平成26年7月号【NO563】

7
2014 No.563
トップニュース
どうなる? 農業改革
ス
JA成田市
ル
イ
マ
kids
T O P N E W S
どうなる?農業改革
5月に行われた政府の規制改革会議の農業ワーキンググループ(WG)においてJAの
信用・共済事業の代理店方式、全農の株式会社化、中央会制度の廃止等の「農業改革に関
する意見」が取りまとめられました。この意見は、JAの総合事業の特性を喪失させると
共に、全農の独禁法の適用除外、また、これまでの中央会機能を否定するものとなっており、
農業協同組合の解体そのものといっても過言ではありません。そのため、生産現場やJA
グループでは不安と混乱が生じ、反発して参りました。また自民党、公明党でも「農業改
革に関する意見」への対案をまとめ、6月13日の規制改革会議における安倍首相への答申
は与党案の「現場の意向を踏まえた現実的な改革案」が十分に反映された内容となりまし
た。しかし、同会議のWG等は今後も農協解体を目指した「農業改革における意見」を求
めてくる可能性があり、予断を許さない状況です。
このような中、JAグループでは、政府の動向を注視すると共に自らの改革を進め、組
織が一丸となった取り組みを展開して参ります。
~今後の取り組みに向けたポイント~
【農協改革の目的】農業・農村の発展
○農業者、特に担い手から見て農協が農業者の所得向上に向けた経済活動を積極的
に行える組織となると思える改革にする。
○高齢化・過疎化が進む農村社会において必要なサービスが適切に提供できるよう
にする事が必要。
○農業者が自主的に設立する協同組合という農協の原点に踏まえて徹底する事が重
要。
○農協批判を終息させ、今後は安定的な業務運営が行えるようにする事も重要。
第6回北総地区JA合併研究会を開催
☆合併への取り組み☆
第6回北総地区JA合併研究会を6月12日(木)にJA成田市本所会議室にて開催しまし
た。会議の内容につきましては、以下の5項目について協議を行いました。
《協議事項》
(1)北総地区3JA(成田市、多古町、佐原)合併スケジュール及び合併推進委員会への
切替え(案)について
(2)北総地区JA合併推進委員会規約(案)について
(3)合併推進委員会収支予算書(案)について
(4)3JAの6月期理事会への提案内容(案)について
(5)今後の対応について
協議結果につきましては、全て原案どおり決定いたしました。
今後については、組合員の皆様に最大のサービスを行うため、本格的に合併に向けた
協議を進めて参ります。
2
T O P
I C S
「第25回農機ふれあい展示会&八生支所感謝祭」を開催
最新農機を確認する組合員の方々
抽選会で会場は盛り上がりました
農業機械事業所は6月7日と8日の2日間、経済セン
ターにおいて初めて八生支所と合同の「第25回農機ふれ
あい展示会&八生支所感謝祭」を開催しました。2日間
で500名以上の方々にご来場いただき、メーカーや職員
の説明のもと、最新農機の性能や操作方法などを確認し
ていました。
展示会は組合員のニーズに合った農業機械を紹介しよ
うと毎年行っており、農機具の展示や八生支所による売
出し、購買品の販売、抽選会などが行われ、賑っていま
した。
また、今回も開催期間中にJAの農業資金をご利用い
ただく方に特別金利で提供しており、多くの方から相談
があり、好評でした。
来場された組合員は「最新農機が確認でき、今後の農
機具購入のため、とても参考になった。
また、展示会では様々なイベントが行
われるので、毎回楽しみにしています」
と話していました。
当JAでは今後も引き続き開催してい
八生支所も出店しました く予定です。
クリームスイカの出荷がピークを迎える
作業を行う大室の志村英樹さん家族
成田の特産品「クリームスイカ」の出荷がピークを迎
えています。今年は天候に恵まれ、順調に生育し、良質
なクリームスイカが収穫されています。
クリームスイカは果肉が黄色のスッキリした甘さが特
徴です。成田市は全国的な産地として有名で、贈答用や
デザートの飾りつけなどに人気があります。
また、赤玉スイカより大きく重いクリームスイカは収
穫から箱詰めまで丁寧に取扱わなければならず、とても
気を使う作業になります。
生産者の志村英樹さんは「今年も作柄が良好で甘くて
美味しいクリームスイカに仕上がっていますので、期待
していただきたい」と話していました。
当管内では久住地区を中心に6名の生産者が17㌶を栽
培しており、今年は7月中旬まで約800㌧の出荷が見込
まれています。宝田直売所やAコープ店で販売されてい
ますので、是非ご賞味下さい。
3
〜JA管内の話題〜
第2回新規就農者水稲栽培講習会を開催
