万円以下
3 億円以下
3 億円以下
従業員数
300 人以下
100 人以下
50 人以下
100 人以下
900 人以下
300 人以下
5 千万円以下
200 人以下
・企業組合、協業組合
・事業協同組合、商工組合等で、共同生産、共同販売等
の共同事業を行っている組合
【掛金】掛金月額は 5 千円~ 20 万円の範囲内(5 千円単
位)で自由に選べます。
問 共済相談室
広報えびのお知らせ版
7
☎ 050-5541-7171(コールセンター)
宮崎県最低賃金が時間額 664 円に
改正されました
宮崎県最低賃金は、本年 11 月 2 日(土)から「時間
額 664 円」に改正されました。
最低賃金は、臨時、パート、アルバイトを含む宮崎県
内で働くすべての労働者に適用されます。
問 宮崎労働局労働基準部賃金室
☎ 0985-38-8836
平成 26 年成人式を開催します
平成 26 年成人式を開催します。新成人該当者は、ぜ
ひ参加ください。
【日時】平成 26 年 1 月 5 日(日)午前 10 時~(受付:
午前 9 時~)
【会場】市文化センター
【対象者】平成 5 年 4 月 2 日から平成 6 年 4 月 1 日まで
に生まれた市内在住者、または市内出身者。
※住民基本台帳登載者には、案内状を送付します。
※現在、市外に居住している人も、えびの市の成人式に
参加できます。
【その他】参加者は、市社会教育課まで、なるべく事前
に電話かファクス、メールで申し込みをしてください。
E メール shakaikyoiku@city.ebino.lg.jp
■ 募 集
平成 26 年度宮崎県立産業技術専門
校高鍋校の入校生募集
県立産業技術専門校高鍋校では、中卒以上を対象とし
た平成 26 年度の建築科・塗装科・販売実務科の訓練生
を募集しています。
【募集人員】建築科・塗装科 20 人
販売実務科(知的障がい者対象) 10 人
【訓練期間】1 年
【願書受付】
建築科・塗装科 平成 26 年 1 月 6 日(月)~ 1 月 24 日(金)
販売実務科 平成 26 年 1 月 6 日(月)~ 1 月 22 日(水)
【試験日】建築科・塗装科 平成 26 年 2 月 12 日(水)
販売実務科 平成 26 年 2 月 3 日(月)
【選考方法】筆記試験(国語・数学)、適性検査および面
接
問 県立産業技術専門校高鍋校
☎ 0983-23-0523
「田の神さあの里市民音楽祭」
出演者・実行委員募集
当日は、平服でお気軽にお越しください。
■平成 26 年成人式意見発表者募集
市教育委員会では、平成 26 年 1 月 5 日に開催する成
人式の新成人者意見発表者を募集します。
【対象者】
平成 26 年成人対象者で成人式に出席できる人。
【応募締切】11 月 26 日(火)
【テーマ】
自由。
「成人を迎えて」
「成人になって思うこと」
「えびの市の将来」
「これからの自分」など。
400 字詰め原稿用紙 2 ~ 3 枚程度にまとめてください。
【打合せ】発表者には、平成 26 年 1 月 4 日(土)もし
くは年内に事前打ち合わせを行います。
【その他】応募多数の場合は審査の上、発表者を決定し
ます。審査結果は 11 月 29 日(金)までに本人に通知
します。
市教育委員会では、「第 22 回田の神さあの里市民音
楽祭」の出演者と実行委員を募集します。市民による市
民のための手作り音楽祭です。音楽好きな人の応募をお
待ちしています。
【問い合わせ、応募先】市社会教育課(文化センター内) 【日時】平成 26 年 1 月 19 日(日)午後 2 時開演予定
【会場】市文化センターホール
☎ 35-2268
■出演者
〒 889-4311 えびの市大字大明司 2146-2
8
ebino city information. 2013.11
information
【出演者資格】市内在住・勤務している人またはえびの
