パセリ第 58 号 名古屋市民コーラス広報委員会 2015 年 9 月 29 日発行 <委員会だより> 技術委員会(って、何をやっているのかな?と思っていらっしゃる方、読んで下さいね、) 各パートの技術委員、団内指揮者、正副委員長の総勢 20 名で構成されています。 仕事は楽譜販売、入団オーディションに始まり、年間練習計画・月次練習計画作成、対訳・発音・逐語訳資料 作成、発声講座・パート練習などの計画と案内、合唱祭選曲、指導者・本番指揮者との打ち合わせ、などなど みんなで分担してやっています。 ほぼ月一回委員会を開き、各パートの練習進捗状況や改善の対策などを中心に話しあっています。8 月末ごろ からは来年の曲(ヨハネ受難曲)の資料作り、そして演奏会本番の字幕の原稿作成にも取り掛かっています。 9 月に入り、藤岡先生の練習が始まりました。 言葉がちゃんと伝わらない!音程が悪い!日ごろから長谷先生にも言われていることをやっぱり指摘されてし まいました。原因は、①楽譜にかじりついて、指揮を見れない、②正しい発声ができていない、③歌詞をフレ ーズでちゃんと喋れていない、ということでしょうか。英語発音や藤岡先生の注意メモも発行しましたのでぜひ 活用していただきたいです。まだこれからどんどん良くなるはず、と藤岡先生も仰っています。団員一人一人 がこれからいかに前向きに努力するかです。 技術委員一同、少しでも素晴らしい演奏をして終演を迎えたい一心で頑張っています。練習への提案やご意 見など何でも気軽にお寄せいただき、これからもよろしくお願いします。 S パートリーダー南道子、サブ P 林和果子、牧野康代 A パートリーダー岡部美幸、サブ P 犬飼幸恵、酒井喜代枝、長谷川準子、宮本美恵子 T パートリーダー安藤正彦、サブ P 大西明吉、鈴村基司、夫馬公吉 B パートリーダー近藤正彦、サブ P 太田敬久、福岡敦 団内指揮者・樅山英機、相澤秀敏正副委員長・弘瀬嘉夫、松本美枝子、三浦松子 組織委員会 メンバー紹介 〔ソプラノ〕 委員長:天野美才子 マネージャー:小木曽訓子 サブ:泉尾美由紀、松本昌美、山田祐美子、 〔アルト〕 副委員長兼マネージャー:長谷川尚子 サブ:高橋清美、富岡豊子、服部伸子 〔テノール〕 マネージャー:小山明彦 サブ:荒川和平 〔バス〕 マネージャー:薗部立美 サブ:山本雅俊 演奏会に向けて練習も大詰めとなって来ました。 本番で頑張って歌いあげた後は、その喜びを皆さんで分かち合おうと打上げの準備をしています。 まだもう少しという方々には、二次会も用意致します。 短い時間ですがみんなで大いに盛り上り、楽しいひとときを過ごしましょう。 また演奏会後最初の練習日には、永年・皆勤精勤の表彰があり、その準備も進めています。 10 月に入りましたら順次ご案内をしますので、多くの方のご参加、ご出席をお願いします。 -1- <団員からの寄稿> Bass 樅山英機 私たちは今年イギリス宗教音楽に取り組んでいるが一般的なミサ 曲レクイエム等と違ってヴォーンウィリアムスの DonaNobisPacem は 研究会が解説してくれたように第二次世界大戦へと向かう不安な 時代に彼自身の第一次世界大戦の悲惨な体験から戦争に言及 することによって、人類への警告と平和への願いをこめて作り上げ られた作品です。以前に取り上げたブリトゥンの戦争レクイエムにも 匹敵する作品です。 第6章 Bass パートソロ「国は国に向かって剣をあげず、再びたたか いのことを学ばない」これは正に戦争放棄をうたった憲法九条では ないか。戦後 70 年にあたる今年、憲法をないがしろにし、集団的 自衛権を容認して日本が戦争ができる国に作り変えられようとして いる。安倍さんは今は国民の理解を得られていないけど安保法案 を通してしまえば必ず国民に良かったと思ってもらえると連日の全 国での安保法案反対のデモを無視して強行しようとしている。 私は DonaNobisPacem をヴォーンウィリアムズが第二次世界大戦 へ向かう不安な時代に平和への願いをこめて作ったように「我らに 平和を与えたまえ」安保法案反対の気持ちをうたうつもりです。