営農振興課は新規就農5年未満を対象とし
た「第2回新規就農者水稲栽培講習会」を開
催しました。新規就農者4名と関係者6名が
参加。生産者の圃場を巡回し、生育状況を確
認した後、JA全農ちばの担当者を講師に雑
草防除や今後の管理方法などを学びました。
講習会は、水稲栽培の知識や防除ポイント
5月28日
などを身につけてもらおうと開催。参加者は
今後の栽培管理に役立てようと積極的に講師へ質問するなど、真剣に取り組んでいました。
参加した生産者は「圃場巡回して今後の栽培管理が確認でき、とても勉強になった。これか
らも栽培技術の向上に努めたい」と話していました。
JA成田市園芸部人参部会は園芸センター
において春夏ニンジン査定会を開催しました。
生産者と関係者20名が出席し、情勢や取扱い
5月29日
方法、販売方策について確認。また、規格統
一を図るため、現品査定を行う中で市場担当
者は「M級中心の適期収穫と品質管理の徹底
をお願いしたい」と呼びかけていました。
今年の生育は2月の大雪による影響で遅れ
が見られたものの、その後は天候に恵まれ、
作柄は平年並みとなっています。
中野部会長は「シミは見られず、品質・形
状ともに非常に素晴らしいものが多く収穫出
来ているので、期待してほしい」と話していました。
春夏ニンジン査定会を開催
第41回資産管理組合定期総会を開催
6月18日
JA成田市資産管理組合はサンポップにおい
て第41回定期総会を開催しました。組合員32
名が出席(ほか委任状出席24名)し、平成25
年度事業報告並びに本年度事業計画などの議
案すべてが可決されました。
本年度の同組合の活動方針は、資産管理事
業の積極的な利用により賃貸住宅建設等、農
家の大切な土地の有効活用と資産の保全管理
に努めると共に、資産活用の健全化について
研究し、地域社会の発展を図っていく事と致しました。また、組合員同士の親睦を深めるため、
定期的な視察や研修等も実施して参ります。
4
〜JA管内の話題〜
振り込め詐欺を未然に防いだ公津支所の山
田支所長へ成田警察署より感謝状が贈呈され
ました。
これは定期貯金を解約したいと支所を訪れ
たお客様へ山田支所長が理由を伺ったところ、
息子に頼まれたとの話に振り込め詐欺の疑い
があると感じ、本人へ確認してもらい詐欺で
ある事が判明しました。
山田支所長は「お客様の大切な財産を守る
事ができて良かった。これからもお客様との
コミュニケーションを大事にしていきたい」
と話していました。
当JAでは過去にも5件未然に防いでおり、日頃から振り込め詐欺防止活動を徹底しています。
振り込め詐欺を未然に防ぎ感謝状贈呈(公津支所)
成田産シロウリの出荷が最盛期
成田の特産品「鉄砲漬」の原料であるシロ
ウリの出荷が最盛期を迎えています。今年は
天候に恵まれ、順調に生育し、形状・品質と
もに良いシロウリが収穫されています。
出荷に先立ち、園芸販売課では現地検討会
6月19日
を開催。生産者の圃場を巡回し、収穫前の生
育状況を確認した他、収量アップと品質向上に向け、活発な意見交換を行いました。
当JA管内では遠山地区の生産者7名が約90㌃作付け、8月中旬までに約50㌧の出荷を見込
んでいます。
成田産シロウリの「鉄砲漬」はAコープや直売所(宝田・酒々井)において1袋463円(税込)
で販売しています。
成田市大袋の産直館において「第2回公津支
所・産直館合同感謝祭」が開催されました。当
日はあいにくの雨となりましたが、多くの方に
6月22日
ご来場いただき、新鮮な地元産野菜販売の他、
購買品や焼きそば、ソフトクリームの販売、フ
ランクフルトの無料配布などが行われ、賑わっ
ていました。また会場では、太巻き寿司教室も
行われ、参加者は産直組合の方から丁寧に教わ
りながら上手に作っていました。
成田市産直組合の根本組合長は「前回に続
いて雨となってしまいましたが、多くの方に
来ていただき、また、イベントを楽しみにしているとの声も聞かれ、とても嬉しく思います。
これからも定期的に開催していきたい」と話していました。
第2回公津支所・産直館合同感謝祭を開催
5
〜カメラリポート〜
女性部が視察研修を実施
宝田農産物直売所が千葉ガスに出店
6月5日〜6日
6月6日〜8日
研修では、東洋羽毛工業(株)の工場を
訪れ、羽毛布団が出来るまでの工程などを
見学。部員達は担当者からの説明を興味深
く聞いていました。
新鮮な地場野菜の他、
「甘芋ん(干し芋)」
や「鉄砲漬」、「焼酎(甘芋ん・成田舞)」
などの加工品を販売し、多くの方から好評
でした。
当JAが第5回成田空港圏日本語スピーチ大会に協賛
当JAが6次産業化等に基づく総合化事業計画に係る認定証を授与
6月8日
6月11日
