2 2016 No.582 JA成田市 ス JA成田市初の女性TAC誕生! トップニュース 新シリーズ:担い手ディスカバリー ル イ マ kids T O P N E W S に 外課 渉 営農 な風 新た JA成田市初の女性TAC誕生! 営農部営農渉外課の吉田孝代さん。JA成田市では これまで男性職員しかいなかったTAC(営農渉外)に、 初の女性TACが誕生しました。 吉田さんは、今年1月の人事異動により営農振興課 から営農渉外課に配属。公津地区を担当するTACと なりました。農協に入ったきっかけは、吉田さんの実 家も豊住地区で米農家を営んでおり、営農についてよ り深く学びたいと考えたから。現在も、家業を手伝っ ており、農業が大好きだとの事です。 初の女性TACに抜擢された際は戸惑ったそうです が、もともとやりたい仕事だったので、これからも頑 張っていきたいとの事です。 吉田さんは今後の仕事について「はやく公津の土地 柄に慣れ、組合員さんとの信頼を築いていける様、知 識や経験を身につけていきたいです。工藤代理のもと、 組合員第一に考え、根気と体力でついていきます。 」 と話していました。 また、西山専務は吉田さんに対し「これだけ農業を 好きでいてくれるこ とは、TACにとって非常に大切な事。初めてでわから ないことも多いと思うが、その分勉強になることも多い ので、農家の方の目線に立ち頑張ってもらいたい」とエー ルを送っていました。 女性ならではの視点からの営農渉外活動に期待がかか ります。 写真左:西山重男専務 目 次 トップニュース…………… 2 担い手ディスカバリー…… 3 JA管内の話題…………… 4 カメラリポート 表紙の紹介………………… 5 2 水稲情報…………………… 6 園芸情報…………………… 7 10 耳よりコーナー…………… 8 家庭菜園…………………… 11 四季の花づくり 12 簡単調理レシピ…………… お知らせ…………………… 14 のうきょう柳壇・おたより クロスワード……………… 右:吉田孝代さん TAC(タック)とは 『Team for Agricultural Coordination(農業コーディネーター)』の略。 「地域農業の担い手に出向くJA担当者」の愛称です。 シリーズ 担い手ディスカバリー vol.1 やす よし 公津地区の船形にお住いの根本裕富 さん。 高校時代から農業を志していたそうで、専門 学校を卒業後、すぐに父親の跡を継ぎ農業を 始め、今年で10年になります。約30haの稲作 経営を行っているほか、ハウス内で菜の花・ 小松菜・ナスなど様々な作物を作っています。 農業は先祖代々行っているそうですが、本格 化したのは祖父の代からで、現在、農業経営 は父親が行っているとの事。ホースに穴をあ け、そこにスプリンクラーを挿し、効率よく ハウスに水を撒く装置を作るなど、ひと工夫 した栽培を行っています。最近は農業者同士 の交流会などに積極的に参加し、意見交換を しているそうです。 根本さんは、今後の農業経営について「と にかく今ある農地を減らさないことが目標。後継者不足で農業ができなくなった人の分も 我々の世代が頑張らないといけない。これからも皆さんに喜んでもらえるようなものをた くさん作っていきたい。大変なことも多いですが、JAと一緒に頑張ります。」と述べてい ました。 写真は菜の花の栽培ハウスにて。春のイメージが強い菜の花ですが、花が咲く直前が食 べごろで、すでに出荷が始まっています。菜の花はAコープ、農産物直売所にて購入でき ます。 写真左:根本裕富さん 中央:工藤健樹課長代理(TAC) 右:吉田孝代さん(TAC) 3 〜JA管内の話題〜 平成27年産大豆選別作業始まる 当JA管内において平成27年産大豆の選別作 業が始まりました。 27年産は、播種後順調に生育したものの、8 月の長雨が影響し、収量は例年の半分以下と なっていますが、品質的にはいいものが出来 ました。 大豆はそのまま出荷されるほか、6次産業 化を進める女性部手作りの成田味噌をはじめ、 様々な形に加工され、皆様の食卓に並びます。 栗の剪定講習会を開催 1月20日 成田市栗生産組合は1月20日、十余三の中嶋 満治さんの圃場において栗の剪定講習会を開催 しました。生産者18名が参加し、小倉紀一組合 長を講師に、高品質の生産と収量アップに向け た栗の剪定方法を学んだ他、生産者同士でも意 見を出し合いながら剪定作業を行っていました。 講習会は、実演による剪定技術向上と生産者 同士の意見交換を目的に毎年行っています。 適切な剪定作業を行うと、秋には良い栗が多 く収穫され、同組合の栗は市場から高評価を受 けています。 みつ はる 1月21日 甘芋ん育成研究会を開催 JA成田市甘芋ん育成研究会は1月21日、 園芸センターにおいて勉強会を兼ねた販売 会議を開催しました。