看護職員募集パンフレット(PDF);pdf

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
北海道立病院
看護職員募集案内
江差病院
北見病院
羽幌病院
緑ヶ丘病院
向陽ヶ丘病院
子ども総合医療・療育センター
北海道保健福祉部地域医療推進局
道立病院室
℡;011-231-4111(25-865、25-858)
E-mail;hohuku.byokan1@pref.hokkaido.lg.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
北海道立病院
平成27年3月
江差病院
基本理念
看護部門
備考
地域住民のために、地域住民と
ともに健康を守っていく病院を
めざして
【理念】
地域住民に信頼される良質な看護を提供し
ます。
患者様の権利を守り、心ある看護を提供し
ます。
 地域センター病院
 救急告示病院
 病院群輪番制参加病
院
 地域災害拠点病院
 北海道DMAT指定
医療機関
 エイズ拠点病院
 第二種感染症指定医
療機関
 地域周産期母子医療
センター
南檜山保健医療福祉圏を守るため
の地域センター病院として、地域医
療・福祉に貢献します。
全ての住民の権利と尊厳を第一に、
信頼と満足が得られる良質な医療
サービスの提供に努めます。
優しさと思いやりを大切に、病み
をいたわり、悩みをやわらげるお手
伝いをします。
北見病院
【理念】
地域住民から信頼される、良質
で安全な専門医療を提供します。 信頼される良質な看護を提供します。
より確かで高度な専門医療を行う
ため職業人として自己研鑽に励み、
ベストを尽くします。
医療安全管理を徹底し、安心して
受けられる医療を行います。
専門性を持った部門ごとの院内連
携によりチーム医療を行います。
患者様との対話を重視し、患者様
の権利と価値観を尊重した医療を行
います。
患者様と共に、健康の回復、保持
に尽くします。
羽幌病院
【方針】
○チーム医療の充実に努め、患者参加型の
看護を実践します。
○専門的知識と技術の習得に努め、事故や
感染のない環境を提供します。
○対話を重視し、同意のもと看護を実践し
ます。
○医療人として成長し、満足度の高い看護
を提供します。
地域センター病院としての医療機
能の充実に努めます。
患者さんのための医療サービスの
向上に徹します。
職員一同、道民皆様への奉仕の精
神を忘れません。
【方針】
○患者様の回復と自立を支援します。
○患者様の人権を尊重します。
○自己研鑽に励み、安全な看護を提供しま
す。
【理念】
患者の心に寄り添い、”もてる力”を支え
る看護を提供します。
”もてる力”とは、充分な観察と判断か
ら導き出された、個々
の患者に携わっている力である。
【方針】
○病院の使命に基づき、地域のニーズに応
える看護を提供します。
○患者さまの人権に配慮した最良の看護が
保証できるようにします。
○安全性を確保した快適な療養環境を提供
します。
○自己啓発に励み、専門性の向上に努めま
す。
羽幌病院
北見病院
江差病院
 日本医療機能評価機
構認定病院
 高度・専門医療
 地域センター病院
 救急告示病院
 日本医療機能評価機
構認定病院
基本理念
緑ヶ丘
病
院
こころの支えとなる病院をめざ
して
安心して利用できる安全な病院をめ
ざします。
人権を尊重した良質な医療を提供し
ます。
高度で専門的な医療の提供と、救急
医療の充実に努めます。
地域社会で安心して生活できるよう
に支援します。
精神保健が正しく理解されるように
努めます。
教育・研修・研究活動に力を注ぎま
す。
効率的な運営を行い、公共性の確保
に努めます。
向陽ヶ丘
病
院
子ども
総合医療
・療育セ
ンター
(コドモックル)
看護部門
備考
【理念】
「こころの支えとなる病院をめざして」に
基づき安全・安心のできる看護を提供しま
す。
患者さまが安心して地域で生活できるよう
に支援します。
 精神科二次救急
病院
 日本医療機能評
価機構認定病院
 スーパー救急病
棟有り
【方針】
○安全な看護の提供のため、質の向上に努
めます。
○患者さまと家族の意思を尊重した看護を
提供します。
○多職種と協働し、相談や訪問看護を推進
します。
○効率的な運営のため、経営計画に積極的
に参画します。
○明るく働きがいのある職場をめざします。
「こころの和と輪」を大切に患者さま、
ご家族、地域のみなさまと手を携え、
信頼と満足の医療を目指します
オホーツク圏における精神科医療の
基幹病院としての役割を果たします。
