ガンバレ!! 拓大野球部――1

拓殖大学で学ぶ学生の情報誌
Vol.287
2011
6.1
ガンバレ!
!
拓大野球部
―― 1
大学生の生活白書―― 5
第1回
収入と支出
この人に学ぶ―― 15
政経学部
井上 治教授
先輩を訪ねて―― 17
株式会社セガ 取締役 国内リージョン統括本部長
山下 滋さん
◉ 学生支援 研修所ガイド―7
◉ 東日本大震災に伴う本学の対応について― 8
◉ 学生支援 就職課から―8
◉ 大学からのinformation― 9
◉ 平成23年度事業計画・予算について― 10
◉ 麗澤会― 13
◉ わたしの母国 サウジアラビア王国― 14
◉ わたしの母校 青森県立青森西高校― 14
!
!
レ
バ
ン
ガ 野球部
大
拓
「戦国東都」
と称される東都大学野球。拓大は春季2部リーグを 5 位
平成23年度東都大学春季 2 部リーグ戦星取表
で終えたが、最後の 2 試合
(立正大学戦)を白星で飾り、個人では池田
順位
望投手(国際学部 3 年)が防御率 1.74 でリーグ 2 位。昨年、防御率
東農大
国士大
立正大
拓殖大
専修大
勝数 負数 分数
勝率
勝点
1
日本大
――
○○
○○
●●
○●○
○△○
8
3
1
0.727
4
見せた。2か月にわたる戦いの中で頭角を現した選手も多く、今後に
2
東農大
●●
――
●○○
●○●
○○
○○
7
5
0
0.583
3
期待をつないだ。
3
国士大
●●
○●●
――
○●○
○○
○●●
6
7
0
0.462
2
内田俊雄監督と主将の浦翔太郎捕手(国際学部4年)に、秋季リー
4
立正大
○○
○●○
●○●
――
●●
○●●
6
7
0
0.462
2
5
拓殖大
●○●
●●
●●
○○
――
○●○
5
7
0
0.417
2
6
専修大
●△●
●●
●○○
●○○
●○●
――
5
8
1
0.385
2
リーグトップの石橋良太投手(国際学部 2 年)も 40 奪三振と健闘を
グにかける意気込みを聞いた。
1
日本大
拓殖大学 学報 287 号 2011.6.1
野球部のシーズンは2月の四国西条キャ
命」と語る。
ンプからスタートする。これには新1年生も
内田監督は春 季の戦いを振り返って
参加。約 40 人の選手が走り込みを中心に練
「もったいないシーズンにしてしまいまし
習を行い、地元大学や社会人チームとのオー
た。昨年の秋季リーグは開幕から調子が良
プン戦を戦いながら、春季リーグに向けて
く、途中で故障者も出しましたが、投手陣
チームを作り上げていく。
を中心に守りで勝つ野球ができていた。今
頑張れる体質を作る
年もオープン戦までは良かったのですが、
エースの石橋をはじめ主力選手の不調が
内田俊雄監督が東都1部昇格を目指し、
続き、昨年のような戦い方ができませんで
監督に就任して6年目。
「個人もチームも
した」
。
『頑張れる体質』に改善していくことが使
拓大は昨年の秋季 2 部リーグ戦を開幕 4
287 号 2011.6.1 拓殖大学 学報
2
秋季リーグ戦に
向けて
内田 俊雄監督
東都は大変混沌としているリーグです。1
部、2 部の入れ替わりが激しく、この 10 シー
ズンで9回も起こっています。優勝できれば
昇格の可能性も高い。
高校野球の強豪校出身の選手も増え、池田
や米屋幸一郎(政経学部4年)など予想以上
の活躍をしてくれましたから、秋季は彼らの
成長はもちろん、投手陣を含めた守備力を立
て直し、打撃面でも粘り強さを出していきた
いと考えています。ただ、監督としては強豪
校以外から入学してきた選手たちにも頑張っ
てほしい。110 人、それぞれ競い合ってこそ
強いチームになれる。応援していただいてい
るみなさんのご期待に応えるべく、選手一同
優勝を目指して頑張っていきます。
Profile
1946 年広島県生まれ。広島県立広島商業高校を経て亜細亜大学に入学。在学中は主力選手として活躍
し、東都大学リーグ戦で2度の優勝を果たす。実業団で選手活動後、1978 年に亜細亜大学野球部監督
に就任。以来、同部を東都大学リーグで 13 回、全日本大学野球選手権大会で 3 回、明治神宮野球大
会で2回の優勝に導く。2006 年から拓殖大学野球部に就任し、2007 年春季リーグ戦で3部優勝、2部
昇格を果たした。1990 年、2000 年には日米大学野球選手権大会の日本代表監督も務めている。
拓大野球部 平成23年度東都大学春季 2 部リーグ戦登録選手
背番号
投手
17
29
11
15
16
19
18
21
26
捕手
1
12
30
内野手 3
4
5
2
6
14
13
20
23
28
外野手 7
27
10
39
8
9
22
24
25
3
氏 名
工藤 元弘
(国際 4 年)
佐藤 貴一
(国際 4 年)
小林 啓悟
(国際 3 年)
島田 啓太
(国際 3 年)
池田 望
(国際 3 年)
吉村 将太
(国際 3 年)
石橋 良太
(国際 2 年)
佃 勇典
(国際 1 年)
岩元 俊樹
(国際 1 年)
浦 翔太郎 (国際 4 年)
小田 太平
(国際 2 年)
森山 彰人
(国際 1 年)
谷口 健太
(国際 4 年)
竹岡 博史
(国際 4 年)
馬淵 烈
(国際 4 年)
小原 慎哉
(国際 3 年)
安田 直人
(国際 3 年)
相澤 拓也
(政経 3 年)
吉池 勇太朗 (国際 2 年)
村岡 健次郎 (国際 1 年)
山下 峻吾
(国際 1 年)
垣花 和志
(国際 1 年)
石渡 千佳士 (国際 4 年)
米屋 幸一郎 (政経 4 年)
浅香 宏樹
(国際 3 年)
鎌田 凌
(国際 3 年)
周防 祐太
(国際 2 年)
野添 一貴
(国際 2 年)
山岸 龍大
(国際 1 年)
市川 涼太
(国際 1 年)
水野 敬介
(国際 1 年)
拓殖大学 学報 287 号 2011.6.1
出身高校
千葉経済大学附属高校
高崎健康福祉大学高崎高校
徳島県立徳島東工業高校
茨城県立中央高校
佐久長聖高校
埼玉県立朝霞高校
明徳義塾高校
広島県立広島商業高校
明徳義塾高校
明徳義塾高校
横浜高校
高崎健康福祉大学高崎高校
明徳義塾高校
埼玉県立鷲宮高校
明徳義塾高校
松商学園高校
明徳義塾高校
群馬県立沼田高校
水戸葵陵高校
志学館高等部
八王子高校
沖縄県立糸満高校
志学館高等部
埼玉栄高校
前橋育英高校
武相高校
高崎健康福祉大学高崎高校
天理高校
常葉学園橘高校
大阪桐蔭高校
静清高校
連勝で飾り、3 位でシーズンを終了。チー
ム全体では防御率 1 位でリーグ最少失点。
て失敗を恐れません」
。
闘争心を持て!
