第193号 全文

愛知大学
通信
新しい季節の訪れとともに、
名古屋キャンパスいよいよ開校。
2 贈る言葉
情報共有と、モチベーション
の維持を目標に。
3 卒業論文・卒業研究
学会賞・努力賞受賞者
4 次を拓く愛大
法学部3年 伊藤 友哉さん
7 新入生のためのキャンパスガイド
12 新学部長・新研究科長あいさつ
躍動するOB・OG奮闘記
13 STUDENTS’ACTIVITIES
アメリカンフットボール部
東海学生1部リーグ昇格。
14 後援会・同窓会奨励賞
15 MESSAGE FROM OB
16 母校との絆
18 就活最前線
20 キャンパスカレンダー
夢を見にくい時代だからこそ、
21
日々の歩みを全力で。
法経学部卒業 安井 善宏さん
(明治電機工業株式会社 代表取締役社長)
クラブ・サークル活動成果
Pick up!
22 教職員異動のお知らせ
23 インフォメーション
卒業生の皆さんへ
ご卒業、誠におめでとうございます。皆さんには、講義・ゼミや部・サー
愛大の同窓会は、同窓生の数(約13万人)、また、支部等のネットワーク
クル活動などを通じて築いた人間関係を卒業後もぜひ「宝」として大切に
という点で日本を代表するものの一つと言っても過言ではありません。地
していただきたいと思います。社会に出てから仕事の関係でできた人間
域支部は、北は北海道から南は沖縄に至るまでの全国において、さらに
関係にはしばしば利害が絡みますが、大学生活で育んだ人間関係は利
は海外(中国、韓国、アメリカ)にも設立されています。そこには、愛大が全
害抜きで相互に助けとなるはずのものです。また、大学時代は知り合う機
国区の大学としてあったことが示されていると言えます。愛大は、いま創
会がなくとも、同窓会の会合等で新しい先輩や後輩に出会い、そこから
立の原点に立ち返って国際的通用性をもった全国区の大学として再ス
新たな利害抜きの人間関係が発展していくことも少なくありません。皆さ
タートしつつありますが、この機会に、皆さんには社会の応援団として母
んが、こうした「同窓のよしみ」の大切さを胸に秘めつつ、社会で活躍され
校を盛り立てていただきたいと切にお願い申し上げます。
ることを祈念してやみません。
最後に、皆さんのご卒業を重ねてお祝いいたします。
春は出会いの季節、
そして旅立ちの季節でもあります。
卒業生、新入生の皆さんに
学長・理事長
佐藤 元彦
佐藤学長・理事長からのメッセージです。
新入生の皆さんへ
皆さんのご入学を心からお祝い申し上げます。本学は、戦前中国に
本年1月に国の「特定都市再生緊急整備地域」にも指定され、国際競争
あった東亜同文書院大学などを源流として、1946年に旧制大学として創
力強化等のための市街地整備が今後急速に進んでいく見込みです。キャ
立されました。大学名は、地名に関係づけて理解される傾向があります
ンパスの周辺はなお開発途上ですが、グローバルゲート(仮称)や中京テ
が、「知を愛する」者が集うというのが本来の由来です。皆さんには、ご
レビ新社屋などの建設が予定されており、新キャンパスに通学する皆さ
入学に際しぜひこのことを再確認し、充実したキャンパス生活を送ってい
んは、同地区の変貌を日々目のあたりにすることでしょう。また、昨年度
ただきたいと切望してやみません。
から取り組んできた豊橋キャンパスのリニューアルは、この4月のメディア
ご承知の通り、この4月に新名古屋キャンパスがささしまライブ24地区
芸術専攻(文学部)の新設で一段落します。文学研究科を除く大学院を
に開校しました。名古屋市の同地区再開発計画の一環であり、国際化や
集結させ高度な専門教育の拠点化をはかる車道キャンパスを含め、「第
まちの賑わいづくりという点で貢献していく所存です。同地区は、また、
二の創学・建学」が本格的に始動する新年度です。
2
2011年度
卒業論文・卒業研究
学会賞・努力賞受賞者
2011年度の学会賞・努力賞の受賞者が決定しました。
両賞は卒業論文、
卒業研究が優秀な学生に贈られるものです。
※希望者のみ掲載
法学会賞・努力賞
氏名
賞別
テーマ
指導教員
西野 雅代
学会賞 合併比率と合併無効事由
広瀬 裕樹
石黒 大貴
学会賞
消費者契約法における
断定的判断の提供の範囲
伊藤 泉
努力賞
ペリュシュ判決から導き出される諸問題
∼人工妊娠中絶と障害児の生まれる権利∼
小林 真紀
栁谷 弥生
努力賞
動画サイトにおける二次的創作物の権利
伊藤 博文
上杉 めぐみ
現代中国学会賞・努力賞
氏名
経済学会賞・努力賞
氏名
賞別
テーマ
ケルトを支配したドルイド
∼洗脳と畏怖による統治∼
指導教員
加藤 有紗
学会賞
杉山 幸輝
学会賞 デリバティブとリスク管理
長尾 匡記
学会賞 地域通貨の役割
大澤 正治
学会賞 2010年の欧州経済危機
小林 慎哉
佐々木 理菜
努力賞
「魅力ある都市と農山村の交流」
∼地域振興策としてのグリーン・ツーリズム∼
下山 雅也
努力賞
「豊川いなり寿司」を用いた地域活性化計画について
∼豊川市の「地域ブランド」戦略∼
浅井 麻妃
努力賞
少子高齢化とこれからの日本
岩倉 有輝
齋藤 晃一郎 学会賞 中国、地方政府からの公共予算改革
星山 英奈
林 大地
沈徹
砂山 幸雄
学会賞 『金鎖記』
を創り出した張愛玲の情動
安部 悟
努力賞
インターネット社会を巡る
「網民」と「政府」の攻防
土橋 喜
脇坂 元康
努力賞
中国におけるトヨタ生産方式の導入と課題
土橋 喜
鈴木 理恵
努力賞
現代中国における報道統制と
新聞メディアの現状
藤森 猛
東 隆弘
努力賞
西南中国における漢化少数民族の住空間
松岡 正子
増田 喜代三
努力賞
中国における地図情報の収集とGISの利用
松岡 正子
永尾 万里子
努力賞
女偏漢字の考察
薛鳴
李 美璟
努力賞
日・中・韓国語の感動詞に関する研究
―中国語・韓国語の感動詞を中心に―
薛鳴
西脇 将貴
努力賞
日本語から借用した
中国語新語でみる日中関係の変化
阿部 聖
梅田 康子
阿部 聖
小林 慎哉
国際コミュニケーション学会賞・努力賞
三浦 有夏
賞別
テーマ
指導教員
学会賞
観光立国を目指したビジネスの在り方
∼日本復興のカギを探る∼
村松 幸広
学会賞 金融マーケティングの戦略と実践
指導教員
大川原 啓介
氏名
伴野 宏夏
テーマ
伊藤 勲
経営学会賞・努力賞
氏名
賞別
村松 幸広
山本 達
学会賞
教育現場におけるクラウドコンピューティング
導入に関する考察
岡田 諭
学会賞
家電量販店の国際化と競争戦略
ーヤマダ電機の中国進出に焦点を当ててー
田中 英式
小久保 孝彦 学会賞 経営分析指標の業界別適切度の分析
一木 毅文
岩田 員典
学会賞 ショッピングセンター開発に関するー提案
神頭 広好
前田 健太
学会賞 「とりあえずビール」はなくなるのか
為廣 吉弘
森 一真
努力賞
企業格付けの公表および
取り下げによる株価への影響
一木 毅文
秋田 夕貴子
努力賞
環境保全と経済成長の両立
石井 里枝
浅羽 弘太
努力賞
本田技研工業の歴史的展開
∼本田宗一郎と藤沢武夫の経営観を中心に∼
石井 里枝
川田 えり
金子直吉の経営方法
石井 里枝
川瀬 大揮
努力賞
地方自治体における環境に関する活動
−環境会計の導入事例ー
冨増 和彦
鷲見 貴裕
努力賞
津島市の財政問題について
冨増 和彦
伊藤 彰浩
努力賞
アイスの消費の地域性はなぜあるのか
為廣 吉弘
努力賞
指導教員
磯野 徹
高橋 貴
The Reality of Brazilian Temporary
Workers in Japan
塚本 鋭司
「ありがとう」と「すみません」
山本 雅子
文学会賞
氏名
テーマ
指導教員
老衰における末期の生について
下野 正俊
足立 翔一郎
ふりがなについて
下野 正俊
磯谷 雄一郎
科学の限界と社会
―科学観からの新たな知の展開―
交野 正芳
小林 保奈美
母親規範をめぐって
土屋 葉
POP広告による購買行動の変化
樋口 義治
幼児の心の理論の関連要因の検討
―語彙発達、遊びの形態との関連から―
鎌倉 利光
林 茉莉花
図書館の広報活動における
イメージキャラクターの利用
時実 象一
落合 博史
古代の元日朝賀儀礼について
廣瀬 憲雄
内藤 有香
慣用表現の用法
―類義表現との比較を通して―
漆谷 広樹
三宅 いず美
努力賞
学会賞 Factors Affecting English Learning
伊木 アンドレ 努力賞
青栁 沙穂
市川 武
テーマ
鈴木 美佐子 学会賞 現代に存在する妖怪とその背景
松下 瑞恵
遠藤 泰介
賞別
AICHI UNIVERSITY
3
次を 拓く愛 大
「PROJECT2012」の集大成、
キャンパス外観
教室
キャンパスモール
壁面緑化
(バイオラング)
フードコート
ラウンジ
屋上緑化
講義棟からの眺望
世界の今を体感し、
明日を創造する新たな学びのステージへ。
2012年4月、名古屋駅ささしまライブ24地区に名古屋キャンパスがいよいよ開
名古屋キャンパス ∼国際化への貢献∼
校します。これは、名古屋市が掲げる同地区の開発コンセプト「国際歓迎・交流拠
点の形成」
「にぎわいのあるまちづくりの推進」と、愛知大学の建学の精神が合致
・法学部
・経済学部
することからスタートしたもので、本学が 第二の創学・建学 と位置づけて推進し
・現代中国学部
・国際コミュニケーション学部
・経営学部
てきた「PROJECT2012」の集大成と言えます。国際都市NAGOYAの中心に位置
する新キャンパスには、社会科学系3学部・国際系2学部を集結。豊橋キャンパス・
豊橋キャンパス ∼地域社会への貢献∼
車道キャンパスとも連携し、まったく新しい学びのステージを提供します。
名古屋市の開発コンセプトに呼応するキャンパスづくり
名古屋市
合致
・文学部
・地域政策学部
・短期大学部
・大学院(文学研究科)
・オープンカレッジ
・孔子学院
愛知大学
〈開発コンセプト〉
〈建学の精神〉
国際歓迎・交流拠点の形成
世界文化と平和への貢献
にぎわいのある複合型まちづくりの推進
国際的教養と視野をもった人材の育成
車道キャンパス ∼高度専門職業人養成∼
・大学院(法学研究科・経済学研究科・経営学研究科・中国研究科・国際コミュニケーション研究科)
・専門職大学院(法科大学院・会計大学院) ・オープンカレッジ ・孔子学院
地域社会への貢献
名古屋キャンパス概要
10,111.00m2
名称
愛知大学 名古屋キャンパス
敷地面積
住所
〒453-8777 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60番6
建築面積
(建蔽率)
7,587.37m2(75.04%)
電話番号
052-564-6111(代表)
延床面積
(容積率)
2
62,711.65m(615.83%)
開校時期
2012年4月
階数
講義棟 地上11階 地下1階 厚生棟 地上10階 地下1階
収容学生数
約7,000名
高さ
66.0m
(最高部)
※第1期工事(講義棟・厚生棟)分
4
名古屋キャンパス開校
フロアガイド
ルート図
各種交通機関が集中する名古屋駅。地下鉄2系統(東山線・桜通線)と路線バスによ
講義棟
り市内各地からのアクセスも良好です。JR・名鉄・近鉄を使えば、三河方面や岐阜
11F
教室
厚生棟
10F
教室
学生サークル室
9F
教室
学生サークル室
8F
教室
学生サークル室
7F
教室
スタジオ・武道場・多目的競技室・和室
6F
アリーナ
(体育館)
フィットネスルーム・体育研究室
教室・教職課程センター室
北
5F
教室
4F
研究室
メディアゾーン・教室・キャリア支援課
情報システム課・語学教育研究室
3F
研究室
図書館・国際ビジネスセンター
国際中国学研究センター(ICCS)
・研究所※2・学会
2F
教室
B1
連絡デッキ
※3
フードコート ・店舗
る「ささしまライブ」駅へは、あおなみ線で名古屋駅から1駅。乗車時間はわずか1分
の便利さです。また、名古屋駅から歩いても徒歩約10分の近さになります。
地下鉄
大名古屋ビル
JRセントラル
東海道 タワーズ
新幹線
南
トヨタ自動車
ミッドランド
スクエア
名鉄
名古屋駅
図書館・図書館事務課
※3 講義棟1Fフードコート/スガキヤ、米屋の手づくりおにぎり 多司
講義棟1F店舗/ミニストップ、生活協同組合
厚生棟1Fキャンパスレストラン/生活協同組合
鉄東
山線
スパイラルタワー
(HAL名古屋)
ミスター
ドーナツ
中村
警察署
笹島
地域冷暖房プラント・駐車場
(身体障害者用)
※2 厚生棟3F研究所/経営総合科学研究所、
国際問題研究所、
中日大辞典編纂所
地下
近鉄
ナナちゃん人形
名古屋駅
キャンパス
キャンパスレストラン※3・図書館
モール
※1 厚生棟5F事務室/教務課、
学生課、国際交流センター、総務課、研究支援課、
学習・教育支援センター、
一般教育研究室、
保健室、学生相談室
ンター駅
国際セ
桜通口
名古屋駅
事務室※1
桜通線
マクドナルド
名古屋駅から徒歩約10分
名古屋
ささしまライブ駅から徒歩約2分
下広井町
セントラル病院
セントラ
ラル病院
ル
線
心環状
高速都
名古屋
1F
※3
連絡ブリッジ
県・三重県の主要都市からも、スムーズに通学可能です。名古屋キャンパスに直結す
米野駅から徒歩約5分
日本通運
クラブ・サークル活動
JICA中部
(国際協力機構)
名古屋キャンパスの中には、アリーナ(体育館)を始め、フィットネス
あおなみ線
ルーム、スタジオ、武道場など、多様な屋内練習施設を完備しており、屋
ただし、名古屋キャンパスについては、名古屋駅至近の都心型キャンパ
スのため、敷地内にグラウンド等の屋外練習施設がありません。した
ラ・バーモ
ささしま
オンワード樫山
ささしまライブ24東
ファミリーマート
グローバル
ゲート
(予定)
ささしまライブ駅
内競技クラブについては名古屋キャンパスの中で十分な練習が可能です。
Zepp
Nagoya
歩道橋
近鉄名古屋線
米野駅
中京テレビ
がって、屋外競技クラブについては、2012年度に限りこれまでの名古屋
名古
線
路5号
速道
屋高
キャンパス(みよし)の屋外練習施設(グラウンド等)を使用して練習し
公園
(2016年度竣工予定)
愛知大学 名古屋キャンパス
ます。2013年度以降の屋外練習施設の候補地は、現在調整中です。な
お、クラブ活動のため名古屋キャンパス(みよし)へ移動する際の交通
費については、一部補助を予定しています。
駐輪場
新幹線側の敷地にバイク140台、自転車320台分を用意しています(登録制)。な
お、駅至近の立地であり地球環境に配慮したエコキャンパスを目指すことから、自家
用車での通学はできません。
駐輪場
・バイク 140台
・自転車 320台
講義棟
(体育館)
アリーナ
キャンパスモール
厚生棟
フィットネスルーム
※駐輪場の利用開始は5月上∼中旬となりますので、
当面は公共交通機関を利用し通学してください。
手続き方法等は改めてご案内します。
AICHI UNIVERSITY
5
次を拓く愛 大
教務・学生関係課室の変更について
2012年2月9日付で、教務・学生関係課室の名称および担当業務が
以下のとおり変更となりました。
名古屋教学課
名古屋教務課、名古屋学生課
豊橋教学課
豊橋教務課、豊橋学生課
短期大学部事務課
豊橋教務課短大係
■主な業務内容
教務課
履修登録、成績管理、各種証明書発行(成績・卒業見込、在学証明書等)、
学籍関係(休学願、退学願、復学願、復籍願、再入学願、
身上異動届等)
学生課
学生生活に関すること、
奨学金関係、
アルバイト関係、
課外活動全般、
各種証明書発行(学生証、学割証)、住所変更届
※車道教学課は事務組織の変更は行わず、専門職大学院及び大学院に関する業務を行います。
豊橋キャンパス
地域政策学部生が東日本大震災被災者との
「ふるさと交流会」
を開催
名古屋キャンパス
JICA中部との連携協力に関する
覚書に調印
2月18日(土)、豊橋キャンパスにて、地域政策学部生による「ふるさと交流会
本 学では 、独 立 行 政 法 人 国 際 協 力 機 構中部 国 際 センター
@あいち大学」が開催されました。
(JICA中部)と、グローバル化の時代における名古屋の国際化、
「ふるさと交流会@あいち大学」とは、愛知大学地域政策学部の1年次生16名
特に本学が新キャンパスを開校するささしまライブ24地区の国
(愛知大学たすけあい部)が主体となり、地域貢献プロジェクトとして、東日本
際協力拠点の形成とそのための人材育成に寄与することを目的と
大震災の被災により東三河地域に避難されている被災者の方の支援の一環とし
して覚書を締結することで合意、佐藤学長・理事長、川井副学長、
て交流を図る会です。この交流会は、愛知県被災者支援センターの方にもご協
砂山副学長が参加のもと、3月5日(月)に調印式が行われました。
力をいただきました。
これまでにも共同シンポジウムの開催や本学の講義への講師
当日は8世帯約15人が参加され、避難生活の状況や現在生活で困っているこ
派遣などの交流を行ってきましたが、今後は名古屋キャンパスに
と、行政への要望やこれからの展望などについて情報交換が図られました。参加
設置される5学部へ拡大した連携講座の開講やJICA活動への
者の中には3歳から9歳のお子さんもみえ、学生と遊んだりゲームなどを通じて
学生や教職員の参加、研修員との交流、施設の相互利用など、よ
楽しんでいただきました。
り多様な分野での協力関係を深めていきます。
黒川恒男JICA理事
(右)と佐藤学長・理事長
愛知大学の新コミュニケーションマークが決定
愛知大学は、
「第二の創学・建学」の中心と位置づける2012年4月、新たに
コミュニケーションマークを制定しました。このマークは、愛知大学が高度な
研究教育を通して新たな知を創出するとともに、世界を動かす人材を育て送り
出す大学であり続けることを広く社会に約束するものです。
コミュニケーションマークは常に一定したイメージで使用されることが不可
欠であり、そのためのデザイン規定を定めています。
コミュニケーションマークに込めた意味
外形のフォルムは愛知大学の「A」を形づくっており、その手前に大きな球
体の一部を配置することで、愛知大学が働きかけていく対象としての国際社
会や地域社会を表しています。
全体としては、愛知大学が、新たな知の創出とすぐれた人材の育成を通じて、
世界をダイナミックに動かす大学であることを表現しています。
6
大学の基本カラーである「愛知大学ブルー」で表現されたこのマークは、こ
コミュニケーションマーク基本形
れまで使用してきた「PROJECT2012」マークに代わり、今後各種広報物や
コミュニケーションマークの基本形態を示します。この基本
大学グッズなど様々な場面で広く使用していきます。
形態が、愛知大学を表現する最も標準的な造形となります。
新入生のための
キャンパスガイド
愛知大学では安心して充実した学生生活を送れるよう、
幅広いサポートや充実した設備でさまざまなバック
アップを行っています。
ここでは愛知大学の制度や施設についてご紹介します。
大学の制度について
大学には様々な制度があります。中には遅延や誤りが許されない手続きも多くあります。
内容をしっかり確認し、
あとで慌てることのないよう充分に注意してください!