患者さまの権利を尊重し、安全で信
頼される医療を提供します。
人権を尊重し、地域との連携を深め、
患者さまの社会参加を応援します。
医の倫理を踏まえ、より質の高い医
療を目指して職員の資質の向上に努め
ます。
公的責務を自覚し、透明かつ適正な
病院経営に努めます。
【理念】
私たち看護職は、心に病を持つ方の健康回
復のために支援します。
また地域の医療福祉機関と連携しながら、
地域の人々から信頼される医療・看護の提
供に努めます。
私たちは、医療・保健・福祉の
有機的な連携のもとに、出生前
から一貫した医療・療育を総合
的に提供し、将来を担う子ども
たちの生命をまもり、健やかな
成長・発達を支援します。
【理念】
私たちは、子どもの命を守り、生活の質を
高めるために良質な看護を提供し、健やか
な成長・発達を支援します。
子どもたちの人権を尊重し、高度で
良質な医療・療育を総合的・断続的に
提供します。
子どもや家族の立場に立って、環境
を整え、安心して利用できる施設を目
指します。
教育・研修・研究活動に力を注ぎ、
人材育成と医療レベルの向上を図りま
す。
・地域の保健医療福祉機関と連携し、
子どもたちの地域での在宅生活を支援
します。
・道民の理解と信頼が得られるよう効
率的で透明性の高い健全な運営を行い
ます。
 精神科二次救急
病院
 デイケア施設有
り
 日本医療機能評
価機構認定病院
【方針】
○看護者の倫理綱領に基づき、心かよう看
護を提供します。
○安全を確保し、心安まる生活環境を整え
ます。
○看護の専門性を高め、地域のニーズに応
えられる専門職業人を目指します。
【方針】
○子どもの人権を尊重し、成長・発達に応
じた、高度で質の良い看護を提供します。
○子どもと家族が安全に、安心して生活・
療養できる環境を整えます。
○専門職業人として看護の質向上をめざし、
自己研鑽できる人材を育成します。
○子どもが地域で生活できるように、多職
種と協働し、支援します。
○組織の一員として経営感覚を持ち、経済
性・効率性をふまえた効果的な看護を実践
します。
 特定機能周産期
母子医療セン
ター
 循環器病セン
ター
 総合発達支援セ
ンター
 小児高度・専門
医療
向陽ヶ丘病院
子ども総合医療・療育センター
緑ヶ丘病院
江差病院
〒043-0022 檜山郡江差町字伏木戸484番地
℡ (01395)2-0036
Fax(01395)2-0098
e-mail hofuku.esabyo1@pref.hokkaido.lg.jp
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/esb/index.htm
交通アクセス
●バス
函館バス(町内運行全路線)
/道立江差病院前停留所より徒歩1分
【標榜診療科】
内科・外科・産婦人科・小児科・眼科・整形外科・耳鼻咽喉科・皮膚科・泌尿器科・麻酔科・精神科・リハビリテー
ション科・消化器内科・循環器内科・腎臓内科・呼吸器内科
【病床数】
計198床(一般146床・精神48床・感染4床・透析15台)
特色
北海道の南西部に位置し、370年以上続く江差姥神大神宮渡御祭が行われる
など北海道文化発祥の地といわれる江差町にあります。
南檜山地域のセンター病院として、地域の医療機関や地方センター病院等と
の連携を図りながら、圏域内の二次医療機能を担っています。また、災害拠
点病院(DMAT)の指定を受け、病院群輪番制のもと24時間応需体制で、
圏内の救急医療体制の中心的役割を担っています。江差高等看護学院の実習
施設として医療・看護教育を支援するほか、臨床研修病院(基幹型・協力
型)の指定を受け、初期臨床研修医を受け入れるとともに、後期臨床研修医
の受け入れ体制を整えています。
住民が安心して生活できるよう、看護と介護を連携し、同院を中心にITネッ
トワークを整備した医療連携体制が充実しています。ナイチンゲール看護論
を基盤としたKOMI理論を導入し、患者参加型の看護を目指しています。
日本海に沈む美しい夕陽が心を癒やしてくれる場所で、地域医療を提供して
います。
看護職員からのメッセージ
当院では地域と連携し、患者さまにより良い看護が提供できるよう日々頑張って
います。私は、平成24年度4月から開設された、がんピアサポート「ほっこりの会」
の相談員も行っています。地域でのがん患者さまや家族が抱えている悩み等を共有し、
質の高い看護を提供できるよう頑張っていきたいと思います。一緒に働きませんか。
副看護師長
品田 幸子
(北海道立江差高等看護学院 卒 )
北見病院
平成28年度新築・移転 オープン予定!