他大学のチームも、震災という事実は
百人以上の大所帯の中で寝食を共にしな
同じ。その間をどう過ごしたかが成績に顕
がらリーグ戦を戦っていくわけですから、
著に現れたことになる。監督自身も「合宿
文字通り裸のつきあいなんですよ。だから
率トップ(1.57)と結果を残した。しかし、
3 月 11 日の震災発生時、野球部は八王
所で共に生活しているのであれば、まだ
こそ選手全員が競争意識を持って切磋琢
今年の春季リーグでは投手陣の不調から
子キャンパスで敬愛大学とのオープン戦
個別練習に引っ張り出せたかもしれないが
磨できれば、チームの底から強さが出てく
昨年のような堅守で粘り勝つ野球ができ
を戦っているところだった。その後、オー
……」と残念がる。
る」
(内田監督)
。
ず、結果は 5 位。
プン戦は4試合を残して延期となり、グラ
「協調性はあっても、結果を出すために
今年の野球部には、周囲の期待もこれま
失敗はつきものだ。大切なのは、それを
ウンドを使った練習も 2 週間以上できなく
夜も寝ずに練習するとか、ライバルに負け
で以上に高まっている。これまでの最高順
教訓にして勝利に結びつけること。与えら
なった。春季リーグ戦に向けての貴重な最
たくないと闘争心をむき出しにするタイプ
位は 87 年の 2 部リーグ優勝。秋季リーグ
れたノルマをこなすだけの指示待ち集団で
終調整の時間が“被災”したことになる。
が少ないですね。高校と違って、大学では
は 9 月に開幕する。
個人でもルーキーの石橋良太投手が防御
は、到底勝ち抜くことはできない。
「自分
からどん欲に練習して、そこから得られる
達成感を感じてほしい」と内田監督は選手
目標は、優勝。
たちに喝を入れる。
「達成感を得た選手は、
主将 浦 翔太郎捕手
グラウンドを離れても違う。堂々としてい
(国際学部4年/明徳義塾高校出身)
は積極的に連続ティーバッティングを行い、打
撃センスを鍛えています。また、今年は生活態
度から改めていこうと、寮や練習場の整理整頓
を徹底し、日曜日には通学路の清掃を行って
います。
選手個々に対応した指導をする内田監督。
八王子キャンパス野球場の屋内練習場にて
秋季リーグの目標はもちろん、2 部優勝、1
春季キャンプで一人ひとり声が出るようにな
部昇格です。個人的には打率3割。投手の良い
りましたが、チームの結束力や競争心を、もっと
ところを引き出し、チームをまとめることが補
高めていきたい。主将として大切なのは、自分か
手の仕事なので、チーム防御率リーグ 1 位も狙
ら率先して行動で示すことだと思うので、とにか
います。
く練習に打ち込んでいきます。
昨秋は開幕から 4 連勝したあと、なかなか勝
8月の諏訪湖キャンプで鍛え抜き、チーム一
つことができませんでした。その反省もあり、
丸となって後援会やみなさんの期待に応えます
朝練も取り入れました。朝5時半からグラウン
ので、
応援よろしくお願いします。女子マネジャー
ド3周の走り込みを7セットです。全体練習で
も募集中です!
(笑)
チーム防衛率 1 位を狙うと浦主将。
巨人軍の阿部慎之助捕手のファンだという
287 号 2011.6.1 拓殖大学 学報
4
学生支援
東日本大震災に伴う本学の対応について
クラブ・サークルの部長は必見!
この夏使いたい研修所ガイド
本学では、被災地域の学生への支援活動を行うとともに、一日も早い復興を願っています。
東日本大震災により被災された新入生並びに
在学生に対する特別措置(授業料減免)
について
合宿や研修でお得に利用できる厚生施設を紹介します。
慌ただしい日常から離れて、勉強や課外活動に打ち込んでみませんか?
近郊には旭山動物園や
国内最大の輸入港・留萌港も!
東日本大震災における災害救助法適用地域(東京都を除く)を
利用期間…………… 4 月∼ 11 月
利用料金…………… 1 泊 1,500 円(宿泊のみ)
北海道研修所
収容人数…………… 90 名程度
宿泊設備…………… 洋室3室(木製ベッド 6 人部屋)
、
和室2室(35 畳)
、和室1室(42 畳)
、
ツインルーム2室
研修・その他設備 … 会議室、音楽室、茶室、体育館、洗濯室、
シャワー室
大所帯の団体やスポーツ系サークルの合
宿におすすめの研修所です。20 名以上
住所
が宿泊可能な 42 畳の居室や自炊ができ
る食堂をはじめ、広大な敷地にはグラウ
ンドや体育館も整備されています。無料
で自転車も貸し出しているので、北海道
の大自然を身体全体で味わってください。
このたびの東日本大震災により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
〒074-0028 北海道深川市一已町字一已633番地1
【東京からのアクセス】
羽田空港
旭川空港
旭川駅
飛行機 1 時間 40 分
バス 40 分
北海道研修所
旭川駅
深川駅
電車 30 分
タクシー 10 分
申し込み先
各キャンパスの学生生活課
被害状況等
保証人住所とする学部・大学院生への特別措置として、右表の通り
経済的支援を行っています。
[お問い合わせ先]
文 京キャンパス 学生主事室(C館2階)
TEL:03-3947-7178
八王子キャンパス 八王子学生主事室(管理研究棟1階)
TEL:042-665-1449
特別措置
家屋全壊・保証人死亡
学費等全額免除
家屋半壊
授業料半額免除
家屋一部損壊
授業料 30%免除
「東日本大震災 拓殖大学被災学生支援義援金」
への
ご協力のお願い
被災学生への奨学金支給等を目的として、「東日本大震災拓殖大学被災学生支援義援金」の募金口を設けています。
この募金活動の趣旨をご理解いただき、ご支援賜りますようお願い申し上げます。
義援金受け付け口座
天然温泉や
BBQ 設備も完備!