会議では、成田産さ つまいも「クイックスイート」の27年産の 出荷加工販売状況を説明した後、本年度に 向けた取り組みについて協議しました。ま た、印旛農業事務所の担当者から、クイッ クスイートの育苗管理や病害虫予防につい て学び、参加者はウイルスフリー苗などの新しい技術についての説明に熱心に耳を傾け、今後の 育成に生かしていきたいと語っていました。 ※「甘芋ん」はJA成田市管内で生産された「クイックスイート」の商標名です。 4 〜カメラリポート〜 事業目標必達に向け共済部が進発式 第34回久住地区一周駅伝大会 1月20日 1月10日 全共連千葉県本部、常勤役員、ライフア ドバイザー、スマイルサポーター及び共済 事務査定課が参加し、事業目標必達に向け た決意表明を行いました。 青少年の健全育成と地域活性化のために 今年も開催。接戦を制し、小泉地区が見事 優勝し5連覇を成し遂げました。 成田市国際こども絵画交流展2015 11月26日から12月15日まで、成田国際空港で開催されました。 計1,425の作品が寄せられ、下記の2作品が成田市農業協同組合長賞に選ばれました。 「見つけたよ!」 作:市原 舞さん 「ぼくもいっしょにこんちゅうバトル」 作:足立 拓洋くん 〜今月の表紙〜 スマイルキッズ 酒々井町 清水 はる と 陽翔くん(7歳) 葵ちゃん(5歳) あおい 今月の表紙は酒々井地区の清水陽翔くんと、葵ちゃんです。 陽翔くんはゲームが大好きな元気いっぱいの男の子。最近は 「妖怪ウオッチ」にはまっているそうです。また、乗り物も大 好きで、よくひいおじいちゃんと一緒にトラクターに乗って遊 んでいます。葵ちゃんは運動が得意な明るい女の子。家ではよ く陽翔くんと一緒に鉄棒で遊んでいます。また、勉強が大好き で、現在、幼稚園年中に通っているのに小学校の漢字ドリルを こなしています。 二人とも家の農業を良く手伝っているそうで、将来立派な農 【曾祖父】武さん 業者になるかもしれません。 5 水稲 情報 播種準備について 生産者の皆さん、今年も稲づくりの季節がやってきました。① 育苗資材の消毒、② 種 子の消毒、に気をつけて、播種準備をしましょう。 また、今年は全般的に暖かな日が続いておりますが、近年気象変動が激しいので、3月 から4月の育苗期の温度管理には細心の注意を払いましょう。 【育苗資材の消毒】 ケミクロンG:500倍液 ジョウロで散布 水切り乾燥 水、100ℓに ケミクロンG、200gを入れる。 瞬間浸漬 ※一昨年に苗立枯細菌病が発生してしまった方は、昨年発生がなくても、万が一ですが細菌病が発生 する恐れがありますので、必ず育苗箱の消毒は行なって下さい。 【種子の消毒】 本年度の種子もみの配布は、2月末頃からになります。購入種子は、消毒された種子で はありません。全て各自で「ヘルシードTフロアブル」などの「ばか苗病」、「もみ枯細菌 病」、「いもち病」に適用がある薬剤での種子消毒作業が必要になります。 尚、種子消毒は必ず浸種前に行ってください。 ヘルシードTフロアブル 200倍液に24時間浸漬 または 20倍液に10分間浸漬。 風乾 (陰干し) ※浸漬後はよく乾 かしてから浸種 浸漬 積算水温100℃ 目安 (水温10℃以上×約10日間) 必ず停滞水で、水量は種子量の2倍量。最初の3日間は水交換しない。その後、1日1回 水交換を行い、水温が20℃以上にしないこと。 また、薬害や効果不足の恐れがあるため極端な低温や高温は避ける。 ○ 種子消毒「ヘルシードTフロアブル」の薬量と水量 種籾量 希釈濃度 200倍 薬 量 水 量 4㎏ (1袋) 40㎖ 8ℓ 10~12㎏ 20㎏ 40㎏ (2.5~3袋) (5袋) (10袋) 100㎖(1本) 200㎖(2本) 400㎖(4本) 20ℓ 40ℓ 80ℓ 【お知らせ】 新規就農者、定年帰農者対象の水稲講習会のお知らせ 毎年行っている新規就農者等の水稲栽培講習会を本年度も実施致します。就農してまもな い方、また、すでに就農していて講習を聞いて勉強したい方等、講習を聞きたい方は営農振 興課 石井までお問い合わせください。 (TEL. 0476-22-6717) 講習は5回(3月上旬、4月上旬、5月下旬、7月上旬、10月下旬)予定しています。 6 園芸 情報 雪害対策について 近年、全国的に雪害が発生し、千葉県でも降雪による被害が生じました。今年も注意が 必要です。降雪の前後対策について紹介します。 1 降雪前の対策 ●ハウス 近年は雪の重量により、ハウスのM字型倒壊が発生しました。倒壊を防ぐために、以 下の対策をとりましょう。 ○積雪荷重対策として応急補強用の支柱を設置しましょう。(中柱)。またはハウスの両肩 をワイヤーなどで引っ張るように固定すれば雪によるハウスの広がりを防止できます。 ○強風対策、積雪荷重対策として根がらみを設置しましょう。ハウス主幹の地上10㎝程度 を直管で繋ぎ補強します。直管は金具等で固定します。 ○屋根雪の滑落性の確保のため屋根表面に雪の滑落を妨げるような突起物がないか点検し ます。特にネットなどは滑落の妨げとなりますので除去します。ネットが外せない場合 はポリマルチをかぶせてバンドで固定するなどして、滑落を促します。 ○外張りフィルムにたるみ・損傷が無いか確認しましょう。必要に応じて補修し、ハウス バンドのゆるみを修正しましょう。 ○暖房機の動作を確認し、燃料を補給しておきましょう。 しっかりとめる 約10㎝ 仮支柱 0.3m 5.4m 3m 根がらみ (直管又は短管) L G・ 根 がらみ 直 管と各 アーチパイプは部品 等で必ず固定する 0.3m 6.0m 根がらみの設置 中柱の設置 2 降雪後の対策 ○暖房機が設置されている場所は、ハウス上部に積もった雪を解かすため、内側のカーテ ンを少し開けハウス内部の温度を高めます(15℃目安)。 ○育苗ハウスでは、小トンネルなどで保温に努め、苗の低温障害に注意しましょう。 ○水道管やポンプが凍結してないか確認しましょう。 ○降雪後に気温が上がると、ハウス内が、蒸れてしまいます。温度変化に注意し、換気も 行いましょう。 ※組立式ハウス補助支柱ツッパリ 標準仕様:1本9,780円 豪雪仕様:1本15,870円(税込) (標準仕様で1本150㎏、豪雪仕様で1本800㎏までの重量に耐えることが出来ます) 購買課にて受付中 TEL.0476-20-1971 ●お問い合せ 園芸販売課 TEL. 0476-36-1541 髙岡克樹まで 7 農業資金情報 耳よりコーナー 農業支援キャンペーンについて、大竹融資課長・宍倉農業機械事業所長・勝俣営農渉外 課長にお聞きしました。 Q:現在、融資課とMCで連携して行っている取り組みはありますか? 宍倉:年3回の展示会の際に特別金利にて申込できるように融資課にお願いしています。 2月20日に公津支所で行われるふれあい展示会でも、キャンペーン金利にてローン 相談会を実施いたします。 Q:今後、連携して行いたい取組みはありますか? 大竹:今後、『担い手金融リーダー』がTACに同行し、利用者のニーズに沿った農業資金 の提案をして参ります。 宍倉:補助事業やアグリシードリース事業の活用でコスト低減に貢献できるよう事業を展 開し、「農業者の所得増大」と「農業生産の拡大」に繋げていきます。 Q:農業資金にはどういった種類がありますか? 大竹: 『JA農機ハウスローン』や『アグリマイティー資金』などがあります。 宍倉:農機購入の際は『JA農機ハウスローン』がおすすめです。 勝俣: 『JA農機ハウスローン』は、パイプハウス等資材 の建設以外にも、格納庫建設などにもご利用いた だけます。 大竹:農業資金はJAバンクより利子補給があるため、実 際の金利より安く借りることが出来ます。また、 3月末まで「JA成田市 農業支援キャンペーン」 を実施中ですので是非ご利用ください。 JA成田市 農業支援キャンペーン 平成28年1月4日~平成28年3月31日まで JAの農業資金でゆとりある農業経営を!! 農機購入をお考えの方今がチャンス! ~ 特別金利実施中!! ~ JAアグリクイックローン 固定金利 年 1.360% JAアグリマイティ資金 固定金利 年 1.360% 8 ※ローンのご利用は、当JA所定の資格・要件を満たす方に 限らせていただきます。 ※上記金利は、金融情勢の変化により見直しさせていただ く場合があります。 ※借入費用として別途、収入印紙代金が必要となります。 ※審査の結果、ローン利用のご希望に添えない場合もござ いますのでご了承ください。 年 金 情 報 耳よりコーナー *年金受給口座拡大に向けた推進体制の構築について 信用担当部門より 池田常務:平成28年度より年金専任担当者を本所に設置し、各支所渉外担当者との同行訪 問による新たな年金推進の取り組みを開始します。信用事業部門としては、初 めての試みなので担当者に指名した大隅課長代理には、この取組みを実践しそ の成果を上げることを期待しております。そして、金融部の鈴木部長・石井課 長は、大隅年金専任担当への支援・協力をお願いしたい。 鈴木部長:年 金推進体制につきましては、JA バンク千葉中期戦略において年金 受給口座の拡大に向けての体制づ くりが基本方針の一つとなってお りますで、私も全面的なサポート をします。そして、年金友の会会 員数5千名をめざして取り組みま しょう。早速ですが、農林中央金 庫千葉支店の年金担当にも支援を依頼したところです。 石井課長:お客さまに対し確実に訪問できる体制づくりができるよう、各支所長および渉 外担当者にも協力を求め取組んでまいります。 