第二の創学、建学の起点 名古屋キャンパス開校!

194
Vol.
79
2012
第二の創学、建学の起点
名古屋キャンパス開校!
Student
自分自身が楽しまなければ
他の人を楽しませられない。
CONTENTS
2.
次を拓く愛大
5.
大学の現場から / 教学コラム
/ 東京事務所だより
6.
名古屋キャンパス
(みよし)
メモリアル
8.
2012年度スカラシップ奨学生・
学業奨励学生・スポーツ奨学生・
全国奨学生が決定
9.
MESSAGE FROM OB
法学部3年 後藤 航さん
Club
應援團
勇気と元気を与える活動。
文学部4年 出野 真嗣さん
OB
「学ぶ楽しさ」を、
すべての子供たちに伝えたい。
文学部卒業 髙木 伸三さん
(浜松市教育長)
10.
就活最前線
11.
躍動するOB・OG奮闘記
12.
Focus on Faculty
13.
study abroad
14.
STUDENTS’
ACTIVITIES
16.
2011年度決算 / 2012年度予算
18. キャンパスカレンダー
19. クラブ・サークル活動成果
Pick up!
20.
2013年度 大学院募集案内
21. インフォメーション
/ 2012年度入試報告
次を拓く愛大
5月19日
(土)、新名古屋校舎開校式典を挙行。
1
2
3
1. 佐藤元彦学長・理事長挨拶
2. 大村秀章愛知県知事祝辞
3. 河村たかし名古屋市長祝辞
4. 会場の様子
5. 鏡開き
6. 除幕・命名式の様子
7. 愛の塔前で撮影
8. 感謝状贈呈
2
4
5
6
7
8
5月19日(土)、
この4月に名古屋駅ささしま
部私学行政課長)、大村秀章愛知県知事、河村
第2部の記念行事では、本学出身の日本画
ライブ24地区に開校した名古屋校舎にて、
新
たかし名古屋市長、清家篤日本私立大学連盟
家・平松礼二氏(1965年法経学部卒業)が
名古屋校舎開校式典が挙行されました。
学校
会長、河田悌一日本私立学校振興・共済事業団
制作したモニュメント
「愛の塔」、塔を取り囲
法人愛知大学として挙行したこの式典には各
理事長、三田敏雄中部経済連合会会長(代理出
む
「睡蓮の池」
の除幕・命名式が行われました。
界から約800名の方にご出席いただきました。
席:中村捷二中部経済連合会副会長)
の来賓か
塔を囲む池には、
クロード・モネゆかりの睡蓮
第1部の開校式では、佐藤元彦学長・理事長
ら祝辞をいただいた他、名古屋校舎の建設に関
が植えられ、ジルベール・ヴァエフランスク
から、
「『PROJECT2012』
と総称してきたこの
わった各施工業者に対して佐藤学長・理事長よ
ロード・モネ財団庭園顧問より
「睡蓮の池」
と
間の諸事業の大きな柱として開校されたこの新
り感謝状・記念品が贈呈されました。
正式に命名、
その後ご両名による記念講演も
校舎は、国際的通用性をもった全国区をめざす
その後の祝賀会では、
クリスチャン・マセ駐
行われ、愛知大学および愛知大学同窓会より
グローカルな大学としての新たな出発点となり
日フランス大使、張立国中華人民共和国駐名
感謝状が贈呈されました。
ます。
この地域に根を張りながら国際交流、国際
古屋総領事、李均東大韓民国駐名古屋総領
第二の創学・建学期を迎えている本学が進
協力にさらに力を入れていきたい」
と挨拶が述べ
事、田中明彦国際協力機構(JICA)理事長か
めてきた
「PROJECT2012」
の集大成ともい
られました。
その後、平野博文文部科学大臣(代
らの来賓祝辞に続き、新校舎の開校を記念し
えるこの新名古屋キャンパスの開校により、
理出席:勝野頼彦文部科学省高等教育局私学
て鏡開きが行われました。
本学の新たな伝統創りが始まります。
次を拓く愛大
愛の塔紹介。
新名古屋キャンパス完成記念として本学出身の日本画家・平松礼二氏が、
大学と郷土の誇りを趣旨として制作したモニュメント
「愛の塔」
をご紹介します。
愛の郷
あいの山河
あいの人々
愛の塔コンセプト
三角形の塔は、愛知大学のイニシャルであるAを表現。三面体の一面は
「愛の郷」
と題し、輝く太陽と日本の象徴で
ある富士山、
そして愛知・名古屋の地形と海を、一面は
「あいの山河」
と題し、
中央アルプスから濃尾平野を貫く木曽・
長良・揖斐の水系が海に注ぐ、水の恩恵を、一面は
「あいの人々」
と題し、
ここに集う若者たちが限りない未来に向っ
て飛翔する群像、
そして平和を象徴する鳩を描いています。
いずれの面も知を愛するふるさとを表現しています。
また、三面体の形には、大学、同窓会、後援会の三位一体の姿勢も合わせて表現されています。制作素材について
は現代的なステンレスを支持体とし、
ふるさとの特性である陶造形を組みこみ、近代性と伝統性をコラボレーション
しています。
モニュメントを囲む池には、
クロード・モネゆかりの睡蓮を植栽し、
日本と世界の文化が響き合い、
ここか
ら新たな文化が生まれる象徴としています。
愛の塔を囲む
「睡蓮の池」
カラーユニバーサルデザイン認証を取得。
2012年度「愛知大学名古屋キャンパスサイン設計」において、
カラーユニ
バーサルデザイン機構の定めた検証基準に合格し、大学としては初めて、カ
ラーユニバーサルデザイン認証を取得しました。
※カラーユニバーサルデザインとは、多様な色覚を持つさまざまな人に配慮して、
なるべく全ての人に情報がきちんと伝わるように利用者側の視点に立ってつくられたデザイン。
清掃ボランティア活動をスタート。
2012年4月に名古屋駅ささしまライブ24地区に新キャンパスを開校した
ことを受けて、
「清掃ボランティア活動」
を実施しています。
本活動は学生が主体となり、毎週火・金曜日の週2回昼休み時間を利用し、
2グループに分かれて、1グループはキャンパスから名古屋駅近くまで、1グルー
プはキャンパス周辺を清掃します。5月18日
(金)には、学生20名、職員3名が
参加し、多くの人が行き交う中、多くのゴミを収集しました。今後も継続して
行っていく予定です。
一般の方の歩行や自転車の往来の妨げにならないよう十分注意し、清掃に
努めますので、
ご理解の程よろしくお願いします。
AICHI UNIVERSITY
3
次を拓く愛大
2013年4月、
国際コミュニケーション学部 英語学科が始まります。
2013年度より従来の言語コミュニケーショ
ン学科を英語学科に名称変更し、高度な英語運
用能力と言語文化に対する深い理解を基礎に異
■国際コミュニケーション学部カリキュラムについて
英語の運用能力と国際理解…国際共通語である英語について
「読む・聞く・書く・話す」力を段階的に伸
ばし、総合的な英語運用能力を身につけます。
文化に関心を持ち、国際社会において世界の
〔1〕少人数制…15人程度の少人数クラスで一人ひとりが発言する機会を確保
人々と対等に渡り合えるコミュニケーション能力
〔2〕
ネイティブ教員…英会話の授業はすべてネイティブ教員が担当
を持つ人材の養成を目指します。
〔3〕
フィールドワーク…2・3年生の希望者を対象に海外でのフィールドワークを実施
〔4〕卒業研究…英語学科では卒業研究は全員英語で執筆
2012年夏期キャンペーンを実施!
今年度、本学の広報活動で使用するデザイン
が完成し、第1弾として7月上旬から下旬にかけ
てJR、名鉄、近鉄、地下鉄など各鉄道を中心に
本学学生がポスター撮影に挑戦!
夏期キャンペーンや電照看板掲出に合わせ、3月中旬に名古屋市内のスタジオで今年度ポスターデザイ
集中的なポスター掲出を行っています。昨年に引
ンの撮影を実施しました。今年は、本学の広報サークルでも活躍した金岩さん、モデルのアルバイト経験
き続き「知の新基準。」をキャッチコピーに、赤
もある堀内さん、昨年に引き続きトーマスさんの3名が登場。その3名からコメントをいただいています。
を基調としたデザインを採用。新キャンパス開校
金岩 佑哉さん
を迎えた本学の躍動感を表しています。モデル
(国際コミュニケーション学部4年)
には今回も本学の在学生が登場し、鉄道駅構内
「初」モデル体験で、衣装・メイク
堀内 美里さん
(経営学部4年)
トーマス バレットさん
(現代中国学部4年)
今までお世話になった方々に、
大学の広告に載っているのは、
このポスターを通じ、大学4年
モデル事務所に所属している
父親も愛大出身のため以前から
間で自分の成長した姿を見て
人だと思っていました。
日本人、
親 近 感を抱き、在 学 中も広 報
いただけることが嬉しいです。
韓国人及び中国人の友達を作
サークルに所属し、オープンキャ
「やりたいことに挑戦してみる」
り、充実した4年間を過ごしま
ンパスの運営をすることで、
より
精神を貫き、部活動やゼミ活
した。国際交流が盛んな愛大
愛大の魅力を感じることができま
動等様々なことに挑戦してきま
でぜひ留学をして、語学力だけ
した。行事等に積極的に参加し、
した。卒業までキャンパスライ
でなく、行動力も身に付けてく
横の繋がりを大事にしてください。
フを全力で楽しんでください。
ださい。
や電車内、新聞・雑誌等各種広報媒体へ掲出、
等本格的な撮影に緊張しました。
広く本学のPRを行います。
※学年は撮影当時
愛知大学☆中華風カレー「中華麗」
を販売
本学では、日中国交正常化40周年および名古屋キャンパス開校の記念事業として、ヤ
マモリ株式会社(本社:三重県桑名市)との共同企画となる中華風カレー「中華麗(ちゅ
うかれー)」を商品化。5月21日(月)より、3キャンパスで販売を開始しました。各キャ
ンパスで販売(346円税込)すると共に学食などでも新メニューとして提供しています
(420円税込)。またヤマモリ株式会社オンラインショッピングでも購入可能です。
名古屋キャンパス…キャンパスレストラン
豊橋キャンパス…生協(レストラン、売店)
車道キャンパス…レストラン、売店(生協、コンビニエンスストア)
売上の一部は、本学の環境社会貢献事業「ポプラの森」の活動資金として充当され、
中国内モンゴル自治区クブチ砂漠の緑化に役立てます。
4
New
大 学 の 現 場 か ら
今回の
現場
Vol.1
∼各部署からの声を紹介します∼
名古屋図書館事務課
名古屋図書館は現在、日によっては1日
2,000人以上の来館者があります。
している雑誌の巻・号が見つか
らないなど様々です。OPAC
利用目的は、図書の貸借、新聞・雑誌の閲
(オンライン蔵書目録)を使っ
覧、卒業論文の作成、資格や試験のための勉
て検 索の方 法など伝えた結
強など、
多岐に渡ります。
果、探していた資料を見つけて
利用者の方の要望に応えるため、図書館に
くれるのは職員にとっても大きな喜びです。
表の相談など、
自由に話せる環境を整えてい
は様々な業務がありますが、一番身近な存在
資料検索以外ではデータベースに関する
ます。その他、1階には講義の合間に気分転
スタッフの皆さん
はレファレンスカウンターではないでしょう
問い合わせなども、
かなりの数にのぼります。
換も兼ねて読める雑誌なども常備しています
か。図書貸借の手続きだけでなく、資料の探
そのためレファレンスカウンターは混雑してい
ので、学生の皆さんは気軽に図書館に立ち
し方など、様々な相談を受け付けています。
そ
ることも多いですが、探している資料が見つ
寄ってください。
の他、新キャンパス開校に伴って新設された
からなかったら、是非一度レファレンスカウン
名古屋図書館内の施設利用に関する対応な
ターに相談に来てください。
どもレファレンスカウンターで行っています。
また、新キャンパス開校に伴い、名古屋図
学生からの質問で増えているのは雑誌に
書館ならではの新設のコーナーを設置しまし
関する問い合わせです。
「
『法律時報』
という雑
た。館内は原則私語禁止ですが、ディスカッ
誌はどこにありますか?」
といったものから、
探
ションルームではレポート作成やゼミでの発
教学
コラム
7
ディスカッションルーム
定期試験と成績評価について
月23日
(月)∼7月28日
(土)
に、1年次
督者を複数名配置し、学生証による本人確認
生の皆さんにとっては初めての定期試
を実施しますが、
過去にはカンニングペーパー
験が行われます。履修科目の評価方法が定期
の使用等による不正行為が発覚することがあ
の厳格化へ対処するため、教員のより適正な評
試験(筆記試験または単位レポート)
になって
りました。
このケースでは、試験期間中の全授
価への取り組み、
評価理由の開示による学生の
いる場合は、
この期間に
「試験時間割」
のとお
業科目が無効になるという重い処分が課せら
学修意欲の向上につながることを期待するもの
り実施されます。
なお
「試験時間割」
は、
7月9日
れておりますので、
このようなことがないよう、
です。
申請者(学生)
は自己評価と考えを明確に
気を引き締めて試験に臨んでください。
示し、評価者(教員)
からの回答をすり合わせる
法と併せてお知らせします。
また、定期試験は
春 学 期の成 績 発 表は、9月7日( 金 )です
ことにより、次の学修に活かすことができます。
1限あたり60分で行う関係上、時間帯が通常
(「P.18キャンパスカレンダー」参照)。本学で
従って
「不合格評価は不本意だ」、
「とりあえず
は、成績発表後の決められた期間に、成績評価
申請してみよう」
といった問い合わせ内容では
(月)
に
「Universal Passport」
で試験実施方
授業とは異なるので注意してください。
定期試験は、成績評価に結びつく制度によ
に対する問い合わせができる制度があります。
趣旨とは異なるため、教務課窓口で受理されな
り厳格に行っています。座席は間隔を空け、監
これは、折から大学に求められている成績評価
いことがあるので注意してください。
には19階までが金融庁、20階以上に民間
用されることが多くなっています。
また、東日
が入り、35階から37階までが霞山会の所有
本地区同窓会の拠点として、各種会合・中国
京事務所は4年前、霞が関地区再開
する霞山会館となっています。当事務所は引
語会話教室(毎週火曜日夜)
・若手同窓生の
発の為、新ビルの霞が関コモンゲート
続き霞山会のご厚意により37階に入館し、9
集会等と多彩に利用されています。現役学生
東京
事務所
だより
東
西館37階(最上階)に移転しました。
このビ
月末で満4年が経過します。
が就職活動等で来所の折には、先輩等から
ルは日本初の官民共同ビルで、日本初の高
事務所は、30人から50人の会議ができる
色々とアドバイスを受ける機会も多々ありま
層ビル、霞が関ビルと3棟で構成されていま
ため、学校職員の官庁交渉の為の事前打合
す。関係者の皆様も上京の折にはご利用くだ
す。東館には文部科学省・会計検査院、西館
せ、教員の他校との交流の場、小学会等に使
さい。気軽にお声をかけてください。