利用期間…………… 通年
(火・水曜日は休業)
箱根セミナーハウス
箱根の山々に囲まれ、太平洋が一望できる居室
や掛け流しの天然温泉が自慢のセミナーハウス
です。勉強の合間には、新緑や紅葉の季節に美
しい表情を見せる早川渓谷や小塚山に足を伸ば
したり、点在する美術館や庭園を散策して、ゆっ
たりした時間を過ごすことができます。
利用料金…………… 1泊 4,350 円
(2食付き)
在学生から教職員や卒業生も利用できる八王
子キャンパス内の施設です。本学の建学基盤
である国際理解と協調の精神を培い、国際人
を養成するという理念の基に開設され、ゼミ
やクラブ・サークルの研修会、同窓会や OB
会などにも利用されています。
ださい。郵便振替手数料はご負担願い
ます。なお、勝手ながら物資はお受けで
信欄にご記入ください。
金控除の対象となります。
[お問い合わせ先]
きません。
※寄 付者名・金額等を学内発行紙および
本学ホームページに掲載させていただく
文京キャンパスの学生生活課
国際交流会館
票の通信欄にその旨を明記してください。
※いただいたご寄付につきましては、寄付
の払込取扱票を使用して、お振り込みく
※応 援メッセージのある方は、同じく通
〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根
町強羅 1300-177
八王子キャンパスにある
研修施設
※ゆうちょ銀行(郵便局)備え付けの青色
生義援金」とご記入ください。
研修・その他設備 … 会議室3室(それぞれ
24名、10名、7 名収容可)
申し込み先
平成23年9月30日(金)まで
口座記号番号:00190-6-428312
※払 込取扱票の通信欄に必ず「拓大
宿泊設備…………… 和室6室(7.5 畳)
、
和室2室(10 畳)
予定です。匿名希望の方は、払込取扱
ゆうちょ銀行郵便振替(郵便局)
口座加入者名:拓殖大学募金口
収容人数…………… 24 名程度
住所
取り扱い期間
学生支援
利用期間…………… 通 年( 水 曜 日、 盆 休 み、
年末年始は休館)
利用料金…………… 1 泊 1,800 円∼
(食事は別料金)
収容人数…………… 36 名程度
宿泊設備…………… 洋室 13 室(ツイン)
、
洋室 2 室(シングル)
、
和室 2 室、特別室 4 室
研修・その他設備 … 会議室
住所
八王子キャンパス内
就職課からの information
4 年生のみなさんへ
●拓殖大学合同企業説明会 IN 青山
八王子キャンパス庶務課
●多摩地区大学企業合同説明会
多摩地区の 18 大学の就職部・キャリアセンターが主催し、さまざまな業
中の学生はもちろん、就活が少し遅くなってしまった学生やなかなか結果が
界から 3 日間合計 100 社が参加予定です。
出ていない学生にも絶好のチャンスです。昨年もこのセミナーに参加した企
業から内定が出ています。奮って参加してください。
日 時: 6/18(土)10:30 ~ 13:00
実施方法: 午前・午後の部で企業が入れ替わりブース形式にて 30 分間の説
AM
① 10:30 ~ 11:00 ② 11:10 ~ 11:40
③ 11:50 ~ 12:20 ④ 12:30 ~ 13:00
PM
① 14:30 ~ 15:00 ② 15:10 ~ 15:40
③ 15:50 ~ 16:20 ④ 16:30 ~ 17:00
場 所: 港区南青山 1-1-1 新青山ビル西館 15F
詳細は大学ホームページや各窓口で確認してください。
今回紹介した施設以外にも、大学では拓大生がお得に利用できる学外契約厚生施設や学生健保契約施設、チャーターバスの
案内を行っています。施設や申し込みの詳細は、次号の学報をご覧ください。
拓大主催及び共催の企業合同セミナーを実施します
拓大の学生を積極的に採用したい優良企業 40 社が参加します。現在活動
明会を各 4 回実施
申し込み先
企画部企画室東日本大震災被災学生支援係
T E L:03-3947-7377
F A X:03-3947-9940
E-mail:kikaku@ofc.takushoku-u.ac.jp
「アクセス青山フォーラム」
アクセス: 東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」
駅下車
日 時: 6/6(月)~ 8(水)
各日とも 30 分の説明を 4 回実施
第 1 部 11:00 ~ 13:30
第 2 部 14:00 ~ 16:30
場 所: 八王子東急スクエア 12 階
イベントホール
アクセス: JR 八王子駅北口正面
http://www.tokyu-square.com/CONTINUE/information/access
注意事項: 事前申し込みは不要。スーツを着用し、学生証を持参すること。
(入退場自由)
https://www2.ac-lab.jp/2011/html/seminar/twin.html
注意事項: 事前申し込みは不要。スーツを着用し、学生証を持参すること。
(入退場自由)
7
拓殖大学 学報 287 号 2011.6.1
287 号 2011.6.1 拓殖大学 学報
8
大学
からの
n format ion
大学からの連絡事項はここに掲載したもの以外にもあります。
平成 23 年度(2011 年度)
掲示板、ホームページ、拓大ポータルなどを定期的に確認するようにしてください。
事業計画・予算について
3 月 26 日(土)開催の平成 22 年度定時評議員会において、「平成 23
前期学期試験は
7/19(火)から
全学年
保護者の
皆様へ
学生生活懇談会にぜひお越しください
本年度の前期学期試験を下記の期間で実
学生センター学生生活部では、お
施します。前期レポート試験論題も下記の日
子様の大学生活がより充実した 4 年
程で発表しますので、必ず確認してください。
開催日
長野県
6/ 19(日)
ホテルメトロポリタン長野(長野市)
間になるように様々な学生生活支
援を行っております。
その 1 つの取り組みとしまして、
前期学期試験日程
A 日程 …… 7/19(火)∼ 7/ 25(月)
B 日程 …… 7/26(火)∼ 8/ 4(木)
(予定)
昭和 56(1981)年より大学とご家
一助として保護者の皆様を対象と
八王子キャンパス(八王子学務課掲示板)
しました『学生生活懇談会』を実施
…………………………………… 6/28(火)
しております。今年度の開催地につ
文京キャンパス(C 館連絡通路掲示板)
きましては、別表の通りとなります。
…………………………………… 6/28(火)
対象となります都道府県にお住
※試験時間割等は 7/5(火)に発表します。
商学部全学年
商学部では、学生が自主的に語学留学の計
画を立て、自己責任で個人留学を行い、帰国
前後に提出する各種申請書が審査で承認され
た場合、海外語学研修の単位を認定する制度
を設けています。
対象学生
自主的に留学計画を立て、英語圏または商
学部で開講している第二外国語圏へ個人短期
語学留学(自己責任・自己負担)を実施する
宮城県
ホテルメトロポリタン仙台(仙台市)
7/ 10(日)
近畿地区※1
ホテルグランヴィア大阪(大阪市)
7/ 17(日)
千葉県
京成ホテルミラマーレ(千葉市)
北海道
8/ 21(日)
ニューオータニイン札幌(札幌市)
まいの保護者の皆様には、概ね 1 ヶ
月前に大学より開催通知を送付さ
商学部個人短期語学留学
単位認定制度(夏季)について
6/ 25(土)
庭との直接交流を通じて、大学と学
生生活の実情をご理解頂くための
前期レポート試験論題発表日
新潟県
8/ 27(土)
新潟グランドホテル(新潟市)
せて頂きますので(同一地域での開
催は 2 ∼ 3 年後となります)
、是非こ
の機会にご出席下さいますようお
9/ 17(土)
九州地区※2
博多都ホテル(福岡市)
9/ 18(日)
九州地区※2
鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島市)
願い申し上げます。尚、対象となり
ます都道府県以外の皆様でご出席
の希望がおありでしたら、開催日・
開催場所をご確認の上、開催日 1 週
栃木県
9/ 24(土)
宇都宮東武ホテルグランデ(宇都宮市)
間前までに両キャンパスいずれか
の学生主事室にご連絡下さい。
お問い合わせ先
文京キャンパス 学生主事室
TEL 03-3947-7178
八王子キャンパス 八王子学生主事室
TEL 042-665-1449
対象地域・会場
東京都
10/ 10(月)
ホテルニューオータニ(千代田区)
※1 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県対象
※2 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島
県対象
商学部に在籍する学生
留学時期と期間
1 ∼ 4 年生の夏季休暇中(前期試験終了後
∼後期授業開始)で 4 週間以上
全学年
「紅陵祭」
10/14(金)∼ 16(日)に開催
留学先研修機関に関する条件
麗澤会事務局大学祭実行委員会を中心と
①留学先研修機関が研修言語を日常的に使用
した麗澤会各連合会等の学生間で検討を重
している地域にあること。
②原則、留学中は講義・授業を週 5 日、毎日 3
ね、5/14(土)に紅陵祭実行委員会が結成さ
れ、日程及びテーマが決定しました。
時間以上、週 15 時間程度行っていること。
③留学終了後、成績証明書(修了証明書)等を
発行できること。
開催期間…………… 10/14(金)∼ 16(日)
テ ー マ……………「SMILE:)」
開催場所…………… 八王子キャンパス
申請方法
所定の留学計画書等を 6 月末までに学務課
に提出。詳細は拓大ポータル、掲示版にて確
認してください。
めざましごはんで
1 日をスタート!