韓国や中国、フィリピンなど7ヶ国から
11名が参加し、日本で感じた事などを発表
しました。大会では親睦も深めており、国
際交流の輪が広がっています。
成田産栗を原料とした鬼皮ムキ機導入に
よる販路拡大事業が農林水産省から認定さ
れました。今後はPR活動に努めると共に
地域の活性化を図って参ります。
千葉三越にてPR活動を展開
Aコープが新盆棚展示会を開催
6月11日〜17日
6月12日〜15日
千葉三越において「千葉房総発見伝」と
称したイベントが開催され、当JAも宝田
直売所を中心に出店。新鮮で美味しい成田
の農産物のPR活動を行いました。
展示会には新盆棚や提灯、ギフトなど、
幅広く取り揃えられ、来場客からは「飾り
ものなどは、良いものが集約されているの
で選びやすい」と好評でした。
6
〜カメラリポート〜
当JA職員が酒々井小学校で講師を行う
Aコープ産直部会が「いんばふれ愛フェスタ2014」に出店
6月13日
6月15日
酒々井支所の金子支所長と営農渉外課の
関口主任が講師となり、お米の種類や品種、
出来るまでの作業が説明され、子供達は真
剣に聞いていました。
新鮮な産直野菜を使った「焼きそば」の
他、「豚バラ焼」や「ソフトクリーム」な
どを販売。行列となる大盛況で昼過ぎには
完売しました。
久住朝市を開催
ホームヘルパーの料理教室を開催(ケアセンター)
6月21日
6月25日
今回の朝市では林家久蔵師匠による「交
通安全落語講座」を実施。多くの方にご来
場いただき、落語を聞きながら楽しく交通
安全について学びました。
料理教室は、訪問したヘルパーが利用者
宅にある食材で料理を作れるように開催。
互いに知恵を出し合い、協力しながら上手
に作っていました。
み
〜今月の表紙〜 スマイルキッズ
成田市関戸
く
美
空ちゃん(10歳)
ま ゆ
工藤 真
由ちゃん( 9歳)
りょうた
諒大くん ( 3歳)
今月の表紙は成田市関戸(中央支所管内)の工藤美空ちゃんと真由
ちゃん、諒大くんです。
美空ちゃんと真由ちゃんは笑顔が可愛い元気いっぱいの女の子。美
空ちゃんは縄跳び、真由ちゃんはピアノが得意だそうです。諒大くん
は乗り物が大好きな優しい男の子。夢中になっている機関車トーマ
スのDVDを見たり、おもちゃの乗り物に乗って遊んでいます。また、
お姉ちゃん2人は諒大くんの面倒を良く見て、3人は大の仲良しです。
ご両親は「病気をせずに元気に育ってほしい」と話され、3人の成
長を楽しみにしています。
【父】由郎さん【母】由子さん
7
●カメムシ類の防除対象薬剤
薬 剤 名
スタークル粒剤
スタークル粉剤
スタークル液剤
MR.ジョーカー粉剤DL
MR.ジョーカーEW
キラップ粒剤
収穫前日数/使用回数
7日/3回
7日/3回
7日/3回
7日/2回
14日/2回
14日/2回
10a当たり散布量
3㎏
3㎏
1,000倍液 60~150㍑
3~4㎏
2,000倍液120~140㍑
3㎏
※農薬の使用については、使用基準を確認し使用しましょう。
上記記載農薬は、成田市良質米生産振興事業(成田市)の補助対象農薬(購入金額の1/3以内)
となります。但し、平成26年度生産調整対象者に限ります。詳しくは購買課(20-1971)までご連
絡下さい。
② 追肥(穂肥)の施用
葉色が低下した「コシヒカリ」では、登熟時の栄養不足により、乳白米の発生が懸念
されます。「コシヒカリ」は、「ふさおとめ」や「ふさこがね」と比べて倒伏しやすいの
で、穂肥は、葉色、茎数及び草丈から総合的に判断し、適期施用をしましょう。
幼穂形成期の時点で、茎数が多かったり、葉色が濃かったりする場合は、穂肥の減量
や施肥時期を遅らせる(ただし遅くとも出穂10日前までには施用)ようにしましょう。
施用量の目安は窒素成分で10a当たり3㎏ですが、土質や葉色に応じて調整しましょう。
●穂肥の適期を判断するには、
幼穂を確認するのが一番です。
幼穂形成期は幼穂長1㎜(出穂25日前)の
株が全体の8割に達した時点です。
「コシヒカリ」の穂肥の適期は幼穂長10㎜
(出穂18日前)の時です。
●追肥用肥料名
肥 料 名
N K C 6
規格
成分量
10a当たり散布量
号
20㎏
17 – 0 – 17 10~20㎏/10a
マ
ッ
プ 484
20㎏
14 – 8 – 14 苦度4
10~20㎏/10a
軽
量
追
肥
15㎏
22 – 2 – 14
10~15㎏/10a
肥 3 4 号
20㎏
15 – 4 – 15
10~20㎏/10a
黄 金 ユ ー キ28号
20㎏
12 – 4 – 12
10~20㎏/10a
穂
●お問い合せ 営農振興課 TEL. 0476-22-6717 営農指導員 石井勝祐まで
8
水稲
情報
斑点米・カメムシ防除と追肥について