そ して一人でも多くの人に聴いてもらおうと思っています。 ? 世界の「始め」はイギリス? ? バス 岩越 正文 イギリスにちなんだ今年ならではのお話です。 英語らしく声を出して歌の練習をしましょう。ついでに問いに答えてください。 問 1、どんな「始め」でしょうか? 問 2、実は「始め」自体が年 2cm 程度動いています。どちらの方角へでしょうか? The Royal Observatory, Greenwich, is the home of the Prime Meridian of the World. The Equator separates the northern and southern hemispheres and latitude is measured north and south from it. However, there is no equivalent natural line separating the eastern and western hemispheres to use for measuring longitude east and west. Until 1884 many different meridians were used. In that year the International Meridian Conference in Washington, DC, agreed that the meridian passing through the Observatory of Greenwich should be globally adopted for charting. The Global Positioning System uses a meridian roughly 102.5m to the east of the Prime Meridian. The Prime Meridian cannot be permanently marked as a line on the ground, because the ground is moving with underlying tectonic plate. The Observatory is moving about 2cm closer to the GPS meridian every year. 始まりといっても人類の歴史や 46 億年前の地球の誕生のことではありません。地球のカタチの「端」はどこ でしょうか?地球は球体で、どこが始まりでも端でもないので、あえて挙げれば、自転軸の関係から、北極点 North Pole 南極点や赤道 Equator で、緯度 latitude が決まります。 -2- 赤道で北半球 northern hemisphere と南半球に分 けられます。では、西半球と東半球を分ける経度 longitude はどこから始まるのでしょうか?東西は緯度 写真1 や赤道のような natural な line がないので人為的に線 を決める必要があるのです。 そうです!その始まりの線がロンドンの中心部から 東へ数?のテムズ川畔グリニッジにある王立天文台 The Royal Observatory, Greenwich です。 写真 1 をご覧ください。どこかで見かけたことがあり ませんか?8 月号の Piazza の題字にあった建物です。 ここが世界の始まりです。しかもなんとこの写真は筆者が最近撮影してきました。これが第1問の答えです。 ちなみに建物の上にある赤い大きな玉は、上げ下げして船舶に「時」を知らせる時報でした。 写真2 ではここからは、イギリスの旅のコーナーです。この 6 月、ソ プラノの岩越さんと2人きりで行ってきました!?(そんなボ ケは要りませ?ん!=単に、年に一度の夫婦の海外旅行) というわけで、経度の始まりを「本初子午線」(ほんしょしご せん)the Prime Meridian といいます。