100円からのCD批評 VOL.3

ジャズ批評3
100円からのCD批評 マークポイ
ント
●
●●
●●●
●●●●
●●●●●
<11>
・Courtney Pine
[WITHIN THE REALMS
OF OUR DREAMS] 200
円 {ANTILLES/1991年発
売アメリカ版} 松戸
にて
<12>
・Various Artists [A
TWIST OF JOBIM] 300
円 {POLYGRAM/1997年
アメリカ盤未開封}
松戸にて
VOL.3
<評価>
安くても買って損した
どうでも良い
まあ、いいんじゃな∼い
かなり満足できた
非常に満足、してやったり!
ロンドンジャズシーンで活躍しているコートニィ・
パイン。このCDでは思ったよりもストレートな
ジャズを繰り広げている。いつもはオリジナル中心
の構成のようだが、ここではパーカーやオーネット
・コールマン、W・マルサリスのナンバーも含まれ
ており、メンバーも、ケ二ー・カークランドのピア
ノ、チャールス・モフェットのベース、ジェフ・
ワッツのドラムというB・マルサリスグループの中堅
どころを揃えている。おそらくプロデューサーであ
るD・マルサリスの仕掛けだと思えるが、成功して
いるようだ。 この人のCDは、ディスク・ユニオ
ンあたりのジャズ中古コーナーだとあまり評価の高
い値段がついていないから、比較的入手しやすい。
現代のロンドン系サウンドミックスで、ジャズのフ
レーバーよりも都市のアフロ感覚を追求していくタ
イプ。凡庸なR&Bやラップより挑戦的で面白いのだ
が、日本ではイマイチ評判がでない。 満足度/●●
● (購入日:2000.8.)
ジャズ、フュージョン畑のミュージシャンによるア
ントニオ・カルロス・ジョビンへのコンピレーショ
ン。リー・リトナー、アル・ジャロウ、H・ハンコッ
ク、D・グルーシン、イエロージャケットなど豪華な
顔ぶれでトリビューとしている(変わったとこでオ
リータ・アダムスとエル・デ・バージ)。当然ボサ
ノバの名曲が収められており、如何なる雰囲気にま
とまるかなと買いました。 果たして、プロデュー
スがリトナーと聞いておおよそのサウンドアレンジ
は見当がつくでしょ。グルーシン兄弟やあの辺りの
人達は妙なブラジル・コンプレックスを抱いてい
て、さりとて本場もんのリズムへは素直に溶け込め
ないようである。ボサノバへもLA風アプローチなの
で時計の針を70年代後半に戻してしまう。ジェント
ル・ソウツ時代に聞き覚えのあるサウンドが展開さ
れてます(でも、もうちょっと何とか出来ないんで
しょうか)。 いやー、珈琲タイムのBGMにはピッ
タシ!お洒落な気分になります
ってところで、
ジャズ批評3
後に何に∼も残らない、もたれない、まさに[Agua de
Beber(邦題は『おいしい水』、直訳すると「飲み
水」)]ならぬ水のような音楽、サウンドスケープ
(ジョビンの音楽そのものがそうだという人も多
い?)。その中でもハンコックがフューチャーされ
てる[STONE FLOWER]が、まだ少しジャズ感覚を有
していて救いであります。 満足度/●● (購入
日:2000.8.1)
<13>
・keith Jarret 「星影のス
テラ;STANDARDS
LIVE」 480円 {ECM/1986年発売 国
内版} 柏にて
<14>
・John Pizzarelli
「NATURALLY」 200円
{NOVUS/1993
年発売アメリカ盤} 秋葉原にて
安い価格でも名盤は市場に出回っていて、探せばみ
つかるという良き実例。古本チェーン店のCDジャズ
コーナーにたまたま在って、飛びついた。何を間
違ったか480円。それでいて一般CDショップから下り
てきた中古の駄ポップスが、平気で1780円とかのプ
ライスを付けて目立つコーナーで踏ん反り返ってい
る。ユニオンあたりでは、いくら頑張ってもネーム
バリューからキースのアルバムが1000円以下で購入
できる筈は無い。この辺が古本チェーン店のCDコー
ナーのマカ不思議!? いまさら解説不要だが、4曲
目の「トゥー・ヤング・トゥ・ゴー・ステディ」か
ら次の「今宵の君は」にかけての繋がりこそ、キー
スらしい歌心とトリオの息があった至福のプレイが
随所にあり、私にはこのアルバムの真骨頂と感じら
れる。 ジャズファンは、正真正銘のCDショップば
かりあさるのではなく、時折街角の中古本屋やレン
タルCD屋にでも行ってみると思わぬ発見があります
よ! 満足度/●●●●● (購入日:1999.4.5)
ジャズ界にも2代目、3代目のミュージシャンがかな
り多くなってきたが、この人もバッキー・ピザレリ
の息子で同じくギタリスト。名前は前から知ってい
たがとりわけ注目すべき人でもなく、まあビッグバ
ンドあたりの編成をバックに、懐かしきスタイルの
ジャズをやっている。 ハリー・コニックJR.とか古
くはスコット・ハミルトンなど若いのに親父ジャズ
をやっているのが、まあ売りなのかもしれないが、
あまりピンとこないというのが正直な感想。若いの
に安定しても仕方ないんじゃないかなと勝手に思っ
てしまうっス。まあ、ギタリストって所を見せる意
味と尊敬をこめて、ジャンゴラインハルトあたりを
やるのも親父趣味ではある。 「リラックスタイム
をジャズで!」という趣きとノスタルジックなジャ
ズシーンが好きな人には置いていても悪くはない。
ワチキあ、これでピザレリは打ち止めで、ハリーコ
ニックも中古CD屋の常連で以前は迷う事もあった
が、これからは手に取る事もせずに済みそうであ
る。このCDのお陰です。 満足度/●● (購入
日:2001.2.6)
ジャズ批評3
<15>
・Super Trombone 「ハ
ロー・ヤング・ラバー
ズ;HELLO YOUNG
LOVERS」 500円 {SWEET
BASIL/1996年発売 国
内盤新品} 松戸に
て
日本企画・制作によるセッションアルバムで、デ
ビッド・マシューズの編曲によるスタンダードナン
バーをトロンボーン中心のアンサンブルでやってま
す。スーパーサックスもそうだが、同じ楽器編成の
ジャズ演奏はどうもその楽器の持ってる良さがブラ
スバンド風に出ちゃうのが考えもの。楽器特性にも
よるが、このCDはミッチ・ミラー合唱団みたいな
ニュアンスがあって、1曲目の「ハロー・ヤング・ラ
バーズ」はものの見事にその路線に聞こえる。JJジョ
ンソンに捧げるのは良いけど、最後に持ってきた方
がアルバムのコンセプトとしては正解。例えば、
「マイルストーンズ」を1曲目に持ってくると全体構
成がカチッとしてくるように思える。プレイヤーの
中ではケビン・ユーバンクスが頑張っている。 しか
し、このジャケなんとかならないのでしょうか?テ
イチクさん(おまけにスウィングジャーナルの特選
ディスクだと
)。いくら予算がないのかどうか知
らないけど、安いレンタルフォトで済ませてるのが
アリアリでジャズCDじゃありませんよ、これじゃ
。デザイン料はケチると売上も落ちるという明白
な証拠。 満足度/●●● (購入
日:1999.8.23)