〒090-0058 北見市高栄西町1丁目1番2号
℡ (0157)24-6261
Fax(0157)24-6262
e-mail hofuku.kitabyo1@pref.hokkaido.lg.jp
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kmb/index.htm
交通アクセス
●JR 北見駅より車で15分
●バス 北見バス若葉線/夕陽ヶ丘4号線停留所
より徒歩2分
【標榜診療科】
内科・呼吸器内科・循環器内科・心臓血管外科・麻酔科・呼吸器外科
【病床数】
計130床
一般130床(透析10台)
特色
オホーツク圏最大の中核都市である北見市にあり、オホーツク保健医療福祉圏における循環器、呼吸器、腎臓疾患の高
度医療を担っているほか、この圏域において唯一の心臓血管外科治療を実施しています。地域医療機関と機能分担と連
携をし、地域貢献に努めています。
病院の特性を活かして看護学生・薬学生の教育や栄養士教育、救急救命士などの研修事業を支援しています。さらに職
員個人に合わせた教育体制を整え、「豊かな心」を育みながら自立した看護師の成長を支援しています。
また、カーリングや遺跡、日本初の山の水族館、温泉など遊べる施設が満載で、プライベートも充実できます。
看護職員からのメッセージ
私は心臓血管外科、循環器内科、呼吸器内科の混合病棟
で勤務しています。
日々の業務の中で、患者様から「ありがとう」と心のこ
もった感謝の言葉を頂くことがあり、その言葉は私の心
の支えとなり、同時に看護師として、充実感とやりがい
を感じる瞬間でもあります。当院では一人ひとりの患者
様の回復と自立を支援するために、KOMI理論を用い
た看護を実践しています。また安全で質の高い看護を提
供するために、院内研修を充実させ、専門知識や技術の
向上に取り組んでいます。
主任看護師 西川 貴子
(中村記念病院附属看護学校卒)
オープンセミナー実施中!