住所/〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館37階
電話/03-3501-6405 開室時間/9:30∼16:30(月∼金曜日)
アクセス/東京メトロ銀座線虎ノ門駅直結 徒歩2分
東京メトロ千代田線霞ヶ関駅 徒歩6分
AICHI UNIVERSITY
5
名古屋キャンパス(みよし)メモリアル
2012年4月の新名古屋キャンパス(名古屋市中村区)の開校に伴い、1988年に開校
し24年間に渡り数多くの卒業生を輩出してきた名古屋キャンパス(みよし)は閉校
となりました。今号では、開校以来の同キャンパスの歴史を写真で振り返ります。
1988年
(昭和63年)
1995年
(平成7年)
2月
4月
名古屋
(三好)校舎竣工
4月
名古屋
(三好)校舎開校、
第1部全学生が
名古屋校舎
(車道)
より移転、
法経学部法学科・経営学科を設置
10月
名古屋朋友館
(鉄筋5階建)
建築
中国青年
代表団来校
(1989年に法学部1部、経営学部に学部分離)
5月
名古屋校舎新キャンパス開校式
愛知大学開学祭
1997年
(平成9年)
1月
名古屋東教室棟(鉄筋5階建)建築
3月
青翔館(鉄筋4階建)建築
4月 現代中国学部を設置
2002年
(平成14年)
文部科学省
「21世紀COEプログラム」
に
ICCSが採択される
10月 国際中国学研究センター
(ICCS)
設立
10月
10月
中日大辞典編纂所を
名古屋校舎に移転、
南開大学学生合唱団
特別演奏会
2003年
(平成15年)
文部科学省
9月 「特色ある大学教育
2005年
(平成17年)
4月
経営学部に
会計ファイナンス学科を設置
支援プログラム
(COL)
」に
現代中国学部が採択される
2008年
(平成20年)
1月 新キャンパスへ移転決定
2012年
(平成24年)
3月31日 名古屋キャンパス
(みよし)閉校
本学が三好町(現みよし市)の土地を購入した頃と思
海抜100mの地に建った8階建ての研究館、屋上から
に築いた礎を発展させて頂きたいと思います。
いますが、当時名古屋校舎(現車道校舎)では、毎週土
は四季折々の景色を楽しませてくれました。90年代に、
今手元に、1988年、1997年、2005年の航空写真が
曜日の午後 名古屋放談会 という名のもと教員・職員
教学関係としては新学部の設置・セメスター制の導入
あります。保存された緑地以外はほぼ土がむき出しに
有志が集まり名古屋校舎の将来について熱っぽく語っ
という大きな出来事がありましたが、名古屋校舎(みよ
なり、全体が茶色っぽく見えている開校当時より、建物
たものでした。名古屋校舎教職員からの大きな期待を
し)で一番誇っても良いと思われる出来事が2000年
が増え、建物と運動施設、残りはほぼ緑と変貌していま
背負い完成した名古屋校舎、三好町(現みよし市)のラ
代に入りありました。COE COL(GP)がそれぞれ募
す。名古屋校舎(みよし)の豊かな自然環境とさまざま
ンドマークたれと、特例により建物の高さ制限を超え、
集初年度に採択されたことです。今後とも採択期間中
な思い出に感謝いたします。
元名古屋校舎事務部長 矢野 健司
6
∼数 多くの 思 い 出 と 共 に∼
授業風景
正門
スクールバスの行列
図書館
青翔館
ピロティ
中央広場
食堂
黒笹駅とスクールバス
生協
プール
自由受難の鐘
ゼミの風景
部活動
愛大祭模擬店
AICHI UNIVERSITY
7
2012年度スカラシップ奨学生・学業奨励学生・
スポーツ奨学生・全国奨学生が決定
学内奨学金制度のうち、スカラシップ奨学生、学業奨励学生、スポーツ奨学生及び全国奨学生がそれぞれ決定しました。5月31日(木)には
名古屋・豊橋両キャンパスで表彰式が開催され、対象者には賞状を授与し、奨学金が給付されました。奨学生のみなさんは次のとおりです。
スカラシップ奨学生
(32名)
学業奨励学生
(69名)
※奨学金:授業料及び教育充実費の年額相当額を給付
〈法学部〉
※奨学金:授業料の半額相当額を給付
〈法学部〉
〈現代中国学部〉
〈経営学部〉
〈国際コミュニケ-ション学部〉
〈地域政策学部〉
諸岡 晴樹
前田 春香
高瀬 裕介
藤井 珠実
土本 智恵子
谷口 銀河
森 優香子
河邊 ちほ
西原 遼太郎
中村 美砂子
遠藤 亜里妙
渡辺 藍
西村 瑳保理
加藤 千明
柚木 花佳
堀部 明裕
篠塚 夏実
茨木 秀直
鮎川 瑞絵
原田 亜弥
リン エキ
チョウ ビョウビョウ
西尾 真由香
辻村 雄二
西根 亜実
白谷 誠一
田村 弥穂
木村 彩乃
水谷 香菜
片角 愛子
瀬戸口 朋代
白井 美衣
間瀬 理恵子
天野 愛
牧野 考代
山崎 麻乃
井上 侑莉
〈経済学部〉
〈国際コミュニケ-ション学部〉
山川 莉加
田端 柚香
大橋 義史
中川 真優
村井 鈴江
大岩 憲治
平川 莉奈
犬飼 智仁
児玉 直宏
森山 絵加
曽布川 諒眞
杉本 恵理
米津 智美
後藤 徳仁
石原 麻衣
水野 竜馬
〈文学部〉
植村 未央
伏木 一洋
浅井 奈美
山本 宙
〈文学部〉
〈経営学部〉
渡會 晴菜
〈短期大学部〉
水野 侑実
〈現代中国学部〉
岡田 隆汰
木瀬 百合子
村田 成美
浅野 有香
森 聡子
岸 里佳
杉浦 幼奈
森田 遥
村上 綾香
中根 里奈
小野 晃裕
小林 明日香
野村 恵生
田口 穂波
青木 悠華
花岡 啓介
松井 理恵
田中 貴大
山口 かおり
鈴木 健
大槻 和也
梅田 恵莉
奥田 智恵
大坪 千江子
成瀬 知穂
清水 由貴
岡本 明日佳
道下 雄一
成田 恭平
安藤 ゆき
〈経済学部〉
松崎 憲寛
〈地域政策学部〉
筌場 勇成
後藤 優果
氏原 いずみ
鈴木 章子
岩崎 未恵
平尾 祐輔
長島 未希
後藤 久実
表彰式の様子
古田 敦子
ソウ ジョエン
志毛 伸彰
スポーツ奨学生
(47名)
※奨学金:◎:授業料及び教育充実費の年額相当額を給付
○:授業料及び教育充実費の半額相当額を給付
〈法学部〉
伊佐地 佑紀(硬式野球部)◎
金子 健也(ゴルフ部)
○
中田 開(柔道部)
◎
松本 道成
(硬式野球部)◎
岡本 兼汰(ゴルフ部)
○
○
澤田 裕輝
(弓道部)
中川 誠也
(硬式野球部)◎
伊藤 琢磨
(柔道部)○
森 元気(硬式野球部)○
高田 侑佑
(ゴルフ部)
○
伊藤 千悟(弓道部)○
則直 知弥
(硬式野球部)
○
纐纈 力也(柔道部)
○
大久保 洋輝(硬式野球部)○
星野 将宏(ゴルフ部)○
柳生 敏英(女子バスケットボ-ル部)
◎
岩田 太呂(硬式野球部)
○
林 隆成(柔道部)○
知原 宏明(硬式野球部)○
内田 真央
(ゴルフ部)
○
筒井 菜々
(女子バスケットボ-ル部)
◎
高森 貴大(硬式野球部)○
寺嶋 宗哉(硬式野球部)○
木下 貴文(ゴルフ部)
○
永田 捺姫(女子バスケットボ-ル部)
○
太田 悠斗(硬式野球部)
○
〈経済学部〉
中村 祥汰(弓道部)○
〈経営学部〉
〈地域政策学部〉
〈文学部〉
長田 紫野香(ゴルフ部)○
長江 大樹(硬式野球部)○
山内 一輝(ゴルフ部)○
大曲 祐希(硬式野球部)
○
谷内 章誉(男子バレーボール部)
◎
天野 利哉(弓道部)○
増田 嘉紘
(柔道部)○
山田 紗弓(ゴルフ部)○
宮ノ脇 友紀(女子バスケットボ-ル部)
◎
宮田 和樹(柔道部)○
永井 裕也
(ゴルフ部)○
浅野 博亮(男子バレーボール部)◎
伊藤 賢吾(柔道部)○
山本 樹(男子バレーボール部)
○
萩原 大暉(男子バレーボール部)
○
加藤 凌(柔道部)○
堀内 嘉貴(男子バレーボール部)○
中村 将哉(男子バレーボール部)
○
横山 祐介
(柔道部)○
Information
浅岡 一志(男子バレーボール部)
○
夏休み中の「窓口業務休業日」にご注意ください。
今年の大学の夏休みは、
8月2日(木)から9月15日(土)までです。
また、
図書館および情報メディアセンターの開館時間においては、
各機関のホームページでご確認ください。
●8月5日(日)∼9月2日(日)の期間の毎週土・日曜日
図 書 館
● 8月13日
(月)
∼17日(金)
● 8月31日(金)
上記期間は、事務室の一斉休業日のために窓口業務を含
む通常業務は行いません。必要な手続きは事前に済ませ
てください。特に、申込日を含めて3日後に発行される証
明書類については充分気をつけてください。
8
情報メディアセンター
http ://library.aichi-u.ac.jp/
名古屋キャンパス
http ://saturn.aichi-u.ac.jp/
豊 橋 キャンパ ス
http ://tcweb.aichi-u.ac.jp/
車 道キャンパ ス
http :// kcweb.aichi-u.ac.jp/
なお、名古屋・豊橋・車道生協では大学の一斉休業日と同じ日程で休業するほか、
営業日でも営業時間は短縮されます。
海外赴任の経験が今の仕事にも活きている。
活躍する卒業生
英語が好きで愛知大学文学部英文科に入ったのです
が、そこで知ったのは学ぶことの楽しさ。そんな喜びを、子
供たちにも知ってほしいという思いから教師をめざしまし
浜松市教育長
た。卒業後、郷里の愛媛などで臨時教師として教鞭を執り
髙木 伸三さん
ながら、通信教育で小学校教諭の資格を取得。学生時代
1973年 文学部卒業
を送った豊橋に近い浜松の小学校に勤めることになりま
した。
その後、大学で身につけた英語の力を活かしたいという
思いから、文部省(現文部科学省)の海外日本人学校の教
師募集に応募。
赴任先は思惑とは少し違い、
韓国・釜山の日
本人学校だったのですが、異文化の中での初等・中等教育
という経験は、現在の仕事にも確実に活きています。世界
的な企業を多く擁する浜松には、ブラジル人を中心に外国
籍の児童生徒も多い。そうした子供たちへの日本語教育を
はじめとする教育をどうすればいいのか。
同時に、
一緒に学
ぶ日本人の子供たちにとっても、異文化理解の好機ととら
え、協調を基礎とした国際感覚を育てる教育をどう実現し
ていけばいいのか。海外赴任の経験は、そうした課題に応
えるための広い視野を培ってくれたと思います。
「心の耕し」を合い言葉に一貫教育を推進。
都市化が進み、また周辺市町村との合併により多様な
地域を抱えることになった政令指定都市・浜松の教育は、
それ以外にも、さまざまな課題が山積しています。現在、
現場の先生方と行政が一丸となってそんな課題への取り
組みを強めています。その理念は、
「心の耕し」をキーワー
ドに幼稚園・小学校・中学校の連続性を踏まえて教育活
動を進めるとともに、家庭・地域にも働きかけ「心の耕し」
が広がるようにすること。たとえば、全国的に進み始めた
公立学校での小中一貫校の設置など、幼稚園・小学校・中
学校の教師が連携し、一人ひとりの子供たちの成長を見
守る体制を築いています。その基礎となるのは「分かる授
業 楽しい保育・授業」ができる教師自身の力量。そのた
め、教師採用にあたっても独自の基準とシステムをつく
り、また、新たに始めた「教師塾」を充実させるなど、授業
技術を向上させるための努力を日々重ねています。
そんな施策を進める私の中心にあるのは、常に、学生
時代に感じた「学ぶことの楽しさを子供たちに伝えたい」
という思いです。愛大のキャンパスでのびのび学んだこと
が、今の私をつくってくれていると感じます。
大学生活で感じた
「学ぶ楽しさ」
を、
すべての子供たちに伝えたい。
学生の皆さんへのメッセージ
たかぎしんぞう 1949年愛媛県生まれ。愛知大学卒業後、郷里で教
員生活に入る。小学校教諭資格を取得した後、愛知県春日井市立小学
校を経て、1977年、浜松市立小学校に奉職。以来、市内の小学校で教
鞭を執る。その間、1982年から3年間は、韓国の日本人学校にも赴
任。その後、教育委員会課長や校長などを歴任し、2007年より現職。
私の学生時代の経験から言っても、また、新規採用されてく
る教員たちを見ていても、愛大出身者は、ものごとに真剣
に取り組むまじめさがあるように思います。そうした姿勢
を活かし、教育に使命感と倫理観を持って臨んでくれる次
代の教師の登場に期待しています。
AICHI UNIVERSITY
9
キャリア支援課
案内
∼“望ましい未来”を獲得するために∼
昨今の就職状況について
2011/2012本学卒 月別就職決定件数
[就職決定先からの内定通知があった月別の人数]
文部科学省の調査によると、2012年3月卒業生の就職決定率
は93.6%となり、前年度から一定の回復が見受けられました。東
日本大震災の影響もあり、スタート時点では混乱も見受けられま
(件)300
250
したが、新興国での需要拡大や、復興需要に対する期待の高まり
200
もあってか、過去最低の就職率を記録した前年と比較すると就
150
職状況も改善しています。ただし、厳選採用傾向は続いており、
100
求める人材としては、コミュニケーション能力やチャレンジ精神に
加え、ストレス耐性やグローバル展開をうけて海外でも活躍でき
る人材かどうかという点に関心が集まっている模様です。
今年度の就職戦線についても、前年と比較し本学への求人件
数は5月末現在同時期比で20%程度増えており、改善傾向にあ
るといえます。例年通り金融機関、製造業を中心とした優良企業
から内定報告が続いています。一方で採用意欲については業界、
50
0
2011年卒
2012年卒
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 活動
継続
就職決定先データ(2012年3月本学学部卒業生)
業種別就職者数
あるいは企業によって温度差があり、狭き門となっている企業も
多く、なかなか志望企業からの内定が得られないケースも多く
なっています。就職活動のスタートが2ヶ月遅れとなり、準備不足
のまま就職活動の本番を迎えたことで、ミスマッチが発生し、企
業側も選考活動を延長するなど、長期化の様相を呈しています。
もちろん、現在未内定の学生も焦ることはありません。キャリ
ア支援課を活用し、前向きな活動を継続することで、大きく道は
切り開かれていくことと思います。
企業規模別就職者シェア
建築・不動産業 その他 0.3%
金融・保険業
5.1%
15.5%
教育・公務員
11.7%
運輸・通信業
(電気・ガス含む)
8.3%
サービス業
(医療・福祉含む)
19.0%
小売業 11.5%
学部3年生、短大1年生の皆さんへ
製造業
14.6%
小企業
(100名未満)
18.5%
超大企業(3000名以上)
13.5%
巨大企業
(1000∼2999名)
18.5%
中企業
(100∼499名)
33.9%
卸売業
14.1%
大企業(500∼999名)
15.6%
学生向け就職支援イベント(9月∼11月)
キャリア支援課の就職支援イベントに参加しよう!