十二支の子(ね)が北、 午(うま)が南で、南北の線という意味です。写真2の建物の 外壁に表示されています。1884 年、アメリカの Washington, DC での国際会議で the International Meridian Conference ここを通る経線を 0 度と決めました。また、この「本初子午線」 を世界標準時として採用し、グリニッジ標準時(GMT)といい ます。なお、現在では、原子時計で時間をより正確に決めた関係で協定世界時(UTC)となっています。 残念なことに、GPS の基準(Global Positioning System)が、「グリニッジ基準」とはわずかにずれて設定され ているため、現在はグリニッジの経度は0度0分 0 秒ではなく、西経 0 度 0 分 5 秒となっています。 さらにグリニッジ(の地面)が地下の「プレート」により動くという大問題もあります。それは「大陸移動」により moving with the underlying tectonic plate about 2cm closer 年間 2cm もあり、より東に決めた「GPS 基準」に 徐々に近づいています。これが第 2 問の答えです。せっかく基準を決めても、その大地が動いてしまっては困 りものです。 グリニッジ天文台(博物館)の公式ガイドブックより関係分を引用しました。注釈や訳は筆者です。またイギリ スの写真が、この2枚以外に、今回のパセリのカットとして採用されていますので(多分)探してみてください。 ~バルカン室内管弦楽団員から、伊藤団長へ手紙が届きましたので紹介します~ イトー・イチローさん! 名古屋でのあのすばらしい演奏会からもう 1 年が経ちましたね。あのときの名古屋 市民コーラスのみなさんの暖かなおもてなしと、ご親切はいまでも忘れません。そして それは私の人生の中の最もすばらしい思い出の一つとなっています。添付の写真は メンバーのおひとりの書道家からいただいた絵ですが、ずっと私の家に大切に飾って あります。そしてそれを見るたびにすてきな名古屋市民コーラスのみなさんを思い出 すのです。アリガトウゴザイマス。そして再びお会いできることを楽しみにしています。 イヴァナ・ペラニック (バルカン室内管弦楽団メンバー) -3- <訳:テナー相澤> ↑添付の写真 私たちが歌うもの バス 伊藤 市朗 政府提出の安全保障法案が可決されました。戦後 70 年私たちが積み上 げてきた「平和」の形が変わろうとしています。我が国を巡る安全保障の在り 方には様々な意見があることでしょう。しかし「平和であることへの願い」は民 族、宗教、思想を超えた人類共通の思いではないでしょうか? 国益を守るという国家の論理は、トータルとしてはきっと合理的なのでしょ う。でもそれは、一人一人の命や人生をないがしろにするものであってはならない。 今度の演奏会のプログラム作成にあたり、冒頭挨拶文で当初の原案では少し「尖がった」言葉を使いました。 早速チラシ委員から修正の要請があり、ふと我に返りました。その指摘に「合唱団として如何にあるべきか」と いう問いかけを感じたからです。 「戦争に巻き込まれるのは絶対嫌だ」「国際政治状況の現実的選択として必要」「憲法の勝手解釈は危険」 などいろいろ意見はあろうかと思います。団のなかでも多様な考え方があるでしょうし、それで良いと思います。 むしろ感情的表現に対し、ストップをかけてくれた健全なバランス感覚に感謝いたします。物事を実現するの は政治の世界です。政治は具体的、現実的。実現に向け、駆け引きや力技が必要です。多様な考え方が集 まる我々市民コーラスの目指すものは政治的次元を超越した普遍的な価値を純粋に音楽の力で訴えることか と思います。サイレントマジョリティとして(但し「異義なきは同意とみなす」ということではなく…)純粋に音楽を 通じて表現することに徹したいと考えます。 Dona nobis pacem はヴォーンウィリアムズが戦争の悲惨さと大きなうねりの前に翻弄される市井の人々の現実 を描いたうえ、平和の尊さを訴える内容のものです。