大隅課長代理:今は、不安でいっぱいですが、期待に応えられるよう今までの経験を生か し、努力と精進を重ねていきますので、皆さんのご指導・ご鞭撻をよろしくお 願いいたします。 JA成田市で 年金をお受取りのお客さまへ お得な定期貯金をご案内しております。 ・年金定期貯金(詳しくは当JA各支所にご確 認ください。 ) ・「JA成田市年金とくとく定期貯金」年 0.2% ・JAバンク「結いの恵み」 (全国統一商品) 年金相談会開催のお知らせ 本年度は下記の日程にて年金相談会を開催いたします。 【開催時間】午前 9 時~午後 3 時 【お問い合わせ】各支所へ ※個別相談となりますので、電話予約をお願いします。 地 区 遠山支所 八生支所 公津支所 豊住支所 久住支所 酒々井支所 中央支所 店頭表示金利+0.3%年利 年金友の会行事予定 ・グラウンド・ゴルフ大会(4・10月) ・ゴルフ大会(5・10月) ・パーク・ゴルフ大会(6月) ・親睦旅行(6〜7月) 9 開催日 4月16日(土) 5月14日(土) 5月28日(土) 6月18日(土) 10月15日(土) 10月29日(土) 11月19日(土) 先駆けて、春一番に種まきで きるのも魅力です。 2月は、立春とはいえ、平 年なら1月下旬からの寒さが 続く厳しい時期。最低気温も このころ現れる年も多く、霜 も降りるので、通常なら野菜 す。 育て方は、なるべく早いう ちに図のように1・2m幅の ベッドを作り、全面に良質の 完熟堆肥、油かす、化成肥料 をばらまき、 ㎝ほどの深さ に よ く 耕 し 込 ん で お き ま す。 分土を掛けて密閉し、地温の 上昇を図り、発芽と初期生育 を促します。 発芽して本葉1~2枚に 育ったならトンネルの頂部に 小穴を開けて換気し、外気温 が上がり、トンネル内部が 板木技術士事務所◉板木利隆 の種まきができる時期ではあ り ま せ ん が、 プ ラ ス チ ッ ク フィルムをトンネル状に覆い、 密閉すれば中は春。多くの地 域( 関 東 南 部 以 西 の 温 暖 地、 北関東以北の寒・冷涼地では 3~4旬遅れ)で、春一番の 小カブの種まきができるので 度を超えるようになったら裾 を上げて換気し、温度が上が り過ぎないように気を付けま す。 本葉2~3枚ぐらいに育つ につれて、株間が込み合わな いよう逐次間引きを行い、灌 水して乾き過ぎないよう注意 します。生育中2回ほど、列 の間に化成肥料を追肥し、軽 く土に混ぜ込みます。 4月上旬以降外気が十分暖 かくなったら徐々にトンネル を 取 り 外 し て 外 気 に 慣 ら し、 根径から5㎝内外に肥大した ら順次収獲、利用します。葉 もおいしいので捨てずに、有 効に利用しましょう。 30 わが国へ の 渡 来 は 縄 文 時 代 の後期とも さ れ る 大 変 古 い 野 菜。 長 い 栽 培 の 歴 史 の 中 で 、 全国各地に 根 付 き 、 好 み や 用 途に合わせ て 、 た く さ ん の 地 方品種が生 ま れ て き ま し た 。 これらの 品 種 を 取 り 入 れ 栽 培してみる の も 楽 し み で す が 、 中でも小カ ブ ( 金 町 系 ) は 品 種改良が進 ん で お り 、 生 育 期 間が短く、 色 、 形 の そ ろ い も 良く、おい し い の で 家 庭 菜 園 にはお薦め で す 。 作 型 を 選 べ ば、ほぼ一 年 中 栽 培 で き る の が楽しみで す が 、 他 の 野 菜 に そしてくわ幅よりやや広めの まき溝を3列作り、溝底を平 らにならしておきます。畑が 乾いていたら、まき溝の外に はみ出さないよう、じょうろ で十分灌水(かんすい)して おきます。種まき後にトンネ ルを密閉するので、当分水分 を保つようにたっぷり灌水し ておくことが大切です。 種まきは、種子が大変小さ いので、厚まきにならないよ う1・5~2㎝間隔の薄まき にし、1~1・5㎝ぐらいの 厚さに覆土し、くわの背中で 軽くてん圧し、ベッド全面に 再び灌水してからフィルムを トンネル状に覆い、裾には十 10 15 春一番の種まき、 育ちも早くおいしい小カブ あなたも チ ャレンジ ! 家 庭菜園 一足早く動きだす 宿根草 本の山 岳 地 帯 の 湿 地 が 生 ま れ 故 郷 草花も 反 応 し 始 め ま す 。 ま ず 、 日 立春 を 過 ぎ る と 、 わ が 国 の ど こ で も、 気 温 は 上 昇 期 に 転 じ ま す。 になります。根が養水分を吸い上 くれるようにするには、土が大切 になります。その根がよく伸びて げることが、花を咲かすスタート を植え ま す 。 小 さ い 芽 は 花 が 咲 き 付いて い る 大 き な 芽 や 中 程 度 の 芽 ク ラ ソ ウ の 芽 分 け で は、 古 根 に し、宿 根 草 は 元 肥 を 施 し ま す 。 