気象庁が6月10日に今夏エルニーニョ現象が発生する可能性が高いと発表いたしまし
た。水稲栽培においても、低温・日照不足、大雨(長雨)や台風、高温といった気象変動
が起きることが予測されますので、十分に栽培管理を行うとともに、健康にも留意されま
すようお願い申し上げます。
① 斑点米カメムシ類対策
斑点米カメムシ類は、高温で活動が活発になります。
発生源となる畦畔や休耕田など水田周辺の雑草を刈り払
い、カメムシの密度を低下させましょう。
※カ メムシ類は、出穂~穂揃期に成虫が水田に飛来し、
産卵します。幼虫が登熟期に穂を吸汁加害することで
「斑点米」が発生します。
○ 耕種的防除
水田周辺の雑草及び休耕田などの雑草は、カメムシ類の発生源になるので出穂2週間
前までには、草刈りまたは除草剤を散布して下さい。出穂直前の草刈りは、水田への追
い込みになるので注意しましょう。
○ 薬剤防除
防除の基本は、成虫が飛来する「出穂期~穂揃期」と幼虫が吸汁加害する「乳熟期~
糊熟期」の2回散布が効果的です。特に出穂の早いものや遅いものは、集中的に加害の
危険性があるので防除が必要です。
また、空中散布を実施した地域も、散布後に侵入する成虫やふ化した幼虫によって被
害を受ける可能性もあるので、発生状況には十分注意しましょう。
【防除適期】
① 「穂 揃 期」 ⇒ 成虫の飛来が最大となる時
② 「出穂15日頃」 ⇒ 侵入する成虫と、幼虫の発生時
出穂期
1回目散布(出穂期~穂揃期)
【成虫対象】
2回目(乳熟期~糊熟期)
【幼虫対象】
7月15日
7月20日
7月25日
7月15日~7月18日
7月20日~7月23日
7月25日~7月28日
7月29日~8月3日
8月3日~8月8日
8月8日~8月13日
7月30日
7月30日~8月2日
8月13日~8月18日
8月5日
8月5日~8月8日
8月19日~8月24日
※出穂期は、全体の40~50%が出穂した時
※穂揃期は、全体の80~90%が出穂した時
9
ち、盛夏に 入 る こ ろ に は 本 畑
春まきし た 白 ネ ギ ( 根 深 ネ
ギ)の苗は 日 増 し に 大 き く 育
努めましょう。
加えて全体に散布し、防除に
を株元に、殺菌剤に展着剤を
や す い の で、 殺 虫 剤( 粒 剤 )
て掛けて植え付けます。
ら3~4㎝間隔に、壁面に立
大小二つに分け、そろえてか
固くしておくことです。苗を
土寄せしてから軟臼部が仕
上がるまでには、中~晩秋で
仕上げます。
長い軟白部が多くなるように
は 前 半 に、 土 寄 せ は 後 半 に、
板木技術士事務所◉板木利隆
へ 定 植 し ま す。 長 く よ く 締
(2)植え付け
良質な秋冬取り白ネギ作りのポイント
まった軟白 部 を 多 く 作 り 上 げ
㎝間隔に、丁
るポイントは、次の4点です。 笛の直径が1㎝以上に育っ
たら本畑に植え付けます。図
に稲わら、干し草などを入れ
す。その後すぐに溝いっぱい
ように足で踏みつけておきま
るように心掛けましょう。
中旬に最後の土寄せを完成す
月を狙って収穫するには
日ほどかかりますので、正
寧 に く わ 幅 の 溝 を 作 り ま す。
て乾燥を防ぎます。植え付け
植えた後、根元に2㎝の厚
さに土を入れ、苗が倒れない
畑に条ま き し て 育 て て い る
苗は、密な 所 を 間 引 き 、 2 ~
溝が崩れないように作るには、
時には肥料はまったく与えず、
(4)風水害の対策を
く土と混ぜ合わせて、溝の中
肥料など)を施し、くわで軽
分に、肥料(有機配合、化成
えます。このころ溝の肩の部
夏の暑さが遠のき始めると
ネギは生育を始め、新葉が増
になりますから、できるだけ
風による倒れは曲がりの原因
の で、 対 策 は 急 を 要 し ま す。
強いですが過湿には大変弱い
ります。ネギの根は乾燥には
見回り、植え溝内の排水を図
台風シーズンが肝心な育成
ステージに当たります。台風
へ落とし入れます。
良品の発生を食い止めましよ
早く起こし、姿勢を直して不
に見舞われたら、早めに畑を
9月下旬ころから盛んに成
長しますので、第2回、第3
らない
怠
月
3㎝間隔で し っ か り 仕 上 げ ま
前 作 が 終 わ っ て 空 い た 畑 は、
新根の発生を促します。
(1)苗の 仕 上 げ
す。このこ ろ ア ブ ラ ム シ や ネ
表面の草、残葉などきれいに
のように ~
ギ ア ザ ミ ウ マ な ど の 害 虫 や、
整理し、耕さないで、地面を
11
う。
(3)追肥と土寄せ
さび病、べ と 病 な ど が 発 生 し
90
40
回と逐次追肥、土寄せを行い
ます。全体的には追肥の重点
10
80
あなたも
チ
ャレンジ !