当院での心臓血管外科の治療と看
護をご紹介するため、看護師・看
護学生を対象としたオープンセミ
ナーを開催しています。
開催日;毎月第1水曜日
13時~15時
羽幌病院
〒078-4197
苫前郡羽幌町栄町110番地
℡ (0164)62-6060
Fax(0164)62-6050
e-mail hofuku.habyo1@pref.hokkaido.lg.jp
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/hbb/index.htm
交通アクセス
●バス
沿岸バス/道立羽幌病院前停留所下車
徒歩1分
【標榜診療科】
内科・外科・産婦人科・小児科・整形外科・精神科・耳鼻咽喉科・眼科・皮膚科・泌尿器科・リハビリテーション科
【病床数】
計120床
一般120床(透析13台)
特色
道北地域の交通の拠点、天売島・焼尻島への起点として発展する羽幌
町にあり、留萌中部、北部の地域センター病院として、地域の医療機
関との連携を図りながら、圏域内の二次医療機能を担っています。ま
た、救急告示病院の認定を受け、随時患者を受け入れるなど救急医療
体制の中心的役割を担っており、救急救命士などの研修事業も支援し
ています。地域看護や老年看護を中心にオールマイティな看護スキル
が獲得できます。ゆっくりと看護をみつめながら、看護師としての成
長を期待しあえる環境です。プライベートでは、日本一の水揚げをほ
こる甘エビなど美味しい海の幸が味わえます。
看護職員からのメッセージ
当院では地域に密着した看護を展開していて、患者様からダイレクトに看護の評価が
返ってくることが多く、仕事のやりがいにつながっています。平成20年2月から「ミ
ルキー(助産師)外来」が開設され、助産師による妊婦健診を行っています。
手応えが感じられる地域医療を一緒にしてみませんか。
主任助産師 川平 かよ子
(北海道立網走高等看護学院 卒)
(北海道立旭川高等看護学院助産婦科 卒)
緑ヶ丘病院
〒080-0334 河東郡音更町緑が丘1番地
℡ (0155)42-3377
Fax(0155)42-4233
e-mail hofuku.midobyo1@pref.hokkaido.lg.jp
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/mgb/index.htm
交通アクセス
●バス
1 拓殖バス利用
雄飛が丘団地線(緑陽台経由)に帯広バスターミナル
前から乗車、緑ヶ丘病院前停留所で下車
(所要23分)、徒歩1分
2 拓殖バス、十勝バス利用
音更方面行きに帯広バスターミナル前から乗車
新通17丁目停留所で下車(所要20分)、徒歩15分
【標榜診療科】
精神科
【病床数】
計137床(精神137床)
特色
“十勝晴れ”という言葉で知られる、澄みわたるような青空がとっても似合う音更町にあり、道東地域を中心と
する精神医療の中核施設としての機能を担っています。
一般精神医療に加えて児童、老人、アルコールなどの専門医療や夜間外来、訪問看護、デイケアを実施している
ほか、病棟と外来がチーム医療を先進的に行い、関係機関との連携のもと、地域精神保健活動を展開しています。
さらに、精神科救急システムへの参加やサテライトクリニック事業に積極的に取り組んでいます。看護師や作業
療法士など多くの医療技術者をめざす学生の実習施設として教育を支援しています。また、精神科医師、看護職
員、作業療法士等の専門職員の育成に努めています。平成27年3月からスーパー救急が開始されました。
看護職員からのメッセージ
精神科看護は、コミュニケーションの取り方、説明の仕方、対応の方法
等、他科とは違った難しさがありますが、看護の原点に戻り、コミュニ
ケーションから相手を思いやる関わりを持つことができます。
当院では訪問看護を通じて地域の生活のサポートにも力を入れています
ので、一環した看護を経験することができます。
主任看護師 佐藤 まゆみ(日鋼記念看護学校 卒)
平成28年度新病院オープン予定
向陽ヶ丘病院
〒093-0084 網走市向陽ヶ丘1丁目5番1号
℡ (0152)43-4138
Fax(0152)43-4365
e-mail hofuku.koyobyo1@pref.hokkaido.lg.jp