サ サクラ ソ ウ は 芽 分 け ・ 植 え 替 え を 根の周りにある空気に含まれてい には、光合成で作ったでんぷんと、 うか。そのエネルギーを生み出す 要なのと同じことではないでしょ だりするのに、何がしかの力が必 んだり、食べ物をかんで飲み込ん 丈夫で す 。 溝 を 掘 っ て 施 し 、 土 を しょう 。 野 菜 や 果 実 の く ず で も 大 こんな土を作るには、冬の間の 天地返しのような深耕が効果をあ 非常に重要になります。 今月の下山店長一押しの料理 である サ ク ラ ソ ウ が 2 月 上 旬 に 動 げるには、エネルギーが必要にな ません 。 で も 、 捨 て て し ま う の は る酸素とを結び付けてエネルギー 掛けて お き ま す 。 ば、シーズン直前の地ごしらえの ※材料は是非Aコープ店 にてお買い求め下さい。 ばしてくれて、水や養分を吸い上 き始め 、 や が て 多 く の 宿 根 草 が 根 もった い な い の で 、 養 成 し て 親 株 をつくり出します。ですから、根 3月 に な る と 、 春 花 壇 の 作 業 が 本格的 に 始 ま り ま す が 、 植 え 付 け 折に、少し深めに耕して、堆肥や う。地ごしらえでは、石灰も施し 11 の活動を活発にします。そのころ、 ります。人間はじめ動物が水を飲 にしま し ょ う 。 2 月 末 に 宿 根 草 に 与える肥料は、元肥になるもので、 の周り、つまり、土が空気を十分 の1カ 月 く ら い 前 の 今 月 に は 、 地 腐葉土など有機物も十分に入れて、 に 含 め る よ う に し て や る こ と が、 ごしら え な ど 、 準 備 を し て お き ま ふっくらした土にしておきましょ 長く効 い て く れ る 有 機 質 を 施 し ま しょう 。 ておきましょう。 げますが、これをやっていなけれ 草花 は 、 種 子 を ま い て も 、 苗 や 球根を 植 え 付 け て も 、 ま ず 根 を 伸 作 り 方 材 料(1人分) 四季の 花作り チャレンジしてみませんか? 旬の食材を使ったお手軽簡単レシピ! 今が旬!春をさきどり 菜の花と卵のソテー 菜の花…………………………………………… 1/2束 ❶卵に砂糖を加えて溶きほぐしておく。 卵…………………………………………………… 1個 ❷菜の花を食べやすいサイズにカットする。 砂糖………………………………………… 小さじ1/2 ❸フライパンを中火で温めサラダ油を敷き、菜の花 本だし…………………………………………大さじ1 の茎を炒める。 ❹茎に半分くらい火が通ったら穂先を加えて本だし を振りかけて炒める。 ❺菜の花が鮮やかな緑色になったら溶いた卵を回し 入れ、一呼吸おいてから全体に大きくひと混ぜす る。卵がしっとりしてきたら出来上がり! 〜JAからのお知らせ〜 『第51回通常総代会』を開催 総代の皆様の出席をお願い致します 【日 程】3月26日 (土) 午前9時30分開催 【場 所】本所(サンポップ) 平成27年度決算の報告並びに平成28年度事業計画 のご提案等をさせていただきますので、ご出席賜り ますよう、宜しくお願い致します。また、駐車場は 大変混み合いますので、乗り合わせてのご来場にご 協力をお願い致します 女性部 味噌づくり体験教室を開催 『地区別説明会』を開催 総代・支部長・農家組合長の皆様のご出席をお願い致します 皆様のご参加お待ちしております 【開催時間】午前9時より 【開催時期】3月12日(土) 【募集人員】20名 【参加費用】2,500円(5㎏の味噌をお持 ち帰り頂きます。) 【場 所】Aコープ裏 味噌加工所 【お問い合せ・お申込み】 生活課 TEL.0476(22)6881 FAX.0476(22)6931 担当:飯田 車の購入をお考えの方へ 地 区 場 所 開催日 公 津 公津支所 3月1日(火) 八 生 経済センター 3月2日(水) 豊 住 豊住支所 3月3日(木) 久 住 久住支所 3月4日(金) 遠 山 遠山支所 3月7日(月) 中 央 本所(サンポップ) 3月8日(火) 酒々井 酒々井支所 3月9日(水) 農業機械事業所より ふれあい展示会を開催(公津・酒々井合同) 【日 時】2月20日(土) 午前9時~午後4時 【場 所】公津支所 抽選会、農機の実演など、様々なイベ ントを行う予定です。 また、農業機械をご購入の際に、当 JAの農業資金をご利用いただいた方に は特別金利にて提供致します。 