好戦的と言われるイギリス人でさえ民衆レヴェルでは平和を 求め、あの湾岸戦争に国家として立ち向かう際、国内の演奏会ではこの曲が方々で静かに演奏されたそうです。 さて我々はこの作品をどう歌うか? 曲を理解せず、無機質な音符を並べるだけの空疎な演奏はご免です。暗譜にアップアップの状況から早く 脱し、作品を骨肉化し、自分の人生観をかけて歌いたいと思っています。 -4- -5- 《 ドイツ・・安藤、村里、小山テノール三人組珍道中 ~ 後編 ~ 》 テノール 小山明彦 5月25日-月曜日・5日目もやはり肌寒く、でも青空が見える爽やかな朝でした。今日は、安藤さんがDB(ド イツ鉄道)のICE特急に乗りたいということで、午前中マインツに行く事にしました。地下鉄と同じで改札口は ありません。指定席券を買ってICE特急に乗りました。 車窓の景色は緑豊かですばらしく、また車内はゆったりとしていました。マインツは、マイン川とライン川の 合流点にあたり過去には、「黄金のマインツ」と呼ばれて栄えた重要な宗教都市です。駅から歩いてグーテン ベルグの銅像があるグーテンベルク博物館やマインツ大聖堂へ行きました。その途中、シラー通りにはシラー の銅像がありました。最後にザンクト・シュテファン教会でシャガールの青色のステンドグラスを見る予定でし たが、ミサの時間で中に入れず外から見る事しかできず少々残念でした。今日の観光はこれまでで、遅めの 昼食は、ピザとビールで軽くすませフランクフルトまで帰りました。 夜は、事前に近藤さんに買ってもらったチケットでオペラを見に行きました。オペラまで時間があったので、 ゲーテハウス・ゲーテ博物館に行きました。ここは、写真撮影がOKでした。5時半には近藤君とゲーテ広場 で待ち合わせ晩御飯を早めにすることにしました。オペラが終わるのが10時過ぎだったためです。フランクフ ルト歌劇場でのオペラ「ラ・ボエーム」は、やはりとでも言うのか、演技も歌もすばらしく、雰囲気もよかったと思 いました。寝たのは、11時過ぎでやはり寝不足です。 あと2日、近藤君とはこれでお別れとなりました。26日からチェコに仕事に行くということで、残念でしたが、 楽しい5日間でした。 -6- 5月26日-火曜日、6日目の朝は天気が初めてあまりよくない日になりました。今日は、我々3人だけの英語 ガイド付観光となりました。アウトバーンで、200キロ越えのスピードも体感しました。 まずハイデルベルグに行きました。1386年に開校したドイツ最古の大学がある学生の街です。訪れたハイ デルベル城は、30年戦争の傷跡が残るなど見所がたくさんでした。英語ガイドだったため、日本語のイヤホ ンガイドを借りて見てまわりました。城からの見晴らしも良く旧市街を一望できました。次のローテンブルグで は、中世の街並みが残り様々な鉄製の看板が店の上にぶら下がり、ブルグ門をはじめ町全体がおとぎの国 のようでした。伝統菓子のシュネーバルは、3人で賞味、食べにくかったのですが程良い甘さでおいしかった です。この日は、フランクフルトの到着時間が予定どおりで、ホテルにも早く戻れることが嬉しい事でした。 5月27日-水曜日・7日目の朝、天気は曇り、観光の最終日です。今日の観光は、バーデン・バーデンとフ ランスのストラスブールです。今日は、マイクロバスで行きました。ジョークの好きな明るいガイドでした。 バーデン・バーデンは、ドイツで唯一の温泉保養地で、カラカラ浴場にも行きましたが温泉には入りません でした。歩いて見てまわり、途中にはビスマルクの銅像がありました。昼食後、しばらく走りザスバッハヴァルデ ン経由ケールに着きました。もうすぐフランスに入りストラスブールの街になるのですが、そこで問題がおこりま した。ドイツからフランスに入るところでの検問でパスポートがいるのですが、ツアー客の中の1組がそれを忘 れてしまったのです。いったいどうなるのかと心配しました。それも30分ほどで通ることができて胸をなでおろ しました。ドイツ人とフランス人の警察官が一緒に巡回しているのもこの地域ならではでした。 