全学年
学生健康保険委員会では、朝食の
重要性を再認識してもらうために、
下記の日程で「めざましごはんキャ
ンペーン」を実施します。当日はおに
ぎり(無料)を用意して、みなさんの
参加をお待ちしています。
日程:6/14(火)∼ 16(木)
時間:10:00 ∼ 11:00
場所:八王子キャンパス 第一学生食堂
9
拓殖大学 学報 287 号 2011.6.1
設置校北海道短期大学は、校舎棟バリアフリー化工事、地域振興特
年度学校法人拓殖大学事業計画・予算案」が審議され、原案どおり承
別奨学金制度の充実、パソコン室 PC の更新等、学生生活環境及び授業
認されました。
環境改善のための整備を計画し、第一高等学校は校内 LAN のインフラ
事業全体のうち、大学は『拓殖大学ルネサンス事業』の中核である
整備、外国人講師による英語ネイティブ授業等、教育環境の整備充実
文京キャンパス整備事業は、現在第 2 ステージが進行中であり、平成
を計画しています。
23 年度は B 館(教員研究室・学生食堂・学生ホール等)建設及び D 館
これらの諸事業実施にあたっては、財政基盤の健全性と安定を前提
耐震補強改修工事等を計画しています。八王子キャンパスは、第一体
に取り組んでいきます。
育館・学生食堂の整備等、引き続き学習環境及び学生生活環境の整備・
平成 23 年度の事業計画及び予算の概要は、次のとおりです。
充実に向けた諸工事等を計画しています。
Ⅰ.事業計画
●平成 23 年度事業概要
文系学生のグローバル農業人材育成」事業、
個人研究助成、
平成 23 年度の主な事業は、次のとおりとなっています。
国内外学会参加、受託研究・奨学寄付金受入、各学部海外
文京キャンパス整備事業の推進
研修プログラム、マレーシア日本語教育、後藤新平・新渡
戸稲造記念拓殖大学高校生・留学生作文コンクール、「拓
① B 館建築工事・設計監理
殖大学オープンカレッジ」
、産学連携研究センター運営(諏
② B 館什器備品
訪工業メッセ等)、子供理科(ものつくり)教室、大学院イ
③研究室・図書館書庫等引越関係経費
ンドネシア政府リンケージプログラム、セメスター受託留
④埋蔵文化財本調査
学生受入、海外提携校交換留学生受入、日本語研修団受入、
⑤ H 館・S 館解体設計監理
新入生情報倫理教育、入学前教育プログラム、その他
⑥第 3 ステージ設計監理
⑦ D 館耐震補強改修工事・設計監理
学生支援関連
⑧ D 館什器備品
①学生生活懇談会資料の全学部学生保護者への発信
⑨ A 館・B 館建物運営維持管理経費
②入学支援奨学金制度新設
⑩その他
③文部科学省補助事業「工学部 : 学生の努力を誘発する実践力育成
教育・研究支援関連
プログラム」事業
④ TOEFL-ITP 試験受験料補助
①教育・研究等業績一覧システム全面改修
⑤就職活動に伴う情報収集
②政経学部環境配慮型 CSR 対応教育プログラム関係旅費
⑥八王子 PC 教室及びオープンスペース設置用 PC 更新
③八王子 A 館教室 AV 機器更新
⑦箱根セミナーハウス照明器具交換・客室補修工事
④八王子 A 館ゼミ教室机・椅子・ホワイトボード交換
⑧北海道研修所設備関係整備及び第 2 農場作付け等
⑤八王子 A 館 PC1・2 教室機器更新
⑨八王子ビックテント内大型扇風機購入
⑥八王子 A 館 CALL1~5 教室機器更新
⑩八王子麗澤会館 90 周年記念ホールスクリーン取替
⑦八王子 E 館 CALL 教室新設
⑪八王子屋内外体育施設付近への AED 設置
⑧八王子 E 館教室ブルーレイプレーヤー設置
⑫国際交流会館客室等設備改善工事
⑨八王子 D 館 406 教室機器更新
⑬八王子第 2 学生食堂改修及び第 1・第 2 学生食堂机椅子交換
⑩工学部国際エンジニアコースアメリカ提携校学費
⑭八王子 D 館トイレ改修工事
⑪工学部 PC 室 2 設備更新
⑮八王子実験実習工場照明交換工事
⑫工学部新カリキュラム情報実験用ソフトウェア購入
⑯八王子南門進入道路整備
⑬工学部レーザー加工システム導入
⑭工学部ネットワーク機器更新
⑰八王子キャンパス内環境整備
(継続事業)「桂太郎塾」運営費、政経学部「英語ボキャビル努力賞」
、
⑮国際学部北海道半年研修生科目等履修料
TOEFL・TOEIC Test 賞、商学部会計教育センター運営、
⑯教研 LAN サーバ更新
学習支援室 e-Education システム、工学部学習支援セン
⑰教研 LAN セキュリティ装置(UTM 等)購入
ター運営、各学部新入生ガイドブック、八王子キャンパス
⑱ページセッター機能付き高速カラー印刷機購入
通学路線バス利用者負担軽減、学生チャレンジ企画支援、
⑲八王子印刷室シュレッダー更新等
各種就職支援講座・合宿セミナー・企業合同セミナー、イ
(継続事業)「ベストティーチャー賞」、FD(ファカルティ・ディベロプ
ンターンシップ、文部科学省補助事業「e ポートフォリオ
メント・「授業評価」等)、文部科学省補助事業「国際学部 :
を活用したキャリア力養成プログラム」事業、私費外国人
287 号 2011.6.1 拓殖大学 学報
10
留学生奨学金、外国人留学生日本語学習支援、学部・大学
(継続事業) 古紙リサイクル封筒作成、学生募集ポータルサイト
院その他奨学金、研究所奨学論文奨学金、チャーターバス
バナー広告、コンビニエンスストアトータル広報、指
利用制度、箱根セミナーハウス・北海道研修所運営、学生
定校対象懇談会開催、保護者向けパンフレット作成、
寮運営、厚生施設利用補助、定期健康診断、救急法・応急
オープンキャンパス、本学主催入試説明会、インター
処置講習会、学生生活懇談会(全国 10 か所)、新入生実態
ネット出願システム、日本留学フェア、韓国・台湾・
調査、学生センター白書、日本語弁論大会、オリエンテー
インドネシア事務所運営、メンタルヘルスカウンセリ
ションキャンプ、学生によるマナー向上ウィーク支援、体
ング委託、拓殖大学ルネサンス事業募金活動、百年史
育強化部支援、体育特別指導員、陸上競技部外国人留学生
編纂(通史、資料集)、拓殖大学杯サッカー・バレーボー
援助、その他
ル大会、高校生のためのアジアの言語と文化・高校生
研究所・図書館関連
①図書館旧外地関係資料冊子体目録作成及び旧外地関係資料アーカ
のための国際理解講座・大学教員が語る異国体験へ
Ⅱ.収支予算
●平成 23 年度予算の概要
資金収支予算は、法人全体で 271 億 7,952 万円を見込み、前年度予
管理経費支出、施設関係支出等で減額を見込みました。
算(平成 22 年度補正予算)299 億 2,333 万円に対し 27 億 4,381 万円、
消費収支予算は、法人全体の帰属収入で 149 億 8,029 万円を見込み、
9.17% の減額となりました。主な内容は、収入の部では、学生生徒等
前年度予算 151 億 1,592 万円に対し 1 億 3,563 万円、0.90% の減額を
納付金収入は大学の学費改定の学年進行等により増額を見込みました
見込みました。尚、消費収入の部合計 138 億 7,775 万円から消費支出の
が、寄付金収入、補助金収入等では減額を見込みました。支出の部では、
部合計 153 億 8,691 万円を控除した、当年度消費収支差額は 15 億 916
人件費支出が退職者の増により退職金支出の増額を見込みましたが、
万円の支出超過となりました。
の誘い・韓国文化を理解しよう・知的好奇心講座等、