【お問い合せ】 農業機械事業所 TEL. 0476(22)3815 【開催期間】4月28日(木)まで 【お問い合せ】各支所 12 職員人事異動等 【職員人事異動(1月1日付)】 氏 名 新 任 旧 任 氏 名 新 任 旧 任 黒川 和則 営農部長 営農部長兼営農渉外課長 酒井 高志 融資課係長 共済普及課係長 勝俣 隆夫 営農渉外課長 燃料事業所長 三浦奈美江 酒々井支所係長 園芸販売課係長 鳥居 賢 人事教育課長 池田 文香 久住支所係長 中央支所主任 監査課長 八生支所長代理 伊東 大輔 久住支所主任 共済普及課主任 押尾 雄二 燃料事業所長兼NACS美郷店長 NACS美郷店長 藤﨑 晶子 中央支所主任 遠山支所主任 鈴木 和夫 共済事務査定課長代理 京増 孝 共済普及課主任 出山 博司 人事教育課長 融資課長代理 Aコープ主任 大須賀和則 金融推進課兼豊住支所長代理 金融推進課兼酒々井支所長代理 出山 洋介 共済普及課 金融推進課兼公津支所 成毛 行弘 金融推進課兼久住支所長代理 久住支所長代理 山田 学 購買課 営農渉外課 多田 信一 金融推進課兼公津支所長代理 金融推進課兼遠山支所長代理 荒居真希子 総務課 中央支所 大隅 益民 金融推進課長代理 金融推進課兼久住支所長代理 中村 和也 金融推進課兼八生支所 総務課 小川 恭生 共済普及課長代理 金融推進課兼豊住支所長代理 石川 三華 金融推進課兼遠山支所 生活課 郡 知世子 公津支所長代理 久住支所長代理 鈴木 美帆 中央支所 金融推進課 池野 司 金融推進課兼酒々井支所長代理 共済普及課長代理(トレーナー) 北﨑美弥子 営農振興課 加工販売課 髙橋 薫 久住支所長代理 遠山支所長代理 檜垣 涼子 遠山支所 公津支所 稲葉 正昭 遠山支所長代理 共済事務査定課長代理 本多沙矢香 金融推進課 遠山支所 堀越 和泉 遠山支所長代理 中央支所長代理 大塚 卓 金融推進課兼酒々井支所 長谷川礼子 中央支所長代理 酒々井支所長代理 小川 和彦 共済普及課 金融推進課兼遠山支所 共済普及課 太田 悦子 金融推進課兼酒々井支所長代理 Aコープ副店長 椎名 啓介 共済普及課 久住支所 歌丸 大輔 共済普及課長代理(トレーナー)共済普及課長代理 鳴田 真衣 遠山支所 金融推進課 長谷川利博 購買課係長 営農渉外課係長 北﨑 裕基 金融推進課兼中央支所 公津支所 内田ひろみ 総務課係長 遠山支所係長 吉田 孝代 営農渉外課 営農振興課 小泉 綾美 生活課 総務課 小川 悟 金融推進課兼八生支所係長 融資課係長 湯浅 亮介 金融推進課兼遠山支所係長 金融推進課兼中央支所係長 【職員人事異動(2月1日付)】 氏 名 新 任 石原 弘之 監査室長 旧 任 監査室監査課長 【定年退職(1月31日付)】 ■増田 信一 (監査室長) ~関係者の皆様、大変お世話 になりました~ 今月の無料『税金・法律』相談 お得な貯金情報 【日 程】2月25日(木) 【場 所】本 所 【税金相談】曽根正雄税理士 午前9時~(60分毎) 【法律相談】吉澤 功弁護士 午前10時~12時まで(30分毎) ※各種相談は必ず事前予約をお願いします。 【お申込み】生活課 TEL. 0476(22)6716 今月号より、私が「みのり」を担当します! 地域の皆様が興味を持ち、喜ん でもらえるような広報誌づくりを 目指します。 今後も「みのり」をよろしくお 願いします。 企画管理部 総務課 【お問い合せ】各支所 佐藤 将人 13 のうきょう柳檀 川柳・俳句・短歌 あばれ川昔を忍び SLに 年金友の旅は楽しき J(A旅行にて ) 成田市押畑 秋山 路花 遠き日の軍馬と征きしふるさとの 馬を忘れじ優駿を見る 平成 年 月 いっ か 日現在の作品 は る 水仙の一花ほころび初春を観る 成田市大清水 新島 新吾 酒々井町飯積 梅澤 波葉 庭に立ち全身に浴ぶ初日かな 寒梅や色なき庭を淡くして 成田市長田 平岡 美智子 雑煮食べ風に向かって凧空へ 成田市並木町 山崎 敏雄 寒椿寒さ忘れて花開く 出し港だった佐賀県の地 名を冠しています クロスワードの応募の方は… 成田市畑ヶ田 石井 春江 ⑨日本初の国産磁器 積み カンツバキ 市大竹 岩田 保子 成田 かしらもた ふき とう ⑦ハイの反対語 にも使う言葉 【新年号の答え】 大寒や頭擡げる蕗の薹 成田市飯仲 村島 庄次 ペンネーム コスモス 成田市新妻 石橋 直子 ③酒を温めること た ④疲れたので――しよう ⑤電子メールを数えるとき 〒286-0022 成田市寺台292 番地、成田市農業協同組合 広報みのり係まで。 2月20日消印有効。 さる年に生まれ来る孫まちかねて 仲 見世で買う猿の置物 成田市松崎 保延 桂子 ゆず風呂で温泉気分リフレッシュ ポカポカの新年迎え心はずむ ほんのりと今朝のミツマタ ふ くらんで心根朱し匂いあふれて 成田市南羽鳥 鈴木 征子 読者のおたより 新年おめでとうございます。 今年も脳トレに挑戦していきますので よろしくお願いします。 