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kyb/index.htm
交通アクセス
●JR 網走駅より車で5分
●バス 網走バス/中央小学校停留所より徒歩2分
●自家用車 病院駐車場(79台)
【標榜診療科】
精神科
【病床数】
計146床
精神146床
特色
山・川・海・湖に恵まれ、澄み切った空気と冬には白い流氷が訪れる網走市にあり、北網地域の精神医療を担う公的
専門病院として主に成人及び高齢者の救急・急性期医療に関する中核的役割を担っています。精神科救急システム事
業へ参加し、入院医療については、開放的治療、早期リハビリテーションをめざし、退院後は訪問看護と精神科デイ
ケアを地域と連携して展開し、社会復帰と在宅生活支援の充実を図っています。平成26年4月からは、認知症疾患医
療センター~もの忘れ外来~が開始され、より密接にネットワークづくりをすすめています。
また、道立網走高等看護学院や医療技術者をめざす学生の実習施設として医療・教育を支援しています。新人や精神
科未経験看護師に対する入職後のフォーローアップを積極的に取り組み、看護師教育体制は充実しています。
看護職員からのメッセージ
私は老年期看護を経て、現在は精神科急性期看護に携わっています。病棟では
入院時から訪問看護を積極的に行い、外泊に合わせて訪問するなど退院後の地
域での生活が円滑に過ごせるようサポート体制に力を入れています。スタッフ
間のチームワークもよく活き活きと仕事ができています。人材育成も充実し、
子育てしながら院外の研修に2回参加でき、より良い看護や支援の提供ができ
るように、技術や知識をレベルアップしていこうと思います。
主任看護師 伊東 文枝
(国立療養所西多賀病院附属看護学校 卒)
子ども総合医療・療育センター
〒006-0041 札幌市手稲区金山1条1丁目24番6
℡ (011)691-5696
Fax(011)691-1000
e-mail shonisogo.somu1@pref.hokkaido.lg.jp
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/hkr/index.htm
交通アクセス
●JR
星置駅より徒歩10分
【標榜診療科】
内科、小児内分泌内科、小児循環器内科、小児血液・腫瘍内科、小児外科、小児心臓血管外科、小児整形外科、小児脳神
経外科、産科、小児眼科、小児形成外科、小児泌尿器科、小児耳鼻咽喉科、小児精神科、放射線科、麻酔科、小児歯科口
腔外科、リハビリテーション科(小児)、リハビリテーション科(整形)、病理診断科小児科、小児神経内科
【病床数】
計215床
一般105床(ICU
療育110床
6)( NICU
9)
特色
「小児総合保健センター」と「札幌肢体不自由児総合療育センター」の機能を
一体的に整備して、出生前から一貫した医療・療育を総合的に提供しています。
また、特定機能周産期母子医療センターにおいてハイリスクの胎児や新生児に
も対応するほか、循環器病センターにおいて先天性心疾患に対応したカテーテ
ルインターベンションなどの高度医療を提供するとともに、総合発達支援セン
ターにおいては超早期からのリハビリテーション・科学的根拠に基づく医学的
リハビリテーションを行っています。道内唯一の子ども専門病院として家族看
護の視点をもち、家族とのパートナーシップを築き、子育てサポート体制の調
整も図っています。
看護職員からのメッセージ
私は現在、小児の内科系疾患を主とする病棟で働いています。疾患のみでなく、
発達面や家族看護など、様々な知識や技術が求められますが、その分大きな達
成感が得られます。子ども達やご家族の笑顔を見ていると看護師になってよか
ったなと思い、心の支えになっています。子どもが好きな方、小児看護に興味
がある方、一緒に働きませんか?
看護師 米川 史恵
(札幌医科大学保健医療学部看護学科卒)
北海道立病院の認定看護師
道立病院では、認定看護師の
育成計画を立て、継続して認
定看護師育成を行っています。
皮膚・排泄ケア認定看護師
コドモックル
看護師長
石川
靖子
私は2011年に皮膚・排泄ケア認定看護師の資格を取得しました。病棟や外来においてスキンケアを共通