ストラスブールは、運河が流れ町中に花が咲き乱れる美しいところです。ここでもまた問題発生です。安藤 さんと私がトイレに行きたくなり、ガイドと少しもめた事です。実は、着いてすぐ観光電車に乗って町を観光す ることになっていたのですが、トイレに行ったら乗れなくなるよと言われたのです。しかたなく、我々はあきらめ てレストランで、飲み物を注文して用を済ませてもどってきたら、なんとまだ出発していなかったのです。こん なことは、旅にはありそうなことですね。またムハマドの風刺画関連で、フランスではテロに対する警戒レベル が高くなっていてここでは軍人が機関銃を持って巡回しているのです。怖いですね・・・。 いろいろなことがありましたが、この珍道中もそろそろ終わりです。勢いで行くことが出来ました。家族にも周 りの人にも心配や迷惑をかけたのではと思います。一緒に行ってくれた安藤さん、村里君、そして迎えてくれ た近藤君には礼を申し上げるとともに村里君には最初から最後までありがたく感謝しています・。~ 完 ~ -7- コーラスは体育会系? テノール 田島 秀樹 私の週末の夜の日課は一杯飲んでから床に就き、NHK のクラシック番組を聴くことです。 その夜も、例のようにテレビのリモコンを押し床に横たわり番組の始まりを待ちました。何時も だいたい N 響のコンサート中心の番組ですが、当日は本当の木管フルートとかピストンの無い管を横長に巻 いただけのトランペットとか、古楽器で編成された管弦楽とそれを舞台奥で取り囲むように混声合唱団が配置 されていました。 話が突然変わり恐縮ですが、私は自分の両親の晩年に置かれた若しくは置かれている状況等を踏まえ、自 分が介護状態になることを少しでも遅くするために、筋力維持のトレーニングを毎日欠かさずにやっています。 多くは高齢になり最もリスクが大きくなると言われている転倒防止のためのものであり、大腿筋とか体幹部の筋 力維持を目的としています。 演奏会は延々二時間に及ぶ大曲であり時折意識が朦朧とする中で、聴いたと言うよりも見たと言った方が 正直な状況でした。舞台の下手にいます三人のトランペット奏者は、演奏中ずっと立ったままで、ソコソコの重 さではないかと思われる楽器を軽々と持ち上げ、難しいトリルとか早い旋律のメロディーを、さも涼しげにしかも 笑顔で演奏していました。 合唱団はとなれば、これは指揮者のポリシーなのかも知れませんが、直立状態で動きは少なく粛々と演奏す ると言った表現がぴったりでした。しかし、ホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホ・ザンナ・インネ クシェルシスとか時折感動ものの旋律をさも当たり前のような表情で歌っていました。 これは、かなりの筋力を伴ったボイストレーニングをされているのだなと思いつつ、常日頃よりトレーニングを している私からしてこんなの簡単ジャン。あとほんの二百人位の方々が、それに向け筋力トレーニングさえす れば別に難しい曲ではないジャン。何時しか、金山の 演奏会場で「ロ短調ミサ」を歌っている自分が、テレビ 番組でアップされたとたんジー・ジーと目覚まし時計が 鳴ったとさ。 アルト 大熊 真知子 9月の始め1週間程、ポルトガルに行って来ました。 何故ポルトガル?と聞かれましたが、お料理は美味 しいし、ポルトガル人ってどこか Shy でしかも、ラテン系 のおおらかさと人なつっこさを持ち合わせていてすっ かり気に入ってしまいました。 6月~9月はお天気も良くまっ青な空・海・川に赤い屋根の家並みが美しく映えおすすめですよ! 特徴としては、アズレージョというタイルの装飾が教会や駅その他街の至 る所に見られ室内も寝室や大広間でも壁の装飾に使われ、そこに描かれ た歴史物語等の絵は様々で見ていると飽きません。 ポルトガルと言えば15世紀に大航海時代を切り開いた国。日本語でも てんぷら、カステラ、こんぺい糖、タバコ等々数え上げたらきりがありません。 一体何人のポルトガル人が日本に来てこんなに足跡を残していったのでしょう。 