「あいみての」さんの温かいお心づかい に感激しています。有難うございました。 成田市北羽鳥 日暮 淑 ②結婚して――を持ちまし 各コーナーのご応募の宛 先・宛名は… 20 お正月の成田は道路が混んで普段の5 倍くらいかけて「みのり」を手に入れまし た。 今回もギリギリで参加できそうです。今 年もよろしくお願いいたします。 ➡ヨコのカギ 古代ギリシャから伝わるスポーツ 1 ペンネーム あいみての ⑫自動車の燃料の一つ ます ⑬バレンタインデーに伝え ⑭古い杉の木などではとて る人もいます も太くなります ⑮節分にまく物 ⑪風呂を上がるときに浴び 〔先月の当選者〕 (敬称略) 成田市宗吾 土井 照和 成田市江弁須 櫻井 良志江 成田市宝田 吉田 武士 成田市新妻 石橋 直子 成田市久住中央 根本 愛華 成田市長沼 山田 理恵 成田市本三里塚 小沢 由美子 酒々井町東酒々井 玉野 輝子 酒々井町東酒々井 富樫 勝成 酒々井町東酒々井 高田石 和子 場合は野菜セットとな ります) 14 ①1月は睦月、2月は―― ①物事が起こる気配 春の―― ③絵や文字を修正したり書 き足したりすること ⑥鹿児島県の南端にある島 ⑧たばこと一緒に持ち歩く ことの多い道具 ⑩配偶者の妹、あるいは弟 の妻 ⑪東大寺や――大社がある 奈良公園 ⑬一般的には白みそより辛 め ⑭生まれて一月の赤ちゃん を連れて、神社へ――に 行きました ⑯薬の――がすぐに表れた ⑰チョコレートを溶かすに は、じか火ではなく―― することが多い ①郵便番号、住所 ②電話 番号 ③氏名 ④答え ⑤野菜セットor煎り落花生 or成田産コシヒカリ3㎏い ずれかの記入をお願いしま す。 ※抽選で10名の方に成田で 採れたて農産物をプレゼ ント。 (⑤の記入がない 今 年 の 正 月 は、 お だ や か な 日 が 続 い て 、 ろ う 梅 の 花 も 十 二 月 頃 か ら 咲 き 始 め て、 寒 の 入 り の 頃 は、 と て も い い 香 り が し て 、 一輪挿して見ました。 そ れ か ら、 女 性 部 の 皆 さ ん の 味 噌 、 と てもおいしかったです 。 成田市北羽鳥 加藤 君江 新年を迎えまず考えるのが、家族全員健 康で一年を過ごしていければと毎年願っ ております。私は常々健康が一番だと考 え、今年も家族が日々楽しく笑って過ごせ る様健康管理に注意してこの一年頑張り ます! 皆様も大切な家族と幸せな一年となり ます様心より願っております。 成田市三里塚御料 鈴木 美代子 〜クロスワードパズル〜 ➡タテのカギ 二重マスの文字をならべるとある言葉になります。 【今月のヒント】 今回は① 「野菜セット」② 「煎り落花生」③ 「成田 産コシヒカリ3㎏」の3つからの選択となります。 CROSSWORD-PUZZLE 28 ※読者の皆様からいただいた「おたより」は原稿をそのまま使用しております。 ※当選者への景品①②は地域循環型農業を薦める生産者(かんらん車の皆様)が作っています。 公益財団法人成田市農業センター JA葬祭のお知らせ 安心の JA葬祭 ◆病院等からご自宅・当社安置室等へのご 遺体搬送24時間対応 ◆公営斎場での葬儀やご自宅・寺院の葬儀 もお手伝いもいたします 農地中間管理機構を活用して、 皆さんの農地を活かしましょう 概況 当センターの中心事業は農地利用集積円滑化事業であり ますが、平成26年8月から国が進める農地中間管理事業 を受託しており、規模縮小・離農農家から農地を借り入れ、 担い手農家に貸付け農用地の利用集積を図り、農地の集団 化・農業経営の合理化を促進しました。 また、新規就農相談を随時受け付け、関係機関と連携し、 新たな担い手の育成に寄与しています。 センター 実績71.78ha うち新規設定33.36ha(現達成率66.72%) 27年度(目標50ha) 平成27年12月末現在 区 分 24時間受付対応 面積 (ha) 新 規 68 33.36 再設定 69 38.42 137 71.78 継 続 994 514.03 合 計 1,131 585.81 平成27年度 (4月~12月) 1.葬儀費用に関する不安が 解消される。 2.いざというときに慌てる ことなく対応できる。 3.そのひとらしいご葬儀が 実現できる 件 数 計 なお、平成28年3月には、農地中間管理事業を活用した 長沼地区の実績が反映されます。 ※申し込みは、(公財)成田市農業センターへ JA葬祭 A0120-58-0983 (公財)成田市農業センター 〒286-0844 成田市宝田912番地1 JA成田市経済センター2階 TEL 22-6581 FAX 22-6580 Eメール nougyoucenter@ar.wakwak.com URL http://www.narita-nougyoucenter.jp/ ※対象は合併前の成田市内になります。 