単位制度について
「講 義・演習」の授 業 方法と「実 験・実
大 学 では 、高 校 時 代 のように教 室 で
成績評価の基準、標語は次のとおりで
大学での履修制度は単位制です。
習・実技」の授業方法を併用する場合の
待っていれば先生の方から教えに来て
示されます。
単位制とは、授業科目ごとに大学設置
単位数の計算は、その組み合わせに応
くれるということはありません。
基準に基づいて学修し、所定の単位を
じ、
(1)及び(3)に規定する基準を考慮
学生は自ら教室に行き、
授業に積極的に
修得する制度です。
して1単位とします。
参加することが求められるので、
主体的
A:優れた学修成果を示したもの(89点
に学ぼうとする姿勢が必要となります。
∼80点)
単位とは、学修時間を表す名称です。
S:特に優れた学修成果を示したもの
(100点∼90点)
単位の修得は個々の科目について所定
セメスター制について
講義は原則として、講義回数の3分の2
の時間学修し、
試験その他の方法により
セメスター制とは、1年を春学期と秋学
以上の出席を必要とします。
合格と判定されたときに認められます。
期に分け、授業を各学期で完結し、単位
科目によってはこの要件を満たさない
C:合格と認められるに必要な最低の
1単位とは、大学設置基準により45時
認定を行う教育制度のことです。
場合には受験しても単位を修得できな
学修成果を示したもの
(69点∼60点)
間の学修時間を必要とするものとして
本学は全学部ともセメスター制です。
いことがあります。
F:
(不合格)学修成果が合格に及ばな
特に外国語科目、体育実技、情報処理、
かったもの
(出席不足、
59点∼0点)
*:
(未受験)定期試験を受験しなかっ
規定されています。
B:平 均 的 な 学 修 成 果 を示したもの
(79点∼70点)
なお、授業時間は、春学期・秋学期各15
履修登録について(下表参照)
演習科目や教職課程等の資格課程の
週です。
単位を修得するためには、履修登録が
講義は出席が重視されています。
たもの
本学での単位計算は、科目の種類・性質
必要です。履修登録とは、各学期に履修
等によって異なり、大別して次の4種類
しようとする授業科目を決め、所定の
試験について
成績は、各学期末の定められた期日に
に分けられています。
手続きにしたがって登録することをい
春学期及び秋学期の一定の時期に実施
学生本人に配付しています。
います。
される定期試験が基本になっています。
また、
以下の時期に保護者宛に成績表を
15時間の授業で1単位となります。これ
履修登録をしていない授業科目は、講
なお、病気などの理由で定期試験を受
郵送しています(学生本人が学費負担者
により毎週1時限(2時間相当)1セメス
義や試験を受けることができません。
験できなかった場合には、許可を得て
である場合及び外国人留学生を除く)
。
ター(半年間)の授業で2単位、1年間の
試験を受験しても、一切無効になりま
追試験を受験することができます。
1年次生:9月及び3月(年2回)
、
授業で4単位となります。
すので注意が必要です。
その他、必要に応じて臨時試験を行う
2年次生以上:3月
(年1回)
場合があります。
なお、一定の基準に達しない 成績不振
(1)
講義・演習科目
ただし、科目によって単位数の異なるも
のもあります。
(2)
外国語科目
大学の授業について
試験は筆記試験又はレポートにより行
学生 については、毎年5月頃保護者宛
大学の授業は、高校時代とは大きな違
います。
に成績不振である旨を文書にてご連絡
30時間の授業で1単位となります。こ
いがあります。
試験の実施方法、期日等はあらかじめ
しています。
れにより毎週1時限(2時間相当)1セメ
高校では学校の授業計画に基づいて教
掲示又はWeb等で発表し、学生に周知
個人情報保護のため、保護者の方から
スター(半年間)の授業で1単位となり
科を勉強し、試験に合格すれば卒業で
しています。
の電話による成績内容のお問い合わせ
ます。
きますが、大学では学生自身が学習計
にはお応えしかねます。
画を立て、それに基づいて履修科目を
成績について
学修上の相談は教務課でお受けいたし
30時間の実験・実習・実技で1単位とな
選び、科目を登録し、所定の単位を修得
成績の評価欄に記載している標語(英
ますので、お手数ですが大学まで直接
ります。
することになっています。
字)が成績評価で、
C以上が合格です。
お越しください。
その登録した授業科目の開講曜日・時
合格又は不合格で判定する科目につい
事前にご一報いただければ、関係資料
限に合わせて教室に行くことになります。
ては、合格はGで表します。
等を用意してお待ちしております。
(3)
実験・実習・実技科目
(4)講義・演習、実験・実習・実技科目の
併用
履修科目の決定から登録まで
●学生各自で時間割作成
●履修登録
●履修登録の確認
新入生オリエンテーション(または
学生各自が作成した時間
入 力した科目に間 違いがない
成績発表)時に配布された資料を
割をもとに、指定の期日に
か、エラー表示が出ていないか
参考に、各自で時間割を作成する。
web上で履修登録する。
等をweb上で必ず確認する。
間違い
ナシ
間違い
アリ
・
「履修要項」を用意する(講義内容、
授業時間割はwebで確認する)
。
・
「成績表」で前セメスターまでの既
修得科目・単位数を確認する。
・履修者数制限科目・外国語再履
修等、事前登録が必要な科目は
指定期間内に登録が必要。
・入力時間が制限されているた
め、必ず 事前に各自で作成し
た時間割を準備しておくこと。
●履修登録修正
間 違い 等 がある場
合は、指定期日まで
履修登録にあたって、履修方法がわから
ないなど困ったときは学習・教育支援セ
ンター(P8)
で気軽に相談してください。
に必ず訂正する。
間違い
ナシ
履修登録完了!
※登 録した時間割は
各自プリントアウト
して保管すること
AICHI UNIVERSITY
7
事務局窓口業務時間について
大学の事務局は皆さんの学生生活を入学から卒業まで幅広くサ
キャンパス
月∼金曜日
土曜日
名古屋
豊 橋
(休憩時間 12:00∼13:00※①)
9:00∼12:30
9:00∼20:00※②
9:00∼12:30、17:00∼20:00※②
ポートしています。授業の履修や奨学金など大学生活に欠かせない
さまざまな情報を自ら得るように心がけてください。
詳細については「履修要項」
「学生生活」
など冊子で確認しましょう。
各事務局の窓口業務時間は右表のとおりです。
車 道
9:00∼17:00
(休憩時間 12:00∼13:00※①)
(休憩時間 18:30∼19:00)
(休憩時間 18:30∼19:00)
※①通常授業、補講・集中、定期試験期間中について、学生窓口を持つ課・室は、
12:30∼13:00の間、
学生からの提出書類の受理等最小限の事務のみ取り扱います。
※②授業のない期間は夜間の窓口業務は行いません。
キャンパスの施設について
名古屋、豊橋、
車道のいずれのキャンパスでも、最新の設備を整え、
学生の皆さんにあらゆるサポートを行っています。
「使わなければソン」とも思えるサービスもいろいろ。恵まれた環境を活かして学びを深めましょう!
図書館
名古屋
豊橋
車道
http://library.aichi-u.ac.jp/
愛知大学図書館は、人文社会学系図書館として豊富な蔵書と
最新の設備を整えて、様々なサービスを展開しています。ICTを
駆使したオンライン検索により、全学約160万冊の蔵書と約1万
4500種の雑誌・新聞の利用が可能です。貴重なコレクションや
多くの中国書が収蔵された「知の宝庫」=「図書館」から 知の創
造 をするのは学生の皆さんです。図書館を上手に利用して「図
書館の達人」
となり充実した学生生活を過ごしてください。
●貸出・返却
●オンライン検索
●いつでも気軽に
3キャンパス間を毎日宅配便が資料を搬送
3館の資料に加え、名古屋キャンパスと豊橋キャンパス
図書館で所蔵する資料は、学術的な資料ばかり
し、3館のどこからでも貸出・返却が可能です
にある4つの研究所(国際問題研究所・経営総合科学研
ではありません。ファッション誌、スポーツ誌、旅行
(車道図書館は大学院生専用)。また、各図書館
究所・中部地方産業研究所・綜合郷土研究所)の資料もオ
ガイドブック、映画のビデオ・DVD等が取り揃えら
に「自動貸出・返却装置」が置かれ、手続きも簡
ンライン検索できます。上記のアドレスにて蔵書検索をし
れ、講義の合間や勉強の息抜きに利用されています。
単になりスピード化が図られています。
てみてください。また、新聞や雑 誌の国内・外のデータ
図書 館には、語学学習、映 画・音楽 鑑 賞やイン
入退館と貸出時には、
学生証が必要です。
ベース検索など紙媒体以外の資料も提供しています。
ターネットもできるスペースとしてメディアゾーンが
愛知大学図書館に所蔵していない資料は、学外機関へ
併設されています。いつでも、気軽に皆さんのフリー
の依頼や、購入申込も受付しています。
スペースとしてご利用ください。
■貸出条件
学部生1人10冊15日間、院生1人30冊2カ月間
■図書館利用時間
図書館ホームページより「開館日・時間」
「 特別開館
●ガイダンス
各キャンパスでオリエンテーション、
OPAC
(蔵書検索)講習会、文献検索ガイドなどを実施しています。
日」の詳細をご覧ください。
掲示や図書館ホームページでその都度案内しますので、
ぜひ参加してください。
学習・教育支援センター
名古屋
豊橋
例えばこんな相談が…
学習・教育支援センターでは、各学部の教員や教学部門の職員が
アドバイザーとなり、疑問・質問・心配事に対して、みなさんと一緒に
考え、サポートします。個人でもグループでも利用可能です。もちろ
■学習方法や履修方法が分からない
ん、個人情報は厳守します。ぜひとも積極的に活用してください。
■サークルと勉強の両立に関する悩み
■資格を取得することの迷い
名古屋キャンパス
場所/厚生棟5階
開室時間/(月・火・水・金)9:00∼18:30 ※通常講義期間以外は17:00まで
(木)9:00∼17:00、
(土)9:00∼12:30
豊橋キャンパス
場所/本館1階
開室時間/(平日)9:00∼17:00、
(土)9:00∼12:30
8
■学部・学科・コースを変更したい
■大学院進学や編入学を考えたい
■閉室日
日・祝日、創立記念日(11月15日)
、
夏季・冬季休暇、臨時閉室日
(その都度掲示)
■このまま勉強を続けることの迷い
情報メディアセンター
名古屋
http://saturn.aichi-u.ac.jp/
豊橋
http://tcweb.aichi-u.ac.jp/
車道
http://kcweb.aichi-u.ac.jp/
名古屋携帯サイト
情報メディアセンターには、3キャンパスに合計1,150台の学生用パソコンが
●ネットワーク接続サービス
設置されており、授業や自習などでパソコンを利用することができます。
3キャンパス内に合計約200台のアクセスポイントを設置した無線LANサービス
■パソコン教室/名古屋 9 豊橋 7 車道 2
や、自宅等からインターネットを経由して学内ネットワークに接続するSSL-VPN
このほか、ノートパソコンの貸し出しや無線LANサービス、さらには学習支援
サービスが利用できます。利用の際は、各キャンパスの情報メディアセンター受付に
システムMoodle(ムードル)が利用でき、
ICT環境を活用した学習が可能です。
お問い合わせ下さい。
また、設備だけでなく、様々なトラブルにも対応できるよう、各キャンパスに
は専門スタッフや相談員が配置され、
サポート体制も整っています。
●Moodle(ムードル)による学習支援
Moodleは、
ICTを活用した学習支援システムです。
インターネット環境があれば、自宅などの学外からでもMoodleにアクセスでき、
●充実のICT環境
●ノートPC・備品の貸し出し
講義資料の入手、授業の予習・復習やレポートの提出、各種教材を利用した自主学習
3キャンパスにはパソコン教室の
自宅にパソコンがなくてもレポー
等がいつでも利用できます。
ほか、メディアゾーンという自由なパ
ト作成ができるようノートパソコン
ソコンの利用スペースがあり、授業
の貸し出しサービスを行っています。
時間外でもインターネットにつな
また、デジタルビデオカメラやヘッド
がったパソコンが利用できます。
フォンなどの備品の貸し出しも行っ
また、情報メディアセンターでは、
ています。いずれも数に限りがありま
パソコンに関する質問や相談の受
すので、ご注意下さい。
け付けも行っており、サポート体制
物品名
も充実しています。
このほか、WordやExcelなど、
期限
ノートPC
2週間
レポート作成や就職に役立つスキル
ヘッドフォン
当日
を学べる講習会も開催しています。
デジタルビデオカメラ
当日
メモリーカードリーダー
当日
教職課程センター
名古屋
豊橋
教職は、専門知識や経験を活かす、社会を支える人
①学習室…教職課程を履修している学生が利用でき
を育てる、生徒とともに成長できる、という点などに魅
ます。
力を感じる学生が多く、全国的に根強い人気が続いて
②図書・資料…教職に関する図書・雑誌・新聞・資料を
います。愛知大学にも多くの教職課程履修者がおり、
取り揃えています。
毎年100名を超える学生が教員免許状を取得し、現在、
③学習・就職相談…採用試験や講師求人情報などを収
全国の小学校・中学校・高等学校で活躍しています。
集し、相談に応じています。
開設された教職課程センターは、教育を専門としな
い学部を選択した学生に、教職を確実なものとしてもら
うため、資質・能力向上のための学習支援と、採用のた
めの就職支援をしてまいります。そのほか、全国で活躍
されている先生方に、更新講習などの教員研修、教職
に関わる実践的研究の拠点としても利用していただけ
るよう計画しています。
語学教育研究室
名古屋
名古屋キャンパス
場所/講義棟6階
開室時間/(月∼金)9:00∼17:00
豊橋キャンパス
場所/2号館2階西側
開室時間/(月∼金)9:00∼17:00
※詳細は、
「教職課程センターホームページ」
及び掲示でお知らせします。
豊橋
語学教育研究室では、
みなさんの語学力向上のための各種サポートをしています。
●豊富な外国語学習用資料
積極的に利用してください。
NHK語学講座など充実したテキストを揃えています。
名古屋キャンパス
場所/厚生棟4階メディアゾーン
開室時間/(月∼金)8:50∼21:00
(土、休暇期間)8:50∼17:00
豊橋キャンパス
場所/3号館1階LL自習室
開室時間/(月∼金)9:10∼19:00
(土、休暇期間)9:10∼17:00
●英語e-learningの利用登録・ガイダンス開催
パソコンでTOEICの試験対策ができます。自宅からも可能です!
●外国語検定試験奨励金の交付
合格の点数・級に応じて奨励金(図書カード)を進呈します。
●外国語カフェの設置
2012年度より豊橋LL自習室内に開設予定です。
AICHI UNIVERSITY
9
奨学金について
安心して充実した学生生活を送れるよう、
経済面でのサポートなど幅広いバックアップを行っています。
奨学金制度は学費の負担を軽減し学業に専念できる、又は学生生活の励みとすることを目的とし、
多くの学生をサポートしています。
この制度には、
1.