絵:テノール 成田 清 マカオ辺りから色々な物が入って来てめずらしがられたのでしょうか?でもそれだけ日本人の外国へのあこ がれが強かった証しだと思います。 私もそんな DNA を受継いだのか、西洋の音楽や文化、言語が大好きです。 本番まであと2カ月(も ない)、気合いを入れて頑張ります。 -8- Dona Nobis Pacem テノール 奥田 拓壽 演奏会の練習に関して、気がついた事を申し上げます。 今回の演奏会の題材は、記憶するのに大変な努力が必要です。 パートリーダー、技術スタッフがその成果のために懸命に取り組んでくれていますが、英語のセリフがなかな か頭に入ってきませんし、またスピードについていけません。 ベースの福岡さんがやられているのを真似して、短いセンテンスを英単語を昔覚えた要領でカードに記入し て何度も繰り返し見ていますが、灰色の脳細胞に留まりません。(パウロみたいに) このやり方だと、皆が歌っているときの範囲に追いつける程度しかなりません。セ ンテンスの次がどんな言葉だったか迷っています。でも、繰り返し練習して覚える より他の方法はないのですね。 年よりの愚痴のようになりましたが、歌う以上は他のパートに対峙 出来て、全体として心の通った合唱を実現したいと考えています。 アルト 所 恭子 今年初めの頃の新聞に小学生の教科書がタブレットに・・・って。 私はもうあと5年くらいしかついてゆけない。アナログ人間はついていけない世の中に。 合唱は大切に耳を澄ませて心を合わせ気持を表現して自分を声に出して歌う。 今頃名古屋駅の回りは“コワイ”ビルだらけ、何かあったら。 戦後70年、又新しい年に向かって年賀状を書きます。 いつまでかナ? -9- ソプラノ 岡村安子 チケット申し込み頃になるとしっかりと唱えるように心構える自分があります。 大金を投じて来て下さる方の顔を思う時おのずとそんな気持ちになります。時間を都合つけ来てこんなに楽し かった。と満ち足りた心で帰って欲しいから。でも後1ヶ月足らずに迫った現在の私は心細いのです。うまくま だ曲の流れに乗り切れていない全体像であるからです。 11 月 15 日は私の卒寿を祝う親族が揃う為コンサートにも二男家族と長男の家族一応若手が 7 人来る為S席 を並んで買いました。二男の生まれた時母乳を一日三回腹一ぱいタップリ呑ませて八ヶ月間のボランティアも 支人の困っていた時であった為でしたがその乳兄妹の人も来てくれることになり車2台で相模原市と日野市か ら私の為にコンサート鑑賞しホテル予約もしました。 次の日宴会に 15 名(ヒコ 2 人も孫夫婦)と揃って次の日には嬉しいことです。 でも今年の上演「イギリスの風」は強風で今に至っても馴染が薄くでも1ヶ月全体を通し続けて唄う回数が多く なったらきっと昨年の「ミサ・ソレ」の時の様に立派に出来上がると確信しています。頑張ります。 嬉しい顔をして皆とロビーで逢う為にも上手にならなくては。下手ではいけないのですもの。 歌って踊っての3時間半、 OBOGも参加しての楽しいひとときでした。 同じ○○なら参加しないと損? 【 2015年7月26日 名古屋市 イーブルなごや 大ホール : 18 グループ参加 】 - 10 - 愛唱曲委員会より サマーソング イン恵那ってこんな感じ!! 今年も2015年8月29(土)~30(日)に 「雀のお宿キリスト教会館」にてサマーソングイン恵那 を開催いたしました。その様子を紹介いたします。 さんハイ! 新曲「麦の歌」「糸」「グリーンスリーブス」「いざたて戦人よ(混声版)」「小川のせせらぎ」 「アヴィニヨンの橋の上で」「ホルディリディア」「広い河の岸辺」 雨? 外で遊ぶ時はご覧のとおり 大丈夫でした! 歌って食べて飲んで遊んでまた歌い、の楽しい二日間でした。 今年参加できなかった方、来年ぜひ参加してね! 文責:アルト森敦子 <リレーコーナー> パートの声を揃えるのに一生懸命です テノール 荒川 和平 T 大西さんからバトンを渡されました。が、なかなか話題が無い・・・・・。 このところの練習で、テノールの人数が少ないのが目立ちます。