日にち
概要
名古屋
9/20(木)
第3回キャリア支援ガイダンス
⃝
短大第2回キャリア支援ガイダンス
キャリア支援課では、秋学期から多彩な就
援課では、複数回開催する「キャリア支援ガ
9/20(木)
職支援イベントを展開します。2014年卒業
イダンス」を始め、
「OBOGとの交流懇談会」
10/11(木)
第4回キャリア支援ガイダンス
生の皆さんの就職活動スタートは、前年同様
「就職活動体験セミナー」などのイベントを
10/11(木)
短大第3回キャリア支援ガイダンス
12月の見込みです。しかし選考を前提とした
開催します。いずれも自分の将来を深く考え、
10/25
(木)
短大第4回キャリア支援ガイダンス
説明会は従前と変わらず2月開始が中心とな
望ましい職業観を作り上げ、自分にふさわし
11/1(木)
愛知大学とOBOGとの懇談会
り、企業研究の期間が圧縮される見通しです。
い就職を実現する上で大きなプラスをもたら
このため、9月∼11月の準備期間の活動内
容が非常に重要となってきます。キャリア支
就活用語集
す催しです。積極的に活用し、自らの就業力
向上に役立ててください。
11/8
(木)
愛知大学とOBOGとの懇談会
11/15(木)
就職活動体験セミナー
11/22(木)
第5回キャリア支援ガイダンス
11/22(木)
短大第5回キャリア支援ガイダンス
豊橋
⃝
⃝
⃝
⃝
⃝
⃝
⃝
⃝
⃝
⃝
⃝
⃝
∼就職活動においてよく使われる用語を紹介します∼
(プレ)エントリー
SPI 「御社のことが知りたい」
と伝える意思表示。
エ
マーク式筆記試験で、企業で最も採用されている代
採用試験の一種。学生をランダムにグループ分けし、企業側が出
ントリーの方法は会社のホームページから、
あ
表的な存在。性格適性検査、言語・非言語がある。昨
すテーマについて議論し合い、学生の発言内容や態度を採用担
るいは就職活動サイト
(リクナビ、
マイナビ、
日経
今では全国の主要都市に設けられているテストセン
当官が審査していく。最近は公務員試験(市町村など)
にも取り
ナビなど)
から。
エントリーをすると、
その企業の
ターに出向き、備え付けのパソコンを使って受験す
入れられている。
採用情報や企業情報などが、
メールやDMなど
ることが多い。絞り込みの手段にも用いられている。
で送られてくる。
求人ナビ(愛知大学求人票検索システム)
内々定と内定 内々定:正式な内定通知に先立って口頭で伝えること。後日正式
愛知大学に届いた求人票をWeb上で検索できるサ
な内定手続きが行われる前段階をさす。
(一般的には10月1日の
エントリーシート
(ES)
10
集団討論(グループディスカッション)
企業が独自に作成した応募用紙。一次選考とし
イト。学生はキャリア支援課HPから進路希望登録を
内定式が行われる以前を内々定の状態というケースが多い)
て使用されることが多い。
エントリーシートの主
することで求人票を見ることができる。求人情報は
内定:会社が内定通知書を交付して、承諾書を提出することで成
な項目:個人情報、志望動機、
自己PR、学生時
毎日更新されており、昨年度の求人件数は約5,500
立。
(一般的には10月1日の内定式をもって内定とするケースが
代力を入れたこと、弊社でやってみたいことなど。
件。卒業生も申請すれば利用可能。
多い)
者からの
企業人事担当
メッセージ
アサヒビール株式会社
中部統括本部 総務部
村瀬 進 さん
明るく元気で素直、そして個性的な人材を。
2012年度の当社採用状況は、ネット上のプレ
愛知大学からは毎年のように人材を採用させ
エントリーが約36,000名、本エントリーが約
ていただいていますが、元気で頑張るという姿
10,0 0 0名、そして採用が全国で60名程 度と
勢が学生の素地として育まれているからではな
なっています。
いでしょうか。昨年採用され名古屋で研修をして
当社の社風として「明るく元気で素直」という
いる社員は、毎朝破裂するような声で「オハヨウ
言葉が挙げられます。実際に社内をご覧いただ
ゴザイマス!」と出社してきて、先輩社員に刺激
ければすぐ気づかれると思いますが、それは見
を与えてくれています。加えて愛知大学出身者は
事に徹底されており、元気のない社員が目立っ
個性も豊かです。謙虚さを併せ持ち、人に受け入
てしまうくらいの状態です。また頑張っている人
れられやすい人材もいれば、今期の内定者は誠
を応援する風土にも恵まれています。そのような
実で真面目な人材。型にはめ込まない人の育て
会社ですから説明会や面接においても、社風に
方ができているのだと感じます。
共感してくれる人材の発掘を心がけています。そ
名古屋キャンパスの開校によって、愛知大学の
のために当社では1次面接を通過された学生さ
みなさんには、都心ならではの新しい出会いが
んに対して1to1説明会というものを行い、個々に
待っているはずです。周囲からの注目を浴び、そ
当社若手社員1名とお会いいただき、会社につい
れによって自分が変化することもあるでしょう。
てしっかりと質問をして頂く場を設けています。
それを良い方向に活かして自分を育ててくださ
また語学力や専門スキルなどは、ごく基礎的な
い。また学生時代は多くの自由時間を持つこと
部分以外は学生に求めていません。語学力とい
ができます。部活、サークル、趣味を極める、海外
うよりも国際感覚や多様性を許容できる力が重
旅行など、様々な感動体験を多く積むことがで
要だという考え方です。
きれば、
それは社会で必ず役立ちますから。 躍動するOB・OG奮闘記
卒業後まもない若手OB・OGにスポットをあて紹介します。
アサヒビール株式会社
東海総括支社 名古屋支店
2010年法学部卒業
堀田 剛 さん
好きなことに取り組んでいる自分こそが一番輝く。
当エリアの飲食店や酒販店を訪
担
を図ること、そういった様々な経験が今
問し、ビールの契約を取る営業職
の自分に活かされています。仕事のお客
に就いています。飛び込み営業もありま
様には体育会出身者を好む方も多く、話
すし、その結果門前払いされることも珍
のきっかけ作りにも役立っています。アメ
しくありません。あきらめず粘り強く、そ
フトは日本ではまだ競技者が少ないス
れこそ100回でも200回でも通い詰めて
ポーツなので、お客様が経験者やファン
お客様との距離を縮め、契約を取れた時
であれば、
なおさらです。
の達成感、そこが仕事の醍醐味です。お
勉強でも部活でも何でもいい、好きな
酒の営業だからといって酒呑みである必
ことに取り組んでいる自分こそが一番輝
要はありませんが、お酒を飲む場の雰囲
いています。そんな自分を発見し語るこ
気が好きでお客様に共感を持てないと、
とが、就職活動では最高の自己PRにな
この仕事は務まらないと思います。
ると思います。後輩たちにも愛知大学で
大学時代は部活に明け暮れました。ア
それを見つけてほしいと願います。名古
メリカンフットボール部です。2部リーグ
屋キャンパスが開校し、新しい環境の下
優 勝、個人では東海選抜に選ばれるな
で、興味を持てる何かと出会う機会も増
ど、良い思い出ばかりです。先の見えな
えるでしょうからね。
い練習に毎日ひたむきに取り組むこと、
また体育会系の学生にとってキャリア
今日の自分の姿をビデオチェックして明
支援課は縁遠い場所と思いがちですが、
日に活かすこと、日頃は名古屋(みよし)
一度訪れたらそのサポートのきめ細やか
と豊橋のグラウンドに分かれて練習する
さに感激するはずです。私自身そうでし
チーム間でスケジュール調整し相互理解
た。
勇気を持って門を叩いてください。
商談中の様子
AICHI UNIVERSITY 11
愛大生の日常紹介
∼このコーナーは、毎号2学部ずつ、各学部の取り組みや講義の様子などを紹介します∼
経済学部
チームでの協働作業が成長につながる。
「ここはグラフで表示した方がわかりや
し、
「内容充実度」
や
「わかりやすさ」等幾
すいね」
「世帯主年齢別でデータを出した
つかの項目で評価を受けます。高評価は
方がいいかな」2週間後に発表を控えた
達成感や更なる意欲へつながる一方、至
ゼミ生が活発に意見を交わしています。
らなかった点は他人から指摘されなくて
小林弥生ゼミのテーマは
「格差と再分
も自分たち自身が一番良く分かります。反
配」。3年生16人が4チームに分かれ、各
省が次の発表に活かされれば成長につ
自の提起した問題に取り組み、得られた
ながります。
結論を発表します。私が重視するのは
チームメンバーを入れ替えながら1年
「チーム発表」
という形式。
メンバーと一
間6∼7回の発表を経験すれば、人前で
つのものを作り上げる過程での個々の成
話す度胸がつくのはもちろん、ゼミ生全
長を期待します。
員の相互理解が深まり、結束が強まるの
準備段階では、課題の発見から検証方
は確実。そして、
「 格差」を所得・賃金・男
法の検討、わかりやすく人に伝えるため
女・学歴・世代間等の各方面から分析し
のストーリー作りなどメンバーと話し合
ながら何が問題なのかを探り、最終的に
いながら作業を進めます。
その過程で、
自
は税・社会保障制度や雇用法制のあり方
分がどのようにチームに貢献できるのか
までを考えていく。回を重ねるごとに内容
を考えたり、得手不得手に応じて補完し
が充実し、発表手法が洗練されていきま
あったり、学び合ったり。発表後は他チー
す。1年後が楽しみです。
ムからの鋭い質問に一丸となって対応
経済学部
小林 弥生
●研究テーマ/家族の経済学、家族に
対する政策
●主な担当科目/ミクロ経済学、マク
ロ経済学、中級ミクロ経済学、中級
マクロ経済学
准教授
現代中国学部
努力の分の得難い経験。
河辺ゼミは東アジアの国際関係を基本
りがけで資料と格闘をしたこともあります。
的なテーマとしており、11月末から12月
これまで、福島原発事故と中国高速鉄
初めの時期に開催される名古屋国際関
道事故の類似性、
日本の観光政策と対中
係 合 同ゼミに参 加しています。これは
政策、
日本のチベット独立支持派と右翼
1978年に愛知県立大学と名古屋大学の
の関係、
日本の北朝鮮報道、
中台関係など
間で始まったもので、最近では北海道、京
について発表を行ってきましたが、
大学生
都、広島など、
日本各地から15程度のゼ
が半年かけて発表を行う以上、既存の本
ミが名古屋に集い、研究発表を行う大規
や論文をまとめたようなものでは意味が
模な行事に成長しました。
毎年、
『鳩』
と題
ありません。
日中韓の新聞報道の比較など
する報告書も作成しています。
を通じて日中、
さらには韓国や北朝鮮が抱
ゼミの活動も合同ゼミを軸にしています。
えるそれぞれの問題点を探ります。
発表の
春学期は個々の学生の関心に基づく発表を
組み立ては学生が行い、
教員はヒントを出
行い、合同ゼミで発表する具体的なテーマ
す程度の役割に留めるようにしています。
を探り、夏休み合宿でそのテーマに関する基
過去に4人のゼミ生が実行委員長を務
本的な情報を整理し、秋学期にかけて資料
め、開催校となったこともあり、自分たちの
を集め、
それを踏まえて従来の論点に欠けて
発表の準備に加えて各大学との調整や事
いる切り口を見い出し、発表を組み立てま
務作業にも迫られました。
しかしそれだけに
す。発表が迫ると連日21時22時まで作業を
得難い経験だったのではないかと思います。
続けますが、合宿所を1週間予約して、泊ま
12
現代中国学部
河辺 一郎
教授
●研究テーマ/国連問題、国連政策を
中心にした日本外交
●主な担当科目/国際関係論、現代社
会とメディア、
日本外交論、平和学
study
abroad
海外短期語学
セミナー参加報告
昨年度に実施した海外短期語学セミナーに参加した学生と、1年にわたり日本での生活を体験した留学生
が、その体験をレポートしてくれました。留学先でどんなことを感じ、何を学んだのでしょうか。
Australia
クイーンズランド大学
Canada
クイーンズ大学
文学部3年
国際コミュニケーション学部2年
島田 絵里さん
牛田 研さん
貴重な体験ができた海外留学。
行ったもの勝ち!
私は以前から感じていた英語の重要性と、異文化を体験し視野を広
私がセミナーに参加した理由は異文化を体験することによって国際
げたいという思いからオーストラリアセミナーに参加することに決めま
的視野を広げ、英語でのコミュニケーションに自信を持ちたかったから
した。当初は私の英語力で過ごしていけるのだろうかと不安でいっぱい
です。クイーンズ大学では他国の留学生と交流する機会が多く、様々な
でしたが、現地の方やホストファミリーは親切で、そのおかげでコミュ
文化を肌で感じることができました。授業では日本で見たことのない
ニケーションをとることができました。また現地の大学では他国からの
機材を使用し、毎日楽しく英語を学べ、色々な人と交流できました。留
留学生も多く、文化の違いを感じることができ、約1ヶ月間でも英語力
学先で学べるものは英語だけではなく、英語以外にも様々なことを学
の向上を実感することがで
ぶことができると思いま
きました。
す。
このセミナーを通じ日本
1ヶ月だけでも留学を
では学ぶことのできない貴
経験するかしないかで人
重な体験をし、
世界各国の多
生に大きな影響を与える
くの人と関わり、英語の楽し
と思います。迷っているな
さを学ぶことができました。
ら絶対に行くべき!
協定留学生からのメッセージ
フランス オルレアン大学より
アラン・ブノアさん
ケットボールやバドミントンをすることがで
できました。私はサークルに所属していませ
き、楽しいです。私が勉強している協定留学
んが、大学で行われた様々なイベントで日本
生日本語コースという授業では、10名以下の
人学生と交流することができ、友達の輪が広
限られたメンバーで授業を行っているため、 がっていきました。今年の春休みには、友達
分からないことは先生に質問しやすい環境
と京都や広島、日光等いろいろな場所へ旅行
オルレアン大学国際貿易学部のアラン・ブノ
になっています。このコースには、約10の日
に行きました。日本に来る以前、日本のお寺
アです。2011年9月に協定留学生として愛知
本語に関する授業があり、日本語能力が日に
や歴史的な場所等についてあまり詳しく知
大学に入学し、
日々日本語を勉強しています。
日にレベルアップしています。来日後、先に愛
らなかったので、銀閣寺や宮島のような場所
愛 知大学の新キャンパスは、図書 館、メ
知大学に留学している協定留学生の先輩た
へ行くことができ、
大変嬉しかったです。
ディアセンター、食堂、生協、コンビニ等があ
ちや国際交流センター事務課の皆さんのお
愛知大学に留学したことは、一生で得られ
り、とても便利で過ごしやすい環境です。厚
かげで日本の生活に早く慣れることができ、 る経験の中で一番良いものだと思っていま
生棟6階にあるアリーナでは、自由にバス
日本のルールについてもいろいろ知ることが
Information
来春の海外短期語学セミナー
す。
9/27(木)にガイダンス開催
問い合わせ先
国際交流センター事務課
来年2∼3月に実施する
「海外短期語学セミナー」
の募集ガイダンスを、
9月27日
(木)
に行います。
語学研修以外にも、
各国の歴史や文化に触
れ、
国際的な視野と教養を高める絶好の機会です。
多くの学生が参加されることを期待しています。
詳細はガイダンスにて確認してください。
参考 2012年春期セミナー実施状況
名称
留学先
実施期間
滞在方法
参加費用
(概算)
カナダセミナー
クイーンズ大学
2/19∼3/19
ホームステイ
47万円
オーストラリアセミナー
クイーンズランド大学
2/14∼3/19
ホームステイ
45万円
*1 フランス、
中国、韓国の各セミナーは、
最少実施人員に満たなかったことから開催取止になりました。
*2 参加費用は、参加者数によって変動します。また、個人的な費用は含まれません。
*3 卒業年次生は、単位認定の対象となりません。
AICHI UNIVERSITY 13
インド訪日団と国際コミュニケーション学部生との交流会開催。
6
月15日(金)、名古屋キャンパスにおいて、インド
訪日団と国際コミュニケーション学部生との交
流会が実施されました。この交流会は、21世紀東アジ
ア青少年大交流計画(JENESYS PROGRAMME)の
企画の一つとして、財団法人日本国際協力センターか
ら受入の要請があり受諾したものです。
当日は、インド訪日団の大学生および社会人23名が
来訪し、本学の学生とともに茶道や剣道、生け花を体験
しました。初めての体験とあってとまどいを見せながら
も、サポートを受けつつ、楽しそうに体験をしていまし
た。体験後は、お茶、スポーツ、伝統芸術をテーマとし
て、英語と日本語を交えたディスカッションが活発に行
われました。また、インド訪日団による歌と踊りは、楽し
く、印象深いエンターテイメントで、本学の学生にとっ
てインドの魅力を直に感じる良い機会となりました。
経営学部小野ゼミ生がJICA中部メキシコ研修員と交流。
小
野先生の提案を受けて、私たち未来学ゼミ生とオース
トラリア短期語学研修参加者は、JICA中部のメキシ
コ研修員33名と、4月23日(月)にJICA中部で、4月26日
(木)に名古屋キャンパスでプレゼン交流会を行いました。両
日とも、学生が英語でプレゼンをし、JICA中部のメキシコ研
修員が日本語でプレゼン。その後、両国の郷土料理を囲みな
がら異文化パーティーを楽しみました。
プレゼンの時間は、お互い不慣れな言語を使うために質
問や受け答えに詰まることもありましたが、学生・メキシコ
研修員双方にとって、外国の人たちに対して母国語以外の
言語でプレゼンをしたことによる達成感は特別でした。ま
た、パーティーでも言いたいことがなかなか伝わらない場面
もありましたが、日本にいながら、メキシコの人たちと同じ空
間で同じ時間を過ごせたことはとても貴重な経験でした。
小野ゼミ ゼミ長 経営学部4年 野々部 守さん
JICA中部の「ふれ愛コンサート」に軽音楽部が出演。
4
月29日(日)、JICA中部国際センターにて行われた「国境なき楽
団」ふれ愛コンサートに、私達軽音楽部ブルースターズジャズ
オーケストラが出演させて頂きました。コンサートは、様々な国、様々
な形態のグループによって楽器の演奏・ダンス・トークショーなどが行
われ、私達はジャズの演奏をさせて頂きました。
国境や音楽の枠を越えて、一つの同じステージで様々なジャンルの
パフォーマンスが行われることに、
「国境なき楽団」ふれ愛コンサートという言葉そのものを感じました。
このコンサートは、東日本大震災の被災者や復興支援に対する想いが薄れることのないよう企画され
たコンサートということで、これまで私達が経験した本番の中でも、メッセージ性の強いコンサートで
あったと思います。
この経験を通して感じたことを、
今後の演奏や活動に繋げていきたいと思います。
経営学部4年 水谷 奈月さん
14
「NAGOYA学生EXPO 2012」に本学学生が参加。
N
AGOYA学生EXPOとは、学生 企業
い接することでまとまりが出てきました。少
行政が三位一体となり、テレビ塔周辺
し不安だった「留学生交流パーティー」では、
で名古屋をもっと盛り上げようというコンセ
河村名古屋市長をお呼びし、日本代表として
プトの元、合同学祭を行う団体です。今回が
出て頂いた市長企画。MCの実行委員がうま
2回目で6月2日(土)、3日(日)に行われ、約
く市長と絡んでくれて安心しました。
20,000人が参加しました。
そして何より、みんなが笑顔でやっていた
私はNAGOYA学生EXPO2012のMusic
ことがとても嬉しかったです。私が常に言っ
Tower責任者を務めました。Music Tower
ていた「自分自身が楽しまなければ他の人を
とはテレビ塔を音楽で溢れかえそうとDJ・
楽しませられない」。これをみんなが意識し
VJを呼んだ「ミュージックイベント」、海外の
てやってくれたことが、更にこの活動に携
音 楽 を か け な が ら の「 留 学 生 交 流 パ ー
わって良かったと思わせてくれました。この
ティー」を行いました。当初は私がリーダーと
経験を活かしてみんなとできる楽しい企画
してやっていけるのか不安な気持ちもあり、
をこれからも作っていきたいです。
かつメンバーも個性派ぞろいでまとまりがな
法学部3年 後藤 航さん
く苦労しましたが、みんなとの絆を大事に思
現地プログラムは、かけがえの無い経験。
現地プログラムとは?