の基盤として「創傷(褥瘡や瘻孔」「ストーマ(人工肛門、人工膀胱)」「失禁」に対するケアを行ってい
ます。
子どもは脆弱な皮膚であり、健常な皮膚でいるための予防ケアが重要です。患者様の日常生活が成長に合
わせてよりよいものになるように努力していきたいと思います。
新生児集中ケア認定看護師
コドモックル
副看護師長
阿部
昭子
私が活動する範囲はNICUが中心ですが、まだ、教育機関で学んできたことの半分も活かせず、毎日が
右往左往している状態です。現在の新生児医療は『後遺症なき生存』を目指し、早期からの成長・発達支援
が重視されているため、療育部門を兼ね備えたコドモックルの役割は非常に大きいといえます。
この病院を必要とする新生児のためにもスタッフとともに充実した新生児看護が提供できるよう、一歩ず
つ進んでいきたいと思います。
精神科認定看護師
向陽ヶ丘病院
主任看護師
草野
章子
急激な高齢社会突入に伴い、老年期に発症する精神疾患や、周辺症状の発症機序を理解した上での専門的
な対応が必要不可欠です。その中で看護師には、老年期の特性を踏まえた日常生活機能低下や、認知障害、
身体合併症などに対する質の高い援助が求められています。また、退院調整や家族支援、地域の関係機関と
の連携なども重要となります。一人でも多くの高齢者とその家族の笑顔が見られるよう、日々努力していき
たいと考えています。
認知症認定看護師
江差病院
副看護師長
薄田
珠緖
認知症をもつ方は表現の困難さや生活の不自由さを感じながら生活しておられます。私は認知症看護の学
びを通して、医療の現場では認知症患者さんの生命を尊重するあまり、人としての尊厳や権利を重んじる関
わりが不足していたことに気づきました。しかし、確かな知識を得ることで、これまで気に留めることがで
きなかった患者さんの言葉が聞こえ、表情の変化や持てる力に気づけることも実感しております。認知症を
もつ方は、記憶は失われても感情は残っています。だからこそ、その人が瞬間、瞬間で心地よいと感じるこ
とができる看護が大切だと思います。その人に寄り添った看護を提供するために、看護の力を信じ、共に学
び、働くことができたらうれしいです。
認定看護管理者
北見病院
副院長兼総看護師長
福田
尚子
道立病院は、道民の健康を守るため、広域医療、高度専門医療、精神医療を担い、歴史を重ねてまいりま
した。先輩方が築いてこられた『地域住民の信頼』に応えるべく、社会の変化に対応する組織力の構築と、
病気を患うことの辛さや、日常と離れた生活の不自由さに共感し、ひとに寄り添う力を備えた看護職を育て
ることが、看護管理者の責務と考えます。
感染管理認定看護師
コドモックル
医療安全推進室
主査
及川
明子
平成22年に感染管理認定看護師の認定を受け、現在は専従でセンター内の感染管理活動に取り組んでいま
す。当センターの患者様(子ども)は免疫未獲得・低下があり、濃厚な医療ケアにより感染機会が多く対策
が重要です。
今後、更に患者様・ご家族・センター職員を感染から守り、安全な医療を提供できるよう日々努力してい
きたいと思います。
感染管理認定看護師
緑ヶ丘病院
主任看護師
菅野
年彦
精神科の感染管理は一工夫必要なので、とてもやりがいがあると思います。まだ、
単科精神科病院には感染管理認定看護師が全国的に少ない現状ですが、とても重要な
役割を担っています。本気で感染管理を学びたい、キャリアアップを目指している方
は、最大限バックアップをしてくれる職場なので、是非、一緒に働きましょう!!
見学会・修学資金について
病院見学会・インターンシップ
各病院の状況に応じて、実施しています。
実際に各病院を訪れて、看護の場を体験してみませんか?
詳細については、各道立病院看護部へお問合せください。
江差・北見・羽幌病院については、北海道で交通費、宿泊費を負担します。
詳細については、道立病院室へお問合せ下さい。
修学資金制度
(江差・羽幌)北海道看護職員修学資金32,000円+特別修学資金18,000円
*江差町・羽幌町でも奨学金制度があり、あわせて貸与可能ですので各町へお問合せください。
(北見・緑ヶ丘・向陽ヶ丘)北海道看護職員修学資金32,000円
(子ども総合医療・療育センター)お問合せください。
臨時職員について
◆臨時職員
