「enecoco(エネココ)」をスタート

ミサワホーム株式会社 〒163-0833 東京都新宿区西新宿 2-4-1 Tel.03(3349)8088(広報直通)
平成23年6月28日
生活エネルギーのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)
「enecoco(エネココ)」をスタート
○インターネット回線で通信できる SNS機能搭載のカラーエネルギー表示器を新発売
○エネウォッチやみんなのノートなど、豊富なメニューで省エネ活動への参加を促進
○HEMSを基盤とした生活エネルギーのソーシャル・ネットワーキング・サービスに着手
○平成23年8月からスタート、モニターサービスとして各種メニューを無料提供
ミサワホーム株式会社(代表取締役社長執行役員 竹中宣雄)は、地球温暖化防止に向けてCO2
排出量の削減効果が期待できるホーム・エネルギー・マネジメント・システム(HEMS)の研究
開発を推進していますが、このたび、家庭内の全エネルギーの使用状況を表示できるカラーエネ
ルギー表示器にインターネット回線による通信機能を付加した新機種「enecoco(エネココ)モ
ニター」を発売しました。これを利用し、スマートフォンやパソコンによってみんなで“エネルギ
ー・コミュニケーション”しながら省エネ活動に取り組める、生活エネルギーのソーシャル・ネット
ワーキング・サービス(SNS)「enecoco(エネココ)」を8月からスタートします。
震災をきっかけにエネルギー問題への関心が高まる中で、公共機関や企業だけでなく各家庭での
省エネ活動も重要になっています。ミサワホームはこれまでに、世界初のゼロ・エネルギー住宅「H
YBRID‐Z(ハイブリッド・ゼット)」やLCCO2マイナスを実現できる「ECO Flagship Model
(エコフラッグシップモデル)」などのエネルギー効率を追求した住宅を開発し、また、HEMS
を研究開発する一環として、太陽光発電システムの発電状況のほか、買電量や売電量、水道、ガス
の使用量などが一目で分かり省エネ活動につなげられるカラーエネルギー表示器を発売するなど、
ハードとソフトの両面から住まいにおけるエネルギー利用の効率化に取り組んできました。
これまでは、グラフ表示や目標設定・比較などの“見える化”メニューを用意していましたが、新
機種の「enecocoモニター」では、家庭内の全エネルギーデータをインターネット回線で取得す
ることにより、これらに加えて①おかえりアラーム②エネウォッチ③ファミリーノート④みんなの
ノートなどのメニューを展開することが可能となったため、省エネ活動の実績や意見を投稿できて
ユーザー同士がつながる“生活エネルギーのSNSプラットホーム”を構築することができました。
さらに、CO2排出量の削減効果を「排出権」化できる“「ECOになる家の会」オンライン”や“太陽
光発電見守りサポート”などのメニューも用意しました。
ミサワホームは、今後も「enecoco」のメニューを充実させながら、主に家庭内だけで利用さ
れるHEMSを“生活エネルギーのSNSプラットホーム”へと発展させることで、社会全体の省エネ
活動を推進し、蓄電池付きHEMSの早期の導入を目指すなど、住まいのエネルギー利用の最適化
に取り組みます。
■「enecoco」名称について
energy(エネルギー)、ecology&economy(エコロジー&エコノミー)、communication(コミュニ
ケーション)を組み合わせた造語です。
■「enecoco」全体イメージ
■「enecoco」メニュー
○グラフ表示/発電量や売電量、水道などの生活エネルギーデータをグラフで表示
○目標設定・比較/同じ地域や家族構成の方との比較、目標や過去データとの比較も可能
○おかえりアラーム/生活エネルギーデータを活用した生活反応監視サービス
○エネウォッチ/各箇所のエネルギー使用量を自分で計測し保存や投稿が可能なエネルギーのス
トップウォッチ機能
○ファミリーノート/エネウォッチとも連動できる家族の日記やメモを付ける機能
○みんなのノート/省エネのアイディアや実施した結果などを共有できるサービス
○「ECOになる家の会」オンライン/CO2排出量の削減効果をオンラインで「排出権」化
○発電見守りサポート/太陽光発電システムの発電状況を監視しサポート
スマートフォン画面イメージ
■「enecoco」概要
・サービス開始/平成23年8月1日∼
・利 用 料 金/モニターサービスとして各種メニューを無料提供
・利 用 条 件/①スマートフォンやパソコンを利用できる環境にあること
②新機種の「enecoco モニター」を設置するとともに、これをインターネッ
トへ接続できること
■「ECOになる家の会」オンラインについて
ミサワホームは、経済産業省が進める国内クレジット制度において、太陽光発電システムを搭載
したミサワホームのオーナー様で構成された「ECOになる家の会」との間で、太陽光発電による
CO2排出量の削減効果を「排出権」化して取り引きし、当会の収益をECOな社会貢献へと活かす
という取り組みを昨年より実施しています。
「ECOになる家の会」は、ミサワホームが事務局とし
て運営していますが、これまでは、会員のオーナー様に必要データを定期的に事務局へ報告しても
らった上で国内クレジットの認証を申請していましたが、
「enecoco」の“「ECOになる家の会」
オンライン”サービスでは、自動的に必要データの収集・集計ができるようになるため、オーナー様
に負担を掛けることなく「排出権」化や社会貢献が実現します。さらに、「enecoco」では、太
陽光発電以外にもエコキュートやエネファーム(家庭用燃料電池)のCO2排出量の削減効果も同
様に「排出権」化できるため、これらを併用することで、オーナー様の社会貢献の幅が拡がります。
■「enecoco モニター」について
○主な機能
・電気(最大32回路)、水道、ガスの各エネルギーデータを計測可能
・インターネット回線で生活エネルギーデータをミサワホームのサーバーに自動送信・保存
・エアコンや床暖房などの機器別と、リビングやキッチンなどのエリア別に使用量を表示
・電気や水道、ガスの使用量をCO2排出量と料金に換算し数値だけでなくグラフでも表示
・電気の消忘れ確認や使いすぎ警告、ブレーカー容量に対するピーク警告機能などを装備
・目標値を設定し使用状況からの予測値と比較して目標達成度合いを判定
「enecoco モニター」本体
発電モニター画面
目標達成モニター画面
エリア別モニター画面
※本 体 寸 法/幅約19㎝×高約12㎝×奥行約0.6㎝
※本体販売価格/税込22.5万円(施工費を除く)
※販 売 目 標/年間2,000台
以
*この件に関する問い合わせ先*
ミサワホーム㈱ 経営企画部 広報・IR課
中村孝
武田路和
TEL 03−3349−8088/FAX 03−5381−7838
E-mail:Rowa_Takeda@home.misawa.co.jp
上