家庭の経済的理由により就学困難な学生に給付又は貸与する大学独自の奨学金
2. スポーツ、
学業成績優秀者等への奨励金
3. 国の奨学事業である日本学生支援機構奨学金、
地方自治体、民間奨学財団の奨学金
があります。
※詳細は「学生生活」、
「学生便覧」の記載内容、奨学金説明会及び窓口に問い合わせてください。
●説明会のご案内
詳細は、
各キャンパスの学生課の掲示で確認してください。
キャンパス
説明会内容
対象
日時
各奨学金の取扱窓口
奨学金説明会・日本学生支援機構奨学金申込説明会
全学年
4月 7日
(土) 10:30 ∼12:00
13:30 ∼15:00
4月12日
(木) 13:00 ∼14:30
奨学金説明会・日本学生支援機構奨学金申込説明会
短大生
奨学金説明会
1年次生
日本学生支援機構奨学金申込説明会
全学年
※
名古屋
豊 橋
名古屋学生課
4月 4日(水) 9:30 ∼10:00
(新入生オリエンテーション期間)
4月 5日
(木) 11:00 ∼12:10
豊橋学生課
(新入生オリエンテーション期間)
※
4月 7日
(土) 10:00 ∼11:30
4月12日
(木) 13:30 ∼15:00
※いずれかに出席してください。
健康診断について
場所
2012年度に所属するキャンパス
全学生を対象として、健康の現状把握と病気予防のために実施されま
す。未受診の場合は部活動、奨学金、就職活動、教育実習等で必要となる
「健康診断証明書」の発行ができません。
体育等の受講にもかかわります。
※2012年度に所属するキャンパス以外では受けることができません。
※大学院生の日程は学部生に準じます。
また、個人で医療機関にて受診していただく場合、別途費用が必要とな
りますので、大学での受診をお勧めします。
当日の注意
休学中の学生も受診してください。
1. 学生証を必ず持参すること
(忘れた場合は受付へ相談)
●2012年度 健康診断日程
名古屋
2. 着脱しやすい服装で来ること
豊橋
3/27(火)
⃝
3/28
(水)
⃝
4/2(月)
⃝
4/3(火)
⃝
4/4(水)
⃝
4/5(木)
⃝
4/6(金)
⃝
4/7(土)
⃝
車道
3. 女子は、ストッキングやタイツは着用しないこと
4. 眼鏡・コンタクト使用者
(時々使う人も含む)
は、つけてくること
5. 生理中の女子は、
後日尿検査をするので当日申し出ること
6. 貴重品は持参しない
⃝
指定日に健康診断を受けることができない場合
●基本的には、
同キャンパスの同性の時間帯で受けることが可能です。
⃝
新入生の時間帯は混雑が予想されますので避けてください。
名古屋キャンパスでは4月6日・7日の在学生の受診を一切認めません。
●所属するキャンパスの日程で、どうしても受けることができない場合、指定の医
健康診断の日程はすべて春学期開講前に実施します。また、学年、学部、性別等によっ
て日時 が決まっています。詳 細は各キャンパスの掲示や 保 健 室のホームページ、
Universal Passport等で確認し、
忘れず受診してください。
療機関で安く健康診断を受けることができる救済措置もあります。この場合、
4月7日(土)までとなります。
詳細は保健室でご確認ください。
愛知大学東京事務所
東京事務所が移転してから4年目を迎えました。
ルズ等東京を360度見渡すことが出来ます。
より利用しやすい事務所を目指して、今回部屋のレイ
在学生・就 活中の学生(特別対応をしていま
アウトを変更しました。今後は各種小規模講演会・
す)のみならず、教職員・同窓生・後援会会員等の
30人から50人位の会議まで対応可能となります。
皆様の来所をお待ちしています。また、現在同窓
現在当事務所がある37階のフロアからは富士
会による「中国語会話教室」を毎週火曜日19時∼
山・羽田空港・横浜ランドマーク・スカイツリー・
21時まで定期的に開催しています。希望される方
お台場・国会議事堂・首相官邸・新宿・六本木ヒ
は、ご連絡ください。
10
■住所
〒100-0013
東京都千代田区霞が関3-2-1
霞が関コモンゲート西館37階
■開室時間
9:30∼16:30(月∼金曜日)
■問合せ先
TEL.03-3501-6405
留学・国際交流について
多彩な留学制度や単位認定、
奨学金など、
サポート体制が万全の愛知大学では、毎年多くの学生が、欧米・アジアなど各国に留学しています。
また、
海外11カ国・地域の37大学・研究機関と提携し、
約400名以上の留学生を受入れている愛知大学では、
学生同士が交流するチャンスもいっぱい。
キャンパスにいながら、
異文化を体感することができます。
■夏の海外セミナー
ガイダンス日程
■問い合わせ先(各キャンパス)
■名古屋 / 国際交流センター事務課(厚生棟 5 階)
■豊 橋 / 国際交流センター事務室(本館 2 階)
※教室は後日、掲示板にてお知らせします。
※名古屋・豊橋の2キャンパスにてテレビ会議方式で実施します。
(木)13:30∼
夏季休暇期間中に実施する「海外短期語学セミナー」
の募集ガイダンスを5月に行います。
例年、
イギリス・アメリカ・中国・ドイツの4カ国で4週間程度実施する予定です。
語学力の向上とともに、
各国の歴史や文化に触れ、国際的な視野と教養を高める
絶好のチャンスであり、
長期留学へのステップにもなります。
多くの学生が参加することを期待しています。
各セミナーの概要は下表のとおりです。ガイダンスヘの参加をお待ちしています。
■各セミナー概要
留学先
実施期間
参加対象
募集人員
滞在方法
費用(注)
イギリスセミナー
名称
エクセター大学
8月中旬∼9月中旬
全学年
30 名
ホームステイ
約 48万円
アメリカセミナー
サウスイーストミズーリ州立大学
8月上旬∼9月上旬
全学年
30 名
ホームステイ
約 53万円
中国セミナー
北京第二外国語学院
8月上旬∼9月上旬
全学年 *「中国語」履修者または履修済の者
30 名
寮
約 22 万円
ドイツセミナー
ブレーメン州立経済工科大学
8月上旬∼9月上旬
全学年 *「ドイツ語」履修者または履修済の者
20 名
ホームステイ
約 43万円
(注)費用は参加学生数や航空運賃・為替レート等によって変動します。また、
事情により内容が変更される場合があります。
必ず募集要項・ガイダンス等で確認してください。
2012年度秋学期
1セメスター留学生
募集中!
本学協定校であるサウスイーストミ
ズーリ州立大学(アメリカ)への秋学
期1セメスター留学生を募集していま
す。海外短期語学セミナー(4週間)よ
りも長期間滞在できるので、英語力を
ブラッシュアップするには最適です。
協定校への認定留学制度なので費
ガイダンス日程
用面でも有利、学習成果の単位認定
も可能なので、4年間で卒業すること
も可能です。
現在、希望者を募集中です。募集要
(木)13:30∼
項など詳細は国際交流センター事務
課までお問い合わせください。みなさ
んのチャレンジをお待ちしています。
留 学 先:サウスイーストミズーリ州立大学(アメリカ)
期 間:2012年秋学期より1セメスター
留学形態:認定留学もしくは休学を選択可能
※募集・選考試験については国際交流センターにて確認ください。
1セメスター留学に参加して
「経済学部なのに何故留学するの?」とよく
聞かれました。英語の勉強は当然ながら、
「自
分を変えたい」
と思ったからです。
留学前の私は、常に「受動的」でした。しかし、
留学先では中国、フランス、サウジアラビアなど
様々な国の人の前でプレゼンをし、ホームステイ
前列右端が本人
でアメリカ人の家族の一員となり、寮ではアメリ
メリカの現状を「生」で体感したかったのも、留
カ人と二人で住みました。その環境を楽しむため
学する動機のひとつです。休日を利用しニュー
には「受動的」だった自分を「能動的」に変えなく
ヨークを訪問したところ、想像とは真逆でパ
てはなりませんでした。なぜなら前者ではアメリ
ワーが満ち溢れており、アメリカ経済が徐々に
カ特有の行事に参加することなく終わるからで
上向きつつあることを現地にて実感することが
す。例えば、アメリカでは、ハロウィンに「子供」が
できました。このような実体験をすることで、経
仮装をし、お菓子をもらいに家を訪ねる風習が
済学への興味もより高めることができました。
あります。ホストファミリーには子供が二人いた
この留学で得たものは語学力だけでなく、
ので、
「子供と一緒に家をまわりたい」と頼みまし
自らきっかけをつくり、能動的に動く「行動
た。すると快く承諾してくれて、子供たちと一緒
力」も身につけることができました。今後もこ
にお菓子ねだりに行くという経験もしました。
の貴重な経験を活かしていきたいです。
また、世界不況の今、世界最大の経済大国ア
経済学部 3 年 黒宮 悠輔さん
愛知大学白樺高原ロッジ
白樺とからまつの木々に囲まれ、雄大な
蓼科山を背に、近くには女神湖、大自然の
■利用料(1泊 2 食付)
6月∼9月
宝庫「御泉水自然園」、白樺国際スキー場、
10月∼5月
車山霧ヶ峰高原、白樺湖、八ヶ岳連峰、天
本学学生
3,000円
3,300円
然温泉の数々等、標高1500mの大自然の
本学関係者(父母、卒業生、教職員など)
4,000円
4,300円
その他(学生、関係者友人等)
5,000円
5,300円
パノラマが充分にお楽しみいただけます。
冬は徒歩10分の国際スキー場での雪
遊び、春∼秋にかけては山登り、バーベ
■住所
〒384-2309 長野県北佐久郡立科町大字芦田八ヶ野字蓼科牧場西1079-2 キュー、山菜採り等、盛りだくさんのお楽
■申し込み・問合せ先 TEL. 0267-55-7111 FAX. 0267-55-7173
しみが皆様のお越しをお待ちしています。
※予約状況は公式ホームページより確認できます。 http://www.aichi-u.ac.jp/life/05.html#c4
AICHI UNIVERSITY 11
新学部長・新研究科長 あいさつ
任期:経営学部長・現代中国学部長 2011年12月2日∼2013年3月31日
国際コミュニケーション学部長・会計研究科長 2012年4月1日∼2014年3月31日
2007年に引き続き、
再び、
経営学部長を拝命いたしました。
経営学部
学部創設の原点に戻って日中の
架け橋となる人材の養成を
は「学生のために」をモットーとして、学生の成長を期して、以前にも増
2012年4月から現代中国学部は新名古屋キャンパスに
して教育力の充実に取り組んでいきます。
新名古屋キャンパスへの移転
移転し、新たなスタートを切ることになりました。大学創立
にともない、立地環境も劇的に変化しますので、アーバン・ユニバーシ
の趣旨である国際的教養と視野をもった人材の育成と、学
「学生のために」をモットーとして
部創設の趣旨である日中両国の架け橋となる優れた人材
ティに相応しい教育内容の充実に奮闘いたしたいと考えております。
経営学部長
経営学部では、
経営学部プレゼンテーション・コンテストを毎年開催
現代中国学部長
の養成という原点に立ち戻って、これまで行ってきた中国
村松 幸広
しております。教員の熱心なアドバイスのもとに、企画から運営・実施
安部 悟
現地に根ざした「現地主義」教育を更に進化、発展させると
まで学生の手によるもので、熱心かつユニークなプレゼンが行われて
共に、国際的人材の育成を視野に入れた取り組みにもチャ
います。
また、
インターンシップの単位化による
「ビジネス研修」
を設け、
企業の業務を経験する
レンジし、学部の「教育力」の強化を図ります。また今年は、日中国交正常化40周年
場を提供しております。
加えて、
税理士連合会と東海東京証券等の寄附講座も昨年度に引き続
という記念の年でもあり、それに関連した様々な行事が行われる予定ですが、本学
き実施されております。これらの講座では実務家に直接お話をいただき、学生にとってはビジ
部としても講演会やシンポジウムの開催などを通して、日中両国がこれまで以上に
ネスや産業界の動向を理解する機会として、
極めて良い刺激を受ける場ともなっております。
お互いを理解し、交流を深められるように努力していきたいと思っています。
今後も、
皆様の暖かいご支援並びにご教示をいただきたく宜しくお願いいたします。
衰と榮とは定在なく、
彼此(ひし)更(こも)ごも之を共にす
専門家養成の責任とその成果達成へ
国際コミュニケーション学部教授会より2010∼2011年度に引き
こととなりました。
2012年4月より、前期に引き続き会計研究科長を務める
続き2012∼2013年度2年任期の学部長としてお役を再び与えられ
当会計大学院は、①「日本経済を担う人材の養成」、②
ました鈴木規夫です。
「地域社会の発展に貢献する人材の養成」、③「昼夜開講制
本学部は1998年4月に設立され、すでに11期生を世に送り出して
による多様な層に対する専門職教育」という教育理念のも
国際コミュニケーション
学部長
おります。その間、
「911」や「リーマンショック」、
「311」など、世界中
会計研究科長
と、公認会計士、税理士、企業や官公庁等における会計専
の個々の人々が人生の大転換を迫られるような過激な世界変動に私
鈴木 規夫
加藤 義幸
門職等の養成を目指しています。
たちは否が応もなく投げ込まれ、言語による相互理解ばかりでなく、
甚大な理性そのものの変化すら求められる渦中におります。大学に
律、経済)、②実践的知識(財務諸表の調製力、評価能力、応用力)を習得し、③高い
さらに当会計大学院では、①専門的知識(会計、監査、法
おける学問は、まさにその理性の変化の探査を、紛れもなき至上の命題としております。
職業倫理を備えた専門職業家を育成出来るようカリキュラムが配置されています。
かつて陶淵明は、
「 仲理歸大澤 高風始在茲」
( 後漢の楊仲理は職を辞めて大澤の中に
公認会計士制度改革への期待と現実とが乖離し、公認会計士を志す者にとって
帰ってしまった。かくてはじめて、その香り高くきびしい気風はしっかり確立されたのだ)と詠
は厳しい環境にありますが、この2年間は、当会計大学院の教育理念と目的を改め
みました。未熟な私はなかなかに意を尽くせぬまま彷徨し帰るべき「大澤」見ぬままでありま
て認識し、その成果を大きなものにするよう奮起いたします。そして、院生各々の目
すが、どうぞ変わらぬご厚情賜りますようお願い申し上げます。
標達成に寄与できるよう、
教員ともども、
さらなる教育環境整備に努める所存です。
躍動する
OB・OG奮闘記
このコーナーでは卒業後まもない若手OB・OGにスポットをあて毎号紹介します。
私
に関する事務をしています。
事務と
同じように公務員を志望する仲間が周りにい
いってもずっとパソコンに向かっているわけ
そんな仲間たちと一緒に勉強をしたり、実
ではなく、窓口業務を第一に考え、市民の方
際に合格したらこうしたいと話し合うことで
にいかにわかりやすく説明ができるかを考え
モチベーションを維持していましたし、それ
は今、要介護認定を中心に、介護保険
12
ました。
て仕事をしています。介護保険に関すること
が楽しみでもありました。恐らく、一人で試験
ですので、窓口に来られる方には、家族のこと
勉強をしていたら、途中で妥協してしまってい
でどうしたらいいかわからずに悩まれている
たと思います。
方もいます。そういった方々のお話をできる
どうしても公務員は一般企業より内定時期
だけ親身に聴くことができるように努めてい
が遅いので、不安になることも多いと思いま
ますが、まだ知識面でも足りない部分があり
す。しかし、その分余裕を持って試験に挑め
ますので、今後はもっと学んでいかなければ
ます。就職活動全般に言える事かもしれませ
ならないと思っています。わからないことは
んが、心が折れてしまいそうな時こそ友人や
上司や先輩に丁寧に教わり、また、職場の雰
親など、何でも話せる存在が必要だと思いま
囲気も和気あいあいとしたなかで、楽しく仕
す。
事をしています。
今就職活動を迎えている皆さんも、不安は
在学中は、やらなきゃ損とばかりに毎日の
溜め込まず、思い返して大変だったけど楽し
ように学校に行きました。私が公務員を意識
かったと思えるように、後悔のない就職活動
し始めたのは3年生からでしたが、気付けば
をしてください。応援しています。
津島市役所
高齢介護課
2010年文学部卒業
矢入 彩 さん
市民参加型裁判シミュレーション
法学部では、
学生が企画・運営する模擬裁判を毎年開催しています。
ご来場頂く皆様に裁判員裁判を実感していただき、
裁判員制度についてよりよく知っていただくことを目指しています。
開催日
今
2011年12月17日(土)車道キャンパス
回の裁判員模擬裁判を行うに当たり、私は委
る形の活動ではなく、班長の裁量を広くし、各班や個
員長として本年度の履修者である57人全員
人の自主性に任せた活動になるよう心がけました。こ
7
回目となる今回の模擬裁判では、
「 正当
防衛」に関する事案を取り扱いました。学
が活動しやすい環境を作ることを目標にしました。
の結果班としての責任感が生まれ、各自のモチベー
生たちは、シナリオや資料の作成、広報活動、会
この目標を達成するために、第一に「班と班との連
ションの維持にもつながり、本番も無事に終えること
場の準備・運営など、地道に努力を積み重ねて
携を取らせること」、および第二に「モチベーションを
ができました。
きました。その結果、公開当日は多数の方々にご
維持すること」に気を付けました。
私はこの模擬裁判の活動を通じ、また実行委員長
来場いただき、
好評を博すことができました。
第一の点に関しては、広報やシナリオなど4つの班
の役を経験したことによって、大きなプロジェクトを
この模擬裁判を通じて、学生たちは大きく成
に分かれて活動する中、各々の進捗状況を全体のま
行う上で重要なことは、組織内での十分な情報共有
長しました。彼らはこの経験をきっと今後に生か
とめ役である実行委員で把握し、各班長を通じその
をすることと、その組織の構成員全てが主体的に動
してくれるものと信じています。今後とも、温か
情報を皆で共有しました。第二の目標については、実
くことであると改めて実感しました。
いご支援をお願いいたします。
行委員長である私から皆に、やるべきことを押し付け 模擬裁判実行委員長 法学部3年 伊藤 友哉さん
経営Publicationフェス 11
開催日
法学部 小島 透教授
2011年12月10日(土)名古屋キャンパス
経営学部では、毎年12月にプレゼンテーションコンテスト(Pubフェス)
を開催しています。
Pubフェスは経営学部生のプレゼン能力向上が目的で、今回で6回目になりました。
フェスという名の通り、
参加者のみならず、
観覧者も楽しめます!