3月2日(金)∼6月26日(火)
第3セメスターの約4ヶ月間、現代中国学部の2年次生全員が毎年中国・天津市にある南開大学に留
学し、
語学や文化を肌で学び、中国社会と文化への理解を深めるプログラムです。
こ
の4ヶ月の生活の中で僕の中に蓄積し
て話すことができとても感動しました。
た経験は濃密で、語るにもどこを選ん
中国の他大学と日中交流会があり、その
でいいのか悩んでしまうくらいです。
企画にも携わったのですが、会議は中国語な
授業はすべて中国語で行われるので日本
ので自分の伝えたい意図をうまく表現でき
の授業より中国語に触れる機会が多く、学
ない場面もあり、煩わしさを感じるときもあ
習意欲が促進されました。また中国人の友達
りました。しかし当日みんなが楽しそうに交
と観光地に遊びに行ったり、一緒に中国料
流をし、お互いにアドレスを交換しているの
理を食べたりと楽しさの中に充実感のある
を見たときはやってよかったと心から思いま
生活でした。そして滞在中に東海ラジオから
した。これからの人生の支えになる留学生活
出演の話が持ち込まれ、人生初めてのラジオ
でした。
出演がまさか中国で、しかも自分の夢につい
現地プログラム団長
現代中国学部2年 石黒 雄介さん
たすけあい部(地域政策学部)の活動について。
私
たち「たすけあい部」は、地域貢献事業として東日本大
震災により愛知県へ避難された方々を支援する活動を
しています。昨年度の活動で東三河地区に避難された方を対
象に、
実態把握を目的としたアンケートを行いました。
アンケートの結果から、各家庭、被災状況により違いがあ
り、それによって抱えている悩みもそれぞれという事が分かり
ました。これを踏まえ、今年度は家族形態や出身地別の交流
会開催を中心とした活動をしていきます。
地域政策学部2年 角田 紗貴さん
東三河演劇祭フェスティバル開催のお知らせ。
昨年8月に俳優の伊沢勉氏の舞台で主役を演じた富澤結菜さん
(文学部3年)
が今年も主役を演じます。
また、岡本純一さん(文学部1年)
も出演します。
是非、ご鑑賞ください。
『豊川女子挺身隊-春、はなのはなやぐごと-』
作・演出/伊沢勉
日時・場所/①2012年8月12日
(日)
15:00開演・ハートフルホール
(豊川市御津文化会館)
②2012年9月29日
(土)
11:00開演、
15:00開演・豊川市
文化会館 中ホール ③2012年9月30日
(日)
11:00開演、
15:00開演・豊川市文化会館 中ホール 全5公演
(いずれも開場は開演の30分前)
URL:http://www.mikawa-engeki.com/
AICHI UNIVERSITY 15
2011年度 決算
学校法人愛知大学の2011年度決算は、去る5月26日、また2012年度予算は3月24日に理事会と評議員会でそれぞれ決定・承認されました。学校法人は文科省令(第18号)に
よる「学校法人会計基準」
にしたがって会計処理を行っています。
以下、
同基準に定められている「資金収支計算書」、
「消費収支計算書」
「貸借対照表」
、
について開示いたします。
(1)資金収支計算書
2011年 4月1日∼2012年 3月31日まで(単位:千円)
科 目
予 算
学生生徒等納付金収入
決 算
8,981,913
△ 2,658
460,895
506,510
△ 45,615
科 目
学生生徒等納付金
収入の部
消費収入の部
8,979,255
手数料収入
(2)消費収支計算書
差異(△印超過)
手数料
寄付金収入
60,000
62,188
△ 2,188
補助金収入
1,229,747
1,223,254
6,493
資産運用収入
121,546
136,650
△ 15,104
事業収入
133,700
137,636
△ 3,936
雑収入
200,952
227,135
△ 26,183
❶借入金等収入
7,200,000
7,200,000
0
❷前受金収入
1,874,575
1,827,654
46,921
基本金組入額合計
665,094
1,104,455
△ 439,361
消費収入の部合計
△ 2,067,460
△ 2,222,492
155,032
4,994,581
4,994,580
1
収入の部合計
23,852,885
24,179,482
△ 326,597
人件費支出
5,578,923
5,581,421
△ 2,498
2,765,468
2,622,738
142,730
1,210,200
1,198,107
12,093
借入金等利息支出
116,000
110,585
5,415
借入金等返済支出
988,880
988,880
0
その他の収入
資金収入調整勘定
前年度繰越支払資金
6,493
121,546
136,650
△ 15,104
事業収入
133,700
137,636
△ 3,936
200,952
229,666
△ 28,714
11,188,095
11,340,309
△ 152,214
△ 319,868
△ 296,247
△ 23,621
10,868,227
11,044,062
△ 175,835
5,569,865
(185,000)
5,569,290
(219,000)
575
(△ 34,000)
❸教育研究経費
(減価償却額)
3,740,074
(888,566)
3,479,236
(853,942)
260,838
(34,624)
❹管理経費
(減価償却額)
1,366,107
(101,745)
1,305,044
(106,427)
61,063
(△ 4,682)
❷ 帰属収入合計
人件費
(退職給与引当金繰入額)
支出の部
借入金等利息
116,000
110,585
5,415
資産処分差額
200,166
△ 360,859
346,085
40,224
資産運用支出
900,000
1,417,959
△ 517,959
当年度消費支出超過額
その他の支出
555,288
560,724
△ 5,436
❺当年度消費収入超過額
次年度繰越支払資金
支出の部合計
△ 806,160
408,446
6,110,779
6,916,476
△ 805,697
23,852,885
24,179,482
△ 326,597
※上記の表の金額は千円未満を四捨五入しているため、
合計など金額が一致しない場合があります。
なお、以下の表についても同様です。
資金収支決算の概要
この計算書は、
当年度の収入・支出の他に、
次年度以降の収入
(前受金等)
や支出
(前
払金等)
を含め、
あらゆる現金資金の流れ
(キャッシュフロー)
を表しています。
2011年度の収支の総額は、241億7,948万円となり、収支の顛末としての次年度へ
の繰越支払資金は、
69億1,648万円となりました。
△ 62,681
資産運用収入
932,349
△ 397,714
△ 45,615
124,681
4,656,403
資金支出調整勘定
506,510
1,223,254
972,573
50,000
△ 2,658
460,895
62,000
5,002,488
ー
差異(△印超過)
1,229,747
❸施設関係支出
50,000
決 算
8,981,913
補助金
❹設備関係支出
[予備費]
予 算
8,979,255
❶寄付金
雑収入
消費支出の部
教育研究経費支出
管理経費支出
2011年 4月1日∼2012年 3月31日まで(単位:千円)
[予備費]
消費支出の部合計
前年度繰越消費支出超過額
50,000
561,025
ー
11,042,212
11,025,181
17,031
173,985
0
173,985
△ 18,882
0
18,882
7,162,595
7,162,595
ー
0
6,279
ー
7,336,580
7,137,435
ー
❻基本金取崩額
❼翌年度繰越消費支出超過額
50,000
消費収支決算の概要
この計算書は、経営の状況について健全性を判定するものです。
消費収入合計は110億4,406万円となっています。この額は帰属収入合計113億
4,031万円から、自己資金で取得した資産額に対応する基本金組入額2億9,625
万円を差し引いたものです。一方、消費支出は110億2,518万円となっています。当
年度の消費収支の差は1,888万円の収入超過となり、前年度からの繰越額や基本
金取崩額を加減した結果、翌年度繰越の支出超過は71億3,744万円となりまし
た。
■収入の部
■収入の部
❶借入金等収入
新名古屋キャンパス設備資金として昨年度に引き続き今年度も借入を行いました。
❷前受金収入
2012年度新入生が納付する入学金、
春学期授業料等が主なものです。
これらは実際
に入学する年度より前に納入することとなるため前受金収入として計上されます。
❶寄付金
資金収入の部における寄付金収入との差が6,249万円ありますが、消費収入では
同友会からの寄付をはじめ、現物による寄付が合わせて計上されることによるもの
です。
■支出の部
❸施設関係支出
主に新名古屋キャンパスの建設に係る支出が計上されています。
❹設備関係支出
主に新名古屋キャンパスの設備に係る支出が計上されています。
帰属収入と消費収支について
1 帰属収入とは、学生生徒等納付金・手数料・寄付金・補助金など当該年度の学校法人の
負債とならない収入のことをいいます。
2 消費収入は、消費支出に充当できる収入のことで、帰属収入から 3 基本金組入額を控
除して算出されるものです。
4 消費支出は、人件費・教育研究経費・管理経費・借入金等利息などの当該年度に発生し
た費用です。
消費収入から消費支出を差し引いた額を 5 消費収入(支出)超過額、または消費収支差額
といいます。また、
帰属収入から消費支出を差し引いた額を 6 帰属収支差額といいます。
基本金について
学校法人が、その諸活動の計画に基づき、必要な資産を継続的に保持するために維持すべ
きものとして、
帰属収入のうちから組入れた金額を基本金といいます。
1 帰属収入
2 消費収入
4 消費支出
3 基本金組入額
5 消費収入超過額
6 帰属収支差額
16
❷帰属収入合計
帰属収入としては予算を1億5,221万円上回りました。 ■支出の部
❸教育研究経費
減価償却額が8億5,394万円含まれています。
❹管理経費
減価償却額が1億643万円含まれています。
❺当年度消費収入超過額
「消費収入の部合計(110億4,406万円」−「消費支出の部合計(110億2,518万
円)」により、
当年度は1,888万円の収入超過となりました。 ❻基本金取崩額
本年度は第1号基本金において機器備品の除却等に係る628万円の取崩を行いま
した。 ❼翌年度繰越消費支出超過額
上記の結果、翌年度繰越消費支出超過額は71億3,743万円となりました。
※2011年度の主な事業内容は「2011(平成23)
年度事業報告書」に明記しています。
公式ホームページより閲覧できます。
2012年度 予算
資金収支予算書 2012 年 4月1日∼2013 年 3月31日まで (単位:千円)
科 目
(3)貸借対照表 2012年 3月31日現在
科 目
前年度末
51,808,671
46,719,586
5,089,084
❶有形固定資産
39,925,379
35,240,388
4,684,991
3,935,903
3,936,602
△ 698
土地
増 減
27,899,624
15,713,770
12,185,854
機器備品
1,138,786
453,774
685,013
図書
6,950,778
6,875,955
74,823
車両
287
287
0
建物・構築物
資産の部
0
8,260,000
△ 8,260,000
11,883,292
11,479,199
404,093
建設仮勘定
その他固定資産
収入の部
本年度末
固定資産
前年度予算
本年度予算
増 減
9,287,113
8,979,255
307,858
手数料収入
486,500
460,895
25,605
寄付金収入
60,000
60,000
0
補助金収入
1,001,875
1,229,747
△ 227,872
資産運用収入
126,900
121,546
5,354
事業収入
136,101
133,700
2,401
雑収入
110,500
200,952
△ 90,452
借入金等収入
2,000,000
7,200,000
△ 5,200,000
前受金収入
1,865,260
1,874,575
△ 9,315
377,033
665,094
△ 288,061
△ 1,907,654
△ 2,067,460
159,806
6,916,476
4,994,581
1,921,895
20,460,104
23,852,885
△ 3,392,781
人件費支出
5,777,211
5,578,923
198,288
教育研究経費支出
2,740,254
2,765,468
△ 25,214
1,067,597
学生生徒等納付金収入
(単位:千円)
その他の収入
資金収入調整勘定
前年度繰越支払資金
96,718
107,452
△ 10,734
620,458
620,458
0
❷敷金・保証金
1,495,275
1,495,470
△ 195
❸その他諸引当特定資産等
9,670,841
9,255,819
415,022
流動資産
7,462,826
5,831,098
1,631,727
管理経費支出
2,277,797
1,210,200
現金預金
6,916,476
4,994,580
1,921,896
借入金等利息支出
232,000
116,000
116,000
未収入金
339,032
623,093
△ 284,061
借入金等返済支出
2,386,764
988,880
1,397,884
施設関係支出
361,945
5,002,488
△ 4,640,543
設備関係支出
176,132
972,573
△ 796,441
長期貸付金
有価証券
収入の部合計
支出の部
207,318
213,425
△ 6,107
資産の部合計
59,271,496
52,550,685
6,720,812
固定負債
13,338,890
8,548,520
4,790,370
資産運用支出
200,000
900,000
△ 700,000
848,835
555,288
293,547
50,000
50,000
0
△ 423,932
△ 397,714
△ 26,218
その他
長期借入金
❹負債の部
退職給与引当金
長期未払金
流動負債
短期借入金
10,090,922
5,277,730
4,813,192
その他の支出
2,506,628
2,518,759
△ 12,131
[予備費]
741,340
752,032
△ 10,692
資金支出調整勘定
5,175,308
3,559,994
1,615,314
次年度繰越支払資金
1,397,928
支出の部合計
2,386,808
988,880
未払金
619,345
341,297
278,048
前受金
1,827,654
1,883,460
△ 55,806
預り金
△ 4,857
12,108,515
6,405,683
第1号基本金
45,642,796
45,352,828
289,968
第3号基本金
1,503,938
1,503,938
0
第4号基本金
748,000
748,000
0
47,894,733
47,604,765
289,968
基本金の部合計
消費収支
差額の部
346,358
18,514,198
翌年度繰越消費支出超過額
7,137,435
7,162,595
△ 25,160
△ 7,137,435
△ 7,162,595
25,160
負債・基本金・消費収支差額合計
59,271,496
52,550,685
6,720,812
自己資金
40,757,298
40,442,170
315,128
減価償却額の累計額
15,880,909
14,953,393
927,516
基本金未組入額
11,700,086
6,381,546
5,318,540
消費収支差額の部合計
科 目
この表は期末における法人の財政状態を
示します。資産がどのような調達源泉、す
なわち負債(借入金等)や、基本金(自己資
金より調達した額)及び消費収支差額に
よって賄われているかを表示しています。
2011年度末の本法人の総資産は592億
7,150万円となっています。消費収支差額
と基本金を合算した自己資金の額は407
億5,730万円となっています。
❶有形固定資産
建物・構築物における増加は、取得が減価
償却や除却を上回っているためです。ま
た、新名古屋キャンパス完成に伴い、建設
仮勘定が建物・構築物等に振替えられて
います。
❷敷金・保証金
新名古屋キャンパスの借地に係る保証金
が主な内訳です。
❸その他諸引当特定資産等
予算に基づき特定資産の取崩及び
繰入を行いました。 ❹負債の部
長期借入金は既存の設備資金の借
入 残 高 に 前 々期 か らの 新 名古 屋
キャンパス設備資金として借り入れ
た額を合計したものです。また、短
期借入金は上記借入金から来期中
に返済予定の額を区分したもので
す。預り金は法人に帰属しない資金
の保有額で教職員の税金、学内諸
団体の委託徴収金などです。
❺基本金の部
自己資金で取得した資産は第1号基
本金として組入れられます。当期、第
1号基本金に2億9,624万円の組入
を行いました。 前年度予算
本年度予算
(単位:千円)
増 減
9,287,113
8,979,255
307,858
486,500
460,895
25,605
寄付金
62,000
62,000
0
補助金
1,001,875
1,229,747
△ 227,872
資産運用収入
126,900
121,546
5,354
事業収入
136,101
133,700
2,401
雑収入
110,500
200,952
△ 90,452
帰属収入合計
11,210,989
11,188,095
22,894
基本金組入額合計
△ 811,358
△ 319,868
△ 491,490
消費収入の部合計
10,399,631
10,868,227
△ 468,596
5,995,922
5,569,865
426,057
人件費
教育研究経費
(減価償却額)
3,993,191
(1,252,437)
3,740,074
(888,566)
253,117
(363,871)
管理経費
(減価償却額)
2,373,854
(96,057)
1,366,107
(101,745)
1,007,747
(△ 5,688)
消費支出の部
貸借対照表の概要
△ 277,681
△ 3,392,781
手数料
学生生徒等納付金
*自己資金=基本金+消費収支差額
当学校法人の出資割合が総出資額の 2 分の1以上である会社の状況は以下のとおり。
株式会社 エー・ユー・エス
(1)事業内容 什器備品等の調達業務、
清涼飲料水の管理業務、
損害保険代理業務、
清掃・警備・保守等施設管理業務、一般労働者派遣業務等
(2)資本金 10,000,000 円(200 株)
(3)学校法人の出資金額及び当該会社の総株式等に占める割合並びに当該株式の入手日
平成14 年 7月17日 10,000,000 円 200 株 100%
6,110,779
23,852,885
消費収支予算書 2012 年 4月1日∼2013 年 3月31日まで
消費収入の部
❺ 基本金の部
341,501
負債の部合計
5,833,098
20,460,104
借入金等利息
232,000
116,000
116,000
資産処分差額
4,564,523
200,166
4,364,357
[予備費]
50,000
50,000
0
消費支出の部合計
17,209,490