家
庭菜園
夏の水やりは
やりが毎日欠かせない時期です。水
分がどんどん失われていきます。水
光に照らされて、花壇、鉢の土は水
本州が梅雨明けします。夏の強い陽
に肥料を施して、株を充実させます。
も良い花を咲かせるために、秋まで
は終えましょう。根付いたら、来年
ハナショウブは花が終わったら株
分け、植え付けをします。今月中に
とされるものさえあります。午前中
に水をやらない方が、花付きが良い
やりをしながら、過ごさせます。
ので、直射光の当たらない所で、水
鉢植えのサクラソウ(日本桜草)
は暑さが来ると、葉が枯れてきます
提供元:大興産業株式会社
午前中にたっぷり
やりは午前中にたっぷりとしましょ
リコリスの仲間のナツズイセン、
キバナヒガンバナ、シロバナヒガン
に水やりをしても、昼間、草花の葉
11
JAグループ福岡JA女性部
平成24年 お料理コンテスト 料理部門 入賞作品
JAくるめ女性部フレッシュミズの会様レシピより
■らっきょう酢(1.8ℓ) 913円
■ぶどうのオイル(1ℓ)1,615円
■漬けもの酢(1ℓ)
576円
~Aコープ店にてお買い求め下さい~
肥料を追肥しておきましょう。
う。夕方の水やりは、植物を夜間に
バナなどは夏植えです。今月から9
がしおれたようになることがありま
ハボタンを種まきから楽しむなら、
七夕ごろにまきましょう。いつまい
育苗中の水やりも、株がしおれない
――
そうめん……………………………………… 2束
トマト………………………………………… 3個
サラダ菜……………………………………… 1束
コーン缶……………………………………… 少々
★調味料
エーコープらっきょう酢………… 大さじ4
エーコープ漬けもの酢…………… 大さじ4
A
エーコープぶどうのオイル………
大さじ2
めんつゆ…………………………… 小さじ2
沖縄や奄美地方の6月下旬を皮切
りに、7月中下旬には九州、四国、
徒長させるので控えましょう。
をたっぷり施して、植えましょう。
すが、体内の水分を逃がさないよう
ても発芽し、育ちますが、このころ
摘心し、枝数を増やしてやります。
程度に控えましょう。
早めに株元近くまで切り戻し、乾燥
(1)そうめん・・・・・湯がいて冷水で冷ましざる
に上げる。
トマト・・・・・・・小さめの角切り。
サラダ菜・・・・・洗って1枚ずつにする。
コーン缶・・・・・水気を切っておく。
(2)Aの調味料を混ぜ合せる。
(3)器 にサラダ菜を敷き、その上に一口大の
そうめんを盛る。
(4)
(1)のトマトに(2)の調味料を加えて
和え、そうめんの上にかける。
(5)彩りにとうもろこしをのせる。
1人分:熱量 331Kcal 塩分 2.7g
月に植えられます。堆肥など有機質
菊やアサガオは夕方には、水をや
らないのが普通です。なかには、ナ
に植物が気孔を閉じるからです。夕
にまくと、暮れから正月に、見応え
スタチウム(金蓮花)のように夕方
方には回復するはずです。
のある大きな姿に育ちます。2、
3
と7~8枚のときに植え広げ、8月
日で発芽しますので、本葉2~3枚
月咲きは今月上旬に挿し芽し、下旬
下旬から9月初めの定植に備えます。
菊は、先月中旬ごろ挿し芽した
月咲きの苗は今月上旬に定植し、
に定植します。定植後 日ぐらいで
12 11
2度咲きの菊は、花が終わったら、
10
作り方
材 料 (4人分)
四季の
花作り
チャレンジしませんか?
エーコープ商品を使った簡単レシピ
トマトで酢っきり!! そうめんカナッペ
〜JAからのお知らせ〜
豊住支所より
宝田農産物直売所より
第3回移動購買を開催
【日 時】7月12日(土) 午前8時30分~11時頃
【場 所】豊住支所を起点に2コース
※途中15分程度停車しながら豊住全地区を回り
ます。
【内 容】
購買品を中心に実施。
購入された方には粗品
をプレゼントします。
【お問い合せ】
豊住支所 TEL. 0476(37)0003
盛夏イベントを開催
【開催日時】7月12日(土)・13日(日)
午前9時~午後4時
【場 所】宝田経済センター
【イベント内容】
・新鮮野菜販売
・トウモロコシ、かき氷などの無料配布
・アイスクリーム販売
・抽選会 他
【お問い合せ】
宝田農産物直売所 TEL. 0476(24)8611
久住支所より
遠山支所より
「朝市」を開催
夏の感謝祭を開催
【開催日時】7月19日(土)
午前8時30分~11時まで
【場 所】久住支所駐車場内
【日 時】7月20日(日) 午前9時~午後3時
【場 所】遠山支所
【内 容】地元産野菜や購買品
の販売、農機具の展示の他、
様々なイベントを予定して
います。
ロコモ元気教室を開催
【時 間】午前9時30分~10時30分
【定 員】15名様(予約)
来場された方には、素敵な
粗品をプレゼント致します!