優
勝することが出来て、本当に嬉しく思っています。
挫折しそうになったこともありましたし、喧嘩も
今
までは実行委員の活動を楽しんできました。し
かし3年生になって委員長の立場になると、仕
しましたし、泣いたこともありました。でもたくさんの仲
事一つ頼むのにも非常に苦労しました。常に全体を把
間に支えてもらい、また、太田先生に指導していただくこ
握していなければならず、人をまとめることの難しさ
とで、諦めない強さを教わり、私たちは取り組むことが
も実感しました。私は「みんなをまとめるには、委員長
できました。何より、このチームだからこそ頑張れたと自
の自分が一番頑張らないといけない!」と考え、pub
負しています。研究を通して、仲間の大切さ、諦めない強
フェスとしっかり向き合うことを心がけました。上手
さ、論理的に話す力、人前で話す力等多くのことを学び
くいかないこともありましたが、多くの方のご協力の
ました。
おかげで今年もpubフェスを成功させることができ
この研究チームと支えてくれた仲間、身につけた力と
ました。来年度は出場者・観覧者のみなさんにより楽
学んだこと、
すべてが私の誇りです。
しんでいただける大会になることを期待しています。
優勝チーム 経営学部3年 岡田麻衣さん
経営Publicationフェス 11実行委員長
経営学部3年 岩井里奈さん
2011年度外国語コンテスト
開催日
11
2011年11月22日(火)∼12月1日(木)、12月15日(木)名古屋キャンパス
月22日(火)から12月1日(木)にかけて、恒
表する貴重な機会となるものです。
例の「外国語コンテスト」が名古屋語学教
皆様ご存知のように、2012年度は新名古屋キャ
育研究室の主催で行われました。本年度で17回目
ンパスでの開催になりますので、名古屋キャンパス
の開催となります。内容は、自作原稿によるスピー
(みよし)での開催は今回が最後になります。新名
チ、または課題テクストの朗読で、今回は英語、ド
古屋キャンパスでは、今までの3学部に加え新たに
イツ語、フランス語、韓国・朝鮮語、中国語それに日
経済学部、国際コミュニケーション学部も加わる
本語をあわせて、116名もの学生が参加しました。
こととなり、外国語コンテストもこれまで以上の規
12月15日(木)には、各語系の上位入賞者の表
模と高い水準での開催となることでしょう。
英語
原田 知沙
法学部3年
彰式と、それぞれの第1位入賞者の発表会が行わ
2012年度は学生・教職員など学内関係者だけ
ドイツ語
岩田 寿紀
経営学部1年
れました。学生たちは、緊張しながらも練習の成果
にとどまらず、広く一般の方にもこのコンテストの
を堂々と披露してくれました。毎年のことながら、
存在を知っていただくことができればと考えてい
フランス語
高瀬 裕介
法学部1年
若い人たちの持つ能力のすばらしさに感動させら
ます。たとえば、市民の方々にも日本で暮らしを学
れます。
ぶ留学生の貴重な意見に耳を傾けていただいた
名古屋キャンパスでの外国語教育は、現代中国
り、また外国語を学ぶ学生たちの努力とその成果、
学部はもちろん、法学部、経営学部においても、基
本的な読み書きの能力だけでなく、発音、会話練
韓国・朝鮮語
本山 由奈
現代中国学部2年
日本語
林益
法学部1年
そして活躍を知っていただく機会が提供できれば
中国語(法・経営)
小澤 寛記
経営学部4年
とも思います。
中国語(現中・課題)
安部 百慧
現代中国学部1年
中国語(現中・自由)
加賀 悟
現代中国学部2年
習を重視したものとなっています。その意味でもこ
の「外国語コンテスト」は、常日頃の学習成果を発
各部門第 1 位入賞者
経営学部 島田 了准教授
AICHI UNIVERSITY 13
2011年度 愛知大学・後援会・同窓会奨励賞
後援会課外活動奨励賞、
同窓会奨励賞、
公務員試験合格者奨励賞
2011年度の同窓会奨励賞および後援会課外活動奨励賞の授与式が
3月3日(土)車道キャンパスにて開催されました。
■同窓会奨励賞
同窓会創立60周年特別奨励賞(2名)
奨励賞(4名4団体)
資格試験奨励賞(16名)
■個人
■新司法試験
2011年経済学部経済学科卒業
加納 克麻 氏
牧野 由朗 氏
1954年文学部社会学科卒業
元学長として本学の隆昌発展に寄与。また、東亜同文書院大学
の伝統を後世に伝えるため記念基金の発足に尽力。
元應援團團長として、卒業後も愛大魂を鼓舞する応援を送り続
ける。
2011年経営学部経営学科卒業
山根 啓文 氏
殿岡 晟子 氏
愛知大学創設者 本間喜一先生の長女
本学創設者の本間喜一先生のご長女。
本学をこよなく愛され、
当時
の談話や資料提供など創設期の
「大学史」
の伝承に大きく貢献。
在学中ダンスサークルBPMとして活躍し、卒業後も全国各地の
大会で好成績を収める。
法学部法学科4年次生
鈴木 祥司
主将として柔道部の発展に寄与、自身も東海学生柔道選手権
66kg級で優勝を収める。
優秀奨励賞(5名)
三田 良信 氏
1946年東亜同文書院大学第42期卒業資格付与
東亜同文書院大学史研究の深化及び中国語、漢字研究と教育
に貢献。
谷 藤助 氏
1950年旧制法経学部経済科卒業
同窓会における寮歌普及活動の草分けとして日本寮歌祭に毎年
参加するなど、
その活動と貢献は顕著。
大川 博美 氏
岡安 辰雄 氏
加藤 嵩士
第38回中部日本放送杯マッチプレー選手権で優勝を収めるな
どゴルフ部の発展に寄与。
■団体
愛知大学法学部2011年模擬裁判プロジェクトチーム
学生主体の模擬裁判を開催。学部教育の成果発表と市民参加
を通じて地域社会へ貢献した。
経済学部経済学科4年次生
ハンドボール部の主将としてチームを牽引、自身も現在は実業団
強豪チームに所属し活躍中。
森田 亮介
2010年法科大学院法務研究科修了
上野 彩也子
2011年法科大学院法務研究科修了
久野 由詠
2011年法科大学院法務研究科修了
中村 紘也
2011年法科大学院法務研究科修了
西川 満喜
2011年法科大学院法務研究科修了
藤澤 昌隆
2011年法科大学院法務研究科修了
細川 俊輔
2011年法科大学院法務研究科修了
■公認会計士試験
成瀬 彩加
2010年会計大学院会計研究科修了
小野 亮介
2010年経営学部会計ファイナンス学科卒業
■税理士試験
経営学部 村松幸広ゼミ
丹羽 亮二
2007年大学院経営学研究科修了
ゼミ活動の充実発展性を評価。ゼミ活動を通じて幅広い人間力
を養成し理想的なゼミ活動を展開。
武田 侑也
2009年会計大学院会計研究科修了
ゴルフ部
磯貝 常太
2010年会計大学院会計研究科修了
1957年法経学部経済学科卒業
第52回CBCクラブ文化賞(くちなし章)受賞などにおける演劇
評論家として活躍。
2010年法科大学院法務研究科修了
経営学部経営学科4年次生
川合 翔平
1953年短期大学部法経科卒業
社会貢献活動を通じて、数々の表彰を受ける。母校の名声を高
めている功績は顕著。
寳田 絵美
中部学生ゴルフ秋季対抗戦
(1部)
などで好成績を収める。
成富 康裕
2010年会計大学院会計研究科修了
吹奏楽団
前田 幸作
2011年会計大学院会計研究科修了
学内だけでなく地域からの演奏依頼に協力し、地域貢献を通じ
て本学のPRに貢献している。
山浦 康宏
2011年会計大学院会計研究科修了
■後援会課外活動奨励賞
スポーツの部(14団体 / 59名)
奨励賞(40名)
■団体
岩瀬 有作
空手道部
経営学部4年
林 隆成
柔道部
法学部2年
少林寺拳法部
酒井 翼
空手道部
経営学部3年
野村 冬稀
準硬式野球部
法学部3年
ゴルフ部
男子バレーボール部
大森 和総
空手道部
国際コミュニケーション学部2年
成田 圭亮
準硬式野球部
経営学部3年
準硬式野球部
ヨット部
飯田 啓
硬式ソフトボール部
文学部3年
藤原 史依
女子バスケットボール部
中西 紀人
硬式庭球部
文学部3年
上田 一貴
水泳部
経営学部4年
酒井 翔矢
硬式庭球部
経済学部2年
丹羽 一貴
水泳部
経営学部3年
春山 和紀
硬式庭球部
文学部2年
杉浦 草太
卓球部
経済学部1年
小枝 明史
硬式庭球部
文学部1年
白井 公雅
卓球部
上野 拓昭
硬式野球部
経済学部4年
佐治 拓也
男子バレーボール部
経済学部2年
大島 啓太
硬式野球部
経済学部3年
浅岡 一志
男子バレーボール部
地域政策学部1年
寺嶋 宗哉
硬式野球部
経済学部2年
鬼頭 遼平
軟式野球部
法学部3年
松本 道成
硬式野球部
経済学部2年
松尾 次洋
軟式野球部
経営学部3年
優秀奨励賞(6団体)
弓道部
奨励賞(8団体)
アメリカンフットボール部
ソフトテニス部
空手道部
卓球部
硬式ソフトボール部
軟式庭球部
柔道部
洋弓部
■個人
最優秀奨励賞(3名)
稲田 将
柔道部
経営学部4年
加藤 嵩士
男子ハンドボール部
経済学部4年
浅野 博亮
男子バレーボール部
経済学部3年
優秀奨励賞(16名)
菅野 裕義
空手道部
神谷 依里
弓道部
国際コミュニケーション学部4年
経済学部3年
川合 翔平
ゴルフ部
経営学部4年
鈴木 祥司
柔道部
法学部4年
丹羽 祥丈
柔道部
経営学部3年
荒川 涼太
準硬式野球部
経営学部3年
松田 直久
準硬式野球部
経営学部3年
池田 浩士
準硬式野球部
経営学部1年
國本 紗恵子
少林寺拳法部
法学部4年
巣山 斐登
少林寺拳法部
経営学部4年
山田 晃生
男子バレーボール部
経済学部3年
萩原 大暉
男子バレーボール部
経済学部2年
伊藤 駿太
男子ハンドボール部
文学部4年
榊原 幸治
男子ハンドボール部
経済学部2年
小西 正行
軟式野球部
大橋 梨湖
洋弓部
文学部3年
経営学部3年
文学部1年
呉山 美波
ゴルフ部
経営学部4年
河村 悠介
軟式野球部
現代中国学部3年
山本 紘史
ゴルフ部
経営学部3年
永井 湧大
軟式野球部
経営学部2年
木下 貴文
ゴルフ部
経営学部2年
永田 亮佑
馬術部
経済学部4年
長田 紫野香
ゴルフ部
経営学部2年
鈴木 雄三
フィギュアスケート部
経営学部4年
早瀬 峻
柔道部
経営学部4年
安福 友香
洋弓部
法学部3年
山内 鉄也
柔道部
経営学部4年
百済 裕人
ヨット部
経済学部3年
山田 祥喜
柔道部
経営学部4年
渡辺 雄大
ヨット部
経済学部3年
木原 伸幸
柔道部
法学部3年
鶴間 大貴
陸上競技部
法学部3年
文学部4年
岩田 昌紘
硬式野球部
経済学部4年
マネージャーの部(2名)
奨励賞(2名)
日高 綾子
空手道部
学術・文化団体の部(2団体 / 2名)
■団体
■個人
優秀奨励賞(1団体)
優秀奨励賞(2名)
軽音楽部
村上 正樹
舞踏研究会
経済学部4年
奨励賞(1団体)
大場 あゆみ
舞踏研究会
国際コミュニケーション学部4年
現代中国学部 在学生 有志5名
■公務員試験合格者奨励賞 134名
14
文学部3年
技術提案力を高め、変化に対応できる企業に。
活躍する卒業生
愛知大学を卒業した1965年に入社して以来、1992年に社長
に就任するまで、ずっと営業一筋に歩んできました。
「商社機能を
明治電機工業株式会社 代表取締役社長
愛知大学同窓会 会長
安井 善宏さん
1965年 法経学部卒業
併せ持ったFAエンジニアリング企業」という技術本位の会社の
中では、営業といえども専門知識が欠かせません。入社後4年
間、仕事の後も先輩につきっきりで技術指導を受けました。もち
ろん今日でも新しい技術・情報の吸収を心がけています。その一
方で大学で学んだ法律の知識も、契約や特許といった問題に絡
んで大いに役立っています。
「日々挑戦・Do The Best」常日頃から私はこの言葉を社員に
伝えています。世の中が、お客様が変化する中で、会社も常に変
わり続けなければいけない。進取の精神を持って時代に先駆け
ていこうとのメッセージです。攻めの技術提案をするために従業
員の約4割、200名程度にまでエンジニア比率を高めています。
このような対応力を備えていれば、リーマンショックや震災と
いった壁も乗り越えられますし、乗り越えることがやり甲斐に変
わっていきます。
大学を卒業した誰もが、後になって「もっと学んでおけば良
かった」と悔やむことでしょう。私もそうでした。しかも昨今の学
生達は夢や目標を見つけるのが難しい、頑張りにくい環境に置か
れています。そんな時代だからこそ「日々のDo The Best」が大
切なのだと思います。一歩ずつ高みへ登っていけば、おのずとそ
の先の夢が見えてくるはずです。
同窓会奨学金授与式
同窓会や卒業生が大学ルネサンスを後押しする。
私は愛知大学の同窓会会長もお引き受けしています。これか
らの大学は、大学、卒業生、父母が三位一体で学生を支援してい
くべきです。入学、勉強、就職まで、同窓会が役立てることはたく
さんあり、全力で取り組んでいきたいと考えます。まずは同窓生
が今まで以上に社会で活躍して、愛知大学の社会的評価を高め
ることが必要です。
いよいよオープンする新名古屋キャンパスですが、これを第二
の創学・建学と位置づけ、ルネサンスを実現してほしいですね。
すでに受験者の数や質の向上といった効果も見えています。就
職面では、かねてより大企業就職率の高さなど優位性を保って
います。これから問われるのは、社会の中での愛知大学の役割
を明らかにすること。若い同窓会員の皆さんにも、同窓会に積極
的に参加して、
一緒に考え、発言していただきたいと願います。
夢を見にくい時代だからこそ、
日々の歩みを全力で。
学生の皆さんへのメッセージ
やすい よしひろ 1942年愛知県生まれ。1965年、愛知大学
法経学部を卒業し、明治電機工業株式会社に入社。取締役営
業部長、代表取締役副社長を経て、1992年代表取締役社長に
就任。現在に至る。
また、
第15代愛知大学同窓会長を務める。
学生の面接をしていると、アルバイトなど学業以外での
自己アピールが多過ぎるように感じます。学生の本分を大
切に、そこで誇れる何かを残せるよう、愛知大学生には頑
張ってもらいたいと思います。
AICHI UNIVERSITY 15
同窓会からのお知らせ
母校との絆
同窓会ネットワークを広げよう
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。同窓会では新会
員の皆さんを歓迎するとともに、今後のご活躍を期待しています。
TOPICS
これから社会に出られても同窓生の絆を結ぶネットワークとして、
同窓会創立60周年全国総会・記念祭 開催のお知らせ
全国各地の地域同窓会(支部)やクラブ・サークル、ゼミや職域から
日にち:2012年11月10日
(土)
・11日
(日)
場 所:愛知大学名古屋キャンパス
なる「部会同窓会」を設けております(表参照)。同窓会はそれぞれ
の支部・部会ごとに、総会・懇親会など様々な行事を開催しています
ので、旧友・先輩・後輩との交流の場としてぜひ参加してください。
あいちB級グルメ・物産展や各種パフォーマンス、寄席など同窓生は
もちろん、市民の皆さまも楽しめる2日間です!イベントの詳細につ
いては、同窓会HPの特設サイトやfacebook上でお知らせします。
同窓会会員に本部・支部の活動や諸情報をお届けする同窓会報
を毎年6月に発行しています。また、ホットなニュースは「同窓会ホー
ムページ」でもお知らせしますので、ぜひアクセスしてください。
事務局では会報の送付や同窓会活動の支援を行う為に、皆さん
の正確な住所や勤務先の把握に努めています。変更があった場合
は速やかにご連絡をお願いします。また、資格試験(司法試験、公
認会計士試験、税理士試験、弁理士試験、司法書士試験)合格者に
対する奨励賞も設けられていますので、該当者は同窓会事務局(校
同窓会事務局本部(愛知大学校友課)
〒461-8641
名古屋市東区筒井2-10-31
TEL.052-937-8156 FAX.052-937-8157
E-mail kouyu@aichi-u.ac.jp
http://www.aichi-u.ac.jp/alumni/index.html
同 窓 会 ホームページ
友課)まで申し出てください。
同窓生の皆さんが積極的に参加して更に校友の輪を広げること
愛 知 大 学 同 窓 会
検 索
を期待しています。ぜひご支援とご協力をお願いします。
■同窓会支部長
支部名
北海道支部
東北支部
新潟支部
東京支部
栃木支部
埼玉支部
千葉支部
神奈川支部
静岡支部
長野支部
浜松支部
豊橋支部
豊川支部
奥三河支部
蒲郡支部
西尾支部
高浜支部
岡崎支部
安城支部
刈谷・知立支部
豊田支部
田原支部
南長野支部
名古屋支部
小牧支部
春日井支部
知多支部
犬山支部
岐阜支部
岐阜東濃支部
16
(2012年3月1日現在)
会員数
54
141
79
827
38
268
299
473
675
298
5,525
8,611
3,590
1,237
1,581
1,990
826
5,035
1,704
1,658
3,163
1,007
178
27,385
911
1,820
3,402
622
3,855
2,195
支部長名
早川 晃正
上野 吉晨
山田 公文
杉浦 福夫
山本 弘之
中川 善弘
村尾 竹一
岩間 毅
荒尾 初雄
百瀬 永
五十嵐 正人