各病院の欠員状況により若干名募集しています。
各道立病院の副院長兼総看護師長、子ども総合医療・療育センター看護部長までお問い合わせください。
臨時職員については各道立病院にお問い合わせください。
○江差病院 副院長兼総看護師長
○北見病院 副院長兼総看護師長
○羽幌病院 副院長兼総看護師長
○緑ヶ丘病院 副院長兼総看護師長
○向陽ヶ丘病院 副院長兼総看護師長
○子ども総合医療・療育センター 看護部長
℡;01395-2-0036
℡;0157-24-6261
℡;0164-62-6060
℡;0155-42-3377
℡;0152-43-4138
℡;011-691-5696
採用について
◆身分 北海道職員
採用選考試験について
通年募集中
平成27年4月より随時試験を行います。
◆受験資格
既に看護師の資格を取得している、または来春資格取得予定で、50歳以下の方。
日時
会場
内容
随時試験
定期試験
平日調整
(新卒採用者は6月以降の
実施となります)
8月・10月
札幌
札幌・旭川・函館・帯広・北見
* 作文 ・ 面接
作文試験
職務に関する課題に対する理解力、文章による表現力などについての筆記試験
面接試験
個別面接による人物及び職務に関連する知識についての口述試験
◆採用人数については、欠員の状況等により変動があります。
◆[江差・羽幌・子ども総合医療・療育センター]では、欠員の状況により助産師も募集しています。
採用までの流れ
募集要項決定(詳細については、道立病院室・各道立病院ホームページ等でご案内します。)
(希望者には、メールまたは郵送にてお知らせします。)
↓
応募書類受付(募集期間1ヶ月程度)
(受付期間内に募集要項記載の応募先へ郵送してください)
↓
採用選考試験
各病院から連絡があります。
↓
ユニフォームサイズ、ナースシューズサイズ、辞令交付、
試験後2週間程度で合否通知・内定
新任オリエンテーション等について
↓
2月下旬 採用の手続き書類送付
↓
3月下旬 看護師国家試験合格発表
すでに資格を取得されている方は、
↓
期中採用する場合があります。
4月1日 採用
勤務条件・待遇について
◆初任給
「北海道職員の給与に関する条例」等に基づき支給します。例示は次の通りです。
基 本 給
主要手当
合
計
看護師( 短大3卒 )
¥185,122
¥24,800
¥209,922
看護師( 4 大 卒 )
¥197,078
¥24,800
¥221,878
*主要手当…夜勤手当(準夜、深夜各4回の場合)
※初任給は採用者の経歴などを考慮のうえ、加算することがあります。
※平成27年度までの間、給与の独自削減を実施しています。
(上記は減額後の金額です。)
◆手当
*扶養手当、住居手当、通勤手当、期末手当、勤勉手当、寒冷地手当、夜勤手当、時間外勤務手当、休日出
勤手当など条件に応じて支給されます。
◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆福利厚生
・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・貸与支給品;ユニフォーム、ナースシューズ
・健康管理:各種健康診断や健康相談、人間ドック
◆勤務時間・勤務体制
・交代制勤務。週38時間45分の交代勤務
◆休日・休暇
ワークライフバランス
に取り組んでいます。
休日・休暇;1週2休(4週8休)、国民の休日、年末年始の休日(12/29~1/3)、
年次休暇20日(1年目4月採用の場合、15日)、病気休暇等
特別休暇;夏季休暇3日、冬季職免2日、結婚休暇、産前休暇、産後休暇、育児休業、育児休暇、介護休暇、
子の看護休暇、忌引休暇、育児休業、自己啓発等休業等
勤務体制
看護師宿舎
院内保育所
江差病院
3交代制・2交代(外来)
○
○
北見病院
3交代制
○
○
羽幌病院
3交代制・2交代(外来)
○
休止
緑ヶ丘病院
3交代制
-
休止
向陽ヶ丘病院
3交代制
-
○
子ども総合医療・療育センター
3交代制・2交代(手術棟)
-
-
看護職員の教育について
Ⅰ.道立病院看護職員研修の趣旨
道立病院の看護職員研修は、医療、看護に対する患者のニーズが多様化し看護職員の個々人が適切に対応す