その他
イブ拡充
②図書館マイクロ資料室新設
◦北海道短期大学
③図書館システムサーバー移設
①女子バスケットボール部強化運営経費
(継続事業) 研究助成、受託研究受入、研究会、公開講座(国際講座・
②近隣地域に対する学校見学会(代行告知・送迎添乗業務)
安全保障シンポジウム・アジア塾・開発教育ファシリ
③校舎棟バリアフリー化工事
テータ・イスラーム研究所講演会・新日本学・日本語
④ PCB 廃棄物処理
教師養成講座・外国語講座等)、各研究所紀要発刊、図
⑤農機具収納庫取替
書館貴重図書等マイクロフィルム化、旧外地関係資料脱
⑥教室固定式プロジェクター更新
酸保存処理、ポスターコレクション収集保存、新聞デー
⑦非常用放送設備更新
タベース等使用料、その他
⑧ミュージカル(総合芸術)旭川公演経費
その他の施設・設備関連
①八王子空調設備(熱源設備、A 館ファンコイル用ドレンポンプ)更新
②八王子第一体育館整備(屋上防水、放送設備更新、暗幕取替、アリー
ナ保護マット設置)工事
⑨ PC 更新(パソコン室用、講師用)
平成 23 年度学校法人拓殖大学資金収支予算(総括表)
平成 23 年度学校法人拓殖大学消費収支予算(総括表)
平成 23 年 4 月 1 日から
平成 24 年 3 月 31 日まで
平成 23 年 4 月 1 日から
平成 24 年 3 月 31 日まで
(単位 千円)
収入の部
消費収入の部
科目
予算
学生生徒等納付金収入
手
数
料
収
入
寄
付
金
収
入
補
助
金
収
入
業
収
170,657
寄
付
金
70,975
補
助
金
資 産 運 用 収 入
13,955
208,516 △
5,241
事
41,855
雑
入
604,560
⑫温室棟屋根外壁等修理
0
(継続事業) 奨学金制度(在学生・社会人・外国人留学生・私費外
前
入
資金収入調整勘定
⑤八王子電気設備(蓄電池設備、学生交流会館整流器、テニスコート
ふれあいカレッジ・保育セミナー・外国語講座・ホー
前年度繰越支払資金
ムヘルパー養成研修)、FD 講習会、中国現地入学試験
収入の部合計
スポーツ演習、ミュージカル公演、海外研修派遣、キャ
リアアップ講座(パソコン検定)、自宅通学者支援、無
料スクールバスの運行、ネットワーク接続料等、ベス
①女子学生確保のトータルイメージ戦略
トティーチャー賞、第 3 農場(納内)利活用、その他
②学生募集キックオフパーティー実施
③保護者のための大学説明会開催
◦第一高等学校
④留学生別科学生募集広報強化
①体育祭の実施
⑤サウジアラビア国際高等教育フェア参加
②校内 LAN スイッチングハブ更新
⑥高大連携情報教育(IT 関連)提供
③空調等自動制御機器整備
⑦工学部アイデアコンテスト実施
④ PC 教室ソフトウェアバージョンアップ
⑧文京キャンパス整備事業第 2 ステージ竣工式典経費
⑤学校ホームページリニューアル
人
費
(継続事業) 奨学金制度、特進コース奨学生、新入生オリエンテー
13,955
208,516 △
5,241
2,664,384
2,640,465
基本金組入額合計
3,301,300
3,412,824 △
315,570
9,443,233
10,779,382 △ 1,336,148
27,179,522
29,923,335 △ 2,743,812
前年度予算
消費収入の部合計
562,705
41,855
15,115,927 △
135,630
△ 1,102,546 △ 1,291,324
13,877,751
13,824,603
188,778
53,148
消費支出の部
科目
人
予算
件
前年度予算
費
8,733,572
8,715,728
増減
17,844
教 育 研 究 経 費
4,643,631
4,653,328 △
9,697
増減
管
費
1,576,695
1,855,202 △
278,507
理
経
219,293
借 入 金 等 利 息
45,485
23,219
22,266
9,839
資 産 処 分 差 額
17,530
39,009 △
21,479
管 理 経 費 支 出
1,330,836
1,631,806 △
300,970
借入金等利息支出
45,485
23,219
22,266
消費支出の部合計
15,386,913
借入金等返済支出
143,984
144,584 △
600
当年度消費支出超過額
1,509,162
1,831,883
施 設 関 係 支 出
2,478,745
2,802,286 △
323,541
前年度繰越消費支出超過額
12,215,920
10,384,037
設 備 関 係 支 出
502,453
49,876
翌年度繰越消費支出超過額
13,725,082
12,215,920
資 産 運 用 支 出
723,618
そ の 他 の 支 出
308,522
備
費〕
次年度繰越支払資金
⑬地上放送デジタル化対策
101,881 △
3,671,784
⑦渡り廊下防水・防滑補修工事
⑩外国人講師による英語ネイティブ授業
87,926
203,275
8,749,452
⑥拓一カルチャーフェスタ実施
⑨体育館床補修工事
70,975
3,681,623
⑨日本語教育 50 周年記念事業
⑫八王子恩賜記念館 AV 機器更新
170,657
8,968,745
⑩事務系システム(事務 PC 総括サーバ、入試システム、人事給与
⑧校舎棟女子更衣室整備
283,019 △
1,599,374 △
出
資金支出調整勘定
⑪八王子防火防災関係拡充
112,362
1,528,399
604,560
予算
支
9,197
14,980,297
111,524
92,540
293,155 △
283,958
入
23,919
収
入
12,067,277
増減
教育研究経費支出
〔予
件
収
12,159,817
帰 属 収 入 合 計
562,705
△ 3,209,692 △ 3,525,262
科目
業
前年度予算
1,500,000 △ 1,500,000
支出の部
ンジメント演習、野菜・花卉実習、ガーデニング実習、
◦大 学
⑭ SPAM(迷惑メール)対策機器更新
283,019 △
1,599,374 △
101,881 △
そ の 他 の 収 入
システム等)更新
112,362
1,528,399
87,926
興特別奨学生・公開講座)、公開講座(農業セミナー・
設置校・その他
料
203,275
国人留学生等)、深川市助成金(社会人学生・地域振
(継続事業)文京 C 館教室機材保守
数
借 入 金 等 収 入
(北京・黒竜江)、オープンキャンパス、フラワーアレ
学生生徒等納付金
入
④八王子本受水槽内部天井面防食塗装工事
⑥八王子恩賜記念館ウッドデッキ交換工事
92,540
予算
手
雑
収
科目
9,197
⑪正面アプローチ歩道修復工事
金
増減
293,155 △
⑩部室プレハブ小屋土台修復工事
収
12,067,277
283,958
事
③八王子電話交換機更新
照明灯制御盤)更新
前年度予算
12,159,817
資 産 運 用 収 入
受
(単位 千円)
支出の部合計
△
452,577
2,567,073 △ 1,843,455
458,391 △
149,869
370,000
370,000
411,540 △
391,071 △
20,469
9,443,233 △