藤本 茂
土井 義昭
村田 文郎
浅井 英行
山田 英通
神谷 宏
坂井 一志
都築 光哉
森 満
藤井 伸三
鈴木 智
北原 智利
加藤 満憲
宮田 嘉香
林 昇平
水越 亨
森川 量平
八木 好郎
藤田 信彦
卒年
支部名
会員数
岐阜中濃支部
S41
993
岐阜西濃支部
S42
1,647
飛騨支部
S41
294
三重北勢支部
S34
3,023
三重中南勢支部
S26
1,324
富山支部
S44
426
石川支部
S44
503
福井支部
S33
360
京都支部
S35
160
滋賀支部
S35
288
大阪支部
S35
431
奈良支部
S42
119
和歌山支部
S35
84
兵庫支部
S36
338
岡山支部
S42
185
広島支部
S42
183
鳥取・島根支部
S37
131
山口支部
S50
113
香川支部
S44
149
徳島支部
S46
70
愛媛支部
S36
96
高知支部
S41
57
北部九州支部
S44
339
南九州支部
S44
98
沖縄支部
S43
37
中国・天津支部
S47
21
中国・
上海支部
S34
149
韓国・ソウル支部
S38
S47 アメリカ・ロサンゼルス支部
S43
※会員数は同文書院会員を含む。
支部長名
深川 誠
米山 幹生
高橋 恒彦
三浦 義紀
村田 博史
小川 勝広
林 正志
卒年
S47
S45
S42
S52
S39
S48
S48
長野 光
瀬戸川 恒雄
髙力 賢一
銭谷 欣吾
的場 祥訓
竹本 陽三
日笠 羽司名
三上 洋三
平木 延明
野村 邦光
額田 繁宏
小坂 敏春
藤本 孝明
日向 國雄
福田 善裕
有川 唱次
友利 博明
楊 棟梁
下垣内 利彦
禹 相栄
吉村 友一
S47
S40
S47
S45
S42
S45
S45
S49
S38
S45
S46
S48
S53
S44
S62
S49
S58
S21
H3
H15
S48
■同窓会部会長
(2012年2月14日現在)
クラブ名
部会代表者
卒年
クラブ名
部会代表者
卒年
弓道部OB・OG会
ゴルフ部OB会
サッカー部
「愛蹴会」
應援團OB会
愛知大学應援團後援会
アイスホッケー部
硬式野球部OB会
愛知大学漕艇部OB会
柔道部
少林寺拳法部「達磨会」
ラグビー部
空手道部OB会
男子バレーボール部
ワンダーフォーゲル部
ユースホステル部OB会
愛知大学水泳部OB会 愛水会
準硬式野球部OB会
愛大豊橋テニス部OB会
愛知大学ヨット部OB・OG会
馬術部OB会
愛知大学日本拳法部OB会
フォークソング研究会
吹奏楽団
愛知大学軽音楽部愛軽会
インターナショナルラウンジ
メンネルコールOB会
愛知大学落語研究会OB会
愛知大学雄弁会OB会
愛知大学ESS OB会
愛知大学写真研究会(豊橋)
愛知大学映画研究会
豊橋フォークソング研究会
大石ゼミOB会
豊橋経営学研究会
藤本光夫ゼミOB会
平尾敏ゼミナールOB会
古哲会
学士会
稲沢市役所
岩倉市役所
名古屋銀行
瀬戸信用金庫
東海労働金庫愛知大学OB会
明治電機工業株式会社
丸栄部会
東亜同文会(松坂屋)
名古屋トヨペットグループ
矢作建設工業
PSSM部会(パナソニックSSマーケティング)
名古屋電気学園
古哲会OB会設立準備会
小野田 武弘
堀田 正二
鈴木 和衛
加藤 満憲
荒木 仁子
金沢 紀夫
櫻井 智章
有賀 伸治
古田 弘
井土 和之
名倉 安春
鈴木 恵一
山内 基実
川本 肇
堀田 久富
久里 和英
水野 勝廣
朝倉 正行
岩瀬 恭夫
安間 逸郎
鶴見 誠紀
和嶋 一寛
利根川 義興
髙橋 善雄
兼田 誠
安藤 正和
杉原 直樹
水谷 勝
天野 勲
八木 祥光
刑部 雄幸
松岡 篤志
岡村 幹吉
河合 龍哉
城下 英一
江尻 晴巳
星田 豊
大西 與増浩
佐藤 信夫
榊原 惣一郎
山本 恭久
大橋 良宣
高尾 博己
服部 和廣
浅井 克弥
一木 益雄
戸谷 守政
中嶌 賢二
冨増 勝嗣
川口 敏隆
酒井 強次
S40
S57
S48
S44
S42
S40
S55
H4
S37
S53
S49
S37
S60
S50
S53
S34
S39
S50
S58
S44
S50
S46
S46
S59
H15
S56
H8
S48
S48
S38
S59
S62
S38
S41
S55
S46
S50
S58
S49
S55
S50
S54
S49
S59
H9
S56
S46
S55
S52
S45
S46
名古屋港管理組合(うしほ会)
星晨会
名鉄愛大会
マルヤス工業
三重銀行
西濃運輸
三越愛友会
株式会社 愛知銀行
大垣共立銀行
岐阜信用金庫 信愛会
十六銀行 愛友会
碧海信用金庫 碧信愛大会
KWIX部会
日通愛大OB・OG会
新東通信OB会
近畿日本ツーリスト
高師原会(浜松市役所)
愛知大学社労士ネットワークの会(INS21)
愛大不動産会
議員連盟
愛知大学会計人会
法曹会
マスコミ会
二八会
高師如月会
(34 卒)
愛大三九会
S37 卒有志会
愛知大学三五会
40H会
サンピン会(昭和31年卒)
愛大ポッポ43年会
愛 セミナーの会
H23年卒 年次同窓会
国際コミュニケーション学部平成14年卒年次同窓会
愛知大学法科大学院同窓会
現代中国学部部会
英文会
社会学科同窓会
短大部会
中国同学会OB会
クラブ愛知
新老人の会東海支部
留学生部会
愛知大学OBながくて会
プランニング愛知
本間喜一顕彰会
車道旅行研究会
愛悠会
大阪ポップス音楽同好会
奈良愛歩会
逍遥倶楽部
森 俊裕
冨田 律夫
中尾 勝洋
石黒 英嗣
安部 敬男
津坂 俊範
上口 高行
今本 俊明
小川 明
臼井 実
酒井 裕二
夏目 和彦
佐藤 哲郎
所 雅人
伊藤 道彦
中川 達也
池谷 和宏
花里 尚希
佐原 吾市
立木 一成
大橋 裕志
木村 良夫
中田 賢治
立木 一成
浅井 敏康
森田 憲次
林 博明
山中 將樹
稲木 弘
S53
S50
S41
S55
S43
S62
S54
S59
S54
S51
S57
S54
S58
S59
S60
S55
S50
S56
S45
S28
S47
S32
S61
S28
S34
S43
S37
S35
S44
白石 聰
石王 則康
荒木 宏紀
西川 米子
東端 克博
向川 俊浩
新美 茂男
藤本 茂
八塚 哲子
今泉 潤太郎
加藤 道明
林 德太郎
S43
S34
H23
H14
H20
H14
S44
S42
S43
S30
S34
S32
伊藤 弘繁
杉野 彰一
越知 專
奥村 保男
鈴木 壽眞
羽佐田 勝德
藤原 重治
脇水 達生
S33
S47
S28
S43
S35
S40
S46
S46
卒業後の証明書請求について
卒業後、証明書(卒業証明書・成績証明書等)を必要とされる場合は、以下の窓口に
直接お越しいただくか、
郵送にて請求してください。
窓口での申し込みの場合、
「卒業証明書」および「成績証明書」
(日本文書式)につい
ては、名古屋・豊橋・車道のいずれのキャンパスでも即日交付が可能です。電話やメー
ルでの受付はしていません。郵送の場合は次の必要事項を書面に書き、手数料(郵便
切手)、返信用封筒を同封の上、該当する発行窓口へ請求してください。なお夏季・年
末年始の事務一斉休業中は取り扱いをしていませんのでお気をつけください。
必要事項
氏名・フリガナ・学籍番号・
(入学・卒業年度、学部学科)
・生年月日・請求する証明書
の種類・枚数・使用目的・
(英文証明書の場合のみ:国籍/出生地・ ローマ字の氏名)
・住
所・連絡先電話番号・本人確認ができるもの
(運転免許証又は健康保険証のコピー等)
※ホームページから「証明書交付願(様式)」のダウンロードができます。
手数料
郵便切手/1通につき20 0円(成績証明書・卒業証明書とも各
200円)ただし英文の場合は1通500円
返信用封筒
宛先、郵便番号を明記し、切手を貼付した長3型封筒をご用意く
ださい。
請求先
■名古屋 〒453-8777 名古屋市中村区平池町4-60-6
愛知大学名古屋教務課証明書係
■豊 橋 〒441-8522 豊橋市町畑町1-1
愛知大学豊橋教務課証明書係
■車 道 〒461-8641 名古屋市東区筒井2丁目10-31
愛知大学車道教学課証明書係
ホームページアドレス http://www.aichi-u.ac.jp/graduate/01.html
AICHI UNIVERSITY 17
キャリア支援課
案内
私のキャリアプランを見つけよう!
みなさんは今、充実した学生生活を送っているでしょうか。
経済情勢が変化する中、大学時代の“気づき”こそが、社会を生き抜く力となります。
将来の自分をイメージし、キャリアプランを描いてみましょう。
新1・2年生 の皆さんへ
2013年、2014年卒業予定 の皆さんへ
誰にでも自信を持って語れる
学生生活を送ろう!
就活生のための多彩な催しを企画
キャリア支援課のサポートをフルに活用しよう!
大学卒業後、大半の学生は民間企業・官公庁をはじめ
2014年卒業予定の皆さんにとって、今年は将来の方向性を定める
とする組織に就職し、社会へと旅立ちます。しかしなが
重要な一年になります。皆さんが納得できる進路に進めるよう、キャ
ら、長引く景気低迷の影響から企業は厳選採用傾向を
リア支援課は徹底したサポートをしていきます。
「キャリア支援ガイダ
強めており、今後も暫くは学生にとって厳しい就職環境
ンス」は、5月からスタート。春学期が終了すると徐々に就職活動の
が続くと予測されています。
準備が始まります。まだまだ就職に対するイメージがわかないという
さて、このような就職状況を見据えて、低年次時から
方は、インターンシップへの参加が特にお薦め。この機会に一気に職
準備しておくべきことは何でしょうか?民間企業では従
業意識が高まり、就職活動を進める上でとても有益だったという先輩
来からの人物重視の採用方針は変わっていません。何か
の意見をたくさん聞きます。
ひとつのことに真剣になって取り組み、困難があっても
2014年卒業予定の皆さんを対象とした催しは、秋以降多彩に計画
前向きに克服し、充実した4年間を過ごしてきた学生は、
をしています。
「愛知大学とOB・OGとの懇談会」、
「就職活動体験セ
組織の中でも十分な活躍が期待できる人材として高い
ミナー」、
「企業・官公庁学内セミナー」等々。ぜひ積極的に参加し
評価が得られます。官公庁においても筆記試験の比重
て、自らの就業力の向上に役立ててください。
がまだまだ高いものの、人物重視の傾向が高まっていま
公務員志望者は、まずは一次試験である筆記試験の突破を目指
す。
し、対策学習を始めてください。2014年卒業予定の皆さんを対象と
就職、それはいわば学生生活すべての集大成。誰にで
した公務員試験対策講座(5月スタート)の受講をお薦めします。
も自信を持って語れるような充実した学生生活を送るこ
2013年卒業予定の皆さんは就職活動の真っ最中であると思いま
とこそが、就職活動に最も有益です。どんなことでも何
す。内定獲得までの道のりは決して平坦ではないと思いますが、自分
か夢中になって打ち込めることを探して、全力で取り組
を信じて前向きなチャレンジを続けましょう。何か相談事項があれば
むことが自らの成長を促し、就職にも生きてくるのです。
お気軽にキャリア支援課までお尋ねください。
学年別スケジュール
新入生オリエンテーション
1
年次
充実した学生生活を送り、キャリアデザインを描こう。
インターンシップ(企業・官公庁職業研修)
キャリア支援ガイダンス
キャリア形成総合科目
実践的な就職活動の進め方を学びます。
将来に対する気づきを促し、
職業に対する理解を深めます。
キャリア開発講座
就職活動時に役立つ実践的な知識・技能を身につけます。
3
年次
愛知大学とOB・OGとの懇談会
OB・OGに企業情報を直接尋ねましょう。
就職活動体験セミナー
企業の人事担当者の指導で、採用試験を模擬体験。
進路相談
企業・官公庁学内セミナー
個別相談で進路についての様々な相談に答えます。
全国約400社の企業・官公庁から直接情報収集。
低年次キャリア支援ガイダンス
企業セミナー
卒業後を見据え、キャリアについて考える契機を提供します。
2
年次
インターンシップ(企業・官公庁職業研修)
ビジネスの現場で研修を行い、
職業観・勤労観を養います。
キャリア形成総合科目
キャリア開発講座
進路相談
18
4
年次
6月以降に未内定
者を対象とした企
業セミナーを開催。
内 定 獲 得まで サ
ポートします。
「キャリア開発講座」を受講しよう!
∼ 資格取得から語学力、就職支援まで多彩な講座を展開 ∼
キャリア開発講座の特色!
1
学内開講で参加がしやすい!
2
外部スクールと比較し、
受講料が大変お値打ち!
3
合格奨励制度で難易度に応じて
図書カードを配布
4
試験に通じた信頼のおける講師陣が
授業を担当
5
欠席時のためにDVDフォローを用意
キャリア支援課では、
在学生の就職支援、 外国語能力の向上、簿記やPCなどの実践
将来を見据えたキャリア形成を目的に、多
的な知識習得、その他職業につながる各種
彩な就職対策・資格対策講座を展開してい
資格試験の合格を目的に企画されています。
ます。卒業後、希望する進路に進むために、 毎年多数の学生が講座を受講し、自己実現
求められる能力・スキルを低学年時から計
のための努力を継続することで大きな成果
画的に養成することはとても重要なことで
を挙げています。
す。将来の方向性を模索する途中でも、自ら
自分の将来について考え、キャリアプラ
何かの課題を設定して主体的に学ぶ姿勢は、 ンを描いてみましょう。そしてその実現のた
きっと自分自身の資質を向上させ、将来の
めに必要なことを、キャリア開発講座を活
可能性を大きく広げてくれることでしょう。
用し始めましょう。継続した努力は将来きっ
キャリア支援課が主催する「キャリア開
と実を結び、自身の成長にも大きく貢献す
※一部の講座を除きます。
発講座」は、公務員・教員採用試験の合格、 ることでしょう。
2012年度開講予定講座
■公務員試験対策講座
■簿記検定講座
(3・2級)
■TOEIC対策講座
■販売士2級講座
■教員採用試験対策講座
■宅地建物取引主任者講座
■毎日学ぶ英会話
■秘書技能検定講座
(2・準1級)
■法科大学院入試対策講座
■総合旅行業務取扱管理者講座
■中国語HSK対策講座
(孔子学院) ■エアライン入門講座
■会計士入門講座
■貿易実務検定講座
■ITパスポート講座
■就職特別対策講座
■行政書士講座
■FP技能検定講座(3・2級)
■日商PC検定3・2級講座
■SPI試験対策講座 他
(詳細は専用パンフレットで確認ください。)
インターンシップに参加しよう!
2011年度インターンシップ研修先(参考)
※2012年度の研修先は後日発表します。
キャリア支援課が運営するインターンシップ研修は、学生のキャリア形成の
いちい信用金庫
豊川信用金庫
三重県庁
SMBCフレンド証券
名古屋銀行
名古屋市役所
体験を通じて、働くことの意味を考え、職業観を醸成するとともに、将来の自ら
大垣共立銀行
名古屋東急ホテル
一宮市役所
のキャリア、または職業そのものについて理解を深めることができます。毎年
岐阜信用金庫
碧海信用金庫
岡崎市役所
100を超える企業・官公庁にご協力いただき、2011年度は約270名の学生が
サーラグループ
マキタ
豊橋市役所
参加をしています。終了後の感想として「正社員として働くことの責任を感じ
十六銀行
マスプロ電工
岐阜市役所
大正製薬
丸善
津市役所
竹中工務店
三重銀行
愛知県警察本部
中日新聞社
名鉄百貨店
愛知県司法書士会
ことを生かし、就職活動を有利に進めています。
中部電力
読売新聞
4月には学内でインターンシップ参加希望者を対象とした説明会が開催され
東海テレビ放送
愛知県庁
ます。
学年の制限はありません。
関心のある方は積極的に参加をしてください。
凸版印刷 岐阜県庁
一環として企画されています。実際に企業・官公庁等で、1∼2週間程度の就業
た」
「将来について真剣に考える契機となった」など、とてもためになったという
意見が寄せられています。多くの学生がこのインターンシップを通じて学んだ
他、約100企業・団体
「企業・官公庁学内セミナー 2012」を開催!
2013年卒業予定者を対象とした「企業・
本年度も新たに本学のセミナーに参加す
官公庁学内セミナー」が、2012年1月30日
る企業が増加した他、中小企業を中心に地
(月)愛知県産業労働センター(ウインクあ
域の企業情報を提供する機会も設定し、学
いち)を皮切りに、車道キャンパス、豊橋キャ
生の関心を高めました。
ンパスにおいて2月10日(金)まで開催され
今年度も企業側の 厳選採用 傾向が続く
ました。景気低迷が続く中、企業の採用意欲
と思われますが、こんな状況だからこそ、就
は高まっていないものの、12月開催分を含
職活動に対し明るく前向きに、また真剣に取
めた参加企業・団体は前年を上回る411社/
り組む学生は魅力的に映ります。学生のみ
団体となり、本学の学生に対する期待の高
なさんが多くの企業と出会い、志望する企業
さが伺えました。
から内定を得られることを切に願います。
キャリア支援課は、
2012年4月より、名古屋キャンパス、
豊橋キャンパスの2キャンパス体制になります。
Check!