11,042,212
6,167,278
当年度消費支出超過額
6,809,859
173,985
6,635,874
前年度消費支出超過額
7,137,435
7,162,596
△ 25,161
10,926,000
0
10,926,000
3,021,294
7,336,581
△ 4,315,287
基本金取崩額
翌年度繰越消費支出超過額
資金収支予算書
2012年度の予算規模は204億6,010万円となる見込みです。
資金の収入と支出の顛末では、次年度繰越支払資金の額は、前年度からの繰越額
より10億8,338万円減の58億3,310万円となる見込みです。
消費収支予算書
消費収入は、帰属収入112億1,099万円から基本金組入額8億1,136万円を差し引
いた額、103億9,963万円となる見込みです。
消費支出は172億949万円で、当年度の収支の差は支出超過額が68億986万円
となり、基本金を109億2,600万円取崩すことで、翌年度繰越支出超過額は30億
2,129万円となる見込みです。
AICHI UNIVERSITY 17
Campus Calendar
キャンパスカレンダー
●大学全般 ●教務関係 ●学生生活関係 ●就職関係 ●その他
9
月
1日・2日
● 法科大学院A日程入試
● 大学院入試
(専門職大学院除く)
4日・5日・7日・15日
● 学位記授与式
(9月卒業)
● 春学期成績発表
(短大)
● 専門職大学院集中講義
20日
11
月
3日
3日∼21日
10日
(名古屋)
● 後援会秋季全国父母教育懇談会
10日
● 大学創立記念日
15日
(現中・国コミュ)
● 外国人留学生推薦入試
17日
18日
7日
(公募制・指定校)
● 学部・短大推薦入試
● 9月卒業判定結果発表
(学部)
7日
予備登録
(経済学部)
● 専門演習紹介、
上旬
● 秋学期授業開始
(学部・短大・大学院)
17日
(研究指導履修者のみ)
● 会計大学院修士学位授与申請提出期間
5日∼20日
● 秋学期履修届受付
(名古屋8年次生、
豊橋7年次生以上)
17日
● 大学院修士学位授与申請書提出期間
6日∼20日
● 特別授業日
(学部・短大・大学院)
17日
(文学部)
● 卒業論文テーマ変更届受付
8日∼10日
● 秋学期授業開始
(専門職大学院)
24日
● 秋学期履修訂正
(専門職大学院)
下旬
● 履修届確認書交付
(名古屋8年次生、
豊橋7年次生以上、
短大)
下旬
● 第3回キャリア支援ガイダンス
20日
● 短大第2回キャリア支援ガイダンス
20日
● 孔子学院・オープンカレッジ秋学期開講
(豊橋)
6日∼
● 第1回春期海外短期語学セミナーガイダンス
(車道)
● 孔子学院・オープンカレッジ秋学期開講
(豊橋キャンパス)
● 秋季オープンキャンパス
月
3日、
4日
● 後援会/同友会奨学金授与式
● 春学期成績発表
(学部)
● 秋学期履修登録
(名古屋1 7年次生、
豊橋1 6年次生、
短大、
大学院)18日∼21日
10
● 会計大学院前期日程入試
● 法科大学院S日程入試
16日
上旬∼
(豊橋)
● 大運動会
中旬
「名豊戦」
● 体育会
下旬
● 就職活動体験セミナー
6日・7日
● 全学地震防災訓練
9日∼11日
(豊橋)
● 愛知大学とOB・OGとの懇談会
30日
月
上旬
1日
8日
15日
● 留学生向けキャリア支援ガイダンス
中旬
● 第5回キャリア支援ガイダンス
22日
● 短大第5回キャリア支援ガイダンス
22日
● 同窓会創立60周年全国総会・記念祭
12
23日
1日∼5日
(名古屋)
● 愛大祭
(名古屋)
● 愛知大学とOB・OGとの懇談会
29日∼
14日
● 教育職員免許状申請手続
(豊橋)
● 愛大祭
27日
● 現代中国学部AO入試・スポーツ特別入試・海外帰国生選抜入試・
社会人入試・編入学入試・短大キャリアデザイン特別入試
1次登録
(名古屋)
● 専門演習紹介、
(学部・短大・大学院)
● 特別授業日
● 冬季休暇
10日・11日
27日∼1月5日
(文学部)
受付
● 卒業論文
12日∼15日
(国コミュ、
言語)
受付
● 卒業研究
18日∼20日
(文・地域政策・短大)
● 特別授業日
24日
下旬
(1 3年次生)
● 日本学生支援機構奨学金継続手続説明会
中旬
(卒業年次生)
● 日本学生支援機構奨学金返還説明会
中旬
● 業界研究セミナー
上旬
● 第4回キャリア支援ガイダンス
11日
● 第6回キャリア支援ガイダンス
● 短大第3回キャリア支援ガイダンス
11日
● 企業セミナー
● 短大第4回キャリア支援ガイダンス
25日
● 第3回春期海外短期語学セミナーガイダンス
● 第2回春期海外短期語学セミナーガイダンス
25日
交流会・交歓会
●「ポプラの森」
上旬
(名古屋キャンパス)
● 秋季オープンキャンパス
28日
● 愛知大学通信発行
上旬
● 修士論文テーマ及び外国語学力認定試験提出期間
(研究指導履修者のみ)
● 会計大学院修士論文テーマ届提出期間
10日∼20日
20日
25日∼27日
6日
※1∼3月のキャンパスカレンダーは、次号(12月上旬発行予定)でお知らせします。
男子バレーボール部が東海リーグ春季大会優勝!
4月14日(土)∼5月13日(日)に行
われた東海リーグ春季大会において、
男子バレーボール部が優勝しました。
平成元年秋季大会に初優勝以来、通算
19度目の優勝となりました。
今回の優勝は、最終戦を待たず、1試
合残した5月12日(土)に決定しました
が、その試合の優勝を決めた第4セットでは46対44という、大会史上最長
の延長戦を繰り広げました。この大会で、最優秀選手(MVP)と猛打賞を浅
野博亮さん(経済学部4年)、ブロック賞を山田晃生さん(経済学部4年)が
獲得しました。
また、
6月9日
(土)
・10日(日)に行われた東海インカレで準優勝しました。
18
Club&Circle
(2012年2月∼5月)
空手道部
クラブ・サークル活動成果
※学年は全て大会時の学年で表記
馬術部
■第29回愛空塾大会(2012年3月25日)
男子個人組手有段 3位
荒木 秀平(経営2年)
男子個人組手有段 3位
山本 恭平(経営1年)
男子個人組手有段 敢闘賞
寺島 和弥(経済3年)
男子個人組手有級 敢闘賞
村上 和弥
(経済1年)
■第44回愛知県空手道選手権大会(2012年4月15日)
男子個人組手軽量級 3位
酒井 翼(経営4年)
弓道部
■第45回東海学生弓道百射会
(男子)
、
東海学生弓道六十射会
(女子)
(2012年2月25日・26日)
男子
準優勝、連中賞
森 謙太
(文3年)
男子
3位
安藤 諒哉(文1年)
男子
連中賞
澤田 裕輝(文1年)
女子
準優勝、
連中賞
神谷 依里(経済3年)
男子バレーボール部
■第133回東海大学男女バレーボールリーグ戦 春季大会(2012年4月14日∼5月13日)
男子1部 優勝
男子1部 最優秀選手賞・ベストスコアラー賞
浅野 博亮
(経済4年)
男子1部 ブロック賞
山田 晃生(経済4年)
馬術部
■第27回豊橋ホースショー(2012年2月5日)
第6競技障害30
優勝
米屋
第6競技障害30
準優勝
加藤
■第44回愛知学生自馬競技会(2012年2月18日・19日)
第2競技馬場馬術競技第3課目2009A
準優勝
鈴木
第4競技学生選手権馬場馬術課目
準優勝
鬼頭
第4競技学生選手権馬場馬術課目
3位
小林
第6競技障害飛越プレトレーニングクラス 優勝
米屋
■第48回愛知学生馬術新人戦
(2012年2月18日・19日)
第5競技馬場馬術競技第2課目
3位
磯村 祐也
(経済1年)
第12競技障害飛越競技30
準優勝 志賀 美咲
(文1年)
第12競技障害飛越競技30
3位
尾崎 奈美(文1年)
■第26回中部フレンドシップ馬術大会(2012年3月20日・21日)
第1競技学生賞典馬場馬術競技
優勝
若月 美里
(文3年)
第1競技学生賞典馬場馬術競技
準優勝 落合 はなな(経済3年)
第1競技 低障害飛越競技B
3位
伊藤 慧(経済1年)
第3競技 ツースター総合馬術競技調教審査 優勝
中西 絢巳
(経済3年)
第4競技学生選手権馬場馬術競技
3位
小林 遼
(文2年)
第7競技 小障害飛越競技A
3位
鈴木 衿奈(文3年)
第10競技 小障害飛越競技C
準優勝 小林 遼
(文2年)
■第21回愛知学生トライアル競技会(2012年5月4日)
馬場馬術競技第2課目 優勝
宮越 舞
(文2年)
馬場馬術競技第2課目 準優勝 鈴木 千咲子
(文2年)
M級C障害
3位
米屋 祐二
(経済3年)
障害飛越競技60
3位
加藤 碧輝(地域政策2年)
フィギュアスケート部
■中部学生氷上競技連盟エキシビジョン大会(2012年3月18日)
大学別の部
優勝
ライフル射撃部
祐二(経済2年)
碧輝(地域政策1年)
衿奈
(文3年)
義紀
(文2年)
遼(文2年)
祐二(経済2年)
■第50回中部私立大学対抗戦
(2012年4月21日)
準優勝
松岡 美有(経営2年)
3位
多田隈 豊(法2年)
舞踏研究会
■第32回中部ラテン戦(2012年5月6日)
団体戦の部
3位
榊原 弾(経済4年)
・塩島 千草
(文4年)
Pick up! 部 活 動 紹 介
應 援團
「絆」
私たち愛知大學應援團は、
東海地区では随一の歴史と伝
統をもち、團訓である
「義務・責任・誇り・礼儀・節度・闘志」
の下、60年間絶やすことなく、
現在リーダー部5名チアリー
ダー部5名の10名で活動をしています。主な活動は、各部
活動への応援の他にも大学の同窓会への参加、周辺の中
学校での演舞指導や募金活動などで学校内外を問わず皆
さんに勇気と元気を与えるべく日々活動をしています。
應援團というものは大学でしか経験できないと思いま
す。私たちと共に応援活動をしてみませんか。團員一同お
待ちしています。
團長 出野 真嗣さん(文学部4年)
落 語 研究 会
「豊橋で愛され続けて40年以上」
私たち落語研究会は豊橋キャンパスを中心に活動しています。現
在20名程が在籍し、様々な場所で落語をさせていただいています。
6月には風鈴寄席、9月には南山大学落語研究会と合同で愛南
寄席、12月には愛大落語会を行います。
いずれも100人を超えるお
客様にお越しいただいています。
豊橋で40年以上活動が続いており、
プロの落語家になった卒業
生もいます。OBとも非常に仲が良く、年に一度、OBと現役が集まる
総会があります。豊橋で愛され続けて40年。愛知大学落語研究会
をよろしくお願いします。
会長 渡邉 弘樹さん(文学部3年)
AICHI UNIVERSITY 19
2013年度 大学院募集案内
2012年4月、
車道キャンパスに7研究科が集結。
■大学院 各研究科募集のご案内
■入試日程・概要
課程
研究科
募集人員
第1期(秋期)
入試種別
出願期間(最終日消印有効)
経済学
25名
経営学
15名
1.一般・外国人留学生入学試験
2.社会人特別入学試験
※1
3.推薦入学試験
(第1期のみ)
9月4日
(火)
1.一般・外国人留学生入学試験
(昼間コース) 2.社会人特別入学試験
3.推薦入学試験(第1期のみ)※1
博士前期課程︵修士課程︶
(夜間コース) 1.社会人コース入学試験
中国
15名
試験日
2012年
7月23日
(月)
∼
7月31日
(火)
第2期(春期)
合格発表
試験日
合格発表
9月5日
(水)
2月12日
(火) 2月13日
(水)
9月15日
(土) 9月18日
(火)
2月16日
(土) 2月18日
(月)
9月15日
(土) 9月18日
(火)
1.一般・外国人留学生入学試験
2.社会人特別入学試験
※1
3.推薦入学試験
(第1期のみ)
9月5日
(水)
9月6日
(木)
1.一般入学試験
9月7日
(金)
9月8日
(土)
2.飛び入学試験
(第2期のみ)
出願期間(最終日消印有効)
―
―
2013年
1月8日
(火)
∼
1月15日
(火)
2月16日
(土) 2月18日
(月)
2月13日
(水) 2月14日
(木)
―
2月15日
(金) 2月16日
(土)
国際
コミュニ
ケーション
15名
国内受験
3.外国人留学生入学試験
国外受験
(書類選考)
4.外国協定校留学生入学試験
(書類選考)
2012年7月23日
(月)
9月7日
(金)
∼7月31日
(火)
9月8日
(土)
2012年6月1日(金)
∼6月11日(月)
7月2日
(月)
7月3日
(火)
9月7日
(金)
9月8日
(土)
5.社会人特別入学試験
博士後期課程
文学
30名
法学
8名※2
経済学
5名
経営学
5名
中国
15名※3
文学
6名
1.一般・外国人留学生入学試験
2.社会人特別入学試験
(第2期のみ)
2012年7月23日
(月)
∼7月31日
(火)
9月5日
(水)
9月6日
(木)
2012年11月1日
(木)
11月30日
(金) 12月1日
(土)
∼11月10日
(土)
2月15日
(金) 2月16日
(土)
2013年1月8日
(火)
∼1月15日
(火)
2月12日
(火) 2月13日
(水)
2月16日
(土) 2月18日
(月)
2013年
1月8日
(火)
∼
1月15日
(火)
第1期
(秋期)
は、
実施しない。
2月12日
(火) 2月13日
(水)
2月16日
(土) 2月18日
(月)
国内2月13日(水) 2月14日
(木)
2月12日
(火) 2月13日
(水)
※1 経済学研究科、経営学研究科、中国研究科では本学在学生を対象
(出身学部を問いません)
に第1期のみ推薦入学試験を実施します。
※2 法学研究科では法科大学院修了者特別入学試験を実施します。
※3 国内募集人員は5名です。
【要項請求先・問い合わせ先】 法学研究科・経済学研究科・経営学研究科・中国研究科・国際コミュニケーション研究科/車道教学課大学院係 TEL 052-937-8115
文学研究科/豊橋教務課大学院係 TEL 0532-47-4120
出願にあたっての詳細は、
募集要項
(願書)でご確認ください。
■専門職大学院 入試説明会・進学相談会のご案内
予約不要
入退場自由
法科大学院
会計大学院
■本学主催進学相談会
■2012年
個別相談会
10:00∼12:00
公開講座
13:00∼14:00
入試説明会・個別相談会
修了生・在学生による相談会
公開講座
終了後
10月6日
(土)
個別相談会
10:00∼12:00
場所:車道キャンパス本館1F
12月8日
(土)
個別相談会
10:00∼12:00
場所:車道キャンパス本館1F
個別相談会
10:00∼12:00
場所:車道キャンパス本館1F
7月14日
(土)
7月14日(土) 13:30∼16:00
場所:車道キャンパス本館2F K201
9月8日
(土)
全体説明会 13:30∼14:30
個別相談会
(教員・在学生)
14:30∼15:30
施設見学
(希望者のみ)
【要項請求先・問い合わせ先】
法科大学院・会計大学院/
車道教学課 TEL 052-937-8115
20
15:30∼
場所:車道キャンパス本館13F
【公開講座テーマ】
公認会計士の使命(仮題)
講師:公認会計士・監査審査会会長 友杉 芳正氏
場所:車道キャンパス本館8F
■2013年
2月16日
(土)
インフォメーション
春の叙勲で清水正一理事と
陶山信男名誉教授が瑞宝小綬賞を受賞
2012年春の叙勲で本学の清水正一理事と陶山信男名誉教授が瑞
宝小綬賞を受賞されました。
2012年度後援会総会を開催
6月17日(日)、今年4月に開校した名古屋キャンパスにて、2012年
度愛知大学後援会総会が開催されました。当日はキャンパス見学会を
清水理事は地方自治、陶山教授は教育研究と両名のこれまでの功
績が評価されたものです。
はじめ様々な催しが開催され、参加された1600名を超えるご父母の
皆さんは真剣な表情で、
それぞれの説明を聞かれていました。
午前中は、佐藤学長・理事長による記念講演会が開催され、その後
総会を開催し、前年度の事業報告・決算、今年度の事業計画・予算、役
員改選などが審議され、原案通り承認されました。
その後、お昼を挟んで個別相談会や学部説明会が行われ、キャリア
講演会では、滝口名古屋キャリア支援課長より昨今の就職状況や本学
のキャリア形成支援に関する説明と、3名の卒業生による就職活動体
験や社会人と学生の違いなどについての発表会があり、こちらにも大
変多くの方が参加されていました。
また、キャンパスレストランでは、学生による独自企画も行われ、キャ
ンパスライフの紹介やクラブ・サークルによるアトラクションなど、終日
賑わいをみせていました。
父母教育懇談会は、
7月29日
(日)
まで全国9会場で開催しています。
2012年度
愛知大学名誉教授称号記授与式を挙行
6月7日(木)、豊橋キャン
パスにて2012年度愛知大
学名誉 教 授称号記授与式
が挙行されました。今年度
は以下のとおり名誉教授称
号記が授与されました。
(名誉教授称号授与者)
宮入 興一 経済学部教授
宮沢 哲男 経済学部教授
授与式の様子
藤田佳久名誉教授が日本地理学会賞を受賞
本学の藤田佳久名誉教授が、2011年度日本地理学会賞(学術貢献
部門)を受賞されました。これは、先生の林業、山村地理学の研究の成
受付
記念講演会
短期大学部
6月23日(土)豊橋キャンパスにて愛知大学後援会の父母教育懇談
会と併行して同日開催されました。
果及び東亜同文書院中国調査旅行記録の編纂の成果が評価されたも
のです。
また、2011年10月∼12月、60回にわたり中日新聞等で掲載された
「日中に懸ける−東亜同文書院の
総会では、来年度、短期大学部後援会の愛知大学後援会への統合が
群像−」が中日新聞社から単行本
議案に挙がるなかで、2011年度経過報告・決算、2012年度の事業計
として出 版されました 。本 書 で
画・予算とともに審議、了承され、鈴木新会長をはじめ6名の新役員が
は、愛知大学の前身ともいえる東
選出されました。短期大学部後援会としては最後となる総会ではあり
亜同文書院生の活躍を日中関係
ましたが愛知大学後援会への期待の大きさが感じ取れるようでした。
の大きな歴史の中で描いていま
す。定価1,300円。中日新聞社販
平成24年度文部科学省私立大学
戦略的研究基盤形成支援事業に採択
売店から宅配するほか書店でも
販売しています。
著書を持つ藤田名誉教授
平成24(2012)年度文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援
事業に本学から申請した下記の研究プロジェクトが採択されました。
この事業は、大学の経営戦略や研究戦略に基づき、各大学が特色を
活かした研究を実施するため、その研究基盤の形成を支援する事業で
Language Caféが
豊橋キャンパスにオープン
あり、
「研究拠点を形成する研究」、
「大学の特色を活かした研究」又は
2012年4月、豊橋LL教室に文学部主催のLanguage Caféが開店
「地域に根ざした研究」の3つの申請区分の中から選定されるもので
し、英語とフランス語(時に中国語)を使って様々な活動をする機会を
す。本学では「研究拠点を形成する研究」
に申請し、
採択されました。
提供しています。在学生なら参加は自由。そしてルールは一つ。そのこ
プロジェクト名:東亜同文書院を軸とした近代日中関係史の新たな構築
研究組織:愛知大学東亜同文書院大学記念センター
研究代表者:現代中国学部 馬場 毅 教授
事業実施期間:5年間(2012年度∼2016年度)
とばで参加することです。日常会話からゲームや留学相談、時には授業
の相談にも乗りながら、ことばとその文化を幅広く学ぶ機会となってい
ます。毎週月∼水曜日がEnglish Café、金曜日がCafé Françaisで
(中国語は適宜)、昼休み(12:30∼13:20)と授業後(16:40∼)に
オープンしています。多数のご来店をお待ちしています!