【申込み・お問い合せ】
久住支所 TEL. 0476(36)1101
※ご 来場の際は駐車場を遠山小学校に用
意していますので、ご利用下さい。
【お問い合せ】
遠山支所 TEL. 0476(35)0511
Aコープより
ケアセンター美郷より
夏の感謝祭を開催
介護ヘルパー初任者養成研修の受講生を募集
【開催日時】8月8日(金)~10日(日)
【研修期間】平成26年10月11日(土)~
平成27年2月28日(土)
【定 員】14名
【受 講 料】69,000円
午前9時~
店内にはお買い得商品が盛沢山。また、9日
(土)と10日(日)は駐車場にて抽選会やAコープ
【申込締切】定員になり次第締め切らせていた
産直部会による「焼きそば」
だきます。
※JAの介護保険事業等に就業された方には受
講料の半額を助成致します(先着順)
の販売など、様々なイベン
トを予定しています。
【お問い合せ】
【お問い合せ】
ケアセンター美郷 TEL. 0476(23)7711
Aコープ店 TEL. 0476(23)0091
12
上半期地区別説明会開催のお知らせ
サマーキャンペーン2014
総代・支部長・農家組合長の皆様の出席をお願いします
定期貯金募集中
【募集期間】7月31日(木)まで
■新規定期貯金(自動継続)
組合員または組合員と同一世帯のご家族様
10 倍
…店頭基準金利の
組合員以外の方 …………………………………店頭基準金利の
地 区
場 所
日 時
公 津
公津支所
8月4日(月)
午前9時30分より
八 生
宝田経済センター
8月4日(月)
午後1時30分より
豊 住
豊住支所
8月5日(火)
午前9時30分より
久 住
久住支所
8月5日(火)
午後1時30分より
遠 山
遠山支所
8月6日(水)
午前9時30分より
中 央 本所(サンポップ)
8月6日(水)
午後1時30分より
酒々井
8月7日(木)
午前9時30分より
酒々井支所
5倍
※20万円以上の現金、または取扱い期間中の当
JA以外からの振込金でのお預入に限らせて
いただきます。
■書替定期貯金(自動継続)
20万円以上の増額書替に限ります ………店頭基準金利の
【お問い合せ】各支所窓口へ
3倍
家のリフォームをお考えの方へ
耐震・リフォーム&資金相談会を開催
【開催日時】7月11日(金)~13日(日)
午前9時~午後5時
【場 所】本所1階特設会場
「住友不動産」による耐
震リフォーム・税金対策の
成田市植物防疫協会よりお知らせ
セミナーを開催いたします。
また、「融資担当者」によ
るリフォーム資金の相談会も行います。
【お問い合せ】生活課TEL. 0476(22)6716
融資課TEL. 0476(22)6796
ラジコンヘリコプターによる防除作業を行います
水稲イモチ病・紋枯病・カメムシなどの病害
虫から守り、美味しいお米を作るために行いま
すので、ご協力をお願いします。
期 間 7月24日(木) 7月25日(金) 7月26日(土)
地 区 豊住・久住 遠山・中郷 公津・八生
※雨天などの場合は順延となります。
■薬剤の散布時間は、一部通勤・通学時間帯と
重なる場合があるため、区域内の水田周辺の
通行、車の駐車をなるべく避けるなど、薬剤
がかからない様にして下さい。
■洗濯物や寝具などは、外に干さない様にし、
小動物のカゴなどはカバーをするなどして下
さい。
■万一薬剤がかかった場合は、うがいや水で洗
い落として下さい。
【作業時間】午前5時~11時頃まで
【お問い合せ】
北総農業共済組合 TEL. 043(481)6911
成田市役所農政課 TEL. 0476(20)1541
13
生活部より
介護サービスに関する相談会を開催します
【日 程】7月22日(火) 午前10時~12時迄(30分毎)
【場 所】本 所
【平日の介護相談】ケアセンターTEL. 0476(23)7711
今月の無料『税金・法律』相談
【日 程】7月25日(金)
【場 所】本 所
【税金相談】曽根正雄税理士 午前9時~(60分毎)
【法律相談】幾野美代子弁護士 午前10時~12時まで(30分毎)
※各種相談は必ず事前予約をお願いします。
【申 込 み】 生活課 TEL.0476(22)6716
のうきょう柳檀
川柳・俳句・短歌
紫陽花が雨にうたれしうつむきて
私の気持晴れになりたし
酒々井町中央台 間野目伊津子
平成 年
応募総数
今日友と笑いころげて新茶かな
71 6
月
点
20
日現在の作品
成田市宝田 小川 幸
成田市長田 平岡 美智子
朝日さしきらめく光り柿若葉
ケイタイにネットにスマホさて次は
散歩道青々とした水田に
にゆれウェーブえがく
稲風成
田市幡谷
桧垣 寿夫
ペンネーム コスモス
か
梅雨入りしカラーだしてるあじさい華
ゆる
さだめ
成田市新妻 石橋 直子
いざな
山温み芭蕉の花か丸太ばし
つ ゆ
成田市飯仲 村島 庄次
紫陽花や梅雨を誘う運命かな
成田市大清水 新島 新吾
肌寒し恋の火を消す涙雨
ペンネーム あいみての
夕暮に青田でゲロゲロかえるかな
ありがとうありがとうに泣かされて
不安の日々に手術日を待つ
成田市押畑 秋山 路花
遠き日に父と唄いし海の歌
八十路厨に口づさみつつ
酒々井町中央台 永山 康子
梅雨空の枝も垂れつつ庭の道
また懲りもせず蜘蛛の糸
成田市宗吾 土井 照和
菖蒲田に来て川風の香りかな
成田市並木町 山崎す 敏雄
うす
きざ
薄切りの新玉ねぎや白の透く
成田市飯仲 新金 正儀
ろふ
酒々井町飯積 梅澤 波葉
成田市東和田 池田 雪博
梅雨の晴れ間の洗濯物、ふんわり
さっぱり乾いてお日さまの匂いがし
あじさいは梅雨の時期には王様だ
恒例になりつつある早朝の畑の草
取り。日中の高温時を避ける作業は
た。私の心の中の梅雨もすっかり晴
成田市畑ヶ田 石井 春江
冷んやりした朝もやの中で信州あた
れたようだ。
﨟たけし大山れんげ夏兆す
りの高原を連想させ、ちょっとした
成田市久米 佐々木 和子
読者のおたより
観光気分になります。大きく息を吸
い込み、さあもう少し頑張るぞ。 酒々井町上岩橋 斉藤 まさ子
26
※読者の皆様からいただいた「おたより」は原稿をそのまま使用しております。
またご応募いただきましても掲載出来ない場合がありますのでご了承下さい。
-PUZZLE
CROSSWORD
ドパズル〜
〜クロスワー
!!