車道キャンパスは閉室となりましたので、ご注意ください。
●名古屋キャリア支援課
(厚生棟4階)TEL.052-564-6114 ●豊橋キャリア支援課(本館2階)TEL.0532-47-4119
AICHI UNIVERSITY 19
キャンパスカレンダー
●大学全般 ●教務関係 ●学生生活関係 ●就職関係 ●その他
● オリエンテーション
(大学院・専門職大学院・学部・短大)
月
2日∼7日
● 入学式 名古屋国際会議場 センチュリーホール
8日
● 春学期授業開始
(大学院・専門職大学院・学部・短大)
9日
● 学費納入期限
月
28日
● 春学期末定期試験時間割発表
(学部・短大)
● 特別授業日
(大学院・専門職大学院・学部・短大)
4日・5日
(1年次生)
20日
● 春学期授業終了
(大学院・専門職大学院)
● 授業予備日/補講
(学部・短大)
13日
● 専門職大学院履修登録(2年次生以上)
● 春学期授業終了
(学部・短大)
● 春学期末試験
(学部・短大)
4日
● 授業予備日/補講
(大学院)
● Web履修登録
(学部・短大)
● 春学期末試験予備日
(学部・短大)
14日・21日・28日
● 学業成績・卒業見込証明書発行開始
〈自動発行機〉
(学部・短大)
16日
● 履修届確認書交付
(短大)
20日
● 定期健康診断
(豊橋)
● 第2回キャリア支援ガイダンス
● 公務員OB・OGガイダンス
● 第4回インターンシップ事前研修
3月27日・28日・4月3日
(名古屋)
● インターンシップ研修
2日∼7日
(車道)
6日
● 日本学生支援機構奨学金申込説明会 車道
(専門職大学院) 3日・5日
短大
(全学年)
● 五月祭
(名古屋)
30日・31日
30日∼8月1日
5日
7日
12日
下旬∼
上旬
● オープンキャンパス
(豊橋)
15日
● 夏期海外短期語学セミナー第3回ガイダンス
中旬
● 孔子学院・オープンカレッジ秋学期生受付
(豊橋)
下旬
下旬∼
下旬∼5月上旬
● 夏季休暇
(学部・短大)
● インターンシップガイダンス
2日∼9月15日
12日
● 春学期末定期試験
(専門職大学院)
● インターンシップ登録
12日∼25日
● 第1回インターンシップ事前研修
月
26日
● 集中講義
(大学院)
(学部・短大)
● 孔子学院・オープンカレッジ春学期開講
(豊橋)
6日
(車道)
16日
● 春学期末追試験
(専門職大学院)
● 愛知大学緑の協力隊
「ポプラの森」
募集説明会
上旬
● オープンキャンパス
(名古屋)
● 1セメスター認定留学ガイダンス
12日
● 現地研究実習
(現代中国学部)
● 春学期末追試験
(学部・短大)
● 愛知大学緑の協力隊
「ポプラの森」
第9次隊派遣
● 名古屋キャンパス開校式典
19日
● 授業予備日/補講
(大学院)
● 授業予備日/補講
(学部・短大)
1日・2日
● 健康診断証明書発行開始
中旬
● 第1回キャリア支援ガイダンス
17日
● 第2回インターンシップ事前研修
17日
● 警察面接対策ガイダンス
中旬
● 第3回インターンシップ事前研修
31日
● 夏期海外短期語学セミナー第1回ガイダンス
10日
● 夏期海外短期語学セミナー参加申込期間
11日∼25日
月
2日∼9月15日
8日∼10日
27日∼29日
3日・4日
3日∼18日
4日∼10日
上旬∼9月中旬
● 現地インターンシップ
(現代中国学部)
下旬∼9月上旬
● 孔子学院・オープンカレッジ秋学期生受付
(車道)
1日・2日・12日・19日・26日
1日∼10日
1日∼9月15日
● 夏期海外短期語学セミナー
(イギリス・アメリカ・中国・ドイツ)
● 大学院入試
下旬∼
上旬∼中旬
● 学費納入期限
14日
● 秋学期授業開始
(大学院・学部・短大)
17日
● 学位記授与式
(9月卒業)
下旬
● 春学期成績発表
(短大)
3日
(学部)
〈4年次生以下〉
上旬
(専門職大学院)
下旬
● 9月卒業判定成績発表
(学部)
上旬
● 後援会総会
(名古屋)
17日
● 集中講義
(専門職大学院)
● 短大後援会総会
23日
● 特別授業日
(大学院・学部・短大)
17日
● 秋学期授業開始
(専門職大学院)
24日
● 授業予備日/補講
(学部・短大)
29日
● 後援会父母教育懇談会
(地方会場)
● 授業予備日/補講
(学部・短大)
23日∼7月29日
2日・9日・16日・23日・30日
● 教育実習
(前期)
● 卒業論文・卒業研究テーマ届・執筆計画書受付
3日∼21日
● 秋学期履修登録
(学部・短大)
下旬
● 秋学期履修訂正
(専門職大学院)
下旬
上旬∼
下旬
● 第3回キャリア支援ガイダンス
20日
● 短大卒業研究旅行
上旬
● 豊橋文芸連フェスティバル
上旬∼7月上旬
● 公務員面接対策ガイダンス
下旬
● 夏期海外短期語学セミナー第2回ガイダンス
中旬
● 外国人留学生研修旅行
● 現地プログラム帰国
(現代中国学部 3月2日∼)
26日
● オープンキャンパス
(豊橋)
● 長期派遣留学ガイダンス
20
23日∼28日
● 愛知大学通信発行
● 夏期海外短期語学セミナー結団式
4日
名古屋・豊橋
(全学年) 7日・12日
月
16日
12日∼14日
● 授業予備日/補講
(学部・短大)
月
上旬∼中旬
7日・14日・21日
下旬
● 孔子学院・オープンカレッジ秋学期開講
(豊橋)
● 1セメスター認定留学ガイダンス
上旬∼
中旬
30日
下旬
(2011年6月∼2012年1月)
クラブ・サークル活動成果
※学年は全て大会時の学年で表記
弓道部
軟式野球部(豊橋)
■第55回東海学生弓道秋季リーグ戦(2011年8月27日∼11月13日)
男子団体Ⅰ部
2位
皆中賞
森 謙太
(文3年)
皆中賞
澤田 裕輝(文1年)
■第1回アジア大学生軟式野球選手権大会(2011年10月5日∼11日)
優勝
最優秀投手賞 小西 正行
(文3年)
馬術部
硬式野球部
■秋季リーグ戦(2011年9月5日∼10月27日)
打撃賞・ベストナイン(外野手)
寺嶋
ベストナイン(捕手)
松本
ベストナイン(二塁手)
大島
ベストナイン(指名打者)
上野
■第83回全日本学生馬術選手権大会
(2011年12月10日・11日)
出場
永田 亮佑(経済4年)
宗哉(経済2年)
道成(経済2年)
啓太
(経済3年)
拓昭
(経済4年)
フィギュアスケート部
■第41回中部学生氷上競技大会フィギュアの部(2011年11月20日)
Aクラス男子
優勝
鈴木 雄三
(経営4年)
ゴルフ部
■第37回中部日本放送杯争奪マッチプレー選手権競技(2011年6月28日∼30日)
優勝
川合 翔平
(経営4年)
4位
長田 紫野香(経営2年)
洋弓部
■東海学生アーチェリーインドア選手権大会
(2011年11月27日)
女子団体
2位
柔道部
■第59回東海学生柔道冬季優勝大会
(2011年11月20日)
Ⅰ部
2位
■第8回湊谷杯全国学生柔道体重別選手権大会
(2011年12月3・4日)
100kg級
優勝
木原 伸幸
(法3年)
100kg級
ベスト8
横山 祐介
(経営3年)
81kg級
3位
纐纈 力也(法2年)
81kg級
3位
川本 遼太郎
(経営2年)
66kg級
ベスト8
竹内 宏騎
(経営2年)
60kg級
ベスト8
福嶋 洋貴(経営1年)
ライフル射撃部
■第40回中部学生ライフル射撃三姿勢大会及び第29回中部学生ライフル射撃伏射大会(2011年9月16日∼18日)
BR10mS40W
6位
楠本 千尋
(法1年)
BR10mS40W
7位
長谷川 仁美
(法1年)
BR10mS60M
7位
城間 晋太郎
(法2年)
AR10mP60MW
7位
守山 明日香
(経営4年)
■第40回中部学生ライフル射撃新人戦・第17回中部学生ライフル射撃不朽戦(2011年11月19日・20日)
不朽戦団体の部 10mエアライフル立射60発競技
3位
不朽戦の部 10mビームライフル立射60発競技
優勝
山本 沙織
(法4年)
不朽戦の部 10mビームライフル立射60発競技
3位
篠田 証(経営4年)
不朽戦の部 10mエアライフル立射60発競技
8位
守山 明日香
(経営4年)
準硬式野球部
■平成23年度東海大学準硬式野球 秋季リーグ戦(2011年9月2日∼10月30日)
優勝
最優秀投手賞・最多勝・ベストナイン(投手)池田 浩士(経営1年)
最優秀選手賞・ベストナイン
(二塁手)
松田 直久(経営3年)
ベストナイン(捕手)
野村 冬稀(法3年)
陸上競技部
■東海学生陸上競技記録会
(2011年9月25日)
男子400M
優勝
瀧本 慎吾(現中3年)
女子バスケットボール部
■尾張支部選手権大会
(2011年10月1日・2日)
ハンマー投げ
2位
森 祐也
(経営2年)
■第83回東海学生バスケットボールリーグ戦(2011年9月10日∼10月30日)
3P王
藤原 史依(文3年)
■第38回東海学生陸上競技秋季選手権大会(2011年10月15日・16日)
10000mW
4位
天野 志保
(経営2年)
■第73回東海学生駅伝対校選手権大会(2011年12月3日・4日)
男子
7位
卓球部
■第43回東海学生卓球各部別大会(2011年11月19日)
ダブルス
2位
杉浦 草太(経済1年)、白井 公雅(文1年)
組
軽音楽部
■東海大会
(ビッグバンドコンテスト)
(2011年11月19日)
最優秀賞
男子バレーボール部
■第46回東海学生男女バレーボール選手権大会(2011年6月11日・12日)
優勝
■第64回全日本バレーボール大学男子選手権大会
(2011年12月5日∼10日)
ベスト16
舞踏研究会
■第41回東西対抗学生競技ダンス選手権大会
(2011年10月29日・30日)
チャチャチャの部
2位
村上 正樹(経済4年)、大場 あゆみ(国コミュ4年)
組
サンバの部
2位
村上 正樹
(経済4年)、大場 あゆみ(国コミュ4年)
組
軟式野球部(名古屋)
■平成23年度秋季リーグ戦
(2011年9月18日∼10月22日)
ベストナイン(三塁手)
永井 湧大(経営2年)
■第43回中部日本学生競技ダンス学年別戦(2012年1月15日)
3年生の部
2位
北澤 伸也
(経済3年)
、白井 恵里子(国コミュ3年)組
部活動紹介
アメリカンフットボール 部
念願の東海学生1部リーグ昇格。
私たちアメリカンフットボール部は、名古
すが、入部してからの頑張り次第で誰もが活
屋・豊橋キャンパス合同でチームを編成してお
躍できるチャンスがあります。チーム成績も、
り、選手47名、マネージャー10名の計57名で
昨 年の秋 季リーグ で、念 願の東 海 学生1部
活動をしています。練習は、平日は各キャンパ
リーグへ昇格・復帰することができました。
ス、土・日曜日は合同で行っています。
ぜひ私たちと楽しく充実した大学生活を送
アメリカンフットボールはポジションが細
りましょう!
分化されており、個人の特性を最大限に発揮
できるスポーツです。選手の大半は初心者で
マネージャー 外山 世那さん
(国際コミュニケーション学部3年)
AICHI UNIVERSITY 21
教職員異動のお知らせ
2012年4月より新たに教職員となる20名をご紹介します。
また、2011年度で退職される教職員もご紹介します。
法学部
新 任教育職員
(専任・特任・契約)
新 任事務職員
教授
ヨシガキ
ミノル
吉垣 実
イワ
1. 夢を実現できるように、一生懸命勉強
して下さい。
私も全力でサポートします。
1. メッセージ
2. 専門分野/研究テーマ
3. 主な担当科目
経営学部
2. 民事訴訟法、会社関係訴訟の手続法
的処理
外国法政研究
3. 民事訴訟法、破産法、
タ キ
学生の皆様一人ひとりが、
充実した学生生活を送れる
よう、サポートしてまいりま
す。
現代中国学部
助教
教授
コンドウ フル カワ ダイ
岩田 大輝(名古屋学生課)
チ
トセ
ワタンヅ エイ イチ ロウ
古川 千歳
渡津 英一郎
1. 国際経営を担当します。色々なことに
挑戦し、充実した大学生活を送ってく
ださい。
1. 教職の意義と魅力を伝えていきたい
と思います。
2. 国際経営、異文化経営
3. 教職入門、教育制度論、授業構成法
社会科教育
2. 教育制度、
ミ
ヒロ
近藤 美宏(入試課)
∼まず何かを始めよう∼
可能 性を信じて挑 戦する
学生の皆様を応援します。
3. 国際 経営論、多国籍企業論、国際 経
営戦略論
タカハシ 文学部
文学部
教授
准教授
カ
ト ウ ジュン
ヨシ
加藤 潤
ノ サ
ツ
キ
吉野 さつき
1. 教員をめざす諸君を厳しく鍛え上げ
ていきたいと考えています。共に学ぼ
うではありませんか。
1. 舞台芸術を中心に様々なアートと人
や社会の関わりや可能性を共に考え
て行きたいです。
2. 教育社会学/イギリスにおける教員
養成、近代日本の青年と教育
2. アーツマネジメント、ワークショップ、
アートと社会(演劇、音楽、
ダンス等)
3. 教職課程/教育課程論、道徳教育
3. 表現実習、現代文化 基 礎論、入門演
習、芸術論
地域政策学部
地域政策学部
教授
ヤス フク 准教授
エ
ミ
コ
安福 恵美子
ア
ユ
ミ
高橋 あゆみ(人事課)
カタ クラ カズ
ト
皆様の学生生活が素敵で
有意 義なものとなるよう、
精一杯サポートさせていた
だきます。
ニシ ムラ ヤス
オ
西村 靖雄(経理課)
愛知大学の発展に尽力して
いきます。精一杯頑張りま
すので、よろしくお願い致し
ます。
片倉 和人
1. 社会のさまざまな出来事に関心を持
つとともに、問題を解決してゆく力を
養いましょう。
1. ワークショップを取り入れ、実感でき
る身近なことから、考えを深めていき
ます。
2. 観光社会学、ツーリズム文化論、エコ
ツーリズム論
2. 農本主義思想、
農村生活改善
新任嘱託助教
3. 農 業 経 済 論 、協 同 組 合 論 、ワーク
ショップ演習
ジョン ウルフギャング ロバーツ
3. ツーリズム文化 論、ツーリズム 政 策
論、世界遺産研究
ジョン ドゥモビッチ
法務研究科
法務研究科
准教授
助教
カワ サキ
シュウ イチ
川崎 修一
ハヤ
ノ サトル
早野 暁
1. 皆さんと議論しながら、より良い授業が
できるよう努めていきたいと思います。
1. 大学生、大学院生と共に喜び、共に悩
む覚悟で、職務に臨みたいと考えます。
倒産法、
スポーツ法
2. 民事訴訟法、
2. 刑事訴訟法
3. 民事訴訟法Ⅰ・Ⅱ、民事訴訟法演習、
民事訴訟実務基礎Ⅰ、民事法総合演
習、法務総合演習
3. 刑事訴訟法
ステイシー アン アリ
陳 煒芳(チン イホウ)
マリー ケルガード
楊琳
(ヨウ リン)
新任嘱託職員
梅村 祐子(ウメムラ ユウコ)
退 職 者
■専任教員
■特任教員・契約教員・嘱託助教
■専任職員
山本 未来(法学部) 宮入 興一(経済学部)
宮沢 哲男(経済学部)小島 基洋
(文学部)
徐 秀兵(現代中国学部)
李 志傑(現代中国学部)
ナターシャ ボーベル
(国際コミュニケ-ション学部) ザイン リッチー(豊橋語学教育研究室)
榊山 ケイト(豊橋語学教育研究室)
マーク ジェラード(豊橋語学教育研究室)
河合 明
杉本 裕重
中山 欽司 山本 晃司
22
インフォメーション
本学学生が東日本大震災支援募金活動を実施
2010年度国土交通省地域づくりイン
ターンに参加し、宮城県栗原市に派遣さ
栂池高原スキー場雪崩事故追悼式を実施
れた文学部4年の萩原央恵さん、竹田千
2008年2月に長野県栂池高原スキー場で発生した雪崩事故により、その尊
動を行いました。集まった62,114円を栗
比呂さんが、東日本大震災の支援募金活
い命を失われたお二人の慰霊追悼式が、大学の慰霊の日である2月3日(金)、事
原市災害対策本部へ2011年12月20日
故のあった長野県北安曇郡小谷村、お二人が通われていた豊橋キャンパスで実
(火)に送金し、後日栗原市長から礼状を
施されました。
いただきました。
竹田さん
(左)と萩原さん
(右)
4回目となる今年は、昨年に引き続き佐藤学長・理事長が現地慰霊式へ参加、
「大学としてお二人を追悼し、二度と同じ過ちを繰り返さないことを誓う式の挙
2012年度 入学式について
行を今後も継続していく、今後も再発防止に向けて万全を期すとともに、残され
2012年度の入学式を、
以下のとおり行います。
たご家族に対して誠意を尽くすこと
を重ねてお誓い申し上げる」などと
日時:2012年4月8日
(日)10:30∼
追悼のことばを述べ、参列した本学