るために必要な知識、技術の習得と併せて、職員の職務遂行能力を養うことにより、職員の資質の向上を図
ります。また、専門職業人として自己研鑽を積み、自立するために必要な教育を継続的、計画的に行うこと
により、業務への意欲を高め、患者により良いサービスを提供することを目的として実施しています。
Ⅱ.看護職員の院内教育
(1) 院内教育の目的
ア 道立病院の使命・役割を認識し、そのニーズに応じた看護が実践できる能力を養う。
イ 時代の変化に即応した良質な看護サービスを提供するために必要な看護実践能力を養う。
ウ 組織における自己の役割を認識し、その職務を遂行するための能力を養う。
エ 自己研鑽に努め、専門職業人として自立するために必要な能力を養う。
(2) 院内教育の目標
ア 道立病院の組織の一員としての自覚をもつことができる。
イ 看護実践能力を高めるために必要な知識、技術を習得できる。
ウ 患者のニーズを的確に把握し、看護過程が展開できる。
エ チームの中で期待される自己の役割を理解し、行動できる。
オ 自主的に研究や学習を行い、自己啓発を図ることができる。
(3) 院内教育計画
※各病院において、院内教育の計画を立て、実施しています。
ア
イ
対象者別研修
新人看護職員研修
平成22年に厚労省が公表(平成26年改訂)「新人看護職員研修のガイドライン」に準じて、
教育体制を整備し、研修内容の充実を図る。担当責任者を明確にしたうえで、周りの職員が共
に支え合い、新人看護職員を支援し成長することを目指しています。
ウ 全体研修
・トピックス等の講演会;より良い看護実践に必要な知識、技術について学び自己啓発に役立てる。
・院外の学会研修会等の受講者による伝達講習会;内容を共有することにより看護の視野を広げ、
看護に対する考え方を深める。
エ 特別研修看護研究発表;日常の看護業務における課題を明確にし、看護の質の向上につながる学習
及び研究を行う。
Ⅲ.院外研修
(1)認定看護管理者の育成研修
(2)認定看護師研修、看護領域別研修
(3)保健師助産師看護師実習指導者講習会
(4)北海道総務部人事局人事課主催の研修
(5)道立病院室主催の研修(リーダーシップ研修・看護師長研修・実務体験研修)
Ⅳ.キャリア開発の支援
道立病院では、クリニカルラダーと目標管理等を実施し、専門職としてのキャリア開発を支援しています。
平成22年4月より、道立病院で統一したクリニカルラダーを使用しています。
看護職員の教育について
北海道保健福祉部地域医療推進局
道立病院室
道立病院(江差・北見・羽幌・緑ヶ丘・向陽ヶ丘・子ども総合医療・療育センター)
夢
憧
れ
看
護
観
ふ
れ
職
あ
場
い
体
看
験
護
・
体
験
イ
ン修
タ学
ー資
ン金
シ貸
ッ与
プ・
・病
就院
職実
説習
明・
会
理
想
新
人
看
護
職
員
研
修
中高生
品
格
院内の看護職員研修・
院外の研修・
リーダーシップ研修・
臨地指導者研修・
臨床指導者講習会など
醸
成
探
求
専門的な研修・
ジェネラリスト・
スーパージェネラ
リスト・エキス
パート・スペシャ
リスト・認定看護
師・専門看護師・
特定看護師
など
医
療認
看安
定
護全
看
師・
護
長感
管
染
研
理
修対
者
策
な
研研
ど
修修
・
経験学習・語り合い・
内省
患者・家族
から学ぶ
就職・
看護学校看
護大学
熟
成
実
り
看護の概念化
看
護
観
・
管
理
観
クリニカル
ラダー
新人看
護師
クリニカル
ラダー
組織の実践共同体として
看護観を深め・広げる
クリニカル
ラダー
クリニカル
ラダー
マネジメン
トラダー
レベルⅣ
レベルⅢ
レベルⅡ
レベルⅠ
キャリア開発支援
この他、各病院では研
修計画を立てて院内研
修を実施しています。
平成26年度の院外研修への参加実績~主な研修~
領域
看護共通
研修会名
今求められている新人教育~新人看護師さんと一緒に学ぼう~
看護研究に使える統計学
看護倫理~看護で大切なことはなにか~
など・・・・
*がん看護・成人看護・老年看護・精神看護・小児看護・看護管理領域の
研修に多数参加しています。
認定看護師
感染管理分野
道立病院室
主催研修
看護師長研修
看護職員リーダーシップ研修
☆道立病院では、学会発表をする看護職員へは交通費など経済的支援をし、育成を図っています。