キリ
解ければ頭がスッ
二重マスの文字をならべかえるとある言葉になります。ヒントをもとに
チャレンジして下さい。全部のマスをうめればハッピーへの第一歩!
➡タテのカギ
①あなたが今見ているのは
タテの――
京都の他、成田市でも…
③商品を多めに購入して蓄
えること
※各 コーナーのご応募は
⑥部屋と部屋を隔てる建具
郵便ハガキで。
などのこと
宛先・宛名は〒286-0022 成
⑧今日のおかずはメンチ
田市寺台292番地、成田市農
――よ
業協同組合広報 みのり係ま
⑨茶わんより大きめの鉢
で。7月20日消印有効。抽選
⑪セーフではなくて
で 当 選 者10名 の 方 に「 新
⑫韓国料理の一つ 生肉の
鮮な野菜」プレゼント。
細切りを調味料であえた
【6月号の答え】
もの
⑭くちばしで樹木に穴を開
ズッキーニ
ける鳥
成田市山口 郡司 世子 成田市東和田 斉藤 てい子 ⑯何度も何度もかむ菓子
成田市小菅 鶴田 千恵子 成田市三里塚御料 市原 健治
⑱ビールのこと
成田市山之作 石川 絹子 成田市久住中央 木幡 和彦
⑳七夕に「彦星」と会いま
成田市久住中央 川﨑 淑子
す
酒々井町墨 白井 芳江 酒々井町上岩橋 岡田 利光
山寺の和尚さんが蹴りた
酒々井町中央台 飯塚 康義
(敬称略)
かったもの
【今月のヒント】
➡ヨコのカギ
〔先月の当選者〕
①草刈りに使う道具
② 国 会 ―― に 代 議 士 が 集
まった
③ジャマイカは――海に浮
かぶ島国
④周囲より小高くなった土
地
⑤この本が――で小説家を
目指したんだ
⑦小豆を添えたかき氷のこ
と
⑩ハイキングに行くとき背
負います
⑪夏の日の出のころに咲き
ます
⑬もんじゃ焼きで有名な東
京の人工島
⑮この鳥が軒に巣を作ると
縁起がいいとか
⑰――が通れば道理が引っ
込む
⑲テッポウ、ヒメ、オニと
いえば何の花?
※当選者への野菜は地域循環型農業を薦める生産者(かんらん車の皆様)が作っています。
14
公益財団法人成田市農業センター
JA葬祭より
まかせて安心、まごころこめてお手伝い致します
もしもの時・・・
まずは、お電話下さい。
オクヤミ
0476-92-0983
またはフリーダイヤル
オクヤミ
0120-58-0983
(年中無休・24時間対応)
⬇
JA葬祭センター
よりお迎えに上がり
ます。
⬇
その後、
通夜・ご葬儀
の打ち合せ等を行い、
真心込めてお手伝いさ
せていただきます。
JA葬祭では葬儀に関
する様々な相談を随時
お受けしています。
また、ご希望の寺院
やご自宅での葬儀もお
手伝い致しますので、下記までご連
絡下さい。
【お問い合せ・ご用命】
■Aコープ店
TEL. 0476(23)0091
■JA葬祭センターTEL. 0476(92)0983
※24時間年中無休で受付しています。
当センターでは、農業の支援活動等の充実と、農業・農村の振
興発展を目的に九つの事業を行っています。
その内容をご紹介いたします。
5 営農・農地情報等の提供及び農業者・新規就農者等の育成・研修に関する事業
地域内の営農計画および担い手等の育成確保、経済市場動向等
の営農情報のタイムリーな提供に努めるとともに、関係機関団体
等の情報と指導の一元化を図る。
また、土地利用のあり方、今後の農業の方向性についての検討
等を行うとともに、新規就農者等が円滑な農地の借り入れ等によ
り、担い手としての経営を確立するための支援を実施する。
⑴農地銀行活動等の連携(農地情報の収集)
⑵広報活動
センターだよりの発行及びJA広報誌の活用
⑶地図情報システムの活用(電算データの整備)
⑷各種情報提供のIT活用等の支援
農業センターホームページの開設・運用展開 下記URL参照
⑸新規就農者の育成等支援、相談
⑹援農ボランティア制度等の検討調査
6 環境保全型農業の推進に関する事業
農業の持つ物質循環機能を生かし、生産性とのバランスを考慮
しつつ、土づくり等を通じて化学肥料、農薬の使用の節減等によ
る環境負荷の軽減に配慮した持続的農業を推進するため、未利用
資源の利活用促進、循環型農業の展開を図るとともに農業農村の
持つ多面的機能の一層の発揮に努める。
⑴未利用資源を利用した堆肥づくりの実験調査
実験プラント「堆肥・土づくり実践館」管理運営
⑵堆肥土づくり実践館利活用の検討及び堆肥生産利用組合等支援
⑶堆肥情報の提供(協力畜産農家8戸)
(公財)成田市農業センター
〒286-0844 成田市宝田912番地1 JA成田市経済センター2階
TEL 22-6581 FAX 22-6580