場所:名古屋国際会議場
(センチュリーホール)
関係者、現地関係者とともに黙祷、
名古屋市熱田区熱田西町1番1号
慰霊碑への献花を行いました。
全学部合同での入学式となります。
豊橋キャンパスでも同様に川井
副学長が学長のことばを代読し、約
100名の教職員が参列しました。
愛知大学緑の協力隊
「ポプラの森」
2012年度派遣隊募集のご案内
川井副学長による追悼のことば
豊川市と連携・協力に関する協定を締結
愛知大学緑の協力隊「ポプラの森」は、地球環境の保全を目的に、日本沙漠緑
本学では豊川市と相互の人的・知的交流、地域資源の活用を図り、多様な分野
化実践協会の特別隊として中国内蒙古クブチ沙漠への植林ボランティア隊を派
で協力していくため協定を締結することで合意し、3月6日(火)豊川市役所にて
遣しています。これまで本学在学生はもとより一般の方にもご参加いただき、
調印式が挙行されました。
2007年度に植林通算1万本を達成、現在までに通算569名、14,444本の植林
今後、地域連携協議会の開催や豊川市
実績を残しています。
役所への学生インターンシップの受け入
本学在学生が参加する場合は、参加費用が一部補助されるほか、経済学部、
れ等様々な事業を行っていく予定です。
現代中国学部の学生が参加した場合には単位認定されます(開講年次や履修
今回の協定締結により、本学と協定を
登録等の一部制限あり)。
2012年度も特別隊を編成し、
8月4日(土)∼10日(金)に派遣を予定しており
締結した地方自治体数は7となります。
山脇豊川市長
(左)と佐藤学長・理事長
ます 。詳 細 は 、決まり次 第 本 学
ホームページにてご案内し、パン
愛知大学国際中国学研究センター
(ICCS)、
清華大学自動車工学部と交流協定を締結
愛知大学国際中国学研究センター(ICCS)が3月6日(火)、中国・清華大学自
フレットを配布するほか、4月上
旬に名古屋、豊橋キャンパスで説
明会を開催しますので、関心のあ
る方はぜひご参加ください。
動車工学部
(汽車工程系)
と学術・教育交流協定を締結しました。
このほど清華大
学自動車視察団一行14人が愛知大学を訪れ、佐藤学長・理事長を表敬訪問、ま
後援会総会・父母教育懇談会開催のご案内
た、ICCSと国際問題研究所主催の公開講演会を行いました。あわせてトヨタ自
動車技術センターでの技術交流も行うなど精力的に交流活動を展開しました。
愛知大学後援会(学部:大島俊明会長)は、2012年6月17日(日)名古屋キャン
講演会では、団長の李建秋教授と張剣波教授が、同学部で担当してきた北京
パスでの総会を皮切りに、7月29日(日)まで全国9会場で父母教育懇談会を開
五輪・上海万博での燃料電池バスの実証実験プロジェクトの紹介や、次世代自
催します。昨年度好評いただいた各会場での講演会を同窓会との共催で2012
動車に対する中国政府の支援策
年度も開催します。また、例年通り学業・学生生活・就職に関する個別相談会や
及び産官学連携による産業化計
懇親会も企画しています。全国
画を日本で初めて公開されまし
どの会場にもご参加いただけ
た。講 演には中部産業 界や大学
ますので、ご都合のよろしい会
関係者が100名以上参加し、盛会
場へお越しください。
となりました。
後援会総会・父母教育懇談
会の詳細は5月中旬ごろ郵送
現代中国学部4年の藤井誠二さんが本を出版
第7回出版甲子園で、現代中国学部4年の藤井誠二さんが入賞し、2012年1月
26日
(木)
、
明治書院より
『中国的名言を4コマ漫画にしてみた。
』
を出版しました。
出版甲子園は、学生自らが運営する出版企画コンテストで、このコンテストを
通じ、過去に15人の学生が出版デビューしています。
藤井さんの作品は、
「蛍雪」や「柔よく剛を制す」等お
なじみの故事や名言を、4コマ漫画つきで親しみやすく
解説しています。
藤井さんの声「この本の出版のきっかけは、進路で行
にてご案内いたします。
【後援会総会・父母教育懇談会日程】
会場
日程
総会
6月 17日
(日) 名古屋キャンパス
場所
豊橋会場 6月23日
(土) 豊橋キャンパス
会場
日程
場所
富山会場 7月 15日
(日) アパホテル富山
福井会場 7月 16日
(月) フクイパレスホテル
三重会場 6月30日
(土) ホテル花水木
金沢会場 7月22日
(日) ANAクラウンプラザホテル金沢
福岡会場 7月 8日
(日) IPホテル
東京会場 7月28日
(土) 東京事務所
岐阜会場 7月 14日
(土) 十八楼
静岡会場 7月29日
(日) ホテルセンチュリー静岡
きづまり「自分のやりたいことって何だろう」と考えた
ポプラの森、
後援会総会・父母教育懇談会の問合せ
ことでした。自信も実力もなかったのですが、多くの方
校友課
に支えていただいたおかげで、無事出版することが出
TEL.052-937-8156 FAX.052-937-8157
来ました。多くの方に読んでいただけると嬉しいです。
」
E-mail.kouyu@aichi-u.ac.jp
AICHI UNIVERSITY 23
愛知大学通信
「第二の創学・建学」への期待
第二にITの知識、技能を身につけて欲しいと思い
育成」という1946年の愛知大学建学時の理念を、半
ます。ウェブの情報は出版物と比べ膨大です。ITを
世紀を超える時代の変化に即して、読み返してみま
利用すれば世界中の図書館にアクセスできるばかり
した。
か、外国の市民と同じ情報を同時に得ることができ
軍国主義と言論統制から解放された建学当時の
ます。是非とも学生時代にIT技術を習得し、駆使す
人々は、米国のような自由で豊かな文明社会を民主
る能力を備えて欲しいと思います。
主義の象徴と捉え、民主主義を富と成長の指導理念
最後に、最も重要なことですが、情報や知識に基
と考えました。しかし、今後の民主主義は、少子高齢
づいて、自ら考え、自分の意見を、社会の理解を得ら
化、財政再建、地球温暖化等負の資産の公平な負担
れるように、論理的に説明する能力を向上させて欲
への解を求められます。他方、世界平和と地域社会
しいと思います。これらは社会に出てから必ず皆さ
の発展に貢献する教養ある人士の育成という建学
んの支えになります。
時の理念は、
時を超えた今なお変わりありません。
愛知大学が、これらの能
「新日本」というより「二十一世紀の日本」の担い手
力を備えた教養ある人士
である皆さんと、
「第二の創学・建学」に際して、次の
を育成し、新名古屋キャン
ことを考えたいと思います。
パス、地域政策学部設 置
第一に外国語による情報収集力や知識を身につ
と相俟って、
「第二の創学・
けて欲しいと思います。英語や中国語等外国語での
建学」を通じて、世界平和
情報量は日本語のそれに比べてはるかに多く、特に
と地域社会に貢献するこ
英語は世界の共通語として情報アクセスが便利で、
とを期待します。
法学部
経済学部
経営学部
文学部
地域政策学部
現代中国学部
短期大学部
大学院
愛知大学理事
鈴木 重文
国際コミュニケーション学部
法科大学院
会計大学院
愛知大学通信についてのご意見・ご要望等ございましたら、広報課までお寄せください。
〒461-8641 名古屋市東区筒井2-10-31 TEL 052-937-6762 FAX 052-937-4816 E-mail koho@aichi-u.ac.jp
※2012年2月より、企画・広報課から広報課へ名称変更しました。
愛知大学広報課
平和と地域社会の発展に貢献する教養ある人士の
〒461- 8641 名古屋市東区筒井2 -10 - 31
TEL 052 - 937- 6762
卒業後も勉強する価値があると思います。
2012年3月19日発刊
「新日本の担い手として民主主義に基づき、世界
愛知大学通信別刷版
愛知大学創立70周年記念
募金寄付申込者ご芳名
愛知大学創立70周年記念事業募金に対し、多数の方からご寄付をいただきました。
ここにご芳名を掲載し、深く感謝の意を表します。
(法人36組 団体39組 個人932名 寄付金合計金額 369,332,828円)
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県の方につきましては市・町名、その他の都道府県の方につきましては都・道・府・県名で表示しました。
2008(平成20)
年11月15日 ∼ 2012(平成24)
年2月29日 愛知大学創立70周年記念募金事務局
■法人
一億八百万円
株式会社 エー・ユー・エス様
一千百万円
株式会社 オリバー様
一千万円
有限会社 アルバトロス様
株式会社 ゴールド美装社様
東海 CS 株式会社様
五百万円
宇都宮工業 株式会社様
株式会社 名古屋銀行様
三百万円
東海東京証券 株式会社様
リンナイ 株式会社様
二百万円
丸加化工機 株式会社様
百万円
岡崎信用金庫様
株式会社 学生情報センター様
岐阜県清掃事業協同組合様
学校法人 桜丘学園様
株式会社 忠京様
五十万円
株式会社 愛知銀行様
山昇建設 株式会社様
名古屋東部陸運 株式会社様
三十万円
浄慈院様
米津物産 株式会社様
二十万円
愛知 株式会社様
蒲郡信用金庫様
豊川信用金庫様
豊橋信用金庫様
御園サービス 株式会社様
十万円
旭運輸 株式会社様
株式会社 アシスト様
犬飼商事 有限会社様
株式会社 沖縄ホーメル様
近畿日本ツーリスト 株式会社様
株式会社 セノン様
豊田信用金庫様
株式会社 豊浜モータース様
碧海信用金庫様
理研産業 株式会社様
二万円
株式会社 スギヤマ薬品様
■団体
五百万円
愛知大学同窓会名古屋支部様
百万円
愛知大学後援会様
(愛知県庁OB会)
様
古哲会
プランニング愛知様
碧信愛大会様
五十万円
愛知大学尾張西部地区同窓会様
愛知大学水上競技部OB愛水会様
三十五万円
愛知大学同窓会高浜支部様
三十一万一千三百七十八円
豊橋市役所 九天会様
三十万円
愛知大学社会学科同窓会様
愛知大学体育会ゴルフ部OB会様
二十万円
岐阜信用金庫 信愛会様
桜丘学園教職員一同
(愛大出身者)
様
十六銀行 愛友会様
二〇一一年創立記念日
ゴルフ大会様
日通愛大OB・OG会様
十五万円
二〇〇九年創立記念日
ゴルフ大会様
十一万八千円
愛知大学同窓会豊田支部様
十一万円
愛知大学不動産会様
十万五千円
経憲会(木村憲二ゼミOB会)様
十万円
愛知大学應援團OB会様
愛知大学武豊町役場同窓会様
愛知大学平尾敏ゼミナールOB会様
明治安田生命(東海地区)
愛大会OB有志様
八万二百二十四円
愛知大学同窓会
市民チャリティーバザー様
八万円
二〇一〇年創立記念日
ゴルフ大会様
二〇〇八年創立記念日
ゴルフ大会様
七万円
名古屋市緑区平部町内会様
三越愛友会様
六万円
愛大社労士ネットワークの会様
名古屋名城ライオンズクラブ
緑の協力隊様
五万三千六十三円
愛知大学同窓会昭和47年
卒業生一同様
五万円
愛知大学同窓会短大部会様
三万七千七十円
泉水亭錦魚・柳家右太楼落語会様
三万円
愛知大学三五会様
NPO法人キルトネットワーク
ジャパン様
二万六千二円
藤本光夫ゼミOB会様
二万二千五百六十円
車道旅行研究会様
五千三百六十八円
盛田ゼミ08・09・11生様
■個人
二千万円
佐藤 隆子様 (名古屋市)
一千万円
安井 善宏様 (名古屋市)
五百万円
加藤 満憲様 (名古屋市)
藤本 茂様
(豊橋市)
三百五十万円 松井 昭様
(田原市)
三百円 北川 裕士様 (名古屋市)
二百五十万円
佐藤 元彦様 (豊橋市)
二百万円
荒尾 初雄様 (静岡市)
森田 明様
(富山県)
百九十八万円
匿名希望様
一名
百五十万円
川井 伸一様 (名古屋市)
功刀 由紀子様 (京都府)
小林 進之輔様 (名古屋市)
砂山 幸雄様 (名古屋市)
名和 聖高様 (東京都)
日笠 羽司名様 (岡山県)
山本 純子様 (豊橋市)
百三十万円
土井 義昭様 (豊川市)
百十万円
管浪 照倫様 (千葉県)
百八万円
永田 太三様 (知立市)
百万円
浅井 正様
(名古屋市)
伊藤 和幸様 (名古屋市)
今井 理之様 (日進市)
岩井 透様
(豊橋市)
小川 悟様
(東京都)
小崎 昌業様 (東京都)
加藤 道明様 (春日井市)
加藤 義幸様 (名古屋市)
榊原 清子様 (豊橋市)
佐藤 達也様 (神奈川県)
佐原 吾一様 (名古屋市)
鈴木 修様
(名古屋市)
鈴木 博子様 (浜松市)
髙井 和伸様 (東京都)
立木 一成様 (名古屋市)
中野 昭夫様 (名古屋市)
西脇 治子様 (名古屋市)
林 德太郎様 (名古屋市)
古井 澄子様 (名古屋市)
水口 俊様
(岡崎市)
水越 亨様
(東海市)
武藤 明弘様 (東京都)
八木 隆明様 (名古屋市)
山本 明様
(豊橋市)
吉井 忠様
(岡山県)
匿名希望様
五名
七十万円 各務 一徳様 (愛西市)
熊谷 正人様 (豊橋市)
下和田 恵男様 (桑名市)
堀 真人様
(豊橋市)
水谷 財基様 (名古屋市)
六十万円 松田 泰幸様 (飛騨市)
五十万円
浅井 英行様 (蒲郡市)
安部 悟様
(日進市)
荒川 清秀様 (豊橋市)
荒木 仁子様 (豊橋市)
五十嵐 正人様 (浜松市)
宇井 均様
(岡崎市)
梅村 博文様 (豊橋市)
大島 俊明様 (岡崎市)
大田 禎夫様 (新潟県)
大橋 晃司様 (安城市)
尾崎 秀穂様 (豊川市)
甲斐 一政様 (名古屋市)
桂 三幸様
(豊橋市)
加藤 哲也様 (刈谷市)
鎌田 史郎様 (名古屋市)
河辺 一郎様 (名古屋市)
岸本 恵次郎様(豊橋市)
日下部 康基様(西尾市)
久次米 剛生様(名古屋市)
胡麻本 篤様 (豊橋市)
近藤 智彦様 (名古屋市)
酒井 強次様 (可児市)
杉本 裕重様 (豊橋市)
鈴木 孝一様 (小牧市)
鈴木 智様
(田原市)
鈴木 孝則様 (蒲郡市)
鈴木 正也様 (名古屋市)
高桑 昭郎様 (名古屋市)
髙橋 五郎様 (名古屋市)
髙橋 正樹様 (みよし市)
滝口 博元様 (豊明市)
田辺 勝巳様 (豊川市)
田邉 昌宏様 (豊橋市)
塚本 倫久様 (豊橋市)
都築 光哉様 (安城市)
中野 貴文様 (豊明市)
中村 直美様 (名古屋市)
蓮池 英策様 (名古屋市)
長谷川 尚孝様 (名古屋市)
林 正志様
(石川県)
樋口 裕嗣様 (清須市)
平尾 とき子様 (豊橋市)
古河 邦夫様 (豊川市)
松田 仁宏様 (あま市)
三浦 文博様 (名古屋市)
三上 量三郎様(広島県)
水野 禎三様 (あま市)
光松 篤様
(田原市)
百田 勝彦様 (沖縄県)
八木 好郎様 (瑞穂市)
矢口 達郎様 (埼玉県)
八塚 千之様 (豊橋市)
山口 昇様
(東京都)
山下 輝夫様 (名古屋市)
山田 晶子様 (名古屋市)
山田 邦江様 (豊橋市)
山田 義郎様 (埼玉県)
山本 康生様 (名古屋市)
脇水 達生様 (石川県)
匿名希望様
三名
四十万円
小坂 敦子様 (名古屋市)
三十三万七千円
向井 三樹夫様 (高山市)
三十一万五千円
福岡 守彦様 (豊橋市)
三十万円
伊藤 鋼太郎様(名古屋市)
稲垣 顕彦様 (名古屋市)
大島 秀文様 (名古屋市)
大橋 裕志様 (名古屋市)
大橋 結花様 (豊田市)
黒川 智広様 (名古屋市)
小池 一成様 (日進市)
清水 正一様 (名古屋市)
鈴木 尚之様 (豊橋市)
銭谷 欣吾様 (奈良県)
張 筱平様
(豊橋市)
冨田 英雄様 (名古屋市)
鳥居 直子様 (名古屋市)
樋口 一晴様 (名古屋市)
福田 豊様
(犬山市)
古田 弘様
(可児市)
村田 安様
(名古屋市)
渡邉 直人様 (多治見市)
匿名希望様
五名
二十一万円
福岡 道子様 (豊橋市)
二十万円
青山 英次様 (安城市)
荒川 満夫様 (神奈川県)
伊藤 般展様 (豊橋市)
臼井 実様
(大垣市)
加藤 幸子様 (名古屋市)
加藤 峰男様 (知立市)
可児 才二様 (犬山市)
鎌谷 克彦様 (富山県)
久曽神 昇様 (豊橋市)
桐山 裕文様 (名古屋市)
髙力 賢一様 (大阪府)
杉浦 正康様 (名古屋市)
鈴木 真司様 (名古屋市)
祖父江 弘明様 (名古屋市)
高橋 恒彦様 (高山市)
寺澤 重臣様 (長野県)
中井 潔様
(新城市)
野村 邦光様 (山口県)
横田 俊二様 (安城市)
吉田 圀雄様 (東郷町)
匿名希望様
五名
十八万円
手嶋 学様
(岡崎市)
十五万円
梅本 吉根様 (春日井市)
大前 千代美様(岐阜市)
中村 三郎様 (岐阜市)
廣川 和子様 (神奈川県)
匿名希望様
一名
十三万円
鈴木 芳樹様 (東浦町)
竹之内 清康様 (春日井市)