平成24年司法試験短答式合格率89.2%
全国法科大学院で1位!
6月7日
(木)
、
平成24年司法試験短答式試験の合格発表がありました。
本学法科大学院修了生は、受験者37名中合格者33名。
合格率89.2%は全国1位でした。
(全国平均63.7%)
なお、
論文式試験の結果を含めた最終合格発表は9月11日
(火)
です。
AICHI UNIVERSITY 21
グローバル人材育成セミナーに参加
5月21日(月)に名古屋市中区のテレピアホールで開催されたシンポ
経済学部と財務省東海財務局との
提携事業に関する覚書に調印
ジウム「いま求められるグローバル人材∼その育成と活用∼」
(朝日新
経済学部が、未来を支える学生がわが国を取り巻く様々な情勢について
聞社主催、JICA中部特別協賛)に協賛、参加した佐藤学長・理事長、安
の理解を深めることを通じ、日本の発展や地域社会に貢献する人材を育成
部現代中国学部長より、様々な分野で国際的に活躍できる人材を本学
することを目的として、財務省東海財務局の提供による日本経済特殊講義
がどのように育成しているかなどについて、集まった300名近い企業の
「財政・金融及び東海経済の現状と課題」を開講することとなり、4月13日
人事・総務担当者に紹介を行いました。
(金)に覚書の締結・調印式が挙行されました。
1部の基調講演に引き続いて行われた2部の事例発表では、安部学
今回のような単位取得の講義を担当するのは、東海財務局としては初の
部長より、本学現代中国学部の「3つの中国現地主義」を通じて行って
取り組みになります。
いる特色ある教育について、3部のパネルディスカッションでは、パネリ
東海財務局や財務省主計局から講師を招き、財政や金融など様々なテー
ストとして参加の佐藤学長・理事長が、
「グローバル人材にはインター
マで計15回の講義を行います。
ネットなどの情報を鵜呑みにせず、自ら現場を見るなどして現実を感
じ取る貪欲さが必要」、
「異質なものをどう受け止め、コミュニケーショ
ンを取れるかが重要である」などと意見が述べられました。
また、東 亜同文書院大学時 代より続く「現場主義」こそが本学の
DNAであるとの紹介もなされました。
このシンポジウムでは、JICA中部による青年海外協力隊などの途上
国支援活動を中心に、企業、大学、ボランティアなど様々な立場からの
事例発表や意見交換がなされ、これからのグローバル人材育成につい
て検討がなされました。
調印式の様子
講義風景
【在学生・教職員】名古屋市博物館大学
パートナーシップ入会のお知らせ
愛知大学はこの度、名古屋市博物館大学パートナーシップに入会し
ました。本学の学生・教職員は無料で観覧できます。詳細は下記のとお
りです。
加入期間:2012年4月1日∼2013年3月31日
※次年度以降は、
またご案内します。
パネルディスカッション
(左端:佐藤学長・理事長)
加入内容:名古屋市博物館大学パートナーシップ
安部学部長のプレゼンテーション
優待内容:学生証・教職員証の提示で常設展、
企画展、特別展
(共催展)
が無料で観覧可能
2011年度私立大学等経常費補助金
交付結果
U R L:http://www.museum.city.nagoya.jp/
※徳川美術館大学メンバーシップは2012年3月31日をもって終了しました。
8億8,868万3千円
2011(平成23)年度の本学に対する私立大学等経常費補助金は、8
地震防災訓練のお知らせ
億8,868万3千円が交付されました。
「一般補助」は、各大学の教職員
愛知大学では、以下の日程で全学的な地震防災訓練を予定していま
数や学生数等の規模に応じて配分され、
「特別補助」は、教育・研究に
す。当日は学生・教職員等、学内にいる方すべてが参加対象であり、防
おける特色ある取り組みに対して配分されます。
災という面から非常に重要な訓練です。積極的なご参加とご協力をよ
(単位:千円)
ろしくお願いします。
愛知大学
同短期大学部
計
一般補助
645,805
43,718
689,523
(第2時限目は12:00まで。第3時限目は13:30から)
特別補助
196,330
2,830
199,160
(小雨決行。ただし、当日愛知県下暴風警報発令等により
合計
842,135
46,548
888,683
休講の場合には、
翌週以降に延期) 実施日時:2012年10月16日(火)12:00∼12:40〈予定〉
対 象 者 :上記時間帯学内にいる学生・教職員等
禁煙キャンペーンを実施
豊橋キャンパスでは、WHO(世界保健機関)が定めた5月31日「世界
場 所 :名古屋・豊橋・車道の3キャンパス同時実施 特記事項
授業中の大規模地震発生を想定した訓練になります。
講義途中での訓練ですが、それに伴う補講の予定はありません。
※詳細は Universal Passport、各キャンパス掲示板等でお知らせします。
禁煙デー」とその後1週間の「禁煙週間」に合わせ、5月31日(木)及び
6月1日(金)に逍遙館1階にて「スモーク・ハラスメントの防止 ∼学内
第66回愛大祭
での受動喫煙をなくそう∼」というテーマのもと禁煙キャンペーンを実
<名古屋キャンパス>
施しました。
期 間:2012年11月10日(土)∼11日(日)
美容と禁煙、喫煙と禁煙等の喫煙資料の掲示、タバコクイズ&アン
場 所:愛知大学名古屋キャンパス
ケート、禁煙 川柳コンクール
<豊橋キャンパス>
等を行い、タバコクイズ&アン
期 間:2012年11月1日(木)∼5日(月)
ケートでは両日合わせて292
場 所:愛知大学豊橋キャンパス
名の方に回答頂きました。
多くの学生、教職員が参加
専任職員退職のお知らせ
し、受動喫煙の危険性につい
愛知大学通信193号発行(2012年3月19日)以降に決定した退職者は
て知って頂く機会となりまし
下記の通りです。
た。
・成瀬 さよ子 ・山本 明
22
i イベントのお知らせ
日中国交正常化40周年記念事業のお知らせ
1.法学部主催 学生による市民参加型裁判シミュレーション 本学では日中国交正常化40周年の今年、以下の記念事業を開催します。
日時:2012年12月15日(土) 13:00∼(予定)
1.愛知大学中国公開講座
日 時:2012年10月4日(木)15:30∼17:30
場所:車道キャンパス本館3Fコンベンションホール
場 所:名古屋キャンパス
入場無料 予約不要
講義棟11F L1104教室(予定)
2.経営学部主催 経営Publicationフェス 12 講 師:宮本 雄二氏
(前駐中国特命全権大使)
日時:2012年12月8日(土) 午後
テーマ:
「激変の時代の日中関係について語る」
場所:名古屋キャンパス講義棟10F
その他:要申込み・入場無料
入場無料 予約不要
毎年恒例、法学部、経営学部の一大イベントです。高校生や保護者の
※詳細は8月1日(水)公式ホームページに掲載する予定です。
方々もぜひご覧下さい!詳細は掲示、ホームページ等でお伝えします。
2.「魯迅と日本の友人」展
この展覧会では、魯迅の日本留学、翻訳紹介活動、友好交流の3つを
テーマに、魯迅と日本の友人との交流に関わる写真、文献、物品が展示
愛知大学公館 特別展のお知らせ
されます。日中国交正常化40周年を記念する年に、上海魯迅記念館と
1912年5月7日に建築され、今年で実に100年を迎えた愛知大学公
愛知大学が主催する特別企画展覧です。日中文化交流の歴史を示す展
館の特別展を開催しています。洋風建築である愛知大学公館の歴史の
覧品の数々をぜひご覧ください。
変遷と、それにまつわる様々なエピソード、そして公館を題材にした絵
期 間:2012年11月2日(金)∼11日
(日)
画をご紹介します。皆様お誘いあわせのうえ、是
場 所:車道キャンパス
非お越しください。
※詳細は決定次第公式ホームページに掲載する予定です。
期間:2012年6月2日(土)∼7月28日
(土)
時間:10:00∼16:00(日・月曜日、祝日は休館)
場所:豊橋キャンパス内 大学記念館
東亜同文書院大学と愛知大学に関する常設展も同時開催しております。
入場無料
秋学期学納金等納入のお願い
秋学期の学納金等は8月下旬に振込票をお送りいたしますので、9月
14日(金)までにお振込みください。8月末日を過ぎても振込票が届か
愛知大学公館とは?
ない場合は、至急経理課へお問い合わせください。なお、金融機関にお
愛知大学豊橋キャンパスからほど近い場所に、1912(明治45・
いて10万円を超える現金での振込みを行う場合には、本人確認書類
大正元)年5月に陸軍第十五師団長官舎として建設され、今年で
の提示が必要となっています(ATMでは10万円を超える現金の振込
100年を迎えました。
みができません)。学納金等の振込みの際には、お送りする指定の振込
1917(大正6)年に師団長となった久邇宮邦彦王の娘であり、の
票とともに、振込名義人(学生本人)の本人確認書類(運転免許証、健
ちに昭和天皇の皇后となる良子女王も、ここで少女時代の一時期
康保険証、パスポートなど)をご用意のうえ、金融機関の窓口をご利用
生活されました。1925(大正14)年に第十五師団が廃止された後
ください。振込名義人以外の代理人が振込みの手続きを行う場合に
は、陸軍教導学校・予備士官学校長の官舎などに使われましたが、
は、振込名義人と代理人の双方の本人確認書類の提示が必要です。
1946(昭和21)年に愛知大学が創立されてからは、学長はじめ教
●問い合わせ先:経理課 TEL 0532-47-4113(8月10日まで)
職員の住宅として、その後は外来教員の宿舎として二十数年前ま
で使用されていました。
現在は老朽化のため使用されていませんが、洋室と和室を巧み
に折衷した造りとなっているこの建物には、シャンデリアや暖炉な
どが残っており、レトロな雰囲気を今に伝えています。
2012年度入試報告
総務課 TEL 052-937-8111(8月20日以降)
なお、現在豊橋キャンパスにある以下の課室は、2012年8月下旬に
車道キャンパスに移転予定です。
人事課、経理課、
資金課、企画課、監査室
※詳細は決定次第、
公式ホームページにてお知らせします。
■学部・学科別志願者数
※2013年4月より英語学科に名称変更
志願者数
前年比
法学科
2,730
107.9%
経済学部
経済学科
3,535
137.3%
経営学科
2,576
98.0%
経営学部
会計ファイナンス学科
学部
学科
法学部
名古屋駅ささしまライブ24地区に名古屋キャンパスが
開校した本学では、学部一般入試の志願者数は前年度
を上回る17,857人(前年比116%)
となり、18歳人口
2012年度入試は、国公立大学、理系学部人気の中、
518
61.7%
学部計
3,094
89.2%
現代中国学部
現代中国学科
1,026
136.8%
言語コミュニケーション学科 ※
1,700
144.4%
国際コミュニケーション学部
比較文化学科
1,033
127.5%
学部計
2,733
137.5%
2,946
115.2%
最多期の1992年度以来、20年ぶりに17,500人を上
回りました。
新キャンパス開校の影響は全学部に波及し、
名古屋、豊橋両キャンパスともに他前年比116%となり
ました。入試種別ごとでは、
3教科以上を課すアドミッ
ションポリシーが評価され、本学が重視する独自入試の
文学部
人文社会学科
前期入試7,899人(前年比103%)、
M方式入試3,068
地域政策学部
地域政策学科
人(前年比125%)
がともに増加しています。
エリア別の
合計
状況は、愛知県、特に名古屋市内、尾張地区の志願者が
短期大学部
大幅に増加、三重県、岐阜県と続きます。あわせてセン
キャンパス
ター試験利用入試も増加したことから、国公立大学の
名古屋キャンパス志願者
併願校としてのポジションがより高まってきました。
豊橋キャンパス志願者
ライフデザイン総合学科
志願者数
前年比
13,118
116.0%
4,900
116.4%
1,793
118.7%
17,857
116.1%
161
113.3%
AICHI UNIVERSITY 23
194
Vol.