市出身者で歌や演奏ができる人なら個人・団体を問わず
教室は市内の 5 か所で行っています。いつでも募集
していますので、見学に来てください。
どなたでも参加できます。(ただし、カラオケは除く)
【応募方法】所定の申込用紙に記入の上、市文化センター
に提出してください。
(用紙は文化センターにあります )
場 所
社会福祉協議会
【応募方法】市文化センターへ電話で申し込みください。
【受付期間】11 月 5 日(火)~ 12 月 6 日(金)
申 ・ 問 市社会教育課(文化センター内)
☎ 35-2268
FAX35-2908
元気はつらつクラブ(運動教室)
参加者募集
市では、介護予防の一環として、65 歳以上で介護認
定を受けていない人を対象に運動教室を開催していま
す。体力測定や介護予防に関する話、運動指導員による
実技指導、レクリェーション等を取り入れ、楽しく体力
向上を図ることを目的とした運動教室です。
霧島演習場立入禁止のお知らせ
霧島演習場は、右表の期間立入
禁止となります。立入禁止時間な
ど詳しいことは、陸上自衛隊えび
の駐屯地業務隊管理科までお問い
合わせください。
また、立入禁止以外の日でも、
霧島演習場に立ち入る場合は、安
全確保のため、必ず霧島演習場管
理事務所で受け付けを行ってくだ
さい。
なお、立入禁止予定となってい
なくても、変更となる場合があり
ますので、ご注意ください。
問 えびの駐屯地業務隊管理科
時 間
第 1・第 3 木曜 10:00 ~ 11:30
飯野地区コミュニティセンター
駅前分館
飯野地区コミュニティセンター
上江地区コミュティセンター
真幸地区体育館
または官製はがきに住所 ・ 氏名 ・ 年齢 ・ 電話番号 ・ 演奏
の種類を記入の上、文化センターに郵送してください。
ファックスでも受け付けます。
■実行委員
【実行委員資格】市内在住・勤務している人で市民音楽
祭の企画 ・ 運営に携わりたい人。
期 日
第 2・第 4 火曜 10:00 ~ 11:30
第 2・第 4 火曜 13:30 ~ 15:00
第 2・第 4 木曜 13:30 ~ 15:00
第 1・第 3 火曜 13:30 ~ 15:00
【参加料)1 回 300 円
【準備するもの】運動靴・タオル・床に敷くバスタオル
(マット)・飲み物
■交流会参加者募集
運動教室に参加者している人の交流会を開催します。
表彰・講話・体操・レクリェーションなど盛りだくさん
です。運動教室に参加していない人も大歓迎です。スポー
ツの秋です。笑って、動いて、話をして楽しい時間を過
ごしませんか。
【日時】11 月 26 日(火)午後 1 時 30 分~午後 3 時 30 分(受
付:午後 1 時~)
【場所】市民体育館(飯野高校隣)
【参加費用】300 円(保険に加入します)
【申込締切】11 月 21 日(木)
※運動に適した格好・運動靴・タオル・飲み物を準備し
てください。
申 ・ 問 市長寿介護課地域包括支援センター
☎ 35-1111(内線 254)
平成 25 年 10 月 9 日現在
○…立入可 △…原則立入不可(立入可の場合もありますので、
駐屯地業務隊管理科へお尋ねください) ×…立入禁止予定日
日
月
火
水
木
金
土
11/10
11/11
11/12
11/13
11/14
11/15
11/16
×
×
×
×
×
△
△
11/17
11/18
11/19
11/23
△
△
△
△
11/24
11/25
11/26
11/21
午前○
午後△
11/28
11/22
△
11/29
11/30
△
△
△
○
○
○
12/1
午前○
午後×
12/8
午前×
午後○
12/2
12/3
11/20
午前△
午後○
11/27
午前△
午後○
12/4
12/5
12/6
12/7
×
×
×
×
×
×
12/9
午前○
午後×
☎ 33-3904(代表)
広報えびのお知らせ版
9
行事名・会場・時間
週間・月間行事