十二万三千円
片山 康宏様 (香川県)
十二万円
石川 光男様 (名古屋市)
伊藤 邦男様 (岡崎市)
河合 征夫様 (愛西市)
匿名希望様
一名
十一万五千円
前原 正二様 (名古屋市)
十一万一千円
岡本 英一様 (高山市)
勝 昭雄様
(春日井市)
森下 清司様 (安城市)
十一万円
浅井 幸夫様 (名古屋市)
小山 弘様
(岡崎市)
細井 貞男様 (岡崎市)
山口 順司様 (名古屋市)
十万五千円
横江 光代様 (名古屋市)
十万四千八百円
匿名希望様
一名
十万円
麻生 順也様 (知立市)
足立 秀一様 (名古屋市)
足立 光則様 (東海市)
阿藤 誠様
(神奈川県)
荒木 茂様
(田原市)
有賀 勇夫様 (一宮市)
有馬 明男様 (大阪府)
有森 茂生様 (岡山県)
安藤 紳一様 (豊田市)
安藤 博様
(名古屋市)
飯沼 忠道様 (名古屋市)
伊佐治 敦様 (稲沢市)
石井 俊秀様 (豊橋市)
出原 元様
(兵庫県)
磯部 寧夫様 (豊明市)
市川 正夫様 (名古屋市)
市瀬 伸一様 (長野県)
伊藤 恒太郎様(浜松市)
伊藤 寿夫様 (田原市)
伊藤 善男様 (岐阜市)
犬飼 隆様
(名古屋市)
井上 方弘様 (富山県)
今井 康夫様 (豊田市)
今泉 孝一様 (岡崎市)
岩佐 政徳様 (鳥羽市)
岩 啓様
(西尾市)
岩田 喜久様 (各務原市)
岩月 仁志様 (知立市)
上田 真一郎様 (名古屋市)
鵜飼 英滋様 (大阪府)
宇佐美 修様 (弥富市)
江川 晴夫様 (東郷町)
榎本 恒男様 (名古屋市)
太田 あおい様 (安城市)
大嶽 純二様 (名古屋市)
大西 正吉様 (名古屋市)
大野 紀明様 (稲沢市)
大宮 吉満様 (愛西市)
岡田 健児様 (春日井市)
岡田 順治様 (岡崎市)
岡田 康延様 (名古屋市)
岡村 幹吉様 (名古屋市)
小川 勝広様 (富山県)
小川 千尋様 (東京都)
荻野 孝様
(名古屋市)
奥山 弘真様 (江南市)
小椋 康宏様 (東京都)
加賀美 嘉男様 (名古屋市)
梶原 正光様 (可児市)
片岡 銀一様 (岡崎市)
片岡 武生様 (春日井市)
加藤 春雄様 (小牧市)
加藤 春樹様 (名古屋市)
加納 孝紀様 (各務原市)
河合 邦純様 (長久手市)
河合 龍哉様 (豊橋市)
川口 泰晴様 (稲沢市)
川村 亜樹様 (名古屋市)
北川 彰男様 (名古屋市)
橘高 祐高様 (広島県)
紀藤 永介様 (名古屋市)
木村 義紘様 (稲沢市)
久野 ⺋生様 (東海市)
栗田 啓司様 (菊川市)
桑江 良一様 (沖縄県)
纐纈 昌史様 (瑞穂市)
河内 豊次様 (東浦町)
小木曽 隆様 (恵那市)
小久保 寛様 (安城市)
小島 薫様
(一宮市)
後藤 佳子様 (幸田町)
小西 一英様 (兵庫県)
小林 和利様 (豊川市)
近藤 佐造様 (桑名市)
斎藤 兆様
(浜松市)
斉藤 豪己様 (大阪府)
斉本 正嘉様 (千葉県)
坂田 孝之様 (新潟県)
澤井 雅利様 (富山県)
篠田 幸雄様 (千葉県)
嶋崎 健様
(長崎県)
島田 昭信様 (兵庫県)
杉浦 英敏様 (安城市)
杉浦 福夫様 (東京都)
杉浦 由紀子様 (浜松市)
杉浦 洋一様 (蒲郡市)
杉原 啓次様 (知立市)
杉本 たつ子様 (豊川市)
杉本 大吾様 (豊川市)
杉本 みさ紀 様 (名古屋市)
杉山 範彦様 (岐阜市)
鈴木 慶三郎様 (蒲郡市)
鈴木 健吉様 (蒲郡市)
関野 英之様 (富山県)
征矢野 収様 (長野県)
高橋 克徳様 (大垣市)
髙柳 淳子様 (豊川市)
多賀 友洋様 (名古屋市)
田口 智之様 (各務原市)
竹内 周生様 (北名古屋市)
竹内 敏様
(岡山県)
竹本 陽三様 (兵庫県)
立花 篤実 様 (東京都)
土本 勇夫様 (土岐市)
筒井 英雄様 (岡崎市)
積木 才左右様 (神奈川県)
鶴田 善士様 (岡崎市)
寺尾 和彦様 (名古屋市)
寺澤 立夫様 (名古屋市)
寺田 宗弘様 (富士宮市)
照井 正夫様 (秋田県)
戸田 七支様 (千葉県)
戸松 但様
(一宮市)
鳥居 信行様 (豊川市)
鳥居 道昭様 (春日井市)
中川 和彦様 (安城市)
中川 四郎様 (埼玉県)
中口 徹様
(一宮市)
中島 寛司様 (神奈川県)
中島 敏秋様 (豊田市)
永田 孝夫 様 (知立市)
永田 敏彦様 (半田市)
中根 剛史様 (西尾市)
長野 光様
(京都府)
中村 てる江様 (新城市)
名倉 安春様 (小牧市)
夏目 弘善様 (名古屋市)
成田 一成様 (瀬戸市)
南部 豊様
(羽島市)
西尾 静夫様 (春日井市)
西川 康雄様 (東京都)
西野 雅俊様 (大分県)
西村 敏行様 (瀬戸市)
西森 晃様
(大府市)
蜷川 武様
(常滑市)
野田 孜郎様 (大阪府)
野辺 進様
(名古屋市)
長谷川 幸司様 (鈴鹿市)
服部 和夫様 (羽島市)
服部 和廣様 (名古屋市)
服部 春男様 (岡崎市)
服部 美恵子様(名古屋市)
花野 康成様 (名古屋市)
林 勅雄様
(名古屋市)
林 宏樹様
(田原市)
林 行孝様
(豊田市)
林 力夫様
(栃木県)
速水 利行様 (名古屋市)
原田 泰浩様 (大府市)
坂 勝正様
(名古屋市)
伴 正利様
(一宮市)
福岡 桂一様 (瀬戸市)
藤井 一利様 (岐阜市)
藤枝 登様
(名古屋市)
藤墳 利宗様 (埼玉県)
藤本 勝好様 (京都府)
藤本 徹様
(名古屋市)
堀田 員夫様 (名古屋市)
前田 成久様 (美浜町)
前田 洋行様 (高浜市)
牧 壽男様
(名古屋市)
猿爪 雅治様 (多治見市)
松下 眞由美様 (豊橋市)
松波 匡宜様 (岐阜市)
的場 祥訓様 (和歌山県)
間宮 信夫様 (埼玉県)
丸田 肇様
(東郷町)
万木 映子様 (千葉県)
三浦 節也様 (東海市)
水野 博信様 (名古屋市)
水野 義志様 (名古屋市)
宮坂 昌樹様 (豊川市)
宮島 寿男様 (知多市)
村尾 竹一様 (千葉県)
村田 博史様 (津市)
元屋敷 英樹様(紀宝町)
百瀬 永様
(長野県)
森 悟様
(小牧市)
森 満様
(安城市)
矢田 善也様 (桑名市)
山田 敏貴様 (岡崎市)
山田 英通様 (西尾市)
吉田 茂様
(名古屋市)
米山 幹生様 (大垣市)
渡辺 洋子様 (豊橋市)
匿名希望様
二十名
八万円
山田 久様
(岩倉市)
七万円
保正 邦男様 (富山県)
六万円
佐藤 文彦様 (新潟県)
五万円
青木 潤二様 (日進市)
荒木 一郎様 (名古屋市)
安藤 敏之様 (岡崎市)
安藤 克様
(瑞浪市)
鵜飼 康夫様 (滋賀県)
小川 真守様 (恵那市)
亀谷 謙司様 (可児市)
川 勝様
(東京都)
川西 忠雄様 (名古屋市)
沓名 和子様 (田原市)
小林 敏行様 (新城市)
杉浦 威志様 (東京都)
鈴木 重文様 (浜松市)
酢山 隆様
(浜松市)
高倉 宣夫様 (豊橋市)
武田 新平様 (石川県)
田中 浩之様 (岡崎市)
近松 均様
(関市)
中島 銑次様 (名古屋市)
名倉 勇一郎様 (名古屋市)
西山 昇様
(豊田市)
長谷川 篤秋様 (犬山市)
藤井 明雄様 (山梨県)
前田 豊子様 (名古屋市)
松井 善則様 (名古屋市)
八木 健一様 (福井県)
横田 浩司様 (神奈川県)
渡辺 千春様 (福岡県)
匿名希望様
十六名
四万五千円
柴田 勇様
(豊橋市)
四万円
伊藤 修巳様 (神奈川県)
畠山 正志様 (豊橋市)
吉川 庄三様 (豊川市)
三万円
浅井 佳浩様 (名古屋市)
池田 六太郎様(伊勢市)
伊藤 良雄様 (多治見市)
押野 逸見様 (名古屋市)
笠原 泰夫様 (大府市)
清原 和男様 (豊橋市)
桑原 三次様 (桑名市)
是久 義人様 (大分県)
佐藤 憲弘様 (岡崎市)
鹿野 憲道様 (瑞穂市)
白谷 朋子様 (豊橋市)
杉田 雅裕様 (岡崎市)
杉原 直樹様 (あま市)
鈴木 恵一様 (小牧市)
友定 幹男様 (一宮市)
新美 茂男様 (名古屋市)
橋本 良男様 (名古屋市)
林 幸彦様
(長野県)
日比野 俊三様 (美濃加茂市)
広中 恒男様 (田原市)
福田 善裕様 (福岡県)
房野 博俊様 (埼玉県)
藤井 正剛様 (田原市)
堀内 敏彦様 (紀北町)
松澤 武文様 (豊川市)
水野 光様
(名古屋市)
百瀬 弘一様 (伊勢市)
森 泰浩様
(高浜市)
山岸 昭義様 (岡崎市)
山口 伸章様 (刈谷市)
匿名希望様
十二名
二万二千三百六十円
川崎 清平様 (大阪府)
二万円
浅井 鐘一様 (蒲郡市)
岩井 淳様
(名古屋市)
鵜飼 義夫様 (名古屋市)
宇野 弘髙様 (名古屋市)
大岩 信一様 (新城市)
大村 博司様 (豊橋市)
岡本 明洋様 (豊田市)
尾関 満敬様 (江南市)
小田 俊文様 (蒲郡市)
恩田 真幸様 (名古屋市)
加藤 勉様
(掛川市)
加藤 直美様 (一宮市)
加藤 幸浩様 (福井県)
小玉 有様
(岡崎市)
後藤 龍雄様 (名古屋市)
菰田 恒夫様 (名古屋市)
権田 洋子様 (名古屋市)
坂田 恒夫様 (岡崎市)
佐藤 良幸様 (豊橋市)
猿渡 常司様 (名古屋市)
品川 三郎様 (岡崎市)
柴田 賢様
(みよし市)
庄田 元久様 (江南市)
菅沼 勲様
(幸田町)
杉浦 拡様
(田原市)
杉浦 政一様 (西尾市)
杉山 利博様 (本巣市)
髙木 一博様 (犬山市)
竹内 康朗様 (阿久比町)
棚田 貴様
(刈谷市)
中村 鎮雄様 (名古屋市)
西森 修一様 (富山県)
長谷川 豊彦様 (一宮市)
蜂須賀 修様 (岡崎市)
馬場 市太郎様 (あま市)
早川 國芳様 (神奈川県)
林 幹二様
(刈谷市)
深谷 貴美与様(豊橋市)
古橋 佳夫様 (名古屋市)
紅谷 沙由里様 (名古屋市)
増田 彰子様 (豊橋市)
三嶋 哲雄様 (石川県)
光山 孝蔵様 (四日市市)
村雲 知巳様 (東白川村)
山田 忠信様 (名古屋市)
山田 俊靖様 (あま市)
横井 大介様 (名古屋市)
匿名希望様
三十二名
一万七千円
山瀬 博士様 (春日井市)
一万五千円
淺野 邦安様 (岐阜市)
岡田 保行様 (安城市)
奥田 純一様 (知多市)
藤江 源一様 (岡崎市)
匿名希望様
四名
一万二千円
政井 和夫様 (名古屋市)
匿名希望様
二名
一万一千円
奈木 良平様 (飛騨市)
匿名希望様
一名
一万円
青山 輝男様 (神奈川県)
淺井 明英様 (岐阜市)
朝田 晃代様 (大垣市)
浅沼 強様
(山口県)
安達 髙之様 (東京都)
阿部 久海子様(福岡県)
天野 珠美様 (和歌山県)
安藤 健一様 (小牧市)
安藤 祐様
(東郷町)
安藤 登様
(名古屋市)
飯田 修史様 (名古屋市)
伊賀 太吉様 (豊橋市)
池田 正様
(岡崎市)
諫山 悟様
(豊田市)
石井 潔様
(焼津市)
石濱 英治様 (知多市)
市川 和男様 (岡崎市)
市川 博様
(みよし市)
市川 幸次様 (一宮市)
犬飼 最様
(名古屋市)
犬塚 正章様 (大阪府)
井上 智様
(長久手市)
今井 圭介様 (岡崎市)
岩井 敏様
(長久手市)
岩田 貴博様 (沼津市)
岩田 洋士様 (名古屋市)
岩槻 勤様
(犬山市)
岩永 信一様 (名古屋市)
岩堀 豊様
(岡崎市)
鵜飼 一之様 (豊橋市)
内山 品幸様 (名古屋市)
江塚 睦様
(磐田市)
大島 寛治様 (名古屋市)
太田 晶子様 (磐田市)
太田 泰道様 (岡崎市)
大野 勲様
(東海市)
大野 文七様 (名古屋市)
奥野 元成様 (神戸町)
小野田 博文様 (東栄町)
小幡 輝雄様 (豊田市)
梶間 久輝様 (知多市)
春日井 廣様 (名古屋市)
糟谷 安信様 (東浦町)
加藤 和衛様 (北名古屋市)
加藤 敬一様 (滋賀県)
加藤 十次郎様 (豊川市)
加藤 高宏様 (田原市)
加藤 髙穂様 (津島市)
加藤 努様
(飛騨市)
加藤 正人様 (京都府)
河合 英二様 (豊田市)
川合 健仁様 (美濃加茂市)
河合 祐子様 (石川県)
川上 順三様 (磐田市)
川口 昌宏様 (津市)
川瀬 一郎様 (いなべ市)
河野 和幸様 (関市)
川端 敏治様 (岡崎市)
神藤 政廣様 (岡崎市)
熊田 裕子様 (名古屋市)
桑原 武司様 (大垣市)
河野 令一様 (豊田市)
小島 豪和様 (東海市)
小林 興治様 (中津川市)
小林 碧様
(瀬戸市)
酒井 勝御様 (小牧市)
酒井 克嘉様 (蒲郡市)
佐久間 亀太郎様(春日井市)
佐久間 宜䇵様 (兵庫県)
佐々木 正幸様 (長野県)
佐竹 渡様
(大阪府)
佐藤 克志様 (長久手市)
佐藤 博則様 (名古屋市)
佐野 陽子様 (豊田市)
澤村 俊孝様 (西尾市)
志戸 博幸様 (知多市)
篠田 義則様 (関市)
柴田 浩幸様 (瑞浪市)
渋谷 英司様 (垂井町)
下出 範恭様 (福井県)
白井 富夫様 (豊川市)
白井 宏卓様 (豊川市)
杉浦 章様
(安城市)
鈴木 章司様 (豊田市)
杉本 真人様 (名古屋市)
鈴木 泰治様 (名古屋市)
鈴木 毅様
(春日井市)
鈴木 敏之様 (浜松市)
鈴木 雅澄様 (名古屋市)
鈴木 義昭様 (蒲郡市)
砂 允様
(春日井市)
髙瀬 良生様 (春日井市)
高橋 祐二様 (岐阜市)
瀧塚 晋様
(阿久比町)
田口 孝児様 (関市)
竹内 良光様 (知多市)
竹下 義明様 (広島県)
田島 明様
(本巣市)
橘 英寿様
(春日井市)
田中 裕康様 (豊田市)
田邊 直之様 (京都府)
塚原 芳博様 (関市)
土川 益市様 (高浜市)
土屋 万太郎様(津島市)
寺井 也寸由木様(小牧市)
内藤 吉博様 (豊橋市)
長島 正様
(掛川市)
中根 和彦様 (岡崎市)
中野 寛人様 (長野県)
夏目 喜晴様 (新城市)
新家 義康様 (豊橋市)
西岡 晃司様 (岡崎市)
西垣 真章様 (稲沢市)
羽佐田 勝徳様(大阪府)
花嶋 利男様 (茨城県)
濱田 昭伸様 (高知県)
早川 清文様 (一宮市)
林 彰三様
(岐阜市)
林 裕秀様
(長野県)
林 房功様
(岡崎市)
原 洋子様
(名古屋市)
東山 通泰様 (岐阜市)
秀村 佳洋様 (名古屋市)
平井 清克様 (伊勢市)
平野 均様
(安城市)
平野 増男様 (大垣市)
平野 慶忠様 (名古屋市)
平松 聖史様 (豊川市)
福田 邦弘様 (石川県)
藤井 眞琴様 (西尾市)
藤田 昇様
(岐阜市)
船越 勤二様 (津市)
細田 晴美様 (名古屋市)
堀 貫像様
(春日井市)
湟本 明弘様 (和歌山県)
牧野 満様
(名古屋市)
松井 和重様 (豊川市)
(北名古屋市)
松田 功様
眞鍋 猛伸様 (小牧市)
水谷 隆広様 (菰野町)
水野 桂子様 (津市)
三宅 由子様 (大垣市)
宮司 登志江様 (浜松市)
宮嶋 浩志様 (岡崎市)
武藤 紳司様 (大野町)
森 進様
(松阪市)
森川 幸泰様 (各務原市)
守屋 義和様 (浜松市)
矢崎 藤義様 (山県市)
安井 重雄様 (名古屋市)
安井 正三様 (名古屋市)
安田 卓司様 (関市)
山口 隆司様 (名古屋市)
山田 礎様
(犬山市)
山本 正三様 (香川県)
山本 裕昭様 (東京都)
横井 久様
(名古屋市)
吉川 辰雄様 (名古屋市)
(北名古屋市)
吉田 勇様
匿名希望様
百十六名
七千円
佐藤 政行様 (静岡市)
六千円
渡邉 喜充様 (長野県)
匿名希望様
一名
五千円
伊藤 忠司様 (桑名市)
牛尾 雄一朗様(亀山市)
小野 敏行様 (東海市)
春日 幸美様 (可児市)
川原 直樹様 (名古屋市)
川邊 成美様 (西尾市)
後藤 憲浩様 (豊橋市)
榊原 広泰様 (京都府)
澤田 妙子様 (豊田市)
鈴木 義治様 (豊川市)
戸苅 憲司様 (豊川市)
長井 英隆様 (春日井市)
長坂 雄介様 (豊橋市)
中嶋 静夫様 (豊明市)
中野 伸男様 (松阪市)
中村 昭順様 (尾張旭市)
中村 洋様
(豊橋市)
西川 徹様
(滋賀県)
丹羽 恵子様 (一宮市)
橋爪 久人様 (長野県)
浜本 昭郎様 (東京都)
早崎 秀人様 (大垣市)
藤本 孝明様 (愛媛県)
古橋 逸春様 (浜松市)
松井 礼次郎様(和歌山県)
松尾 里美様 (一宮市)
松尾 俊幸様 (あま市)
松村 太介様 (一宮市)
道上 勝平様 (飛騨市)
村井 良年様 (高知県)
山内 幸子様 (みよし市)
匿名希望様
二十三名
五千円未満
加藤 勝壱様 (笠松町)
竹内 文康様 (東浦町)
冨安 則江様 (豊川市)
西上 浩史様 (豊橋市)
孕石 貴代様 (岡崎市)
比嘉 昭男様 (東京都)
水野 文彦様 (名古屋市)
矢田 泰生様 (鈴鹿市)
吉仲 崇様
(香川県)
渡辺 只夫様 (瀬戸市)
匿名希望様
五名
(同金額は五十音順に掲載)