406,182
9,037,051
27,179,522
〔予
備
費〕
370,000
370,000
15,656,486 △
0
269,573
※上記の表の金額は千円未満を四捨五入しているため、合計など数値が計算
上一致しない場合があります。
0
29,923,335 △ 2,743,812
※上記の表の金額は千円未満を四捨五入しているため、合計など数値が計算
上一致しない場合があります。
ションキャンプ、海外語学研修、高大連携推進、留学
⑮事務 PC 用一括管理ソフトウェア導入
生受け入れ、サテライト講座、入試説明会、校外説明
⑯基幹 LAN セキュリティ装置(UTM 等)購入
会、子供安全連絡網、生徒アンケート集計委託、学習
⑰第四代学長「永田青嵐顕彰全国俳句大会」後援(淡路島観光協会
指導スキル研修会参加、その他
主催)
11
拓殖大学 学報 287 号 2011.6.1
287 号 2011.6.1 拓殖大学 学報
12
V ICE
麗 澤会
わたしの母国
サウジアラビア王国
アルワスワド・ホセインさん
政経学部 経済学科 2 年
会社の留学制度を利用し来日
日本人の律義さを見習いたい
麗澤会海外派遣申し込み受付中
「麗澤会海外派遣」は 1972 年より毎年実施している海外留学プログラムです。訪問地ごとに独自のテーマを
応募は
6/4 まで
設定し、海外の諸事情に直接触れ、異文化への理解と共感を持つことを目的とするもので、渡航費用の一部を
麗澤会が負担します(単位認定はありません)。
平成 23 年度は「平和の輪を広げて」をテーマに、ベトナム社会主義共和国を訪問します。募集期限が迫っ
ていますので、参加を希望する学生は下記期日までに必ず応募してください。健康で熱意と責任ある学生の応
募を期待しています。
募集要項
派 遣 国
ベトナム社会主義共和国
派遣期間
9 月4 日(日)∼ 9 月13 日(火) 9 泊 10 日
派遣テーマ
∼平和の輪を広げて∼
訪 問 先
応募資格
学部学生
枯れ葉剤被害児童施設、ハノイ国家大学、
ベトナム軍事博物館、グエン王宮、
サイゴン大聖堂、クチトンネル等視察
募集期間
6 月4 日
(土)
15 時まで
募集人員
12 名程度
参加費用
個人負担金額 15 万円程度
(麗澤会も個人負担金額相当額を負担)
応募資料及び問い合わせ:両キャンパス学生主事室
私はアラビア湾岸のカティフという都市で
生まれ、高校を卒業後、18歳で石油会社の「サ
ウジアラムコ(※1)」に就職するまでそこで育
ちました。サウジアラムコ入社後すぐに会社
の留学制度を知り、以前から海外で勉強した
いと思っていたので、留学を決意。この制度で
は留学先を日本、中国、韓国から選べるので
すが、身近にある電化製品や車、ゲーム機の
ほとんどが日本製だったので、技術国というイ
メージがあった日本を選び、2008年の11月に
来日しました。
いまは西八王子でひとり暮らし。朝はイスラ
ム教の礼拝があるので、5時には起きます(寒
い冬の朝はたまに寝坊してしまいますが…)
。
朝食後は、8時過ぎには大学に来て勉強して
います。授業が終わった後も大学図書館で勉
強しています。静かで広く、勉強に集中でき気
に入っています。夕方6時くらいに帰宅して、
食事と家族への電話をしてから、9時くらいに
寝ます。ちなみに夕飯は主に自炊です。得意
料理は「カブサ」というアラビア料理。牛肉を使
うので、新大久保まで行ってハラルミート(※2)
を買い、作っています。
日本に来て驚いたのは、みんなルールと時
間をしっかり守っているところ。日本人の律儀
さは見習いたいです。一方で家族のつながり
はサウジアラビアの方が強いですね。日本人
は親戚全員が集まることは少ないようですが、
母国では離れて暮らしていても、週に一回は
必ず親戚が集まります。卒業後は会社に戻る
ため帰国しますが、私も家族の結び付きを大
事にしているので、将来もサウジアラビアで
生活をしたいと考えています。留学で得た経
験を現地の仕事に生かしたいですね。そして
いずれは日本とサウジアラビアとを結ぶ立場
で働ければと思っています。
サウジアラビア王国
首都(王都)はリヤド。面積は約 215 万平
方キロメートルで、人口は 2,400 万人。ア
ラビア半島の 80%を領有し、国土の大半
が砂漠地帯。聖地・メッカとメディナを有
するイスラム教の中心地。また世界最大
の原油埋蔵量を誇り、輸出量も世界一。
主な輸出品は原油、石油製品、LPG など。
カティフは国内 10 大都市に入る大都市
で、アラビア湾の西岸に位置する。夏の
(※1)サウジアラムコ:サウジアラビア国営の石油会社。
保有原油埋蔵量・生産量・輸出量は世界最大。
(※2)イスラム教の教義に則って加工された肉。
最高気温は 40 度を超える。世界有数の
油田があるほか、農業や漁業もさかん。
※外務省ホームページから抜粋
わたしの母校
青森県立青森西高校
麗澤会予算について
澤田 祐人さん
商学部 経営学科3年
5 月 10 日(火)に開催された麗澤会常任委員会にて、平成 23 年度麗澤会予算案が承認されました。
(1)収入の部
入会金
学生会費
教職員会費
(単位 円)
(2)支出の部
高校時代はサッカー漬けの毎日
いまは外務省専門職員を目指し勉強中
(単位 円)
2,532,000
総務局
1,440,000
63,240,000
文化局
6,210,000
4,600,000
体育局
15,140,000
母校 Profile
青森県立青森西高校
受取利息
0
事務局
47,582,000
青森県青森市。1963 年、青森高校から
分離独立した女子校として開校。1996
年、男女共学に移行。全日制普通科と人
合 計
70,372,000
合 計
70,372,000
文科で形成。教育目標は「自主」
「創造」
「協調」、スポーツが盛んで、授業の一環
で 11 月にはスケート教室が、2 月にはス
キー教室が行われている。近年の部活動
ではテニス部、ボート部がインターハイ
に、アーチェリー部、ハンドボール部が東
北大会に出場している。
13
拓殖大学 学報 287 号 2011.6.1
青森西高は東北新幹線の新青森駅からす
ぐそばにあり、近くには三内丸山遺跡もありま
す。3月11日の東日本大震災当日はちょうど帰
省中で、二日間停電し寒い日々を過ごしまし
た。また新幹線も止まったので、新学期に間
に合うよう初めて飛行機で上京しました。
青森西高はスポーツが盛んで、私もサッカー
部に所属。試合ではレギュラーとしてサイドハー
フを任され、県大会のベスト16に入りました。
ドイツのサッカーが好きで、試合を見るうち
にドイツという国そのものに興味を持つよう
になりました。進学するなら留学制度が充実
している大学がいいと考え、進路指導で拓大
OB の土岐先生の勧めで拓大を受験しました。
将来は外務省専門職員を志望しています。
採用試験はドイツ語での受験を考えているの
で、今はドイツ語強化が目標。授業のほか「ド
イツネット(※)」にも参加し、在日ドイツ人との
交流を通じてドイツ語を鍛えています。また
昨年夏には個人研修奨学金をもらい、ドイツ・
ミュンヘン大学に一か月、語学留学しました。
一方で公務員試験対策の予備校にも通っ
ています。帰宅は毎日夜10時過ぎで、その後
も勉強するのでバイトする時間がとれません
が、学習奨励金や商学部奨学金を受けている
ので助かっています。
公務員試験の準備は大変ですが、国税専門
