昔話と水辺さんぽコース む か し ば な し み ず べ 歩いて、未病を治そう! 神奈川県・県西地域ウォーキング 中井町 No. 28 厳島湿生公園の周辺を、中井の昔話をたどりながら歩く アクセス 「北窪入口」 スタート 神奈川中央交通バス 小田急小田原線 「秦野駅」から約15分 JR東海道線 「二宮駅」から約15分 神奈川中央交通バス 「北窪入口」 小田急小田原線 「秦野駅」まで約15分 JR東海道線 「二宮駅」までで約15分 ゴール ※バスの本数が少ないので事前にご確認ください。 ※コース詳細は中井町ホームページをご参照ください。 http://www.town.nakai.kanagawa.jp/ 歩行距離 歩行時間 5.0km 消費カロリー 1時間15分 229kcal 高低差 歩 数 41.6m 6,732歩 コースの魅力 【花木】桜(3月下旬∼4月初旬)、あじさい(6月)、彼岸花(9月) 【景観】厳島湿生公園の湿原 二宮駅までバス約 分 または 秦野駅までバス約 分 い つ く し ま し っ せ い こ う え ん じ 15 15 す さの おの みこと 厳島湿生公園を起点とした周遊コース。素戔嗚尊の蓑に関わる蓑 300m 0m … ■ コースの概要 400m 100m 10 分 厳島湿生公園 う 14 分 ■ 標高グラフ 200m み の か さ じ ん じ ゃ そ へ び ば し 4 分 1 蓑笠神社 べ い つ 21 分 7 米倉寺 ま 10 分 水を呑みに出た龍 き め ぎ つ ね 8 分 6 5 み は ち ま ん じ ん じ ゃ や づ ら 8 分 4 お神酒松と蛇橋 3 八幡 神 社 2 矢面の女狐 15 分 分 15 い つ く し ま し っ せ い こ う え ん … 厳島湿生公園 二宮駅からバス約 または 秦野駅からバス約 1 ところどころに 設置された 昔話の案内板を 探しながら 歩こう 笠神社から、今も鬱蒼とする 「矢面の女狐」の伝承地を過ぎ、葛川 1 2 3 1km 5 4 ぼ んしょう 6 沿いを散策。米倉寺には梵鐘や龍の彫り物などが残ります。厳島 7 1 おとたちばなひめ 神社のご神体は鏡。二宮町の吾妻神社の櫛とともに、弟橘媛伝説 に由来すると言われています。 2km 3km 4km 5km 水の恵みを楽しむ・厳島湿生公園 厳島湿生公園は、葛川の河岸段丘の下に広がる湿原。中央の 小島に立つ赤い鳥居は厳島神社。地元では弁天様と言われ 親しまれています。湿原内は木道が巡らされ、カサスゲやセ キショウなどの湿生植物と水辺の生物の観察に適していま す。恵まれた自然を求めて様々な鳥が集まり、春はまばゆい 水辺の風景が楽しめます。 ※歩行距離と歩行時間は、中井町のデータを参照。 ※高低差、標高グラフは、国土地理院の地図データを参照。消費カロリー、歩数は、 「成人男性:身長 170cm、体重 68kg」をモデルに計算。 (元となる標高データの精度や計算方法による誤差が含まれています)。 ※各数値は、あくまで目安であり、年齢や体格、歩くスピードなどにより大きく変わることがあります。 ※掲載情報は、平成 27 年 2 月現在のものです。 昔話と水辺さんぽコース 歩いて、未病を治そう! 神奈川県・県西地域ウォーキング ひと足のばしてみよう! No. 28 N 71 中井中央公園 パークゴルフ場 素盞鳴尊と蓑笠神社 7 蓑笠神社 中井町の中心の高台に位置し、 「関東の 青面金剛童子像 富士見百景」に選定されるほどの展望が 自慢の公園。中でも、 クラブ1本とボール 井ノ口小学校 1つで誰でも楽しめるパークゴルフが人 ひと足のばしてみよう! 気です。手ぶらで参加できるので気軽に 中井町 77 中井中央公園 77 トライしてみて。 井ノ口 【電】0465-81-3893【営】9:00∼17:00 【料金(1回)】大人200円、小人(中学生以下)100円 【休】月ほか 【HP】http://www.kanagawaparks.com/nakaichuo/ ・水争いと人魂 ・巌島神社と鏡 1 厳島湿生公園 米倉寺 6 2 矢面の女狐 三光院跡 如意輪観音像 5 (歯痛止めの神様) ミビョーネ 水を呑みに出た龍 軽便鉄道駅跡 み りょく 美・緑なかいフェスティバル 誠成館跡 中井中央公園では、毎年10月中旬に中 井ノ口自治会館 井町最大のイベントが開催されます。 文 3 八幡神社 神明神社 化や芸能、 産業、 福祉活動など、 中井町の 様々な魅力を発信します。模擬店、フ 7 蓑笠神社 リーマーケット、ゲーム、ダンスなどの この神社の縁起は、スサノオノミコトが 雨 降 山( 大 山 )へ 行 く 際 蓑 笠 を 忘 れ て いった説や、昔この地で行われていた農具 市で蓑笠が多かった説などがあります。 ほか、エア遊具も。子どもから大人まで 一日楽しめる町民手作りのお祭りです。 ミビョーナ ルールとアドバイス 4 1 ゴミは必ず持ち帰る 2 植物・鳥・動物・虫などの採取・捕獲は絶対にしない 3 自分に合った歩きやすい靴をはきましょう 4 水分の補給をこまめにしましょう 厳島湿生公園の「竹灯篭の夕べ」 お神酒松と蛇橋 中井の昔話をたどる 3,000本を超える竹の灯 心地よい里山風景の残る中井町には様々な 篭で水辺を彩る、一夜限 昔話が言い伝えられています。ルート上の りの催し。オリジナル灯 実際の伝承地付近に案内板が設置されてい 篭づくり体験や、大正琴 ます。探してみよう。 の演奏など優雅なひと ときが楽しめます。同じ 時期にはゲンジホタル が姿を見せることもあ 中井の 昔話案内板 り、幻想的な風景に花を 添えます。毎年5月中旬 の土曜開催。 発行:神奈川県地域政策課 電話 (045) 210-3275 平成27年3月発行
© Copyright 2024 Paperzz