理事会だより ~ 12 月定例理事会 ( 協議事項 ) ~ 【協議事項】 ■正組合員数 3, 552人 ■准組合員数 3, 924人 ■出資金 11億5584万円 ■貯金残高 867億2304万円 ■貸出金残高 226億3884万円 ■長期共済保有高 2929億8323万円 ■購買品供給高 17億9695万円 ■販売品取扱高 18億3165万円 (11月末現在) ①大口貸出金の条件変更について ②農産物検査・業務規程の一部変更について ③農産物検査用等級印・農産物検査員認印の取扱 要領一部変更について ④平成27年決算方針について ⑤東酒々井事業用資産の資産区分変更について ⑥定年再雇用規程の一部変更について ⑦成田市農業協同組合就業規則の一部変更について ⑧定年退職職員慰労に関する実施要項の一部変更について ⑨年次有給休暇積立内規の一部変更について ⑩平成28年度コンプライアンスプログラムについて ⑪平成28年度連続職場離脱実施について ※出資金名義、組合員資格等の変更がある場合は、各 支所へご連絡ください。 15 〜第一八八章〜 野草園の竹林に、シイタケのほだ木(シイ タケ菌を植えたもの)が並んでいます。美味 しそうにふっくらと直径7㌢ほどのシイタケ が生えています。自然栽培なので、ほだ木は 天候に左右されます。雨が降ると水分を吸っ てシイタケは一気に大きくなります。 和名椎茸は、シイノキなどに生えることが 由来のようです。シイタケは原木作り、駒打 ち、仮伏せ、本伏せを経て栽培されるのです。 年も前は、自分の山の木のシイ、ナラ、ク ヌギ、カシ等を切って使用していました。現 在は原木を取り寄せ、種駒を春に植え付ける と、菌が繁 殖し翌秋にはシイタケが出 ま す。 一定の量を収穫し終えると、4~5年で収穫 量が激減し、廃材となります。技術開発や品 種改良の変化で、作業がだいぶ楽になりまし た。収穫は、おもに春と秋です。 古くから日本料理や中華料理に欠かせない シイタケです。煮物、炒めもの、天ぷら、お つゆ、混ぜご飯と、どんな料理にも合います。 そして、高血圧、動脈硬化症等にも有効と言 われています。義父が好んだジンギスカン料 理にはシイタケは最高です。子から孫へと受 け継がれるシイタケ栽培です。 ほだ ぎ ●URL/ http://www.ja-narita.or.jp ● E-mail / soumu01@ja-narita.or.jp ●事務局/企画管理部 総務課 ●TEL/0476(22)6711 ●FAX/0476(22)6718 (小菅) 椎茸の榾木にぎわす竹ばやし 6 写真・文 2 ●発 行/成田市農業協同組合 〒286︱0022千葉県成田市寺台292 ●発行日/平成 年 月 日 ●編 集/広報みのり編集員会 ●印 刷/株式会社ライフ 28 シイタケ (キシメジ科) 2 50 ※遠山野草園は個人宅ですので見学希望者は事前にご連絡下さい。 総務課 0476(22)6711 審査課 人事教育課 0476(22)6711 生活課 経理課 監査課 0476(22)6691 酒々井支所 043(496)0291 加工販売課 0476(22)6716 経済センター(営農振興課) 0476(22)6717 園芸販売課 0476(22)6739 サンポップ 0476(22)6881 経済センター(購買課) 0476(20)1971 燃料事業所 0476(22)6807 公津支所 0476(26)9121 経済センター(営農渉外課) 0476(20)2521 NACS美郷 共済査定課 0476(22)6713 八生支所 共済普及課 0476(22)6714 豊住支所 資金運用課 0476(22)6797 久住支所 金融推進課 0476(22)6715 遠山支所 融資課 0476(22)6796 中央支所 0476(36)1341 0476(36)1541 0476(22)7788 0476(22)7788 0476(26)8036 農業機械事業所(宝田) 0476(22)3815 NACS酒々井 043(496)2036 0476(37)0003 農業機械事業所(十余三) 0476(36)1546 宝田農産物直売所 0476(24)8611 0476(36)1101 農業機械事業所(酒々井) 043(496)9687 酒々井農産物直売所 043(496)1000 0476(35)0511 Aコープ成田店 0476(22)6712 JA葬祭センター 0476(23)0091 ケアセンター美郷 0476(23)7711 A0120(58)0983 ローンセンター 0476(24)2926 (年中無休の24時間対応) (日曜日のみ営業9:00〜16:00まで)
© Copyright 2024 Paperzz