入選絵画写真展(歴史民俗資料館 11 月 16 日~ 12 月 15 日)
国際交流フェスティバル(国際交流センター 10:00 ~ 16:00)
11 月 10 日(日) 吉都線 100 周年記念 京町温泉真幸あおぞら市(京町温泉駅 9:00 ~ 15:00)
芸能まつり(文化センター 13:30 ~ 16:30)
11 月 11 日(月) 図書館・歴史民俗資料館休館
11 月 12 日(火)
11 月 13 日(水) 心配ごと相談(総合福祉センター 13:30 ~ 16:30 ※受付 16:00 まで)
11 月 14 日(木) 年金移動相談(市役所 2-1 会議室 10:00 ~ 15:00 ※要予約)
広報えびのお知らせ版 11 月号
日付・曜日
2013.11.5/№43
◎ 11 月 10 日~ 12 月 9 日の行事予定
11 月 15 日(金)
11 月 16 日(土) 第 27 回田の神さあの里産業文化祭(えびの市文化の杜 9:00 ~ 16:00)
11 月 17 日(日)
美化センター稼働日(8:30 ~ 17:00)
第 27 回田の神さあの里産業文化祭(えびの市文化の杜 9:00 ~ 16:00)
11 月 18 日(月) 図書館・歴史民俗資料館休館
農業用廃プラスチック集積日「ポリフィルム」
(最終処分場 9:00 ~ 16:00)
母子手帳交付(保健センター 9:30 ~ 9:50)
「もう二度と出してたまるか口蹄疫!」県内一斉消毒の日
11 月 20 日(水) 心配ごと相談(総合福祉センター 13:30 ~ 16:30 ※受付 16:00 まで)
人権セミナー(文化センター大研修室 13:30 ~ 15:00)
11 月 21 日(木) 無料法律相談(総合福祉センター 13:30 ~ 16:30 ※要予約)
11 月 22 日(金)
11 月 23 日(土)
11 月 24 日(日)
発行/えびの市役所 編集/企画課情報係
〒 889 ‐ 4292 宮崎県えびの市大字栗下 1292 番地
TEL0984 ‐ 35 ‐ 1111 FAX0984 ‐ 35 ‐ 0401
11 月 19 日(火)
11 月 25 日(月) 図書館・歴史民俗資料館休館
11 月 26 日(火) 国際料理教室(文化センター調理実習室 18:00 ~ 21:00)
11 月 27 日(水)
図書館・歴史民俗資料館休館
心配ごと相談(総合福祉センター 13:30 ~ 16:30 ※受付 16:00 まで)
11 月 28 日(木) 公証人無料相談(総合福祉センター 13:30 ~ 16:00 ※要予約)
11 月 30 日(土)
美化センター稼働日(8:30 ~ 12:00)
えびの市民大学公開講座「宮崎県謎解き散歩」
(文化センター大研修室 9:30 ~ 11:30)
12 月
1 日(日)
12 月
2 日(月) 図書館・歴史民俗資料館休館
12 月
3 日(火) 母子手帳交付(保健センター 9:30 ~ 9:50)
12 月
4 日(水)
12 月
5 日(木)
12 月
6 日(金)
12 月
7 日(土) 美化センター稼働日(8:30 ~ 12:00)
12 月
8 日(日)
12 月
9 日(月) 図書館・歴史民俗資料館休館
人権・行政相談(市役所 2-1 会議室 10:00 ~ 15:00)
心配ごと相談(総合福祉センター 13:30 ~ 16:30 ※受付 16:00 まで)
吉都線 100 周年記念 京町温泉真幸あおぞら市(京町温泉駅 9:00 ~ 15:00)
男女共同参画フォーラム(文化センター 13:00 ~ 16:30)
※各行事については、変更される場合があります。
〈ホームページアドレス〉http://www.city.ebino.lg.jp/
〈携帯サイトアドレス〉http://www.city.ebino.lg.jp/mobile/
〈メールアドレス〉info@city.ebino.lg.jp
11 月 29 日(金)