官になった高校の先輩の「公務員試験の勉強
は、やった分だけ結果がついてくる」というア
ドバイスを支えに頑張っています。私も青森
西高の後輩に「目標を持って行動すれば努力
しがいがある」と伝えたいです。
※ドイツネット…在日ドイツ人と日本人の交流を図る民
間のコミュニティー。
287 号 2011.6.1 拓殖大学 学報
14
人に
ぶ
学
この
政経学部
井上 治 教授
多民族国家
インドネシアを
現地の視点で考察する
多民族国家インドネシアの魅力
外見もまったく異なり、「マレー系対非
インドネシアという国は約 1 万 8000
マレー系」という構図ができてしまった。
の島からなり、200 とも 400 ともいわれ
これはインドネシア国内に 1000 万人
る多様な民族によって構成された人口 2
いると言われている華人(中国系移民)
億 3000 万人を超える世界第4位の人
についても同じです。
口大国です。それだけの多民族をまとめ
マレー系の人々は「我々はインドネシ
ていくことは容易ではなく、1945 年の
ア人だ」という国民意識を築いてきまし
建国以来、民族紛争、宗教対立がたび
たが、
その他の人種とも同じように
「我々」
たび起こっています。
という意識を持てるか。もしくは、国民
私の研究対象は、まさにそういった地
意識を持つことができずにおのおの独立
域紛争や民族問題ですが、民族が異な
するのか。こうした問題には非常に関心
ればものの見方や考え方は違って当た
を持っています。
り前です。どちらが正しいとはいえない
ということが前提としてあり、あくまでも
インドネシア人の代弁者として
個々の民族や国民がどのように感じ、考
インドネシアについては、21 世紀中
えているかを知ることが目的。それが「地
に分裂するともいわれています。そんな
域研究」という学問です。
状況の中で、いかにして国家枠を維持し
「多様性の中の統一」に学ぶ
15
に住むメラネシア系人種はマレー系とは
ていくか。政治や経済の視点から見てい
くことも重要ですが、私はあくまでも「イ
インドネシアが独立時に掲げた国是は
ンドネシア人の視点」から見ていく。変
「多様性の中の統一」
。その意識は言語
わっていくインドネシアで、インドネシア
と宗教に色濃くあらわれています。この
人が望むもの、彼らの心の変化を見極
国では人口の4割以上にあたるジャワ人
め、私自身は「インドネシア人の代弁者」
が最大民族ですが、彼らは自分たちの
でありたいと思っています。
母語であるジャワ語を国語として押しつ
今、インドネシアからは毎年 1000 人
けなかった。その代わり、インドネシア
以上の規模で研修生が来日し、医療や
語という言語を作り、国語としたのです。
農業、生産現場などで研修を受けてい
宗教も、人口の9割がイスラム教徒
ます。在日インドネシア人も 2 万 5 千人
でありながら、イスラム教を国教にせず
以上もいます。彼らについての理解を深
信教の自由を認めた。こうして多様な民
めることは日本国内でも重要なことです
族文化を尊重しつつ国として結束してい
し、そういった地域研究的な学問の素
こうとするインドネシアの理念は、我々
養は、社会人として生活していく上でも
が学ぶべきことの一つだと思います。
大切なものです。
ところが、1998 年のスハルト大統領
すべての学生にインドネシアの専門家
【井上ゼミ紹介】
◇研究テーマ/インドネシア研究
◇所属学生数/4年生13人、3年生15人
ゼミでますますインドネシアを
好きになりました
増子 祐一さん
政経学部
法律政治学科4年
インドネシ
アに興味を持
つようになっ
たのは、2年生
の2月 に 参 加
した政経学部
環境プログラ
ム演習(※)でイ
ンドネシアへ
行ったことがきっかけです。そこで、3年
から井上ゼミに入りました。
ゼミでは学生が自分でテーマを決めま
すが、私がテーマに選んだのはインドネ
シアのイスラム教徒です。特に注目した
のが断食月で、夏休みにはジャカルタに
行き、実際に断食時の日常を見てきまし
た。実は自分でもトライしたのですが、初
日に体調を崩して断念(笑)
。1か月の断食
期間は朝から夕方まで水も飲めません。
断食が明ける少し前には食堂で料理を注
文しておき、断食明けを知らせる放送と
同時にみんな一斉に食べ始めます。そん
な様子がとても刺激的でした。
インドネシアは「微笑みの国」といわ
れるほど、他人を気遣い、とても思いや
りのある国民性です。ゼミに入ってから
ますますこの国が好きになったので、今
夏から1年間ダルマプルサダ大学に留学
することに決めました。その土地で生活
してみることで初めてわかることを体験
し、本当のインドネシアを見てくるつも
りです。
Inoue Osamu
辞任以来、民主化のプロセスが進むと、
になることを求めているわけではありま
もっとも大切な「多様性の中の統一」
せん。あくまでもインドネシアのケースか
●政経学部教授 拓殖大学大学院経済
学研究科博士後期課程修了。
●1994年4月拓殖大学非常勤講師、1995
年4月社 団 法 人 国 際 情 勢 研 究 会 研 究
員、1999年10月インドネシア・ダルマ
プルサダ大学客員講師、2011年4月拓
殖大学教授。
●主な担当科目は、「アカデミック・スキ
ル」「地域研究総論」「東南アジア政治
論Ⅰ・Ⅱ」
「3・4年生ゼミナール」
●主な著書は、『インドネシア検定』(共
著・めこん2010年)『新世代の東南ア
ジア~政治・経済・社会の課題と新方向』
(共著・成文堂2007年)『新講・現代
東南アジア』
(共著・鳳書房1997年)
『日
本人指導官の意識と行動~森本武志・
ジャワ防衛義勇軍』
(鳳書房1995年)
が揺らいできました。民主化により地方
ら、自分と異なる文化や価値観を理解し
●先生でありつつ先輩
自治権が拡大。選挙で選ばれた地方自
ようと努めること、たとえ理解できなくて
治体の首長が、彼らそれぞれの宗教や
も相手の気持ちに配慮してそれを受け入
民族寄りの地方条例を制定するなど憲
れる寛容性を示すことで、民族を超えた
法に抵触する問題も起こっています。ア
信頼関係が築けるのだと学んでほしい。
チェやパプアは分離独立問題も抱えてい
幸い、拓殖大学にはたくさんの留学
ます。特にパプア問題は民族を超えた
生がいて、異文化と触れあえる機会に溢
人種問題でもあります。インドネシアに
れています。キャンパス内は異文化交流
はジャワ人、バリ人、スンダ人といった
の実践トレーニングの場。ここから真の
学生を大人として扱ってくれる井上先
生は、自身も拓大出身ということもあり、
先輩としても親しみやすい先生です。
このゼミの楽しみといえば、ゼミ生全
員で行く夏のインドネシア旅行で、昨年
はコモドオオトカゲを見にコモド島へ
も行きました。井上先生の解説を聞きな
がら、インドネシア各地を見られるのは
とても贅沢な体験です。
多くの民族がいますが、彼らはマレー系
国際人として世界に羽ばたいて欲しいと
人種という人種。ところが、パプア地方
思います。
拓殖大学 学報 287 号 2011.6.1
※
「国際環境演習・インドネシア熱帯林における生
物多様性保護」
287 号 2011.6.1 拓殖大学 学報
16
先輩を訪ねて
株式会社セガ 取締役 国内リージョン統括本部長
山下 滋
さん(商学部経営学科 1985 年卒)
大切なのは、人としての考え方
変化に対応できる度量を持て!