Eメール nougyoucenter@ar.wakwak.com
URL http://www.narita-nougyoucenter.jp/
※対象は合併前の成田市内になります。
理事会だより ~5月定例理事会・協議事項~
①大口貸出金実行について
②時価算定マニュアルの一部改訂について
③職員に対する夏期賞与の支給について
④定款の一部変更について
⑤JA成田市農家台帳システム取扱要領につい
■正組合員数
3,665人
■准組合員数
■出資金
3,686人
11億6,456万円
■貯金残高
■貸出金残高
■長期共済保有高
て
⑥酒々井支所の土地所有権移転に伴う訴訟につ
いて
■購買品供給高
■販売品取扱高
⑦自己資本比率算出要領及び自己資本比率算出
手続きの改廃について
840億7,709万円
230億1,571万円
3,007億2,108万円
13億4,646万円
2億8,072万円
※出資金名義、組合員資格等の変更がある場合は、各
支所へご連絡ください。
15
〜第一六九章〜
(小菅)
●URL/ http://www.ja-narita.or.jp
● E-mail
/ soumu01@ja-narita.or.jp
●事務局/企画管理部 総務課
●TEL/0476(22)6711
●FAX/0476(22)6718
梅雨の頃、ヤマボウシは枝が平らに張って
その上に4弁の先が尖った白い花をぎっしり
と並べます。中心部にある小花は黄緑色で目
につき ま す。門 道の右 側と、カタクリ 塚と、
栗畑の中に5㍍ほどのヤマボウシがあります。
和名山法師は、中央の丸い小花を坊主頭に、
4枚の白い花びらを白い頭巾に見立てたのが
由来です。白い花弁に見えるのは、花を保護
するために発達した総苞で、花は中心部にあ
る小さな黄緑色の部分です。秋には実がイチ
ゴのように熟すので、別名ヤマグワと呼ばれ
ます。そのままでも食べられますが、果実酒
に適し疲労回復に効果があります。日本の山
に自生している落葉高木です。夏は葉が生い
茂り、冬は落葉し日の光を集めるので、カタ
クリ塚に植えカタクリの保護に役立っていま
す。ハナミズキに似ていますが、ハナミズキ
の花は葉がつく前に咲き、ヤマボウシは葉が
ついてから花が咲きます。
6月の初めに美郷台地区会館の前でヤマボ
ウシを見つけました。大木を元から切った後
の株立ちなのか、 本も立ち上がり見事に咲
き誇っていました。花に見とれていて、時の
たつのも忘れるほどでした。
安達葊子
山法師白き清らか塚の上
5
写真・文
7
●発 行/成田市農業協同組合
〒286︱0022千葉県成田市寺台292
●発行日/平成 年 月 日
●編 集/広報みのり編集員会
●印 刷/株式会社ライフ
26
ヤマボウシ
(ミズキ科)
7
14
※遠山野草園は個人宅ですので見学希望者は事前にご連絡下さい。
総務課
0476(22)6711 審査課
人事教育課 0476(22)6711 生活課
0476(36)1541
監査課
043(496)2036
経理課
0476(22)6691 酒々井支所
043(496)0291 園芸販売課
0476(22)6716 経済センター(営農振興課) 0476(22)6717 燃料事業所
0476(22)6739 サンポップ 0476(22)6881 経済センター(購買課) 0476(20)1971 NACS美郷
0476(22)6807 公津支所 0476(26)9121 経済センター(営農渉外課) 0476(20)2521 NACS酒々井
共済査定課 0476(22)6713 八生支所
共済普及課 0476(22)6714 豊住支所
資金運用課 0476(22)6797 久住支所
金融推進課 0476(22)6715 遠山支所
融資課
0476(22)6796 中央支所
0476(22)7788
0476(22)7788
0476(26)8036 農業機械事業所(宝田) 0476(22)3815 宝田農産物直売所 0476(24)8611
0476(37)0003 農業機械事業所(十余三) 0476(36)1546 酒々井農産物直売所 043(496)1000
0476(36)1101 農業機械事業所(酒々井) 043(496)9687 ケアセンター美郷 0476(23)7711
0476(35)0511 Aコープ成田店
0476(22)6712 加工販売課
0476(23)0091 ローンセンター
0476(36)1341
0476(24)2926