2012年7月9日発刊
名古屋キャンパス
講義棟からの眺望
キャンパスレストラン
キャンパスモール
屋上緑化
コミュニケーションマークに込めた意味
愛知大学は、
「第二の創学・建学」と位置づける2012年4月、
外形のフォルムは愛知大学の「A」を形づくっており、その手前に大きな球
新たにコミュニケーションマークを制定しました。このマーク
体の一部を配置することで、愛知大学が働きかけていく対象としての国
は、愛知大学が高度な研究教育を通して新たな知を創出す
際社会や地域社会を表しています。
るとともに、世界を動かす人材を育て送り出す大学であり続
全体としては、愛知大学が、新たな知の創出とすぐれた人材の育成を通じ
けることを広く社会に約束するものです。
て、世界をダイナミックに動かす大学であることを表現しています。
法学部
経済学部
経営学部
現代中国学部
国際コミュニケーション学部 文学部 地域政策学部
短期大学部
大学院
法科大学院
会計大学院
愛知大学通信についてのご意見・ご要望等ございましたら、広報課までお寄せください。
〒461-8641 名古屋市東区筒井2-10-31 TEL 052-937-6762 FAX 052-937-4816 E-mail koho@aichi-u.ac.jp
愛知大学広報課
〒461- 8641 名古屋市東区筒井2 -10 - 31
TEL 052 - 937- 6762
ドライミスト
愛知大学通信別刷版
愛知大学創立70周年記念
募金寄付申込者ご芳名
愛知大学創立70周年記念事業募金に対し、多数の方からご寄付をいただきました。
ここにご芳名を掲載し、深く感謝の意を表します。
(法人43組 団体42組 個人981名 寄付金合計金額 381,168,940円)
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の方につきましては市・町名、その他の都道府県の方につきましては都・道・府・県名で表示しました。
2008(平成20)
年11月15日 ∼ 2012(平成24)
年 6月15日 愛知大学創立70周年記念募金事務局
■法人
一億八百万円
株式会社 エー・ユー・エス様
一千百万円
株式会社 オリバー様
一千万円
有限会社 アルバトロス様
株式会社 ゴールド美装社様
東海 CS 株式会社様
五百万円
宇都宮工業 株式会社様
株式会社 名古屋銀行様
三百万円
東海東京証券 株式会社様
リンナイ 株式会社様
二百万円
丸加化工機 株式会社様
百万円
岡崎信用金庫様
株式会社 学生情報センター様
岐阜県清掃事業協同組合様
学校法人 桜丘学園様
株式会社 忠京様
五十万円
株式会社 アイセイ社様
株式会社 愛知銀行様
山昇建設 株式会社様
名古屋東部陸運 株式会社様
山与トレーディング 株式会社様
三十万円
あい21 株式会社様
株式会社 ジェイアール東海髙島屋様
浄慈院様
米津物産 株式会社様
二十万円
愛知 株式会社様
蒲郡信用金庫様
豊川信用金庫様
豊橋信用金庫様
御園サービス 株式会社様
十万円
旭運輸 株式会社様
株式会社 アシスト様
犬飼商事 有限会社様
株式会社 沖縄ホーメル様
近畿日本ツーリスト 株式会社様
株式会社 セノン様
豊田信用金庫様
株式会社 豊浜モータース様
阪神千代田 株式会社様
碧海信用金庫様
理研産業 株式会社様
五万円
野村證券 株式会社豊橋支店様
三万円
トーテックフロンティア 株式会社様
二万円
株式会社 スギヤマ薬品様
■団体
五百万円
愛知大学同窓会名古屋支部様
百万円
愛知大学会計人会様
愛知大学後援会様
古哲会
(愛知県庁OB会)
様
プランニング愛知様
碧信愛大会様
五十万円
愛知大学尾張西部地区同窓会様
愛知大学水上競技部OB愛水会様
三十五万円
愛知大学同窓会高浜支部様
三十一万一千三百七十八円
豊橋市役所 九天会様
三十万円
愛知大学社会学科同窓会様
愛知大学体育会ゴルフ部OB会様
二十万円
岐阜信用金庫 信愛会様
桜丘学園教職員一同
(愛大出身者)
様
十六銀行 愛友会様
二〇一一年創立記念日
ゴルフ大会様
日通愛大OB・OG会様
十五万円
二〇〇九年創立記念日
ゴルフ大会様
十一万八千円
愛知大学同窓会豊田支部様
十一万円
愛知大学不動産会様
十万五千円
経憲会(木村憲二ゼミOB会)様
十万円
愛知大学應援團OB会様
愛知大学武豊町役場同窓会様
愛知大学平尾敏ゼミナールOB会様
三重銀行愛大会有志様
明治安田生命(東海地区)
愛大会OB有志様
八万二百二十四円
愛知大学同窓会
市民チャリティーバザー様
八万円
二〇一〇年創立記念日
ゴルフ大会様
二〇〇八年創立記念日
ゴルフ大会様
七万円
名古屋市緑区平部町内会様
三越愛友会様
六万円
愛大社労士ネットワークの会様
名古屋名城ライオンズクラブ
緑の協力隊様
五万三千六十三円
愛知大学同窓会昭和47年
卒業生一同様
五万円
愛知大学同窓会短大部会様
四万円
大角昭さんをしのぶ会様
三万七千七十円
泉水亭錦魚・柳家右太楼落語会様
三万円
愛知大学三五会様
NPO法人キルトネットワーク
ジャパン様
二万六千二円
藤本光夫ゼミOB会様
二万二千五百六十円
車道旅行研究会様
五千三百六十八円
盛田ゼミ08・09・11生様
■個人
二千万円
佐藤 隆子様 (名古屋市)
一千万円
安井 善宏様 (名古屋市)
五百万円
加藤 満憲様 (名古屋市)
藤本 茂様
(豊橋市)
四百万円 松井 昭様
(田原市)
三百万円 北川 裕士様 (名古屋市)
二百五十万円
佐藤 元彦様 (豊橋市)
二百万円
荒尾 初雄様 (静岡市)
森田 明様
(富山県)
百九十八万円
匿名希望様
一名
百五十万円
川井 伸一様 (名古屋市)
功刀 由紀子様 (京都府)
小林 進之輔様 (名古屋市)
砂山 幸雄様 (名古屋市)
名和 聖高様 (東京都)
日笠 羽司名様 (岡山県)
山本 純子様 (豊橋市)
百三十万円
土井 義昭様 (豊川市)
百十万円
管浪 照倫様 (千葉県)
百八万円
永田 太三様 (知立市)
百万円
浅井 正様
(名古屋市)
伊藤 和幸様 (名古屋市)
今井 理之様 (日進市)
岩井 透様
(豊橋市)
内山 隆司様 (浜松市)
小川 悟様
(東京都)
小崎 昌業様 (東京都)
加藤 道明様 (春日井市)
加藤 義幸様 (名古屋市)
榊原 清子様 (豊橋市)
佐藤 達也様 (神奈川県)
佐原 吾一様 (名古屋市)
鈴木 修様
(名古屋市)
鈴木 博子様 (浜松市)
髙井 和伸様 (東京都)
立木 一成様 (名古屋市)
中野 昭夫様 (名古屋市)
西脇 治子様 (名古屋市)
馬場 毅様
(名古屋市)
林 德太郎様 (名古屋市)
広瀬 裕樹 様 (岡崎市)
古井 澄子様 (名古屋市)
牧野 由朗様 (豊橋市)
水口 俊様
(岡崎市)
水越 亨様
(東海市)
武藤 明弘様 (東京都)
八木 隆明様 (名古屋市)
山本 明様
(豊橋市)
吉井 忠様
(岡山県)
匿名希望様
六名
七十万円 各務 一徳様 (愛西市)
河辺 一郎様 (名古屋市)
熊谷 正人様 (豊橋市)
近藤 智彦様 (名古屋市)
下和田 恵男様 (桑名市)
堀 真人様
(豊橋市)
松岡 正子様 (名古屋市)
水谷 財基様 (名古屋市)
六十万円 松田 泰幸様 (飛騨市)
五十万円
浅井 英行様 (蒲郡市)
安部 悟様
(日進市)
荒川 清秀様 (豊橋市)
荒木 仁子様 (豊橋市)
五十嵐 正人様 (浜松市)
宇井 均様
(岡崎市)
梅村 博文様 (豊橋市)
大島 俊明様 (岡崎市)
大田 禎夫様 (新潟県)
大橋 晃司様 (安城市)
尾崎 秀穂様 (豊川市)
甲斐 一政様 (名古屋市)
桂 三幸様
(豊橋市)
加藤 哲也様 (刈谷市)
鎌田 史郎様 (名古屋市)
岸本 恵次郎様(豊橋市)
日下部 康基様(西尾市)
久次米 剛生様(名古屋市)
胡麻本 篤様 (豊橋市)
酒井 強次様 (可児市)
杉本 裕重様 (豊橋市)
鈴木 孝一様 (小牧市)
鈴木 智様
(田原市)
鈴木 孝則様 (蒲郡市)
鈴木 正也様 (名古屋市)
高桑 昭郎様 (名古屋市)
髙橋 五郎様 (名古屋市)
髙橋 正樹様 (みよし市)
滝口 博元様 (豊明市)
田辺 勝巳様 (豊川市)
田邉 昌宏様 (豊橋市)
塚本 倫久様 (豊橋市)
都築 光哉様 (安城市)
中野 貴文様 (豊明市)
北原 智利様 (長野県)
中村 直美様 (名古屋市)
久曽神 昇様 (豊橋市)
蓮池 英策様 (名古屋市)
桐山 裕文様 (名古屋市)
長谷川 尚孝様 (名古屋市)
髙力 賢一様 (大阪府)
林 正志様
(石川県)
杉浦 正康様 (名古屋市)
樋口 裕嗣様 (清須市)
鈴木 真司様 (名古屋市)
平尾 とき子様 (豊橋市)
祖父江 弘明様 (名古屋市)
古河 邦夫様 (豊川市)
高橋 恒彦様 (高山市)
松田 仁宏様 (あま市)
寺澤 重臣様 (長野県)
三浦 文博様 (名古屋市)
中井 潔様
(新城市)
三上 量三郎様(広島県)
野村 邦光様 (山口県)
水野 禎三様 (あま市)
横田 俊二様 (安城市)
光松 篤様
(田原市)
吉田 圀雄様 (東郷町)
百田 勝彦様 (沖縄県)
匿名希望様
五名
八木 好郎様 (瑞穂市)
十八万円
矢口 達郎様 (埼玉県)
手嶋 学様
(岡崎市)
八塚 千之様 (豊橋市)
十五万円
山口 昇様
(東京都)
梅本 吉根様 (春日井市)
山下 輝夫様 (名古屋市)
大前 千代美様(岐阜市)
山田 晶子様 (名古屋市)
中村 三郎様 (岐阜市)
山田 邦江様 (豊橋市)
廣川 和子様 (神奈川県)
山田 義郎様 (埼玉県)
匿名希望様
一名
山本 康生様 (名古屋市)
十三万円
脇水 達生様 (石川県)
鈴木 芳樹様 (東浦町)
匿名希望様
三名
竹之内 清康様 (春日井市)
四十万円
十二万三千円
小坂 敦子様 (名古屋市)
片山 康宏様 (香川県)
三十三万七千円
十二万円
向井 三樹夫様 (高山市)
石川 光男様 (名古屋市)
三十一万五千円
伊藤 邦男様 (岡崎市)
福岡 守彦様 (豊橋市)
河合 征夫様 (愛西市)
三十万円
匿名希望様
一名
伊藤 鋼太郎様(名古屋市)
十一万五千円
稲垣 顕彦様 (名古屋市)
前原 正二様 (名古屋市)
大島 秀文様 (名古屋市)
十一万千百十一円
太田 あおい様 (安城市)
森 繁美様
(尾張旭市)
大橋 裕志様 (名古屋市)
十一万一千円
大橋 結花様 (豊田市)
岡本 英一様 (高山市)
黒川 智広様 (名古屋市)
勝 昭雄様
(春日井市)
小池 一成様 (日進市)
森下 清司様 (安城市)
清水 正一様 (名古屋市)
十一万円
鈴木 尚之様 (豊橋市)
浅井 幸夫様 (名古屋市)
銭谷 欣吾様 (奈良県)
小山 弘様
(岡崎市)
張 筱平様
(豊橋市)
夏目 益良様 (埼玉県)
冨田 英雄様 (名古屋市)
細井 貞男様 (岡崎市)
鳥居 直子様 (名古屋市)
山口 順司様 (名古屋市)
樋口 一晴様 (名古屋市)
十万五千円
福田 豊様
(犬山市)
横江 光代様 (名古屋市)
古田 弘様
(可児市)
十万四千八百円
村田 安様
(名古屋市)
匿名希望様
一名
渡邉 直人様 (多治見市)
十万円
匿名希望様
五名
麻生 順也様 (知立市)
二十一万円
足立 秀一様 (名古屋市)
福岡 道子様 (豊橋市)
足立 光則様 (東海市)
二十万円
阿藤 誠様
(神奈川県)
青山 英次様 (安城市)
阿部 信義様 (岡崎市)
荒川 満夫様 (神奈川県)
荒木 茂様
(田原市)
伊藤 般展様 (豊橋市)
有賀 勇夫様 (一宮市)
臼井 実様
(大垣市)
有馬 明男様 (大阪府)
加藤 幸子様 (名古屋市)
有森 茂生様 (岡山県)
加藤 峰男様 (知立市)
安藤 紳一様 (豊田市)
可児 才二様 (犬山市)
安藤 博様
(名古屋市)
鎌谷 克彦様 (富山県)
飯沼 忠道様 (名古屋市)
伊佐治 敦様 (稲沢市)
石井 俊秀様 (豊橋市)
出原 元様
(兵庫県)
磯部 寧夫様 (豊明市)
市川 正夫様 (名古屋市)
市瀬 伸一様 (長野県)
伊藤 恒太郎様(浜松市)
伊藤 寿夫様 (田原市)
伊藤 善男様 (岐阜市)
犬飼 隆様
(名古屋市)
井上 承子様 (豊橋市)
井上 方弘様 (富山県)
今井 康夫様 (豊田市)
今泉 孝一様 (岡崎市)
岩佐 政徳様 (鳥羽市)
岩 啓様
(西尾市)
岩田 喜久様 (各務原市)
岩月 仁志様 (知立市)
上田 真一郎様 (名古屋市)
鵜飼 英滋様 (大阪府)
宇佐美 修様 (弥富市)
江川 晴夫様 (東郷町)
榎本 恒男様 (名古屋市)
大嶽 純二様 (名古屋市)
大西 正吉様 (名古屋市)
大野 紀明様 (稲沢市)
大宮 吉満様 (愛西市)
岡田 健児様 (春日井市)
岡田 順治様 (岡崎市)
岡田 康延様 (名古屋市)
岡村 幹吉様 (名古屋市)
小川 勝広様 (富山県)
小川 千尋様 (東京都)
荻野 孝様
(名古屋市)
奥山 弘真様 (江南市)
小椋 康宏様 (東京都)
加賀美 嘉男様 (名古屋市)
梶原 正光様 (可児市)
片岡 銀一様 (岡崎市)
片岡 武生様 (春日井市)
加藤 春雄様 (小牧市)
加藤 春樹様 (名古屋市)
加藤 久和様 (知立市)
加納 孝紀様 (各務原市)
河合 邦純様 (長久手市)
河合 龍哉様 (豊橋市)
川口 泰晴様 (稲沢市)
川村 亜樹様 (名古屋市)
北川 彰男様 (名古屋市)
橘高 祐高様 (広島県)
紀藤 永介様 (名古屋市)
木村 義紘様 (稲沢市)
久野 ⺋生様 (東海市)
栗田 啓司様 (菊川市)
桑江 良一様 (沖縄県)
纐纈 昌史様 (瑞穂市)
河内 豊次様 (東浦町)
小木曽 隆様 (恵那市)
小久保 寛様 (安城市)
小島 薫様
(一宮市)
後藤 佳子様 (幸田町)
小西 一英様 (兵庫県)
小林 和利様 (豊川市)
近藤 佐造様 (桑名市)
斎藤 兆様
(浜松市)
斉藤 豪己様 (大阪府)
斉本 正嘉様 (千葉県)
坂田 孝之様 (新潟県)
澤井 雅利様 (富山県)
篠田 幸雄様 (千葉県)
柴田 和子様 (浜松市)
嶋崎 健様
(長崎県)
島田 昭信様 (兵庫県)
杉浦 英敏様 (安城市)
杉浦 福夫様 (東京都)
杉浦 由紀子様 (浜松市)
杉浦 洋一様 (蒲郡市)
杉原 啓次様 (知立市)
杉本 たつ子様 (豊川市)