るのだ。山下さんは上に立つ大変さを知っ
日本のエンターテインメント産業を代表す
のおかげでそれを肌で感じることができた
る企業、
(株)セガ。取締役の山下滋さんは
し、視野が広がって、それまで以上に相手
たことで「人を生かして成果を挙げようとい
大学時代を、
「剣道一直線だった」と語る。
の気持ちを考えるようになりました」。
う、経営的な視点を持てるようになった」と
小学6年生から剣道を始め中学1年で
初段をとっていた山下さんは、
「どうしても全
営業を通して山下さんは“空気を読むこ
と”の大切さに気付く。
語る。
最後に求められるのは
人に好かれるかどうか
国大会に出たかったから」と強豪校の拓大
「お客さまは今どういう気持ちで、どのく
に入学、剣道部に入部する。
「私は拓殖大
らい興味を持って自分の話を聞いている
学“剣道部”経営学科卒業」というほど
のか、場の空気を読みながら話をするんで
昨年7月、セガは組織改革を行い、業務
剣道に打ち込み、3年次に全国大会に2度
す。聞いていないと思ったら、仕事の話で
用ゲーム・家庭用ゲーム・アミューズメント
出場、目標を達成した。
はなく、相手が興味ありそうな話を振ったり
施設経営の三つの事業を統合した。その
してね。そういう臨機応変な対話によって
統合本部長に就任した山下さんは、国内
相手の心が動いたとき、商談は成立したよ
事業の全てを統括し、決断を下す立場に
うなもの。
自分のことだけ一方的に話しても、
立つ。
転勤で札幌から大阪へ
まったく違う土地で得たもの
(株)セガ・エンタープライゼス〈現・
(株)
うまくいかないんですよ」。それを体得する
「ある程度わかっていないと組織を率い
セガ〉に入社したのは1985年。ゲームセン
のに、剣道で得た経験が生きたという。
「剣
ていけませんが、全部を知ることは無理で
ターに業務用ゲーム機を提案、販売する部
道は一対一で向き合い、相手の次の動き
す。そういうときはたった一つでいいので、
署である国内販売部に配属され、以来25
を読みながら動くスポーツです。竹刀をはじ
相手の知らないことを覚えておく。こちらの
年間営業部門一筋に歩んできた。
いたときの反応や、目を見ることで、相手が
ペースで話ができますから。さらに、変わり
考えていることを読む。営業も剣道も心を読
続ける世の中に対応できることも必要。
「当初は体育会系のノリそのままに、勢い
で仕事をしていましたが、入社5年目に札幌
勤務を命じられ、初めて転勤を経験したこ
とが大きな転機になりました。関東で生まれ
育った私にとって、北海道は未知なる土地。
むことは全く同じなんです」。
部下を率いる立場になって
初めて気付く、リーダーの難しさ
地図を眺めると、大雪山など教科書で習っ
1998年には本社に戻り、国内販売部の
た地名が並んでいて『本当にこんな遠くへ
部長になる。それまでは上司から指示を受
行くのか』と思いました」。
転勤を機に結婚。やがて子どもも授かっ
て生活にも慣れたころ、今度は大阪勤務の
辞令が出た。札幌と大阪では、言葉も文化
こんな世の中だから、未来がどうなるかな
んてわからない。だから変化に対応できる
柔軟性が大事なんです」。
そして、それは就 職 活 動でも同じだと
語る。
「要は自分の土俵を作れるか、
ということ
けることが多かったが、一つの部署を任さ
です。面接でも、いかにも就職活動の対策
れたことで、部下の提案や進言を聞いて
をしてきましたという話より、気さくに話せる人
指示を出す側に変わった。
の方がいいんですよ。一緒に仕事したいか
「課長くらいまでは目上の人に自分の意
どうかを考えると、
学歴や志望理由よりも
“人
見や考えを言いたい放題で結構気楽なも
としてちゃんとした考え方を持っているか、
「世の中にはいろいろな人がいて、多様
のなんですが、自分が部長になって初め
人から好かれるか”の方を重視します」。
な価値観があるから、同じように働きかけて
て、指示を出す大変さを知りました。自分の
入社時に大きな夢を描くのはいいけれ
言ったことには責任を持たなければならな
ど、会社にあるのは夢ではなく仕事だとも指
いし、人を使って成果を出さなければならな
摘する。
「自分の願望と現実のギャップを埋
も考え方も、何もかもが違っていた。
も、結果は同じにならないんですよね。転勤
い。立場が変わるとこんなにも視点が変わ
められる度量と、組織の中での生き方や周
るのかと実感しました」。
りへの気遣いなどを持った人が欲しい。そ
一人で動くのは気楽だが、一人でできる
れらは大学の部活でも培える力なので、体
仕事には限界がある。10人、
100人と集まっ
育会の学生は大歓迎です。好奇心旺盛で
てチームとして動くから、大きな仕事ができ
元気な学生を待っています!」
Prof ile
神奈川県生まれ。拓殖大学商学部卒業。在学中は剣道部に所属。1985 年、
(株)
セガ・エンタープライゼ
ス<現・
(株)
セガ>入社。1998 年、同社国内販売事業部国内販売部部長に就任。2003 年に同社執行
役員となる。2009 年、同社取締役 AM 機器販売事業部事業部長に就任。2010 年、同社取締役国内リー
ジョン統括本部統括本部長に就任、現在に至る。
17
拓殖大学 学報 287 号 2011.6.1
287 号 2011.6.1 拓殖大学 学報
18
みんなで実現するエコキャンパス作り
一人ひとりできることから始めましょう
八王子・文京キャンパスでは節電・温室効果ガスの削減のために高効率の照明・空調
設備、ソーラーシステムを導入し、夏場のヒートアイランドを抑制する屋上緑化やウッド
デッキを採用しています。
また、東日本大震災による節電対策としてキャンパス内の照明の一部消灯、空調の調整
を行っています。
省エネ対応にご協力ください
1. 室温の調整は 28℃(国の基準)を目安にしましょう
2. 使用していない教室、事務室、研究室等の照明・空調は OFF に
3. 照明器具の間引き点灯をします
4. エレベーターの使用を控え、最寄り階へは階段を使用しましょう
5. その他、電気製品等は節電(待機電力 OFF)してください
クールビズを実施しています
期 間 ……… 平成 23 年 5 月 16 日∼ 9 月 30 日
省エネ及び節電の一環としてクールビズを実施しています。
軽装(ノー上着・ノーネクタイ)での勤務にご理解ください。
省エネルギーを推進していくためには、教職員だけでなく学生の皆さんの協力が必要不可欠です。
エコキャンパスづくりにご協力お願いします。
詳しくは下記ホームページをご参照ください。
http://www.takushoku-u.ac.jp/students/eco_campus.pdf
学報は学生のみなさんを応援する情報誌です!
拓殖大学『学報』は、学生のみなさんのための情報誌です。
本学での有意義なキャンパスライフを送るための情報が満載!毎号必読の内容です。ぜひ、ご一読ください。
学報は父母、OB の皆様にもお送りしております。
お届け先の変更等がございましたら、お手数ですが下記までご連絡ください。
【保証人の皆様へ】 保証人の方の住所変更は電話では受け付けておりませんので、学生本人が学務課窓口にて直接届け出てください。
[文京キャンパス配布場所]
◦ S 館学生ホール前
◦国際教育会館入口・ホール
[八王子キャンパス配布場所]
◦八王子学務課(管理研究棟)前 ◦工学部事務室前 ◦国際学部事務室前
◦八王子国際課(麗澤会館)
◦八王子図書館
次号、第288号は7月1日発行です
この冊子に関する、ご意見・ご要望は下記までお願いします。
広報課 〒112-8585 東京都文京区小日向3-4-14
TEL
E-mail
ホームページ
03-3947-7160(直通)
web_pub@ofc.takushoku-u.ac.jp
http://www.takushoku-u.ac.jp
東日本大震災の被害により、資材の確保が困難な
状況に伴い、冊子の用紙を変更いたしました。また、
一部地域において配送が遅れる場合がございますが
ご了承ください。