ただでさえ小さい声で、しかもガラガラ声で、 少人数で、先生から「もっとフォルテで!もっとフォルテで!!」と言われると、余計に喉がつまって・・・。みなさ まには大変にご迷惑をかけています。それでも、少数精鋭で、テノールの声をきれいにひとまとめにしていこう と「パート集中特練」が8月26日から4回行われました。意気込みは是非買って下さい。このパート練習のおか げで自分も大分音が正確に取れたと思います。また誤って覚えている音も訂正できました。音質を揃えるのは なかなか難しいのですが音程が揃えば力のあるパートの声が届くようになります。安藤パートリーダーを中心に 技術委員の方々が奔走してスケジュール作りをされました。暗譜ももうひと息の方が大勢出てきました。落ちこ ぼれギリギリ?の自分ですがなんとか曲の仕上げに追いついていきたいです。そして演奏会には精一杯きれ いな、溶け合う声で歌える様がんばりたいです。 「できるかな?」 ソプラノ 町田 千景 少し前の話になるが、今年のバレンタインデーにマフィンを焼いた。自分があげるプレゼント ではなく中学生の娘が学校で配る友チョコというやつだ。90 人分という数も非常識だが、何よ り問題だったのは私がオーブンが怖くて使えないということだった。 私にとってオーブンは未知の領域である。天ぷらを揚げるのだって 180℃くらいなのに、オーブンときたら 250 ~300℃もの高熱を発する機械である。予熱してあの扉を開けたらものすごい熱風が顔に当たるに違いない。 まして焼き上がったばかりの熱々の天板を取り出すなんて考えただけで怖ろしい。私が熱いものが苦手で、実 はアイロンも怖いからできるだけお近づきになりたくない。だから今まで電子オーブンレンジはあるもののオー ブン機能は使ったことがなかったのだ。私とオーブンとの唯一の接点は 30 年ぐらい前の調理実習で、焼き上が ったシュークリームを取り出す同級生をおそるおそる遠巻きに見ていたくらいか。 しかし現実は予想と違ってイージーだった。娘に何かあったらと今回はさすがに遠巻きにはせず近くで待機し ていた(オーブン使用自体は娘に任せた)のだが、オーブンってそんな熱風が吹きつけてくるわけでも、製鉄所 のように天板が真っ赤に焼けて出てくるわけでもない。何回か焼いているのを見ているうちにそれがわかって、 自分でもオーブンの扉を開け、天板を入れたり出したりできるようになった。揚げ物をするよりぜんぜん熱くない。 楽勝だ。 怖くないとわかってしまえば主婦にとってこれほど面白いおもちゃもない。バレンタインデーが終わってから私 は家でマフィンを焼くようになった。パンも今まではホームベーカリーで食パンしか作れなかったのが、オーブ ンで焼くとバリエーションが増えて楽しい。マフィン、パン、クッキー、ガトーショコラ、グラタン、ピザ、はてはお好 み焼きまでオーブンで焼いたりして、数ヶ月の間我が家はオーブンフィーバーに見舞われた。 このように、たいていの人が当たり前のようにできるのに、自分にはできないことがけっこうある。お恥ずかしい話 だがつい最近までは掃除が苦手だった。しかし『ごんおばちゃまの心が軽くなるすごいお掃除術』という本に感 化され、朝のルーティン掃除というのを半信半疑で始めて、現在は自分の中でちょっとした掃除ブームになって いる。 玄関・浴室・洗面所・トイレ・テレビまわり・階段・床・キッチンは汚れていなくても毎日磨くというこのお掃除術。最 初は 3 時間くらいかかっていたが今では 40 分くらいで楽にこなせるようになり、毎日磨くので雑巾もほとんど汚 れなくなった。次はどこをどうやって掃除しようか考えなくていいルーティン掃除はとても簡単で続けやすく、掃 除に少し自信がついた。 まだまだ苦手なことできないこともあるけれど、オーブンや掃除のように楽しめるようになる ときがくるかもしれない。あきらめずに機会をうかがっていれば、いつかそのうち。 次は服。自分に合う服を上手に買えるようになりたいなぁ。 - 12 -
© Copyright 2025 Paperzz