杉本 大吾様 (豊川市)
杉本 みさ紀 様 (名古屋市)
杉山 範彦様 (岐阜市)
鈴沖 孝哲様 (豊川市)
鈴木 慶三郎様 (蒲郡市)
鈴木 健吉様 (蒲郡市)
関野 英之様 (富山県)
千賀 亮治様 (岡崎市)
征矢野 収様 (長野県)
高倉 宣夫様 (豊橋市)
高橋 克徳様 (大垣市)
髙柳 淳子様 (豊川市)
多賀 友洋様 (名古屋市)
田口 智之様 (各務原市)
竹内 周生様 (北名古屋市)
竹内 敏様
(岡山県)
竹本 陽三様 (兵庫県)
立花 篤実 様 (東京都)
田中 昌六様 (大府市)
土本 勇夫様 (土岐市)
筒井 英雄様 (岡崎市)
積木 才左右様 (神奈川県)
鶴田 善士様 (岡崎市)
寺尾 和彦様 (名古屋市)
寺澤 立夫様 (名古屋市)
寺田 宗弘様 (富士宮市)
照井 正夫様 (秋田県)
戸田 七支様 (千葉県)
戸松 但様
(一宮市)
鳥居 信行様 (豊川市)
鳥居 道昭様 (春日井市)
中川 和彦様 (安城市)
中川 四郎様 (埼玉県)
中口 徹様
(一宮市)
中島 寛司様 (神奈川県)
中島 敏秋様 (豊田市)
永田 孝夫 様 (知立市)
永田 敏彦様 (半田市)
中根 剛史様 (西尾市)
長野 光様
(京都府)
中村 てる江様 (新城市)
名倉 安春様 (小牧市)
夏目 弘善様 (名古屋市)
成田 一成様 (瀬戸市)
南部 豊様
(羽島市)
西尾 静夫様 (春日井市)
西川 康雄様 (東京都)
西野 雅俊様 (大分県)
西村 敏行様 (瀬戸市)
西森 晃様
(大府市)
蜷川 武様
(常滑市)
野田 孜郎様 (大阪府)
野辺 進様
(名古屋市)
長谷川 幸司様 (鈴鹿市)
服部 和夫様 (羽島市)
服部 和廣様 (名古屋市)
服部 春男様 (岡崎市)
服部 美恵子様(名古屋市)
花野 康成様 (名古屋市)
林 勅雄様
(名古屋市)
林 博明様
(名古屋市)
林 宏樹様
(田原市)
林 行孝様
(豊田市)
林 力夫様
(栃木県)
速水 利行様 (名古屋市)
原田 泰浩様 (大府市)
坂 勝正様
(名古屋市)
伴 正利様
(一宮市)
福岡 桂一様 (瀬戸市)
藤 公雄様
(恵那市)
藤井 一利様 (岐阜市)
藤枝 登様
(名古屋市)
藤墳 利宗様 (埼玉県)
藤本 勝好様 (京都府)
藤本 徹様
(名古屋市)
堀田 員夫様 (名古屋市)
前田 成久様 (美浜町)
前田 洋行様 (高浜市)
牧 壽男様
(名古屋市)
猿爪 雅治様 (多治見市)
松下 眞由美様 (豊橋市)
松波 匡宜様 (岐阜市)
的場 祥訓様 (和歌山県)
間宮 信夫様 (埼玉県)
丸田 肇様
(東郷町)
万木 映子様 (千葉県)
三浦 節也様 (東海市)
水野 博信様 (名古屋市)
水野 義志様 (名古屋市)
宮坂 昌樹様 (豊川市)
宮島 寿男様 (知多市)
村尾 竹一様 (千葉県)
村田 博史様 (津市)
元屋敷 英樹様(紀宝町)
百瀬 永様
(長野県)
森 悟様
(小牧市)
森 武久様
(奈良県)
森 満様
(安城市)
矢田 善也様 (桑名市)
山田 敏貴様 (岡崎市)
山田 英通様 (西尾市)
吉田 茂様
(名古屋市)
米山 幹生様 (大垣市)
渡辺 洋子様 (豊橋市)
匿名希望様
二十二名
八万円
山田 久様
(岩倉市)
七万円
保正 邦男様 (富山県)
六万円
佐藤 文彦様 (新潟県)
五万円
青木 潤二様 (日進市)
荒木 一郎様 (名古屋市)
安藤 敏之様 (岡崎市)
安藤 克様
(瑞浪市)
上野 英一様 (奈良県)
鵜飼 康夫様 (滋賀県)
小川 真守様 (恵那市)
亀谷 謙司様 (可児市)
川 勝様
(東京都)
川西 忠雄様 (名古屋市)
沓名 和子様 (田原市)
小林 敏行様 (新城市)
杉浦 威志様 (東京都)
鈴木 重文様 (浜松市)
酢山 隆様
(浜松市)
武田 新平様 (石川県)
田中 浩之様 (岡崎市)
近松 均様
(関市)
中島 銑次様 (名古屋市)
名倉 勇一郎様 (名古屋市)
西山 昇様
(豊田市)
長谷川 篤秋様 (犬山市)
藤井 明雄様 (山梨県)
前田 豊子様 (名古屋市)
松井 善則様 (名古屋市)
八木 健一様 (福井県)
横田 浩司様 (神奈川県)
渡辺 千春様 (福岡県)
匿名希望様
十五名
四万五千円
柴田 勇様
(豊橋市)
四万円
伊藤 修巳様 (神奈川県)
杉原 直樹様 (あま市)
畠山 正志様 (豊橋市)
吉川 庄三様 (豊川市)
三万七千円
山瀬 博士様 (春日井市)
三万円
浅井 佳浩様 (名古屋市)
池田 六太郎様(伊勢市)
伊藤 良雄様 (多治見市)
犬飼 最様
(名古屋市)
宇野 洋人様 (岡崎市)
押野 逸見様 (名古屋市)
笠原 泰夫様 (大府市)
清原 和男様 (豊橋市)
桑原 三次様 (桑名市)
是久 義人様 (大分県)
佐藤 憲弘様 (岡崎市)
鹿野 憲道様 (瑞穂市)
白谷 朋子様 (豊橋市)
杉田 雅裕様 (岡崎市)
鈴木 恵一様 (小牧市)
友定 幹男様 (一宮市)
新家 義康様 (豊橋市)
新美 茂男様 (名古屋市)
橋本 良男様 (名古屋市)
長谷川 豊彦様 (一宮市)
林 幸彦様
(長野県)
日比野 俊三様 (美濃加茂市)
広中 恒男様 (田原市)
福田 善裕様 (福岡県)
房野 博俊様 (埼玉県)
藤井 正剛様 (田原市)
堀内 敏彦様 (紀北町)
松澤 武文様 (豊川市)
水野 光様
(名古屋市)
百瀬 弘一様 (伊勢市)
森 泰浩様
(高浜市)
山岸 昭義様 (岡崎市)
山口 伸章様 (刈谷市)
匿名希望様
十二名
二万五千円
匿名希望様
一名
二万二千三百六十円
川崎 清平様 (大阪府)
二万円
浅井 鐘一様 (蒲郡市)
岩井 淳様
(名古屋市)
鵜飼 義夫様 (名古屋市)
宇野 弘髙様 (名古屋市)
梅村 清春様 (豊田市)
大岩 信一様 (新城市)
大村 博司様 (豊橋市)
岡本 明洋様 (豊田市)
尾関 満敬様 (江南市)
小田 俊文様 (蒲郡市)
恩田 真幸様 (名古屋市)
加藤 勉様
(掛川市)
加藤 直美様 (一宮市)
加藤 幸浩様 (福井県)
小玉 有様
(岡崎市)
後藤 龍雄様 (名古屋市)
菰田 恒夫様 (名古屋市)
権田 洋子様 (名古屋市)
坂田 恒夫様 (岡崎市)
佐藤 良幸様 (豊橋市)
猿渡 常司様 (名古屋市)
品川 三郎様 (岡崎市)
柴田 賢様
(みよし市)
庄田 元久様 (江南市)
菅沼 勲様
(幸田町)
杉浦 拡様
(田原市)
杉浦 政一様 (西尾市)
杉山 利博様 (本巣市)
髙木 一博様 (犬山市)
竹内 康朗様 (阿久比町)
棚田 貴様
(刈谷市)
筒井 修様
(名古屋市)
筒井 学様
(名古屋市)
中村 鎮雄様 (名古屋市)
西森 修一様 (富山県)
蜂須賀 修様 (岡崎市)
馬場 市太郎様 (あま市)
早川 國芳様 (神奈川県)
林 幹二様
(刈谷市)
東山 通泰様 (岐阜市)
深谷 貴美与様(豊橋市)
古橋 佳夫様 (名古屋市)
紅谷 沙由里様 (名古屋市)
増田 彰子様 (豊橋市)
三嶋 哲雄様 (石川県)
光山 孝蔵様 (四日市市)
村雲 知巳様 (東白川村)
山田 忠信様 (名古屋市)
山田 俊靖様 (あま市)
横井 大介様 (名古屋市)
匿名希望様
三十三名
一万五千円
淺野 邦安様 (岐阜市)
岡田 保行様 (安城市)
奥田 純一様 (知多市)
藤江 源一様 (岡崎市)
匿名希望様
四名
一万二千円
神野 博様
(海津市)
政井 和夫様 (名古屋市)
匿名希望様
二名
一万一千円
奈木 良平様 (飛騨市)
匿名希望様
一名
一万円
青山 輝男様 (神奈川県)
淺井 明英様 (羽島市)
朝田 晃代様 (大垣市)
浅沼 強様
(山口県)
安達 髙之様 (東京都)
阿部 久海子様(福岡県)
天野 珠美様 (和歌山県)
安藤 健一様 (小牧市)
安藤 祐様
(東郷町)
安藤 登様
(名古屋市)
飯田 修史様 (名古屋市)
伊賀 太吉様 (豊橋市)
池田 正様
(岡崎市)
諫山 悟様
(豊田市)
石井 潔様
(焼津市)
石濱 英治様 (知多市)
市川 和男様 (岡崎市)
市川 博様
(みよし市)
市川 幸次様 (一宮市)
犬塚 正章様 (大阪府)
井上 智様
(長久手市)
今井 圭介様 (岡崎市)
岩井 敏様
(長久手市)
岩田 貴博様 (沼津市)
岩田 稔之様 (蒲郡市)
岩田 洋士様 (名古屋市)
岩槻 勤様
(犬山市)
岩永 信一様 (名古屋市)
岩堀 豊様
(岡崎市)
鵜飼 一之様 (豊橋市)
牛尾 雄一朗様 (亀山市)
内山 品幸様 (名古屋市)
梅村 修様
(神奈川県)
江塚 睦様
(磐田市)
遠藤 哲示様 (福井県)
大島 寛治様 (名古屋市)
太田 晶子様 (磐田市)
太田 泰道様 (岡崎市)
大野 勲様
(東海市)
大野 一雄様 (一宮市)
大野 文七様 (名古屋市)
小川 尚良様 (田原市)
奥田 廣實様 (神奈川県)
奥野 元成様 (神戸町)
小野田 博文様 (東栄町)
小幡 輝雄様 (豊田市)
梶間 久輝様 (知多市)
春日井 廣様 (名古屋市)
糟谷 安信様 (東浦町)
加藤 和衛様 (北名古屋市)
加藤 敬一様 (滋賀県)
加藤 十次郎様 (豊川市)
加藤 高宏様 (田原市)
加藤 髙穂様 (津島市)
加藤 努様
(飛騨市)
加藤 正人様 (京都府)
河合 英二様 (豊田市)
川合 健仁様 (美濃加茂市)
河合 祐子様 (石川県)
川上 順三様 (磐田市)
川口 昌宏様 (津市)
川瀬 一郎様 (いなべ市)
河野 和幸様 (関市)
川端 敏治様 (岡崎市)
神藤 政廣様 (岡崎市)
熊田 裕子様 (名古屋市)
桑原 武司様 (大垣市)
河野 令一様 (豊田市)
小島 豪和様 (東海市)
小林 興治様 (中津川市)
小林 碧様
(瀬戸市)
酒井 勝御様 (小牧市)
酒井 克嘉様 (蒲郡市)
佐久間 亀太郎様(春日井市)
佐久間 宜䇵様 (兵庫県)
佐々木 正幸様 (長野県)
佐竹 渡様
(大阪府)
佐藤 克志様 (長久手市)
佐藤 博則様 (名古屋市)
佐野 陽子様 (豊田市)
猿渡 清美様 (美濃市)
澤村 俊孝様 (西尾市)
志戸 博幸様 (知多市)
篠田 義則様 (関市)
柴田 浩幸様 (瑞浪市)
渋谷 英司様 (垂井町)
下出 範恭様 (福井県)
白井 富夫様 (豊川市)
白井 宏卓様 (豊川市)
杉浦 章様
(安城市)
杉本 真人様 (名古屋市)
鈴木 章司様 (豊田市)
鈴木 泰治様 (名古屋市)
鈴木 毅様
(春日井市)
鈴木 敏之様 (浜松市)
鈴木 雅澄様 (名古屋市)
鈴木 大丈様 (豊橋市)
鈴木 義昭様 (蒲郡市)
須田 正明様 (御嵩町)
砂 允様
(春日井市)
髙瀬 良生様 (春日井市)
高橋 祐二様 (岐阜市)
瀧塚 晋様
(阿久比町)
田口 孝児様 (関市)
竹内 良光様 (知多市)
竹下 義明様 (広島県)
田島 明様
(本巣市)
橘 英寿様
(春日井市)
田中 勝志郎様(東海市)
田中 裕康様 (豊田市)
田邊 直之様 (京都府)
塚原 芳博様 (関市)
土川 益市様 (高浜市)
土屋 万太郎様(津島市)
寺井 也寸由木様(小牧市)
内藤 吉博様 (豊橋市)
長江 幸孝様 (瀬戸市)
長島 正様
(掛川市)
永田 博様
(尾張旭市)
中根 和彦様 (岡崎市)
中野 寛人様 (長野県)
夏目 喜晴様 (新城市)
西岡 晃司様 (岡崎市)
西垣 真章様 (稲沢市)
羽佐田 勝徳様(大阪府)
花嶋 利男様 (茨城県)
濱田 昭伸様 (高知県)
早川 清文様 (一宮市)
林 彰三様
(岐阜市)
林 裕秀様
(長野県)
林 房功様
(岡崎市)
原 洋子様
(名古屋市)
秀村 佳洋様 (名古屋市)
平井 清克様 (伊勢市)
平野 均様
(安城市)
平野 増男様 (大垣市)
平野 慶忠様 (名古屋市)
平松 聖史様 (豊川市)
福田 邦弘様 (石川県)
藤井 伸三様 (豊田市)
藤井 眞琴様 (西尾市)
藤田 昇様
(岐阜市)
船越 勤二様 (津市)
細田 晴美様 (名古屋市)
堀 貫像様
(春日井市)
湟本 明弘様 (和歌山県)
牧野 満様
(名古屋市)
松井 和重様 (豊川市)
松田 功様
(北名古屋市)
眞鍋 猛伸様 (小牧市)
水谷 隆広様 (菰野町)
水野 龍一様 (春日井市)
三宅 由子様 (大垣市)
宮司 登志江様 (浜松市)
宮嶋 浩志様 (岡崎市)
武藤 紳司様 (大野町)
村田 吉作様 (豊橋市)
森 進様
(松阪市)
森川 幸泰様 (各務原市)
守屋 義和様 (浜松市)
矢崎 藤義様 (山県市)
安井 重雄様 (名古屋市)
安井 正三様 (名古屋市)
安田 卓司様 (関市)
山口 隆司様 (名古屋市)
山田 礎様
(犬山市)
山本 正三様 (香川県)
山本 裕昭様 (東京都)
横井 久様
(名古屋市)
吉川 辰雄様 (名古屋市)
吉田 勇様
(北名古屋市)
芳村 聡様
(扶桑町)
匿名希望様
百二十名
八千円
匿名希望様
一名
七千円
佐藤 政行様 (静岡市)
六千円
渡邉 喜充様 (長野県)
匿名希望様
一名
五千円
伊藤 忠司様 (桑名市)
小野 敏行様 (東海市)
春日 幸美様 (可児市)
川原 直樹様 (名古屋市)
川邊 成美様 (西尾市)
後藤 憲浩様 (豊橋市)
榊原 広泰様 (京都府)
澤田 妙子様 (豊田市)
鈴木 義治様 (豊川市)
戸苅 憲司様 (豊川市)
長井 英隆様 (春日井市)
長坂 雄介様 (豊橋市)
中嶋 静夫様 (豊明市)
中野 伸男様 (松阪市)
中村 昭順様 (尾張旭市)
中村 洋様
(豊橋市)
西川 徹様
(滋賀県)
丹羽 恵子様 (一宮市)
橋爪 久人様 (長野県)
服部 武様
(愛西市)
浜口 辰生様 (高知県)
浜本 昭郎様 (東京都)
早崎 秀人様 (大垣市)
藤本 孝明様 (愛媛県)
古橋 逸春様 (浜松市)
松井 礼次郎様(和歌山県)
松尾 里美様 (一宮市)
松尾 俊幸様 (あま市)
松村 太介様 (一宮市)
道上 勝平様 (飛騨市)
村井 良年様 (高知県)
山内 幸子様 (みよし市)
匿名希望様
二十二名
五千円未満
加藤 勝壱様 (笠松町)
竹内 文康様 (東浦町)
冨安 則江様 (豊川市)
西上 浩史様 (豊橋市)
孕石 貴代様 (岡崎市)
比嘉 昭男様 (東京都)
水野 文彦様 (名古屋市)
矢田 泰生様 (鈴鹿市)
吉仲 崇様
(香川県)
渡辺 只夫様 (瀬戸市)
匿名希望様
五名
(同金額は五十音順に掲載)