平成 26 年(2014)10 月4日 第 55 号 開設1年 友の会WEB - ウェブサイトの閲覧数等の具合について - 友の会広報部員 海口 平太郎 平成 25 年(2013)10 月 1 日に友の会WEBが公開されて 1年が経過しました。 ここで、今年度の「友の会だより 7 月号」で話題にした 「ウェブサイトの閲覧数等の具合は?」についてレポート いたします。 ◆ ウェブサイトの閲覧数等の具合を知るには、アクセスカ ウンターというしくみが必要です。公開時にはこのしくみ がありませんでした。そこで、制作に協力頂いている Web かわさきのメンバーに相談、6月 28 日に、編集ソフト・ワ ードプレスにアクセスカウンターを追加しました。 このしくみの名前は「Count per Day 」という、ワー ドプレスの機能を拡張する便利なプラグイン・ソフトです。 まず、公開サイトの左下に 11 項目のアクセス情報が表示 できるようになりました。(図A) また、公開は不可能ですが、編集管理画面(ダッシュボ ード)の「Count per Day 画面(図B)」には「記事別の訪 問者数(図B1)」や「閲覧・訪問者数の折れ線グラフ (図B2)」等々13 項目ほどが表示されます。 9月 23 日の秋分の日は次のような具合でした。 図B2 図Aから:公開サイト画面に表示 図B1から:公開不可能画面に表示 アクセスカウンター ・閲覧総数 ・今日の閲覧数 ・昨日の閲覧数 ・先週の閲覧数 ・月別閲覧数 ・総訪問者数 ・今日の訪問者数 ・昨日の訪問者数 ・先週の訪問者数 ・月別訪問者数 ・一日あたりの訪問者数 記事別の訪問者数 ようこそ ・WEB版会報 ・広報部WEB制作覚書 ・川崎に生きた人々 ・友の会会報 ・歴史部会Ⅱ ・お問い合せ ・武蔵野貨物線の秘密 ・版画部会 ・アクセス・役員業務紹 介・入会案内・運営組織・ よくある質問・活動予定報 告・入会方法・紙面版「入 会案内」・・・ ・ 図B1 図B:Count per Day の画面 1727 6 21 135 466 1014 6 17 106 334 14 2014 年6月 26 日 432 60 39 36 34 30 27 25 25 24 友の会ウェブサイトは、友の会の概要や過去の活動等を 「いつでもどこでも閲覧できるメディア」と云えます。 特に友の会発足から続いている「友の会会報」のバック ナンバーは、1 頁毎に PDF(Portable Document Format:電 子文章)で保存されていますので、「記事別の訪問者数」 で会報関連がベスト5に入っているのもうなずけます。 編集後記 図A 川崎市市民ミュージアム 友 の 会 会 報 第 55 号 10 本号では、本年度就任された土谷憲司館長からご挨拶の寄稿 を頂きました。ご多忙中のところありがとうございました。 ◆ 「川崎に生きた人々」は、第 54 号に引き続き博物産業系の 方々2名です。本年度の企画展「近代川崎人物伝」に関連して の転載です。また、他館見学会の「東芝未来科学館見学記」は 「近代川崎会社伝」とも云えそうです。過去の企画展との関連 を再認識する機会にもなりました。 なお、友の会には各企画展図録の蔵書があります。友の会会 員は借りることができますのでご利用ください。 発 行 日:平成26年(2014)10月04日 発 行:川崎市市民ミュージアム友の会 〒211-0052:川崎市中原区等々力1−2 TEL.044-754-4500 編集・製作:友の会 広報部 発行責任者:中田 七雄 (友の会会長) 編集責任者:福山 宏 (広報部長) 紙面 構成:海口 平太郎(広報部員)
© Copyright 2025 Paperzz